X



AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 46c5-2ye0)
垢版 |
2023/05/10(水) 23:48:13.37ID:DvovDPx60
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレを建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾5発までを目安に補給してね

AI絵師の雑談、相談、愚痴を書き込みませんか?

※FANBOX,FantiaののAIイラスト投稿制限について
AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
https://official.fanbox.cc/posts/5932126
AI作品の取り扱い一時停止について
https://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2


※せっかくのワッチョイスレなので気に入らないレスはコテはNGにして触れないでください。
「コテうざい」もいらないので邪魔ならコテごと透明連鎖あぼーんしてください。

※手描きがどうとか著作権がどうとか児ポがどうとかの話題は
下記のスレとwikiで明確に分けられてるのでそっちでやってください。
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1683443276/
イラストレーター
https://mevius.5ch.net/illustrator/


※前スレ

AI絵師のマネタイズ関連スレ ★21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682413609/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683035912/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683526197/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0094名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cb2c-qM9W)
垢版 |
2023/05/11(木) 00:50:48.21ID:xx7KUS7l0
例えば北野武等の映画監督は、映像の中の人物の造形を描画するのに
全部俳優そのままを使ってる。建物も実物そのまま。それで作家性持ってる風で語ってるわけだ。

それと同じで、AIで描いても
人物や背景の描画をソフトにやらせてても、それはそれで作家性を持ってることになる。
0099名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df24-O5MS)
垢版 |
2023/05/11(木) 00:54:17.65ID:QauubHxr0
AI作品をチェックするコストの方がAI支援での収入より大きいから勘弁してくれみたいな話もありそうだなあ
手描きの絵師の保護がうんたらは方便でしょ多分
渋の方は特に投稿を細かくチェックはしてないんだろね、だから一応今のところお咎めなしと
0105名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 32d5-O5MS)
垢版 |
2023/05/11(木) 00:56:34.85ID:j0tl9c+P0
>>99
収入はまだ測る段階じゃないでしょそれだとしたら経営者が馬鹿なだけ
実際は反対運動みたいな声に耐えきれなくなっただけだろう
パクリ作品を上げまくってたやつもいたし
便宜上パクリって言ってるけどピクシブ自体がパクリサイトだけどね
0110名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1f10-zj5G)
垢版 |
2023/05/11(木) 00:57:59.08ID:cB32uzyN0
AIイラストの漫画ってセリフがすごい浮いてるように見えるんだよね
あれ何とかできないかな
0116名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a724-mWJX)
垢版 |
2023/05/11(木) 00:59:29.74ID:40RVy1Dl0
絵師様がCi-enの問い合わせURL貼って今から圧力掛けようぜって流れになってるのすげーわwやっぱ同じ穴の狢じゃんか仲良くしようぜw
0119名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c201-ouLR)
垢版 |
2023/05/11(木) 00:59:41.98ID:laudAHbr0
通報すりゃBANだろうしこれからAI見つけ次第全部通報していくわ
このまま死んでくれ
0120名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 16d5-YSD4)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:00:04.29ID:hdS9LLKC0
AI当面禁止とかめちゃくちゃ厳しくて草
かなり理不尽に思えるがそれぐらいのことって考え方なんだろうな
邪魔臭そうな奴らは一斉排除だろう
0122名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 92d1-MUxS)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:00:51.19ID:l3o1tlsl0
集まってきちゃったねえ…w
0124名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saaa-oF7A)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:01:34.86ID:zBWYjbeoa
AIマネタイズ民引退したらグラボ安く売ってくれよ 値上がりしてて大変だったんだよ
0125名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 162c-1bBj)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:01:38.55ID:t3VWGPGs0
AIマンが集まる→AIに辟易した絵師が出ていく→AIだらけになる→消費者が集まらなくなる
のルートほぼ確定だから、一時的に収益増えてもいずれAI排除したサイトに遅れとるのわかりきってるし長期的にはデメリットしかない
0126名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c201-ouLR)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:01:39.30ID:laudAHbr0
DLsiteもFANZAもboothも全部潰せ潰せ
連日問い合わせしたるわ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 16d5-YSD4)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:06:00.93ID:hdS9LLKC0
やっぱ二次創作に関して版権元からAIで稼ぐのはアウトっていうお達しが少なからずあったんじゃないかね
0138名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9789-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:07:39.87ID:uO+ZL/R/0
>>127
2社がそろって表明する当たり単なる絵師へのお気持ち配慮じゃないと思うんだよね
たぶん外から何かしらの圧力がかかってると思う
理由はわからんけど突然そろって逃げ出すあたり新規で作るところも潰されそうな気がするんだよね
0146名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef47-6Z+e)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:13:25.79ID:pxFfeQkV0
>>138
元々ユーザーの期待に応えていたサイトじゃないしお気持ちへの配慮とか管理とかのコストが悪いというなら今の時点でもっと色々と規制していただろうしな
Fantiaなどとも前から話し合ってたように同時発表の時点でどこからかの外圧の可能性が一番高いだろうな
0147名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df24-O5MS)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:13:35.21ID:QauubHxr0
>>139
こいつらってホント馬鹿だよな
じゃあお前らも今まで目にして学習してきたデータ全てに利用料払えよ
AIはダメで自分はヨシの論理はなんなん
それにもしこんな規制かけたって引退した声優とかが自分のボイス売ったらそっち使われるようになるじゃん、何のしがらみもなく
結局頭が足りてないんだよね批判してる奴らって
自分たちは機械の恩恵を受けながら自分の仕事だけは機械化禁止なんて馬鹿みてーに都合の良い事言ってやがる
0153名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 162c-/L8M)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:17:46.34ID:t3VWGPGs0
AI専用サイトがあるのに移りたがらないのって結局既存クリエイターが集めた顧客層を横取りしたいからだよな
AI術師ですらAIで生成した絵に付加価値が生まれづらいことを認識した上で、手描き絵師たちから利益を掠め取ろうとしてる
考え方が狡いんだよ
0155名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96d9-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:12.19ID:2UPWiUiU0
AIで自動生成した画像 一切加筆と加工をしていない直データ
やばい 本当にやばい 廃墟イラスト完全に勝てない
廃業です 神絵が1分で生成される 参った

