X



AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/05/11(木) 14:51:04.68
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレを建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾5発までを目安に補給してね


!現在スレが非常に荒れています
!煽りたいだけのお客さんは相手にせずワッチョイでNGにして透明連鎖あぼーんしてください


AI絵師の雑談、相談、愚痴を書き込みませんか?


※FANBOX,FantiaののAIイラスト投稿制限について
AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
https://official.fanbox.cc/posts/5932126
AI作品の取り扱い一時停止について
https://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2


※前スレ

AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683035912/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683526197/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683730093/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0175名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプープ Sd52-mWJX)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:52:09.91ID:43aBZV//d
AIの線や塗りを自分流に馴染ませていくって話じゃないの?なんで塗りやらなにやら最後まで完全再現するってことになってるんだw
0176名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c610-osP9)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:52:11.26ID:cgiOamLX0
Cienも児歩がらみで決済サイドに圧力かけられて終わりそう
イキリとかペドがAIマネタイズの真の敵だわ
0177名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd32-kxnD)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:53:30.13ID:DOs4nf3Jd
別にAI絵のトレスすんのは勝手だが元より確実に劣化するのは間違いないのに元より高い評価貰えると思ってんのかな…
技術ないのにトレスしても元絵の1割のクオリティにもならんで
そもそもAIが凄いのはトレスできない塗りなわけで線画だけ取ってどうすんの
0186名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:57:53.44ID:lIG6z3i40
>>175
「AIをトレスする」の認識に齟齬があるからだな
構図や線をなぞるだけなら従来の自撮り写真をなぞる手法と何ら変わらんのでOKに決まっている(AI絵は自家製画像なので)
であればAI絵と同等、あるいはそれに近い絵を作り上げるところまでやるのでなければやる意味が無い
0193名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ af55-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:00:03.98ID:sYIj0M/E0
>>183
loraとかの共有サイトにまで凸してる馬鹿だから止まらないと思うわ
AIマネタイズできる所にはどこにでも沸きそう

Cienは悪名あるマスターカード支配下だからロリショタは規制受けそう
この分野は折り合い付かずに切ったDMMしか無理じゃね?
0196名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c610-osP9)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:02:10.68ID:cgiOamLX0
>>180
patreonでオネショタやった時に
「PIXIVでやってる奴も消せ」って言われた事あるんよ

児歩はオネショタより有害度高いから外部誘導も込みでチクられて終わると予想しとく

趣味じゃねえけどplumpwifeとかで安全にやってるわ
日本人のロ利好き客は見限った
0198名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワントンキン MM42-pRQ7)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:05:08.47ID:etv9SHHjM
まあ明らかに線がヘロヘロだったり破綻してる部分まで丁寧にトレスしてなけりゃわからんわな
塗りはだいたいそのまま持ってくればいいし
ただレイヤー効果かかったあとの絵の色スポイトしてぐりぐり塗っていくのってなんか途中でこれじゃないってなるからせいぜい色相と影の位置を参考にするくらいがいいかも
0200名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 926d-Ghec)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:05:40.01ID:sxncWhwq0
AI生成する人は毎日AIが生成した画像を見ているからなのかもしれんが、それに目が慣れてしまって、妥協というか受け入れてしまっているという危惧もあると思う。「これでいんじゃね?」のラインがみるみる低下しているというか

AIトレスはそういう意味ではあまりお勧めしたくはねえな。俺様は良し悪し判断できンだからいいンだわ、それなら良いが
0214名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd32-FBfN)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:12:59.59ID:byiSnYyHd
ワイの感覚やとやっぱり現時点ではどうしても世間の評価は手描き>>>>AIやから
AIトレスでも手描きの方が最終的には人気も出るし金にもなるんやないかなと思う
そこそこの早さがないとすぐには金にはできんやろうけど
数年後はわからん
0216名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:13:59.62ID:lIG6z3i40
>>212
この流れってそういうAI専の話じゃなく、手描きハイブリッドの人の話やで
それなりのレベルにあるなら20枚や30枚ぐらいは当然持ってるはずやで
まぁ昔の絵は下手だったりするから、使えるレベルの絵はそんなに無いよって場合はあるが
2、3枚でも工夫して増殖させたら一応LoRA作れるしな
0220名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a724-mWJX)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:16:38.52ID:40RVy1Dl0
AIが性癖を完全に再現出来ない限り無駄にはならんやろ
AIが出力者の脳内の性癖図を完璧に出力出来るようになったら終わりも近いやろうけど
0221名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1601-vOwS)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:20:22.02ID:1WGyphfJ0
多分AIを元に描くのとかわざわざ言わないだけでもはや皆やってるんじゃない?
俺も去年の10月からやってるし

