X



【雑談OK】SNS総合雑談スレ159【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 14:32:19.77ID:aExIoNxP
SNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
どんなSNSの話もOKです。但し特定のSNSの過度な下げは控えましょう。

創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらないなどなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう

次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】SNS総合雑談スレ158【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682681195/l50
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/15(月) 23:20:10.87ID:xDgTOpgh
なーんか凍結されて欲しいアカ程しぶといのよねぇ
自分に無害だったり関心ない人に限って凍結されちゃったりするのやめてって思うわ
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/15(月) 23:23:28.15ID:Ibb2H5Xz
あまりにも誰からも見向きされないと誰かと会話してる友達いる風にツイートしだすのhtrの共通?
結局誰もいいねしてないからすぐ見分けられるけど

サブ垢作って自分でいいねRTしたりイマジナリーフレンドみたいなことやってるのとか流石にキモイ
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/15(月) 23:24:01.42ID:zYSDc7M9
なんか今センシティブの規約見たら文言変わってる?
これセンシティブしててもツイ側で間引くよってことかな

「メディアをセンシティブな内容として設定するには、[プライバシーとセキュリティ] に移動して、[ツイートするメディアをセンシティブな内容を含むものとして設定する] をオンにします。ツイートするメディアをセンシティブな内容として設定していないアカウントのツイートに対して、確認を求める報告があった場合、Twitterが手動で設定をオンにします。またTwitterは、刺激の強いコンテンツや、成人の裸体および性的行動を描写したツイートも、露出を制限することがあります。」
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 00:00:52.25ID:tEZqYpiI
3月に変わったやつでしょ
センシティブ設定すれば成人向けも共有可能と書いてる反面露出を制限することもあるとしている
どのように露出を抑えるかも明言されてないから検索以外にもTLに載せない措置も可能性もある
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 00:08:18.06ID:j2battJz
エロに関してはサチバン状態でも構わんがフォロワーにすら見てもらえない間引きは困るしイミフ
見る側としてもすごく困るし何のためにフォローしてる・してもらってんだ状態だし

新しいジャンル描いた時なんかはサーチバンも困るかもしれん
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 00:38:21.56ID:j2battJz
数週間~数か月前の投稿のインプレッションが正しく見れなくなってるけどバグかな
メディア欄とかだとぱっと見は正しい数字?が出るんだけどツイートアナリティクス確認するといいねRT数以外は半分以下の数字になる

