X



AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 46c5-2ye0)
垢版 |
2023/05/10(水) 23:48:13.37ID:DvovDPx60
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレを建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾5発までを目安に補給してね

AI絵師の雑談、相談、愚痴を書き込みませんか?

※FANBOX,FantiaののAIイラスト投稿制限について
AI生成作品に対する、FANBOXにおける今後の対応
https://official.fanbox.cc/posts/5932126
AI作品の取り扱い一時停止について
https://spotlight.fantia.jp/news/ai_policy-2


※せっかくのワッチョイスレなので気に入らないレスはコテはNGにして触れないでください。
「コテうざい」もいらないので邪魔ならコテごと透明連鎖あぼーんしてください。

※手描きがどうとか著作権がどうとか児ポがどうとかの話題は
下記のスレとwikiで明確に分けられてるのでそっちでやってください。
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1683443276/
イラストレーター
https://mevius.5ch.net/illustrator/


※前スレ

AI絵師のマネタイズ関連スレ ★21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682413609/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683035912/
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683526197/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0780名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd32-7X9T)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:37:08.27ID:Ic2Lb5Jmd
>>759
どこからが商売でどこからが支援なのかって線引きできなくね?むしろ線引きできない、曖昧なままだったからこそ二次創作で金稼いでても「これは支援なんで」って言えてたわけよ
でも今回fanbox 側がその線引きをせず販売という言葉を使って締め出した
じゃあ二次創作は?著作権侵害の絵を販売してるよね?
って部分で矛盾が出てくるし、俺はそれを正すために公式に凸するね
0786名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:39:52.33ID:FiHZi2SQ0
>>773
その運営のポリシーがシステムと合ってないよねって話なんだが伝わらんかな
純粋に支援を目的としていたなら限定公開というシステムを作る必要は無かっただろ?ってことよ
だから運営がクリエイター応援というポリシーを貫くなら、限定公開のシステム無くせばいいんじゃね
そしたら営利目的の同人野郎もAIも一掃出来て本当のクリエイター支援システムになれるだろ
そのことに気付かないフリをしているのはフェアじゃねぇよ

AIが完全に商売目的ってのはそちらの言う通りだし、運営のポリシーに合致していないのでそれについて物申す気は無い
別のサイトでやるべきだろうな
0789名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e624-Dby4)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:43:35.69ID:8YUKNZZg0
日本国内からの無修正投稿はアウトって言うけど、二次元で逮捕された人については聞いたこと無いんだが
あんま稼ぎすぎると目をつけられるかもしれんが、小金稼ぎくらいなら見逃してくれるだろ、海外のサーバだし警察も面倒でしょ
0790名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b7bc-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:43:47.49ID:D+FpnJSv0
公式の書きぶりからすると、
「生成AI技術により短期間で大量に作成されたコンテンツを販売することのみを目的」とした利用を問題視してるんだから、
大量販売目的を規制するだけで済んだのにな
つまり、1日1投稿まで、添付画像は5枚までとかそれだけで済んだはず
規制が極端すぎる
ファンボだってAI絵の支援手数料見逃したくないだろうから、
詳細な規制内容を見てからでも遅くないだろう
0793名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 476e-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:44:28.21ID:HVin4bc60
>>786
それなら君が利用するのやめろとしか言えんな
俺は運営のポリシーも理解出来るし商売がそれで回るのシステムなのも理解出来てるよ
元々がそれで成り立ってたシステムなんだからね