ぶっちゃけ自分で生成する必要すらない
テキトーにAI絵師の投稿した絵を拾ってきてそれ下敷きに描くのが一番効率的

どうせ最終的に顔も服装も髪型も小物も背景も別物になるから分からんし
0224名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワンミングク MM42-7hC4)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:24:20.80ID:+qcqxwNEM
それなりに描ける奴ならトレスしても絶対別物になるよ
体のラインが気に入らん
いやここはもっとこう!とかなる
そうなると他とのバランスもあるからまた他もいじる
顔なんか特に好みがあるから結局ごっそり置き換わらざるを得ない
0225名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ af55-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:24:47.89ID:sYIj0M/E0
国内サービスでないとロリショタはまず無理だろ
fanboxも圧力受けてたから海外で代替えサイトあってもなぁ

グローバルスタンダードって最高にクソだと思うわ
そのせいでゲームやアニメなんかもデザインが劣化してるものもあるし
0228名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:32:13.64ID:lIG6z3i40
>>225
子供→ダメです!(現実、架空の区別なく)子供を搾取してはいけません!でも子供が痛めつけられているハリーポッターは許す!
美人→ダメです!ブスの人に対してのハラスメントです!ルッキズムは許さない!でも美を追求する美容業界は許す!
白人だけ→ダメです!黒人と黄色人種も入れてください!でも私の子供が黄色人種と付き合うのは許しません!
あと何かあったっけ?全ての表現は何らかの対立を生むから、それら全てが規制する方向に進んだらどうなるのかってのはちょっと見てみたいな
0229名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9789-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:36:01.29ID:uO+ZL/R/0
>>193
何故イラストAIだけ文句言われるんやって話で明らかにイラストAI界隈だけ他のAIに比べてモラルのなさがぶっちぎってるからな
音楽AIで声コピーして物議にとか画像AIから見たら鼻で笑うレベルやろ
そのモラルのなさが誰でも気軽に金に換えられるというところが大きいってのもある
おまけにエロも絡むからエロと金で画像AI界隈はモラルが終わってる
マネタイズを封じるってのは影響でかいから理由はわかるよ
0230名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1601-vOwS)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:36:26.94ID:1WGyphfJ0
>>224
そうそう正にそんな感じ

よくあるのが、腕の角度がおかしいから手を前に持ってきて〜とか
足の角度が気に入らないから少し上げて〜みたいな

で最終的にまるまる置き換わる
0233名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:44:44.45ID:lIG6z3i40
AI潰した後にはAI勢による同人潰しが始まるんだろ?死なば諸共で
一緒に滅びてクリーンな創作活動をやり直せばいいと思うけどね

真のクリエイターなら他人の考えたキャラに乗っかる必要無いよな
音楽業界で言えばカバー曲やら他人の曲のアレンジやら出しまくるようなもんで
AIどうこう以前にイラスト業界自体が異常なんだよ
0237名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:51:48.71ID:lIG6z3i40
>>235
いや、AI勢は善意の報告者として権利元に死ぬほど情報提供するだけだから何の権利もいらん
ガイドラインを提示している殆どの版元は営利目的の活動を不可としているので、普通に違反状態が放置されているだけだからな
版元も面倒に巻き込まれたくないから基本無視だろうけど、SNSで騒ぎまくるとコメントせざるを得なくなるかもねって話や
実際に版元がコメントするかどうかは知らんけど、ひと騒ぎ起こすことはできるだろうな
0240名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:55:43.31ID:lIG6z3i40
>>234
その昔、デジ絵が登場したころは「手描き以外はアートではない」って話だったからな
実際、絵具の知識や筆の使い方、キャンバスの状態の見方等を知っているデジ絵描きなんて殆どいない
アートってものがそれらの上に成り立っているとするなら、確かにデジ絵はアートではないことになる
結果は御覧の通りだが、人間ってのは成長しないものだな
0243名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9789-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:56:51.62ID:uO+ZL/R/0
>>233
どうやって同人潰すの?
権利元じゃない人からの批判とか聞く必要ないやろ、親告罪なんやし
同じパターンですでに権利元から警告くらってるとかなら別やけど