ただでさえ人減ってるのにこんなにバグまみれでどうすんだよ
0806名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 01:15:14.75ID:3V+V+DVA
ツイは広告塔として一応まだ続けるが
垢バン避けるために無難な集客運営のみにする
ツイやってると支部に人来るから他サイトへのハブになってくれればいい
きっかけさえあればサイトにわざわざ見に来てくれる人はいる
とにかく動かして支部やサイトに集客する
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 01:16:02.84ID:iQpbx1sF
>>804
過去のツイートのアナリティクス自分もおかしい
それなりにいいねRTされてるツイートがインプレ2とかありえない数字になってる
バグだろうね
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 01:31:59.21ID:/qg2JuSo
Twitterで人気が出て神になった相互も
「自分は運がよかった。今のTwitterは集客効果が低すぎる。Twitter以外の発表の場を充実させよう」
みたいなことを言ってた
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 01:34:51.73ID:/qg2JuSo
イーロンって世界でトップクラスの投資家で実業家で、Twitterでマネタイズしたいんでしょ?
なんでこんなにTwitterをオワコン化させてるのよ
イーロンがやった良いことって、ハフポストとかのリベラルが優先的に載りすぎるのを止めさせたことだけのようか
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 01:51:46.97ID:VMs+prY8
トレンド見ないからリベラルとかどうでもいいし
そう考えたらイー論になってよくなったことなんか自分にとっては一つもないな
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 03:18:39.14ID:coTkSVPh
オワコンオワコン言われてるがうちのジャンル交流厨おばさんばっかだから誰も移動しない
そこまでおばさんじゃない人はちょっとずつ他のSNSも動かしはじめて低浮上気味になってて
そのせいで余計にTLが交流厨ツイ廃おばさんばっかいにになってて辛い
このまま高齢者の社交場と化すのかTwitter
0815名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 04:23:25.41ID:8EuNVkXM
一次をはじめるんでもなきゃ同人としてなら他に行く場所ないんだから特に字描きはジャンルにあきて友達いない人は他の垢にいるんじゃないの
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 08:50:21.03ID:qITeLSIT
地雷が多くてジャンルものは見ないようにして相互もミュートしてるが
おすすめがバズってるツイや動物ばかりでジャンルもの流れてこない
この前のイーロンアンケートで良いの方が多かったが
バズってるだけあって興味を惹くものが多いからライトな層だと今の方が面白いのかもしれない
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 09:04:51.68ID:4wnhXTAt
わたしも地雷あるけど数回興味ないおしたらでてこなくなったしおすすめ動物と上手い絵と絵描きtipsとフォロイーしかしないわ
よく見てるし一般の人もおすすめ凄く見てると思う
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 09:36:14.24ID:+HPeH1KJ
ここで質問する内容かわかんないけどツイでわざわざ「めんどくさいから複垢作りません」って言う人どのくらいの確率で裏垢持ってると思う?
交流広そうで特に親しい人も何人かいるっぽいのにリプのやり取り少ない人とかがいきなり言うと普通に持ってるんだなって思うけどどうなんだろう
特定の内容でどうでも良いことツイートするとピンポイントでイイネつけてくるしヲチられてる感凄い
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 09:50:03.36ID:iQpbx1sF
>>825
個人的にはわざわざ言うならほんとに持ってないんじゃないのって思うけど
そもそもリプ以外の交流方法なんていくらでもあるのにリプ少ないだけでそんな邪推されるのかって驚く
ヲチられてるかもっていうのはフォローされてないのにピンポイントいいねしてくるからってことならリストで見てるんじゃないの
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 10:06:27.01ID:+HPeH1KJ
>>827
>>828
あんま疑わなくていいかな
気強めだし私生活も表出してるし充実してるっぽいからめんどくさいって言うのもわかる
幸せそうなのに性格悪いことしてたら馬鹿みたいだし
DMはともかくサークルとかそういう風に使う人いるのかな
リストに入れてまで見たいツイートしてるつもり無いけど
リア垢やってた時裏垢誘ってきたくせに表で持ってないアピールした人いたから様式美なのかと思って警戒してしまったわ
ありがとうございました
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 12:19:50.62ID:+TFlWb/e
利用者の平均年齢が上がること言ってるんでしょ
年寄りばっかだと若者入ってこないから高齢者の溜まり場にはなる
国もSNSも若い人がたくさんいないと成長しないんだわ
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 12:41:08.62ID:vHzNwmVy
好きに喋って作品をあげてたまーに同志と喋るみたいなスタンスでやってるけど気楽だ~
サイト運営の時に近い気持ちでやれてる
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 12:53:26.59ID:/qg2JuSo
後出しになるけど>>808で書いた神はTwitterがきっかけで人気が出て、別サイトで収入を得るのに上手くいってた人
それがイーロンの改悪でTwitterでの集客効果が低くなったってこと
そんなこと書いてないのに>819が「ツイしかやってない」と思いこんでるのが不思議
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 13:57:36.43ID:crONR2V2
オリジナルは漫画はともかく一枚絵なんかどれだけ絵馬でも全然興味ない
プロアマどっちも「絵だけ見たって」って感覚だから、ただのイラスト集をありがたがって買う奴の気持ちがわからない
自分で描くのも二次のみだし(元々ホモのオリ商業BLなんかキモくて読めない)
どれだけ好きな同ジャンル絵馬字馬もそのジャンルで書いてくれるから読んでるんであって
オリジナルを始めたり他ジャンルに行った瞬間に興味が失せてバイバイだわ
こんな二次限定人間もいる
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 14:19:09.13ID:bStEKCiy
>>830
>裏垢誘ってきたくせに表で持ってないアピールした人いた

それはその人が気色悪いだけで様式美ではないと思うw
勉強してるのに勉強してないアピールしてそうな奴だな
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 15:19:14.93ID:+TFlWb/e
>>838
二次しか見てくれないなら作家側もそんな読者いらないよ
一次二次関わらず、自分の好きなカプや作品しか感想寄越さないとかもその人の勝手だけど返信書くの面倒くさいから、自分の全作品ちゃんと読んで好きになって感想くれる人に比べると後回しになるし塩対応になる
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 15:24:38.72ID:crONR2V2
お互いいらんならそれでいいじゃん
全作品読んで感想もくれるファンだけどうぞ大事にしてください
二次で出た人気を自分のファンだと勘違いする奴がうざいってだけ
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 16:05:22.50ID:iQpbx1sF
一次で応援してる作家は最初から一次目当てで追ってる
二次カプ目当てで追ってる作家はその人が描く推しカプが好きなだけであって一次作品に興味持つことほぼ無いな
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:13:55.25ID:eIPSzPat
>>841は男性向けなんじゃないの?それならそういう人もいるかもだけど
女性向けでそのムーブは一発でキモって思われるからな

