X



絡みスレ@同人板955

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:39:53.75ID:ReBBty7T
絡みスレ@同人板はこちらが本スレです
書き込む際は次のお約束を守って書き込んで下さい

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止
2.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へ
3.このスレ住人も絡まれ対象となりますのでご注意下さい
スレ内のレスにレス番号つきで絡む場合はアンカを付けると親切です
4.ひとつの話題が長引きそうな場合は、これだけスレを利用のこと
そろこれとは→そろそろ「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に移動
5.「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」に行った話題はここではもう絡まず
これだけスレ内で済ませましょう
6.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
絡みスレ@同人板953
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682235820/
絡みスレ@同人板954
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683037148/
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 08:39:06.91ID:SW024on4
>>47
自分がすっきりするという意味があるだろ

>>48
作者に言って作者にそのキャラの役割を変えさせようとする思考のがヤバいだろ
嫌いなキャラがいて適した場所で叩いてる程度は全く問題ないが
作者に凸ってそのキャラを変えさせようってのはただの害悪
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 08:50:47.41ID:SW024on4
作者に凸しないための適度な息抜きに対してそのレスって
自己紹介か知らんけどどっちが不毛なんだか
というかリアル凸したくて叩かないのだとしたらそっちのが不毛
まぁ何も叩かないでいられるのならそっちのがいいかもしれないが
嫌いという感情を抑制させるのは人間には無理だろ
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 08:57:21.02ID:SW024on4
自分だって他人のこと不毛不毛と叩いてるじゃない
三次元の人間に向けるより二次元で済んでるほうが事件に繋がらなくてずっとマシ
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:00:37.01ID:04mnrsDP
いや元レスは存在しない人を叩くことに意味はないよね?って話なんだから
存在するあなたに言うのは別に矛盾してないよね
意思あるでしょ?
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:06:26.16ID:04mnrsDP
まぁこれからも好きに叩いていけばいいんじゃない
『無意味なことに神経費やす意味がわからない』は『叩くな』とは違うし元レスも叩くななんて言ってないし
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:09:44.53ID:SW024on4
長々真面目にレス書いてたが、元レスに責任なすりつけた時点でどうでもよくなったわ
自分は叩かれたくないけど他人は叩くってのは自由にしちゃならないだろ…
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:38:44.31ID:zN0FqgTO
210 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2023/05/11(木) 21:56:37.37 ID:8nkg0wjd
話の展開が倫理的によくないことがあったとして
キャラにそれをさせた作者を叩くのはわかるけど
キャラ自身を叩く人がいるの不可解
自分で考えて動いてるわけじゃないのよその子
むしろ作者にそんなことさせられた被害者でもある立場だと思うんだけど
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:47:20.99ID:YcKeT2el
チラシ210関連
メタ的に見てこれキャラじゃなくて話の都合だしなあと叩く人の気持ちが分からないのは自分も時々あるけど
そんな感覚がどこで適用されるかは人それぞれだし>>65の言う通り普通の事だと思う
叩くって別に改善させようという心理ばかりじゃないしアンチ行為だけが不可解とまではならないなあ
熱心なファンがいればアンチも出るのは自然
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:52:58.85ID:8bpIyWPL
言われてみれば作者叩きする時とキャラ叩きする時の違いって何だろうって考えたけど
私の場合ライターが複数いてどこのどういう人が書いてるか分からない時はキャラ叩きに行きがちかも
あと「こんなクソ野郎が人気なの信じられないこんなにクソなのに」って信者叩きのためにキャラ叩きするとか
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:54:52.15ID:lInN6kXP
そもそもこのキャラが気に入らないっていう心理の「気に入らない」って倫理的に正しいかどうかは関係ないと思うんだけど
自分にも嫌いなキャラ居るけどそれって別にキャラが誰から見てもあからさまに悪いことしてるわけじゃない
単に人に対するこういうタイプの人嫌い、話が合わなさそうっていうだけで万人がそのキャラを嫌って然るべきとは思ってない
同人の世界だと嫌いと発言することは叩きの1種だと思うけどそういうキャラづくりしてるのは作者だから!って言われると
そういうキャラを作ることそのものが悪いとは思ってないからいくらでもお好きにどうぞ?って感じがする
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 09:55:33.82ID:QsP/XseF
チラシ328
自分も逆リバ見ると無理で閉じちゃうけど読めるようになりたい
自分の場合は界隈マイナーなので少しでも他人が書いたものが読みたいし感想送りたいからなんだけど
でもそんなの言い続けて10年経過しても読めないから逆リバ雑食も才能なのかもしれない
帰属意識とか無いので好き嫌いなくなんでも楽しめる人が本当に羨ましい
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 10:21:07.62ID:udXLWfgA
チラシ353
同感
そういう分野では逆に声優の方が
顔や喋りや顔出し前提の演技力でやっぱり本職に劣るから
声優出すな!とか言わない一般人ファンってオタクと比べて心広いなと思う(いるのかもしれんが)
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 10:21:37.05ID:tTA4hsoF
作者にさせられた被害者ってのもなんだそりゃw
キャラが悪事したからキャラと作者に嫌悪感持つ←わかる
キャラが悪事したのは作者のせいでキャラは被害者←わからない