だからこそ月1での投稿で客を舐めてるだろだの、AIの方が返礼品豪華だぞ!
みたいな意見のAI推してる側とは話合わなくて当然、締め出されてもしゃーないよなって意見なだけ
ぶっちゃけこういう話通じないの見ると運営も締め出して正解だと思うわ
0795名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1294-ouLR)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:46:37.83ID:6G7G3crN0
>>790
1日300枚とか投稿するやつにモザイクチェック追いつかないという話だろう
0796名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ afbc-oRZh)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:47:03.00ID:Bfvlyd180
pixivに全イラスト公開した上で気に入った人は支援してくださいってスタンスにすればいいだろw
0797名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6794-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:47:32.46ID:c379aEbF0
ずっとこれまで支部立ち上げから誰でもない手描き絵師が支部を育ててきたんだから
そちらを尊重するのは何もおかしくない話なんだけどね
そこにAIで生まれる利益と手描きが離れるリスクを天秤にかけりゃそりゃAIを蹴るさ
0802名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e624-Dby4)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:50:17.14ID:8YUKNZZg0
どうしても無修正投稿が怖いならVPN通せばと思ったが口座に振り込まれる時にバレるから意味無いか
AI絵の性質上、質より量なとこあるから無修正なら投稿者の手間は省けるしユーザーは無修正絵見れるしでwinwinなのに本当法律が邪魔だな
0803名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 16d5-fJAh)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:50:22.57ID:hdS9LLKC0
>>790
「当面禁止」
この言葉に決意が表れてると思うけどな
0804名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:51:03.64ID:FiHZi2SQ0
>>786
>運営のポリシーも理解出来るし商売がそれで回るのシステムなのも理解出来てる
結局FNABOXは商売だってことでいいんだよな?その通りだよ
俺が言いたいのはそれだけで、その他のことについてはキミが正しいと思うよ

キミが「そもそもが消費者相手の商売じゃなくて同人活動を支援してもらうためのサイト」
などという意味の分からんことを言うからそれに対してのみ反論しただけや
キミが商売であると改めたのだから他に言うことは何もない
0805名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef47-6Z+e)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:51:16.76ID:pxFfeQkV0
>>790
AI以前にもコイカツ系の3Dとかても連投が問題視されてたのにな
流石にAIレベルの絨毯爆撃を受けてようやく連投のヤバさに気が付いたんだなって感じ
何百枚何十枚と連投する奴は制限掛けてもあの手この手で乗り越えた可能性はあるにせよ最初から連投規制してれば今よりは各自被害は減っただろうしな
0807名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 476e-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:52:24.95ID:HVin4bc60
私を気に入ってくれたら月に1000円支援してください。
してくれた方には月に1枚程度のおまけ画像を公開します。

この内容で支援する気持ちになれるかどうかで、
お気にのクリエイターにさえ支援する気になれない人はそもそもFanboxのお客さんではないよなぁ
0813名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff71-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:55:45.32ID:fjtVdOCf0
AIは転売とか情報商材をしのぎにしてるようなゴミが入り込んできてるから
オタクコミュニティの空気読めてないし、リスペクトもなく
二次創作エロが禁止されてるやつでも平気でやったりする
消えてくれて構わないしできれば命を絶ってこの世から消えて欲しい
生産性がない
0815名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ af43-J8S4)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:56:00.90ID:uFEmiTwv0
1人500円としてFanboxにAI支援者が10万人いるとしても
Pixivに入るのはその10%の500万円
それでこの風評の悪さだから
全く利益が釣り合ってないと思う。

