二次小説をpixivで公開したいと考えているのですが、投稿アカウントをどのように作ればよいか悩んでいます。
雑食のため自身の投稿作品のCPもバラバラになる見込みです。
例えば主要キャラがA〜Dの4人と仮定して、AB,BAといったリバ以外にもBC,CA,DB,ADのように攻め受け関係なく創作しています。
上記はあくまでも「ABの世界線ではなくもしCAの世界線だったら」という気持ちで創作しているもので同軸の話ではありません。
自ジャンルはもともとの供給が少ない作品のためキャラ設定等も書き手次第で大きく変わります。
ちなみにpixiv投稿作品を見るとAB,BAがほぼ同数となりその他はチラホラといった程度です。
キャプションおよびタグにしっかりCPを表記することを前提として、

1.一つのアカウントにすべての作品を投稿する
2.二つアカウントを作り、ジャンル内で一番投稿の多いAB.BAのみアカウントを分け他CPはどちらかのアカウントに投稿する
3.pixiv以外のサービスを利用する(もしよさそうなものがあれば教えていただきたいです)

上記を考えてみたのですがおすすめはありますか?
差し支えなければご自身の傾向(雑食、リバNGなど)もお聞かせください。
二次投稿が初めてなので色々なご意見いただけますと助かります。