男性向けは作家や性癖にファンがつくけど
女性向けはキャラやカプに人気があり需要があるのであって
作家の人気には直結しない
0857名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:16:53.18ID:adt6JNeu
女性向けはマジでキャラありきだよね
この前ジャンルで一番人気の絵師が他ジャンルキャラ描いたら一桁いいねなのを目撃したわ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:29:03.96ID:+TFlWb/e
>>846
ROM専かな
別に悪くはないが作家からすると反応してほしい本命ジャンル(カプ)が他にある場合にさほど本命じゃない別の人気ジャンル(カプ)しか反応しないROMはこいつうぜえなって思うもんなんだよ
私の本命しか反応しない人はお前可愛いなってなるけど、自作品何でも応援してくれるファンが一番大事だけど
だからファンサに差が出るし個別対応も変わってくる
言っとくが一次(商業)の場合でもそうだから
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:33:51.33ID:yAJDvqmw
漫画家が自分のお気にキャラのファンばっかり贔屓するようなもんか
二次の場合は原作公式ありきだからジャンル人気に乗ってるだけのくせにってなるけど
一次の場合は著作権自分だもんな
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:44:36.97ID:hDX1LmLB
すまんがそこまで思うなら本命だけ上げるか反応の仕方を指定した方がいいのでは
なぜ別のエサを撒いてまで望まぬお客様を招くのだろうか疑問である
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:44:41.83ID:+TFlWb/e
>>861
えっ作家なの!?
作家側なのに「自作品に全て反応してあなたの作品全部大好きと言ってくれるファン」と「好きなカプしか反応してこないクレクレ萌製造機扱いしてくるROM」で後者の方が嬉しいの?

すげえなんつーか、変わってるね
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:46:08.70ID:BCj7zcT+
>>865
オンリーワンとナンバーワンどっちがいいのって話なのかな
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:51:58.17ID:crONR2V2
>>865
自分が好きカプにしか反応しないから普通そういうものと思ってるからだけど

満遍なく全部に反応もらいたいの?
大して好きじゃないカプにしか反応くれないと印象悪くなるってどれだけプライド高いんだよ
烏滸がましいわ
それに萌え製造機って思われようが別にいいじゃん
萌え製造機扱い上等だよ
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 18:01:24.05ID:+TFlWb/e
>>869
何度も書いて悪いけど、好きなカプしか反応しないこと自体が嫌なんじゃないよ
描くくらいには自分だってそれ好きなんだし
ただ本命別だってプロフにも書いてあるのに無視して、それ描いた時だけ神神言って持ち上げまくって大袈裟に褒めてくるのがいるとうぜえしめんどくさ…ってなる
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 18:05:43.68ID:4DXViPTz
主語でかくされんの不快なんだけど
作り手なら人の考えがどれだけ細分化されてるかよく考える習慣くらいあるでしょ
作家ならうぜえと思うもんだよって何様だよ
私は好みの傾向が明確な人も全部好んでくれる人も好きだよ

高尚サマ村長サマ板についてて感覚マヒしてんじゃないの
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 18:11:37.42ID:Z8UCpLaN
自分の嫌いなタイプのキャラも作らないといけないからな創作って
二次イナゴで食ってる人も今いるのか知らんけど、描きたくないけど好きなフリして描いててみんな偉いよな
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 18:12:55.17ID:9Ja4G+Lg
本命は別だから期待はしないでねとは思うけど特定カプだけに反応されるのはそれが好きなんだなって思うだけかな
長く二次やってる自分みたいなのがいきなり一次や別ジャンル描いてもフォロワーに評価されて当然とかも思わないしいっそ爆死覚悟
二次目当てでフォローしてくれた人ばかりだろうし普段二次で三桁四桁の絵馬が別ジャンルや創作だと二桁なんかしょっちゅう見る
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:09.07ID:9Ja4G+Lg
特定カプにしか反応しないだけで製造機扱いしてることになるの?
特定カプどころかなんも反応しない・感想くれない癖にクレクレばかりしてくる奴はそうだと言われてもおかしくないけど

ライトなはまり方してるジャンルだと特定カプ・キャラ以外興味ない時もあるんじゃないの
どうしても嫌ならそいつの感想は無視して嬉しい感想にだけ反応返信すればいいんじゃないか
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/16(火) 18:37:20.39ID:c9qKfoxw
自分は昔からイラスト画集好きだったから一枚絵は好きだけど商業BLは興味ないし二次も自カプ以外は別にだからわからなくもないけど口悪すぎないか
どっちも信じられねーって思ってるってことで終わりなのになにをそこまで口汚く噛みついてるのかわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況