X



[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと37
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 19:45:14.33ID:MiQoiSJX
サークル側に回るとなかなか聞けない買い専の本音
買い専だとなかなかわかりにくいサークルの気持ち
サークルは買い手でもあるけれど、買い専の気持ちとはまた違う気がする…
お互いに聞きたかった事を聞いてみましょう

質問は最初に「サークル→買い専」「買い専→サークル」と入れましょう
「サークル→サークル」「買い専→買い専」はスレ違いです
サークル同士、買い専同士で質問回答したい場合は該当スレに移動・誘導してください
次スレは>>980が立ててください

名前欄にサークル、または海鮮等を入れて下さい

[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1664931675/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 22:52:05.29ID:DDLfELZW
いちおつ

前スレ991
他の本とガサッと持つししまうから袋はいらないテープも不安(他の薄い紙類を巻き込みそう)
書店から返ってきたとかで袋のまま頒布は気にならないです
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 16:28:39.47ID:jGGYYzqK
前スレ991

袋から出す時貼り付けてしまうことがある
グッズとか複数セットになってるなら仕方ないと思ってるけど
本1冊なら入れないで欲しいです
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 17:24:46.18ID:qOke4Rt+
前スレ
991
表紙がデリケートだったり小口染めで他の本に移りそうなどな場合は有り難いのですがそうでない場合は袋は不要です
また袋入りに対して不快感などはないです
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 18:51:45.14ID:C27vynRS
わかりやすくリプと書いただけでDMかもしれないし、自分のことだと思っていてもそうじゃないかもしれない
いずれにせよ、疲れるね…
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:16:03.50ID:DfY84Okb
前スレ991です
やはり袋無しの方が買う側としてもいいですよね
セット販売以外の単品はそのまま出します
ありがとうございました、〆ます
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/15(月) 20:38:50.70ID:qWahIBpX
たて乙です

サー→買い

普段40ページ前後の本を出しています
次のイベントの新刊は表紙込みで20ページくらいになりそうなのですが
あまりページ数が少ない本は購入意欲は落ちるでしょうか?
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 07:26:12.71ID:/+mor/J3
>>11
イベントなら買う。通販なら何か欲しい物のついでになら買うかな。
今回欲しい物ないなら次回に回す、売りきれても仕方ないグループに入る。
でも、漫画じゃなくて小説、ツイッターまとめ本描き下ろしなし、500円等の本ならイベントでも買わないかも。
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 20:41:12.60ID:6hVjrBOg
サークル→買い専

既刊と当時の無配やコピー本をまとめ、描き下ろしを加えた再録集を発刊予定なのですが、既刊を全て又は一部持っている場合でも描き下ろし目的で再録集を購入することはありますか?
再録集全体が100Pだとしたら30Pほどは描き下ろしで、既刊の後日談を掲載予定です
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 21:22:46.58ID:2QBsfQRR
>>21
そんだけ描き下ろしあるなら普通に買う
再録150P描き下ろし8Pみたいなのも珍しくない(このくらいだと買うか悩む)から
それだけ描き下ろしあるなら悩まず買えるからありがたい
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 22:16:53.92ID:ct9f2DaN
>>21
書き下ろし4Pに新規表紙だけでも神なら買う
泣く泣くだけど
無配やコピ本当にそれだけの書き下ろしつくならかなりの確率で買う
そのP数だと小説かな
それでも30Pならそれだけでも買うことあるしな
文庫だったら悩む
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 01:45:37.63ID:EPKy4sLK
>>21
描い続けてるなら既刊は持ってるかもだけど
コピー本と無配のまとめ有難いし実際それ目当てで買った漫画あった
+30pはボリュームあるので買うリストに入れる
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 11:23:12.56ID:Rqrj5aK4
サー→買い

BOOTHメインで活動しているのですが
金額に関係なくブーストしてくださった方用に
毎回4〜8ページの漫画折本をお付けしています
(本の内容とは関係ない内容)
ブーストのお礼に折本が付くことはお知らせしていません
お送りする際にお礼漫画は後日まとめて頒布する予定があることもお話ししてありますが
どの位の期間が開いていれば気にならないでしょうか
自分としては一年と考えています