作者がそう書いたならそのキャラはそういうキャラとして設定されたんだよ
キャラを人質に~作者がキャラをわかってない~系の嘆きは結局自分が好きになったものが糞だった(糞になった)のが認められない自己弁護の一種だな
作者が書いたんならそれはそうなんだよ創作において
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 10:25:51.94ID:rT/jNhAf
チラシ353
声優オタってほど声優に入れ込んでるわけじゃないけど映画やアニメの吹替は声優にやって欲しい派
アニメや映画の関連ブックやインタビュー以外(それこそドラマとかバラエティとか)は出て欲しくないから某保険のCMとか流れる度にうんざりするよ
最近の大河はよく出してるみたいだけど声が独特だから浮いてる(俳優が吹き替える時と同じ違和感)
それぞれの分野に引きこもって他所に顔出さないで欲しいけど少数派なのかね
個人的に某タレントが本職に混じって吹替してた作品はめちゃくちゃ好きなのにタレントだけ鼻につく芝居がかった演技してるせいで円盤持ってるけどまた見ようって気になれないし声優がバラエティとかドラマやCMに出てるのは先にも書いたけど声自体が浮いてるしリアクションとかオーバーになりすぎててすごく残念に感じるから両方キツい
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 10:32:47.31ID:J783nNZX
ていうか創作して作者の被害者だから叩く気になれないよりそう言う風に描いたキャラなら嫌ってくれた方がいいまである
叩き過ぎと思うときもあるけどね
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 12:12:41.20ID:VPiVOIHp
キャラ叩き関連