あと今回のは絵師のお気持ちへの配慮じゃないと思うよ
GW中に一週間で炎上と関係の他社を巻き込んで表明とかありえない
前から話があったのは明らかだし2社が共同で出してるんだからどっか別の組織が関与してるよ
0245名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 128b-ouLR)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:58:37.10ID:LaOU5zoH0
AI絵師が規制された腹いせに二次創作を巻き込もうとSNSで騒いだところで
乗ってくれる人間なんて大していないだろ
ツイッターどころかアフィブログですらAI絵師馬鹿にした方が数字取れるレベルまで
嫌われまくってるんだから
FANZAとDLsiteにまで波及したら迷惑だから大人しくしといてくれ
0249名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 12c7-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:01:51.55ID:rZtiGQIF0
手書き潰しなら手書き勢のpixivコメ欄にそいつのケモノパーティーのリンク貼りまくればええやろ
そしたらワンチャンpixivも焦ってケモノ転載対策に本腰入れてくれるかもしれんし
結果的に転載も消えてファンボがもっと良くなるぞ
0251名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef2c-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:04:18.34ID:OE1OP7u90
ここ見てるとモラル崩壊AIマンはやっぱ嫌われてんだなって
0254名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:09:23.98ID:lIG6z3i40
>>250
俺はぐうたら無職だけど資産あるから老後はテキトーにやるよ
資産無い奴はくだらんレスバしてないで真面目に働くなり、マネタイズ考えた方がええやろね
マネタイズの方法がAI叩きや手描き叩きなら大いにやったらいいけどな、それで利益出るのか知らんけど
0257名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1e56-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:13:50.74ID:qPhfbD4f0
初めまして。御社の作品のいちファンです。
御社の作品への著作権侵害が確認されましたのでご報告いたします。
先ほど、pixivFANBOXの方でAIイラストへの対応が発表されました。   https://www.fanbox.cc/@official/posts/5932126
こちらの声明で、支援サイトでの支援は実情「販売」であることを運営側が認めていることが確認できるかと思います。そのうえで、御社の新しいガンダム作品である「機動戦士ガンダム水星の魔女」に出てくるキャラクターのアダルト画像を販売して金銭を得ているアカウントが散見されます。
「#機動戦士ガンダム水星の魔女」「#水星の魔女」というようなタグで検索も可能ですが、タグをつけずにアダルト画像を販売しているアカウントも存在します。以下にいくつかそのアカウントのリンクを貼ります。(以下のリンク先にはセクシャルな画像が存在しますのでご注意ください)
https:///posts
https://.fanbox.cc/posts
https://fanbox.cc/posts?page=2

私は水星の魔女を見たとき、新しい時代のガンダムを作るという気概を感じて高揚しました。このような素晴らしい作品を自分に都合よく歪曲して、pixivFANBOXにて販売して金銭的利益を得る人たちがいることに怒りがこみ上げてきます。ぜひとも毅然とした対応をお願いしたい。
とはいえ、個別のアカウントに一つ一つ対応していくのは無理があることでしょう。今回pixivFANBOXがAIイラストに対して対応を行いました。対応を行おうとすればできるのに著作権侵害作品を「販売」できる環境を見て見ぬふりしていたのはほかならぬ運営自身です。
ぜひ、権利者としてpixivFANBOX運営に抗議して、御社作品の著作権侵害をユーザーに行わせないよう働きかけをしていただきたく存じます。
御社の作品が大好きです。その作品の世界観を壊して、勝手に販売して、金銭的利益を出すようなことはあってはならないと思います。これからもファンとして、ガンダムシリーズを応援させていただきます。よろしくお願いいたします。




このメールはすでにバンダイナムコに送った。あくまでファンで善意の第三者からの通報なのでそこんとこよろ
fanbox運営が販売だと認めてるんだから著作権侵害のエロ絵を販売しているサイトってことになるよね?
これにあわててfanbox側が声明を取り下げるんなら儲けもの(つまりスレチってわけでもないw
0259名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMde-ubSh)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:16:04.74ID:fSM+HOVgM
>>245
まあ手描き同人屋もAI絵師も寄生虫なのは変わらない
手描き同人は益虫、成長してその業界で活躍して貢献するケースが多い(特に漫画家)、制作する苦労がわかってるからあまり常識外れのことしない
AI絵師は害虫、業界になにも貢献しない、学習先のデータをエサと評し敬意も持たない、生む苦しみが分からないから限度を超えて無茶苦茶やる
当然業界にも貢献しない、無限に増殖して寄生先の宿主が弱っても知ったことかと増殖を続ける寄生虫でいうと広東住血線虫とかエキノコックス並に有害
0264名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c201-ouLR)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:19:32.41ID:laudAHbr0
>>234
AIカタカタ氏でそれ言ってるヤツ見たけどアホすぎて痛すぎる
0266名無しさん@どーでもいいことだが。 (CA 0H82-M8R8)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:21:09.71ID:ZdUKiqgfH
>>257
どんどん送って!
無視されてもめげないで!
0267名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef2c-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:22:06.60ID:OE1OP7u90
fanboxが規制したいのってあくまで生成と乱立だろ?クリスタとかの機能はそれに該当するもんなのw
0271名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:24:20.35ID:lIG6z3i40
>>259
>手描き同人は益虫、成長してその業界で活躍して貢献するケースが多い(特に漫画家)
これについては嘘だということが以前話題になっていたな、noteかはてぶか何かだが要約すると
・ファンは同人に多額の金を使うが、それが公式に還元されることはない
・同人上がりの作家は想像力が貧しく漫画家としては使い物にならない(鳥嶋談)
もちろんAIも同じなので別に養護しているわけではない
0272名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c201-ouLR)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:24:41.37ID:laudAHbr0
>>257
メールもゴミ箱行き
君もゴミ箱行き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況