被りを防ぐためにブースト再録だと注意書き入れたいのですがお礼本だと知れてしまうとブーストを煽る感じになってしまいますか?
特に明記せず再録本とするべきでしょうか
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 12:19:28.81ID:NA+CBdi+
>>28
お金を支払っているものの場合
1〜2年程度間隔を開ける必要があると思いますが
無料で頂いたものの場合は作者の好きなタイミングでいいと思います
Boostはあくまで心付けなので課金した意識は無いです
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 13:48:33.85ID:5I1Xb4sa
>>28
ブーストのお礼なら完全に作者さんの自由にしてもらって構いません。
私なら一週間後でも文句言いません。
それにお金を払っているわけではなく、あくまで作者さんからのご厚意、お礼なので。
表記も作者さんの自由でいいです。
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 19:32:09.26ID:832BBzj0
>>28
その折り本のためにブーストしたわけじゃないから即公開してくれて構わない
個人的には折り本って保管しにくいしネットで公開してくれた方が読みやすいから
好きな話なら早めに公開してくれた方が嬉しい
被りを防ぐためにっていうのがよく分からないんだけど別に再録と入れる必要もないんじゃない
「いろいろ再録」みたいなふわっとしたのでもいいと思うけど
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:36:36.44ID:CnMjxzkU
買い→サー
ツイや支部でよくやってる部数アンケートってどのくらい信頼してますか?
時々ここで部数に悩んでるって質問があったりするけれど「ジャンルやサークル本人によって変わるだろうからアンケート取ればいいのに」と思ってしまいます
自分は絶対アンケート入れる方で今の所アンケしてる人のところで買えなかった事がないのもあって気になりました
これは個人的に気になってるだけなのですが今後のアンケートの仕方の参考にもしたいので
アンケして失敗(?)された方は本が余ったのか不足だったのかも合わせて教えていただけると嬉しいです
余りの基準は年単位で置いても捌けなかったりあまりにも実際買われた部数とアンケの差が激しかった場合で
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:41:06.45ID:P+/l+upN
>>28
煽られたとは感じないので本にはブースト再録であることを明記してくれた方が嬉しいです
28が懸念している通り被って買ってしまう可能性の方が怖い
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:44:39.07ID:9rNqNm1g
>>35
まったく信用に足らないので今はアンケートとってません
SNSだと
結果が見たいから押す
応援してるから押す
間違えて押した
数字を撹乱したいから押す
こんなのがかなり入っている
アンケート自体フォロワー全部に行き渡らせること自体に無理があり実際にはデータに相当な偏りがある
一番参考になるのは直近のサークル参加数の推移と自作品への反応の延びかた
ここから割合を推測して発行数に反映する
つまり一回そのジャンルで売ってみないと数字は読めない
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 16:57:16.80ID:baD0tKvV
>>35
アンケ結果1:総部数8~10が何度かあります
1ジャンルだけほぼ1:1がありましたがそれ以外はアンケ結果通りに出すと買えなかったとの連絡のみ来るので
最近ではジャンル移動後初回は博打で部数を決めています
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 17:42:15.96ID:dMWc/8kX
>>35
全く信頼してないです
自分はやってないけど多すぎるのも少なすぎるのも見たことあるので
回答が少なすぎるやつは回答数の2〜3倍×複数刷っても即完売して毒マロ送られてた
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 17:43:35.75ID:2kBHWHC1
>>35
イベントの持ち込み数知りたくてアンケートしたら回答では120だったのに実際の初動は400で全然参考にならないなと思いました

足りなければ再版してますが
一度に刷れたら浮いたお金で装丁のオプションひとつ増やせたのに…と思ったりします
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/19(金) 02:23:43.54ID:iqqvfLP7
>>35です答えてくださった方ありがとうございました
自ジャンルがマイナー気味でゆったりしてるせいか大体サークルさんの思い通りになる傾向にある為
回数も差もそんなにあるものなのかと驚きました
数字を出してくださった方ありがとうございます
これからもアンケートあったらちゃんと入れていこうと思います