トップのイラストレーター1人に機嫌損ねられて逃げられるほうが痛そう。
0816名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMde-/L8M)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:56:14.07ID:RulpvIviM
しゃーない
0823名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 16d5-fJAh)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:58:58.88ID:hdS9LLKC0
>>808
今後の移り変わりを予測できないから現時点でできる最大限の規制じゃない?
決めかねてるなら今まで通りの濁した言い方で良かったはずだし
0827名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef89-x+Zz)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:01:16.77ID:TXf3EKKE0
そりゃ言い方や態度、表現のラッピングこそ創作の肝心なのに態度最悪な上連投でサーバー圧迫する奴らに居場所なんてないって
虚構を売る世界なんだから明け透けな奴らが真っ先に排除されるに決まってるでしょ
0830名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac3-h9Ot)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:03:53.32ID:I1FGlv7qa
そもそもAI絵師は手描き絵師のご機嫌伺いしながら共存の道を模索すれば良かったのに、真正面から喧嘩売りに行った挙げ句規制されて負けてるから馬鹿としか言いようがない
このスレでもそういう奴多いけど頭悪いよね
マネタイズ向いてないしセンスない
0834名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1205-GUq3)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:05:48.28ID:FiHZi2SQ0
>>827
クリエイターは作品を評価して貰いたいのであって、人柄を評価して貰いたい訳ではない
創作に対するその認識は創作に対する冒とくだぞ、それらが大事なのは創作ではなく商売だからな
キミがクリエイターなら落第点だし、ファンなら認識を改めた方がクリエイターは喜ぶぞ
誤解の無いよう言っておくがAIに関係無く創作全般の話な
0837名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e624-wC8e)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:07:35.42ID:G7ZyiAAz0
>>830
今まで絵が描けなくて勝手に絵師が見下してくる!絵師が仲間に入れてくれない!って僻んでた層が突然色々すっ飛ばして神絵師レベルの絵を出せる機械手に入れちゃったから仕方ないね
普通に何年も描いて上達してきた人間とは絵に対する考え方がまるで違うんだものそりゃ使い方を誤るわな
0843名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1ed5-7hC4)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:09:34.12ID:0uTHE9380
田中圭一とかみたいな模倣絵師もいるにはいるけどさ
ただやっぱAI絵師は人間と違って物量が違うよ
一日で数百枚とかだろ?
それを無知な人間でもパッと出来るっていうんだから
空を埋め尽くすイナゴの大群と変わらん
本人達に自覚も無いから節操も無いしね
とりあえずストップかけん事には
サーバーの負担ももの凄いものがあるだろう
0850名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e624-wC8e)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:12:54.49ID:G7ZyiAAz0
神絵師A「○○さんの絵素敵~!」
神絵師B「○○さんのも尊いです!」
一般人「絵が上手い人は絵が上手くて凄いなあ」
底辺「神絵師同士ばっかりズルい!俺もあのくらい褒められたい」

底辺「AIでその辺の神絵師より上手い絵出来たわ!凄いやろ!?俺の努力!」
神絵師A「絵柄○○さんのじゃん……」
神絵師B「自分で描いてるならともかく……」
一般人「AIは凄いけどあの人って凄くなくね?」

底辺「神絵師より上手いのに!俺も努力してる!心で描いてる!俺が一番すごい!」
神絵師A「ブロックします」
神絵師B「ブロックします」
一般人「ブロックします」
0862名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプープ Sd52-mWJX)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:16:34.75ID:OSmLcq1Qd
君らまだやってたんかw元からいたマネタイズ民はほぼいなくなってそうだな
0865名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac3-/L8M)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:18:07.05ID:YCqxW8bNa
AIだろうが手書きだろうが人の迷惑になるような事はやっちゃいけないんだが
圧倒的に迷惑をかけたのがAI側
AIの威力が思っていた以上に強過ぎたという事

手書き勢の二次創作問題は時間をかけて落としどころを探りながら暗黙のルールやマナーが形成されていった

一方、AIによる二次創作は手書き以上に簡単に出来るようになってしまったし、
更にはリアル児ポやリアルグロの隠れ蓑になる危険性が出てきてしまった

悠長な事は言ってられなくなったので、無理やりにでもAI対策を取らざるを得ない状況
みんな焦ってる
0872名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de10-SWXl)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:21:13.55ID:QcsTwoOx0
>>834
言うてもう篠房六郎の描くものを色メガネ抜きで見るの無理だわ
暴れてるやついたら嫌われるの当然
AI界隈で個人で認識されてるのアレくらいだから一部のやらかしで連帯責任を負わされるのもやむなし
黎明期のあるあるだから移住しつつ耐えるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況