キャラの倫理観がおかしいだけならそういうキャラクターとして作者が動かしてるんだろうからむしろキャラクター作りに成功してるし疑念を持つならキャラに対してだな
そのキャラクターをやたら肯定的に描くとか周りの言動が常識はずれとかが当たり前のように書かれるとこの世界観はちょっとおかしくないか?ってベクトルは作者に向くかも
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 12:20:21.88ID:pPftoFL8
チラシ353
ミュージカル系の吹き替えでミュージカル役者に決まるのは納得なのに狂った声オタはそれすら演技力が心配、歌は英語版で充分とか叩き出すしあたおかすぎる
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 12:31:05.36ID:88gYfxsj
>>93
それぞれの分野に引きこもって、ていうほどくっきり分かれてるものでもないからなあ
昔は声優って俳優が副業としてやるものだったし今だって兼業多いよ
声優やる傍ら舞台俳優とかもやってる人は若手でもそこそこいる
単純に下手な人に演じて欲しくないって気持ちはわかるけどね
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 12:52:21.56ID:uxNguWfr
アンパンマンの声優はドラマとアニメどちらに登場しても違和感持たないんだけどそういう俳優だからというイメージが一番作用してるかも
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 13:11:10.09ID:lrGVSr40
チラシ368
あれ細かい箇所のおかしさ以前に髪の辺りにsampleって文字透けてるの気づいてない人多いよね
指摘してる人にこの先生を知らないんですか?!みたいに反論してるファンが滑稽だった
自身の絵だから自由だけどAIか手描きかと聞かれたらモロAIだし…
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:54.61ID:uQ6+kNze
>>105
あからさまにAIだからわざとかもしれないけどちょっと荒れそうな空気あった
手描き部分あるし時間かけてた間にタイミング悪くなって言いにくくなったのかな
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 14:48:03.85ID:Trbo6SWj
チラシ411
他人がマスクしてることでお前が何か迷惑被ってんの?
先天性疾患で免疫低下して重病化のリスクがあるからマスクしてんだよ
自己疾患持ってる人だけじゃなく家族が重病化の恐れがあるからってうつさないためにマスクしてる人もいるんだよ
じゃあお望み通りマスク外してコロナになったらお前が治療費や薬代払ってくれんの?
お前の想像力の欠如を日本の残念なところとか主語クソデカくして憂いに浸んなよ
外国は〜とか言うなよここ日本だからな
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 14:54:29.44ID:YLlHNjG9
>>110
成長した丸子たちが薬物中毒になってるっていう二次創作漫画
ムキムキの栄螺さんネタとかで笑うような層にうけてたらしい
公式から注意があって削除したことで話題になった(私も削除後の騒ぎで初めて存在を知った)
携帯獣や地位皮でも薬物中毒の二次書いてたみたい
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 14:55:25.77ID:CAVwpbZo
>>110
個人が投稿してた闇金牛島くんみたいな雰囲気の漫画
者部やってる丸子だから話題になってるが内容は正直マッチョの銅鑼衛門とか栄螺さんで通った系の内容でつまらんし
内容だけならそれこそ牛島くんなどの闇作品があるからそんな面白くもなく悪趣味なだけ
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 14:58:28.93ID:eI0I2BV4
チラシ411
コロナ禍前から日本では一年中マスクしてる人なんて普通にたくさんいたのに記憶からすっぽり抜け落ちてんだろうか
某音楽フェスでコロナ感染大量発生してるから全然終わってないけど5類にしたから別にお知らせもしません自己責任でよろ(意訳)ってだけなのにな
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 15:00:37.01ID:Y0uH22Yi
自分花粉や埃にすぐ鼻が反応するから年中マスク手放せない派だわ
あとやっぱり咳が出るときはマスクしてた方が周り的にもいいかなって
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 15:21:03.97ID:nz3Ap83k
マスク着ける着けないは自由で自分が着けたくないならいくらでも外していいのに何で国が残念て話になるんだろうか
そんなにみんなが同じじゃないと嫌なんか
すぐ国がどうとか言い出す人嫌いだ
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 15:54:17.11ID:wtHjGCgL
コロナ終了した訳じゃないから皆引き続き気を付けてけよってWHOも言ってたのに5類になったから終わりって他の5類感染症見てこいという気持ち
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 16:28:04.21ID:ocNbeabx
絡みマスク
マスク着ける着けないは自由で良いけど皆がマスク着けてた期間が快適だったからあれが永遠に続けば良いのにとかいう言い分が嫌い
自分が着けるのは自由にしたら良いけど人に一生着け続けろと押し付けないで欲しいし
大体の場合汚いからとか口臭がとか理由を並べるから自分側がまともで着けてない人は無条件に不潔と暗に言ってくるのが怠い
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 17:15:56.77ID:JJkZ450M
>>68
> “叩く”のは相手へ感情をぶつけ改善させようとする動きであると思うので不可解だと言ってる
> 意味のない行為に熱心なのが理解できないなって言ってるだけ