毒マロ対応された方はお疲れ様でした
再版対応してくださる方
出来なくても何かしら対応してくださる方
あらためてありがとうございます
締めさせていただきます
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/19(金) 12:44:00.25ID:k9LpIr0B
サー→買い

BOOTHで通販を行う予定ですが、「お礼ができないのでboostご遠慮ください」と記載するのはどんな印象を持たれますか?
今まではツイや通販ページでboostには一切触れず、boostされても発送通知の時にお礼を言うだけでした
今までもこれからもboostお礼を作る余力はありません
自分がマイナーカプでほぼ唯一のサークルゆえに、お礼目当てでのboostではないんだろうなと感じているものの…
「お礼できないので」と書かずに単に「boostご遠慮ください」だけの方がマシですか?
それとも今まで通り書かない方がいいでしょうか
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/19(金) 13:08:28.38ID:1JsqueJ9
>>42
個人的な感覚ですが否定の言葉の印象自体が苦手で自分が発信するときも控えます
ご遠慮ください、に突っぱねる印象がありもし過去にboostくれた人がいたらそれを否定してしまう

個人的にはこう言い換えます
「お礼ができないためboostのお気遣いはご無用です。いつもお気持ちありがとうございます」
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/19(金) 15:25:03.66ID:iqqvfLP7
>>42
お礼なんて要らないのにって思うくらいかなぁ
自分のboost代は梱包代くらいの値段なので
むしろその理由だとお礼いらないからboostしちゃだめかなって考えてしまうから本気で要らないなら「心苦しいので」とか付けて欲しいくらい

お礼を作る気力が無いからboostいらないくらいの気持ちなら書かなくていい気がします
boost貰う行為が心苦しいとか迷惑と思ってるならご遠慮ください系書いて欲しい
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/19(金) 15:38:10.51ID:4iF2uVqu
>>42
印象が悪いわけではないですがお礼云々を理由として挙げられると「お礼目当てじゃないのに」とは思います
色々事情があったりジャンルの都合などあるのは理解できるので単に「ブーストは辞退させていただきます」程度でいいかなと
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/19(金) 22:37:00.20ID:yeklRARb
いや普通にあげたくてあげてる人も多くない?少なくとも自分はそうだよ
別にお礼目当てでも梱包代とも思ってない
素敵な作品ありがとうのちょっとした上乗せでしかない

お礼用意できないから~とか梱包代は~みたいなこちらを気づかってます系だと
いやそういうつもりじゃないんだけど…って微妙な気持ちになる
書いてあるならブーストしないけど、なんか純粋な好意を曲解されてる感
サークル主自身が「貰いたくない」と思ってるってなら素直にそうなのかって受け取れる
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 17:12:33.61ID:v/MSpoJg
>>42です
ありがとうございました
職業上受け取れないなどではなく、自分の気持ちの問題でした
書くことによって相手を嫌な気分にさせたい訳ではないので、今後もboostには触れずに、頂いたらお礼の言葉だけきちんとする運用にしたいと思います
〆ます
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 13:39:57.97ID:eYgDlBtk
サー→買い

イベントに参加することは決まっているのですが新刊があるかないかの情報はSNSなどで早めに欲しいでしょうか?
新刊を描いてはいるのですがスケジュール的にギリギリなので落とした場合を考えて言わない方が良いかとも思っています
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 13:59:21.26ID:99gsih3O
>>57
スケジュールギリギリなので新刊落とす可能性がある事そのまま言って欲しいし新刊出るかどうかめどが立った時もつぶやいて欲しいし(いけるかもしれない難しいかもしれないとかくらいのでもいい)何かしら近況が欲しい
実況みたいなのは流石に細かすぎるから嫌だけど進捗は知りたい
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 19:37:04.31ID:gG3KWRey
>>57
出るか出ないかわからない状態で情報がないと
買い物多い時の優先度を下げるしかなくなる
立ち回りとかルートとかものすごく考えないと目当ての物全部買えないような
メジャーにいる時とかここは情報ないしな~って行かなくなることもある
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 19:37:59.49ID:+qZGyN5k
51です
ありがとうございます!事前に後日webに載せますと言ってあるのでそのまま載せようと思います
特に不快感はないようで安心しました 回答締めます
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 01:58:09.76ID:rg3dOChK
サー→買い
BOOSTのお礼にその本の続きのSSをつけていたのですが、今回該当の本が完売したこともあり、WEBに掲載していたいと考えています
元々掲載の予定をお伝えせずにお礼のSSを渡していたので、メッセージでWEB掲載する旨を該当の購入者に連絡しようかと思っているのですが、購入者からすると今更言われても迷惑でしょうか?
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 02:20:13.87ID:ynW1lH/v
>>64
うーん
通販のお取引はとっくに完了してるのに
忘れた頃にそんな通知されても困る…