↑こいつwwwwwwwwwww
0156名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a724-Gpj+)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:39.21ID:pMcRdrLr0
このままAI生成作品が増え続けたら
需給バランスがぶっ壊れてクリエイターなんてすぐにいらなくなるしな
pixivの判断も理解はできる

手描きサークルがAI使いだしたらいよいよ終わりのはじまりだな
過去作品をAIリブートしまくって瞬間的に市場の売り上げははねあがるだろうが消費者もバカじゃないからコンテンツにもう価値がないことに気がつく
0161名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a315-9a3F)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:21:10.54ID:Cohs8e/L0
>>147
だぁ~か~らぁ~
人間様は過去の作品から技法を学んで
時代に即した表現アレンジを自分の脳で考えて
そこに自分の経験や哲学を加味して生々しい生きた傑作を生み出せるけど、
おまえらは違うの。過去の作品のパッチワークでしかないの
どれも賞味期限切れた死んだ表現で感動がないんだよ

生花は美しいもの貴重なものは一鉢何十万何百万もするが
おまえらは一本百円の造花なんだよ
0165名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 126d-1Viz)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:23:45.87ID:cz/jcj6t0
あんまりにも気軽に量産できるのがあかんかったな
いくら人によっちゃ質のいいもの作れようが、便利な技術と言われようが、量産野郎に埋め尽くされたらそもそも見られない
量産野郎の作品だけ見て飽きて消える
規制がなきゃその繰り返しが避けられるわけない
0167名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9220-O5MS)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:25:10.30ID:DTWoacpe0
>>161
日本のPIXIVのファンボがAIやめたところで
世界で使い続けるし、技術も進んでいくんだよ
取り残されて手描きに執着するのは日本だけ
みたいなガラパゴスにさせる気だよ。
車のEV化で日本を取り残させたようにな。
各方面で始まってる。
0171名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a724-mWJX)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:26:10.37ID:40RVy1Dl0
絵師様わらわらで草
0176名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1294-ouLR)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:26:55.93ID:6G7G3crN0
ぽんちゃん@二児の母(コロナは茶番)
@4Rx4GpxQaD4r1id

AI禁止!?
ふざけんなふざけんなふざけんなふざけんな!!!!!
こっちがここ数日間勉強した時間返せ!!子供達の世話を惜しんで勉強した時間返せ 金寄越せ!!!!!
著作権とかいう既得権益ほんと撤廃しろ!!お絵描き系の職業きえろ!!!!!
https://twitter.com/4Rx4GpxQaD4r1id
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0182名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac3-1bBj)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:28:02.83ID:rXIJPn2Ya
>>163
君は少し前にファンボやめるっつって去ってった奴だね
前見た時とそんな変わってないなフォロワー数
0185名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 96d9-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:28:46.81ID:2UPWiUiU0
サイバーパンク桃太郎の作者だんまりで草
お前らが始めた物語だろうが!
どうしちまったんだよ!なあ、元気出せよ!!!!!!
0186名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 92d1-MUxS)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:29:02.58ID:l3o1tlsl0
>>176
ネタ垢やろ?これw
ちょっと見ただけでも草が大量に生えた
0191名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 92d1-MUxS)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:30:11.46ID:l3o1tlsl0
>>189
才能ある人が20年近くかけて到達するから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況