>>292
ポン出しがクリエイティブかどうかは個人の感想によるところだとは思うが、「プロンプトを(考えて)入力してボタンを押しただけ」ではあるな
しかし例えばジョン・ケージの4分33秒という曲は「何も演奏しない芸術」だし、現代アートの多くは「モノをそこに置いただけ」であったりもする
アンディ・ウォーホルも「並べただけ」と言えばそうだな
「プロンプトを(考えて)入力してボタンを押しただけ」だからアートではないのかというと、そうは定義できないということだ