通販に必要な連絡のみにして欲しいかな
連絡先を握ったからといって
思いつきで気軽に報連相されても戸惑う
こっちは友達じゃないから
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 03:37:01.02ID:6PCdh6Rk
なんかブーストとか無配の再録質問続いてるけど
よほど事前に「ブーストしないと・イベント来ないと読めない」とか煽ってるんじゃない限り
再録なんて好きにしてって感じだなあ
元々無料のおまけみたいな気楽なものなのにそこまで買い手に慮られても逆に戸惑うよ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/22(月) 04:06:18.89ID:slqZbkag
>>57
その状況そのまま教えてほしい。
原稿頑張ってるけど落ちるかも、ならギリギリまで買うリストには入れておくけど、情報ないと欠席か?と思ってリストニハ入れない。
落ちたとき、脱稿したときも教えて欲しい。毎回じゃなきゃ落としてもマイナスにはならないから。

>>64
連絡いらない。
ブーストのお礼にお金を払っている訳じゃないので、お礼は好きにしていい。
それに文句言ってくるやつは、もんぺかアタオカなので無視していい。
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 10:15:30.24ID:AUtWkgoB
サー→買い

当方、界隈内での立ち位置は中の下くらいのサークル
別界隈で同時に活動していましたが、それは別垢では伏せていました
今、複数の垢を管理するのが煩わしく統合を考えています
ですが移動を匂わされた時点で切るという意見を5で見て悪手なのかとためらっています
買い専の方はそんな書き手を見て、率直にどう思うのか知りたいです
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 10:29:20.07ID:NJH+nB1h
>>73
本人の好きなようにしてほしいけど、読み手としてほ興味ないジャンルのツイートがタイムラインに増えると邪魔ではある
自分のジャンルのツイートがどれだけ有用かで切るかどうかは決めると思う
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 10:36:46.99ID:DRNdjRg8
サー→買い

イベントで本の中身を見て買わない場合の理由を教えてください
最初から最後までベタトーン背景あり、事務ページ以外の無駄ページなし前提でお願いします
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 10:43:04.88ID:cWSJzCVi
>>75
2行目が謎なんですけどそんなので買うのやめるとかないです
表紙絵のクオリティと中身が合ってなかったとかエロ表現が好みでなさそうとかそういうのです
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 12:23:06.22ID:EnygvClm
>>73
同時に活動してるなら(それが明記されてるなら)統合=ジャンル移動とは認識しない
移動するならそっちの垢行ったきりになるだろうし

ただ興味ないジャンル?カプ?の話題が大量に流れてくるのは好きじゃないので
ワードミュートはすると思うし
元ジャンルのツイート数より明らかに多いならリスト入れてミュートする
もっと言えば統合したものが地雷だった場合はリムる

>>75
中身はしっかり描いてますってことだよね
表紙(カラー)と中身(モノクロ)で絵の印象が違いすぎた時
ギャグの場合はギャグの方向性が好みじゃなかった時
エロの場合はエロの表現が好みじゃなかった時
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 12:43:09.91ID:aIlclWDC
>>73
単なる垢統合ならジャンル移動とは思わない
ただ自分は自ジャンル以外の情報も一緒に流れてくるのが好きじゃないので
複数運用になったら程度にもよるけどリムると思う
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:49:59.60ID:GgpYCESc
>>73
ジャンルの割合によるかな
自分も好きなジャンル8割/興味ないジャンル2割ならワードミュートだけで済ませるけど
5割以上になったらリムって支部だけ見るようにする
好きでも嫌いでもない興味ないノイズをTLに流したくないので
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:59:48.68ID:c0KDVvFD
>>73
どうも思わない
他ジャンルRTが多いとか過去ツイ見返すことで好きかどうか整理の機会を得てツイートが好きならフォローするだけ
好きな書き手なら日常ツイート読みたいから垢統一されてる方が好きです