アンチに対して偏見すごくない?ただ愚痴言いたいだけの人だっているだろうに
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 17:16:56.02ID:Q3wg82oe
チラシ442
めちゃくちゃ分かる
自分は原作を読めば読むほどこの二人成立しなくね?となる
葛藤を乗り越えればきっと最高のABが見れるはずだから頑張って…
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 17:24:26.71ID:egMRdOCZ
210 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 2023/05/11(木) 21:56:37.37 ID:8nkg0wjd
話の展開が倫理的によくないことがあったとして
キャラにそれをさせた作者を叩くのはわかるけど
キャラ自身を叩く人がいるの不可解
自分で考えて動いてるわけじゃないのよその子
むしろ作者にそんなことさせられた被害者でもある立場だと思うんだけど
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 17:32:48.73ID:kuEMEoWM
チラシ442
分かる
色んな感情の中に恋愛があってもいいけどその一言では片付けられなくてじゃあ何だ…?って悩む
でもブロマンスって言うには邪な感情もあるし一緒にいてほしいからカップリングだけどイチャイチャラブみたいなのではない
かと言ってその複雑さを表現するのもかなり難しい
でも好き
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 17:47:31.26ID:0J9WoTve
キャラのこと嫌いになることもあるけどそれでも叩くのは変やろって話なだけじゃ
個人的にはそもそもフィクションなんだしそんな口汚く罵ることある?ってのが先に来る
嫌なやつだな〜嫌いだな〜で終わらんか?
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 17:54:35.20ID:GMz+Relh
よく見る芸能人のアンチも自分の人生に関わってくることないだろうによくそんなに叩けるなと思うのに
実在しないただのキャラクターのアンチなんて意味がわからないよ
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 18:03:01.03ID:hY+FBDUC
あからさまな悪役ならこいつ絶許でヘイト貯めまくるのは悪役らしくて良いかな
逆に変に解釈して擁護するほうがキモイし
主人公や仲間みたい人を必死で叩くのはなんか自分の思い通りにならないことに駄々こねてんのかなと思う
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 18:04:21.01ID:JSKhrKhy
オタクってそういうもんだよ
架空のキャラクターに命を救われる人もいるだろうし愛があれば憎いもそりゃあるよ
まー単なるストレス発散って人もいるんだろうけど理解できないならそれでいいんじゃない
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 18:19:29.02ID:khsp2maX
キャラのやったことが作中でどう扱われてるかによる
作中でも良くないことって扱われてるならキャラ嫌いだわで済むし作中で許されてると作者と自分が倫理観合わないんだろうなって思う
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 18:27:15.33ID:MX1cSupD
なんか嫌う事自体を否定してる人もいれば叩く事を否定してる人もいるけど
叩くの線引きも人によって曖昧でこんな事で話し合うのが実にオタクで面白いよね
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 19:07:49.98ID:QBN8Jk2q
悪役として書かれてるキャラにこいつウザいな嫌なやつだなって位の感想なら作品を楽しんでるなって印象だけど
このキャラ嫌いすぎるから作品から消えろレベルになると理解できないのは解るかも
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 19:08:48.43ID:HxWFLG2S
チラシ467
原作のブラックもひねた作者視点の辛かった話とか日常話を毎回主人公達をブルーにさせて凹ませるオチで描いてるのが主だからそういうブラックとは手法も違うんだよね…
二次創作丸子は北斗の伸太とか太陽に吠えろ栄螺みたいな急にビルドアップさせて推しキャラを加害者にして好きじゃないキャラ被害者にする系のあの波動を感じるわ
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 19:31:20.13ID:mZmAaM2b
>>162
パクラーが今年の頭から居着いて好き放題暴れてるとかなんとか
ラレが元々スレにいたのか知らないけど自分がパクって逃げたラレと仮定して住人に手当たり次第絡んでる
今スレが2つあるのはパクラーが立てたスレが重複してる
テンプレが長い方が元のスレ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 20:07:01.88ID:7m5y8VQN
>>170
こういう事言ってる奴色んな箇所でモメサしてる割に人外気取りで現代を嘆く()とかやってるキモ老人オタク多くて信頼出来ない
昔だとこういう過激派老人が常識人扱いだったから現代になったら冷笑される立場に置かれてよかったと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況