>>75
買わない理由というより買う理由を探してパラッと見せてもらうので絵柄が好みとか好きな顔やセリフが一コマあったとか買いを後押しする理由が足りなくて戻すかも
でも値段とページ数との兼ね合いなので一律じゃないけどコマ割りがデカいのは避ける
ベタトーン背景の多寡は気にしたことない
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 20:48:15.67ID:W15nZ3DV
>>73
移動とは思わないけど、興味ない話題がTLに頻繁にあると嫌になるので、別ジャンルの割合が半分こえたら切るかミュートしてリストで見る。

>>75
自分の場合、濁点喘ぎ、アヘ顔、♡乱舞が地雷なので、それがないかまず見る。
あとは表紙詐欺じゃないかとうか。
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 06:20:50.13ID:NafDoN3C
>>73
二つを統合した新しい垢を作る→そこそこ好きならフォローするしそうじゃないならさよなら
向こうのジャンルをこちらに持ってくる→積極的にはリムらない
向こうをフォローして→多分フォローしない
ある程度様子を見て別が多くて邪魔ならそのうち切る
内容が半々くらいなら様子見
即判断はしないかな
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 06:31:33.10ID:NafDoN3C
>>75
書かれてるそれが原因で判断はしないかな
白くても買う時は買うし事務ページも

汚喘ぎ・女体化・リバ・ヘイトっぽいとか自分の苦手な描写があった
ポエムみたいなモノローグ多めの内容がわかりにくそう?な作品
試し買いしたいけど前後編に分かれてた
好みじゃない別カプが紛れてた
R18を期待したけどなかった
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 00:15:47.79ID:Zyu3g/g1
>>85です

追加で質問させてください
再録する本は発行順に健全とえろごちゃ混ぜが良いか、健全とえろで分冊するのが良いか好みがあれば教えてください
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 01:14:36.26ID:pwQDz5VP
>>85

どっちでもいいけど持ってる物とか多かったらA5かな?
分冊して下手に値段が高くなるとかページが偏るなら一冊がいいけど
未成年の人とか健全だけ書いたい人もいるだろうし
エロはエロだけで読みたい日もあるから分冊かな
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 07:56:25.82ID:Ji9g8ynR
>>85
A5
ワンピース並みのゴチャっとした線・文字の書き込み量があるか
男性向けグレー処理の抜き目R18の再録でもなければ
120Pくらいのページ数なら分冊もいらないかな
本の中で前半健全、後半R18等わけてくれると読みやすい
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 20:22:14.55ID:jDXG5KPv
サー→買い
前提として大きなジャンルの小説です
@完全新作よりweb再録の方が中身が事前にわかっている(地雷がないのを把握している)から手に取りやすいことはありますか?
Apixivで認知している作家の本だと購買意欲は知らない人のものより高くなりますか?
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 20:33:04.72ID:+8gSbKQW
>>96
1 あります 特に面白かったら本で欲しいと思います
2 自ジャンルは小説が強くて買いごたえがあるのですが
オフのみの作家さんで当たり、が今のところないです
支部で認知してオフメインに移った人の方が買いやすいですね
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 21:13:39.57ID:Ry056/e7
>>96
1.地雷がないのを把握という意味でしたら取りやすいはあると思いますが
そういう本は結局webが無くなった時の代替品くらいの気持ちなのでそれしか出さないサークルは正直買う意味あるかなくらいの気持ちになります
web作品で大体の傾向掴めてるので買うなら完全新品の方が嬉しい
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/31(水) 21:18:33.45ID:Ry056/e7
>>99
すみません途中送信しました
2.購買意欲で考えたら別に変わらないかな
自分の好みだってわかってる人なら見本見ずに買うしわからないけど気になる人は見本読むし
購買意欲はあらすじによるかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況