X



【雑談OK】SNS総合雑談スレ159【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 14:32:19.77ID:aExIoNxP
SNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
どんなSNSの話もOKです。但し特定のSNSの過度な下げは控えましょう。

創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらないなどなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう

次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】SNS総合雑談スレ158【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682681195/l50
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 15:12:08.24ID:qe3cSFSB
金に関係ないからフォロワー数に興味がないという考えの人は珍しいんじゃないか
それ言ってるのフォロワー数は少ないけど金は稼げてると暴れている奴のせい
フォロワー数が多い方が有利に働くことが多いんだから仕事が欲しい絵師ほどフォロワー数にこだわるだろ
金に関係なく増やすことに興味がない人もいるし増やしたいがやり方がまずくて増えない奴もいる
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 15:13:19.52ID:rrKCrqjQ
女性向けのエロだとツイは鍵でフォロワー少なくて支部ブクマが多くファンボやってる人とかもいるけど

それぞれジャンル事情あるからツイのフォロワー数だけで実力は判断できない
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 15:16:42.29ID:gkB9J3e5
>>609
そうかな
この人フォロワーも多いし上手いと思って支部も見にいくとだいたいそこでもuser入りしてるけどな
自分もそうだし
他人のでもあまり偏りを感じたことない
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 15:19:47.37ID:VwfYpGfN
>>615
ありがとう!
そこをチェックしても画像が「センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。」って
ワンクッションになるだけかと思ってたけど、垢自体がセンシティブ設定になるんだね
助かりました
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 15:24:51.68ID:O03+YJlK
他垢だと評価されててもそのジャンル専垢だとフォロワー50以下くらいのジャンル
あんまり投稿してないと上手くても伸びないのか
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 15:37:07.08ID:qe3cSFSB
>>617
ごめん
設定自体はツイートに関することだからそこまで万能感はないかも
でも18禁垢としてONに入れっぱなしにしている垢はユーザー検索にも反映されなくなってる
知ってるとは思うけど
強めのワンクッションが欲しいなら投稿したい画像の筆マーク→右端の旗マークからグレーのフィルターを被せれるよ
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 17:50:18.43ID:W/N71DN5
シャブまる子とかいうまる子が薬物やってる漫画が公式から注意されたんだな
これからはSNSの二次も厳しくなりそうだな
有料や支部に引きこもらず大っぴらに二次のエロ絵とかやってんのも全員捕まれ
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 17:52:21.08ID:W/N71DN5
>>633
普通の絵ならともかく
元のキャラ設定ぶっ壊してイメージ悪くしてるようなエロとかホモにされてる改悪内容で金取ってるアホは
全員捕まった方が良いと思う
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 17:57:27.77ID:HILPqlUp
>>635
二次創作の話なん?
二次って公式によるからツイで全然見ないジャンルは支部とかブラに引きこもってんじゃん
そんなんより男性向け一次エロかTLエロのが売れるだろ
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 17:58:56.80ID:sPhtDNx8
インスタ蝿の奴らインスタでブンブンしてりゃいいのにTwitter下げてくんのがうぜーんだよ死んどけ
蝿だから存在がうぜーのは当たり前なんだろうけどよ
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 18:06:34.96ID:LXfqn3r8
>>633
今まで自分からほぼ金の話しかしてないのに
とってつけたように好きな絵で稼いで悪いんかとか言い出してわろた
まともに社会に出て同額稼げる顔面と学歴ないんかって問いかけたのに話逸らされたわ
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 18:53:20.58ID:6DrATOKo
以前私も誰かと間違えられて見に覚えないいちゃもんつけられたことあった
自分が自演してるから他の人もずーっと張り付いて同じ人がレスしてると思いこんでるんだよ
病気だわ
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 19:21:48.20ID:PHZqwu0e
ツイと支部どちらが評価されやすいかはジャンルによる
さらに作風やツイで交流してるか否かや普段どんなツイートしているかで変わってくる
自ジャンルの傾向を把握して両垢を比べて客観的に判断するしかなくない?
運営の仕方に大きな違いがなければ拡散に左右されない支部の方が参考になるとは思ってる
長年支部好調だったところを拡散力のある人にRTされて以降ツイが逆転したけど支部の数字を見て浮かれないようにしてるわ
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 19:24:32.03ID:HILPqlUp
ジャンルによるというかコンテンツによるんじゃない
散々言われてるけど漫画と小説メインの人は支部が強くて一枚絵はツイのが強いんじゃない
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 19:40:31.82ID:PHZqwu0e
少し減点になるんじゃない?
解析によるとアクションによる加算箇所も多いし判定ガバガバだから気にしても仕方がない気がする
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 21:54:52.26ID:yykYn/Ue
なんか最近RTでサイトのサーチ作りましたが流れてきたり
ミスキ―ioにアカウント作りましたが流れてきたり
みんなが散り散りになっていくのを感じるけど個人サイトだったり他SNSだったり行き先バラバラ感ある

ただツイにグチグチ言ってる割りには結局移動しきれずしがみ付いたままの人が多い印象なんだよなあ
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:04:22.17ID:MJqFfOoA
好きな海外絵師が今年に入ってからパッタリ投稿しなくなってggって探したら海外SNSで普通に投稿してた
日本からだと登録が難しくてそっちのSNS追えないのが残念
ツイは検索に載るための制約が多くてうんざりするし他にいく気持ちもよくわかる
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:28:04.87ID:f0RmT6xX
>>655なっつかしいいいい
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:34:32.43ID:u4WGFVL6
>>658
皆同じ所行くなら移るとか言ってる連れションみたいな奴多いよな

あちこち自分で試してみてる人の方が好きだから移住先のフォロイー気が合う人多くて正直嬉しい
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 22:48:56.19ID:yykYn/Ue
一次は一次でどっかに固まりそうではあるしエロOKならどこでもやってけそうだけど
二次は原作者や公式関係が移動しなきゃROMも移動しないでしょ
公式情報追うついでに同人見てる(その逆含む)人が圧倒的に多いだろうし
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:08:31.67ID:30DflpCr
たしかに公式の情報とか推しサークルの頒布予定を知りたくて作ったロム垢は移動できないな
フォロー0で黙々と壁打ちやってるほうはそろそろどっか探してみるか
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:19:08.83ID:AKC06G/a
感想リプ貰うと嬉しいんだけど感謝するのがめんどくさい
企画タグとかwebイベ凝ってやってくれるジャンル者も凄いと思うんだけど感謝するのがめんどくさい
AIの方がうまくやってくれそう
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:22:41.59ID:f6ZHmKK2
支部とskebで反応もらえるようになってから一気にツイッターがどうでもよくなった
なんであんな必死にTL追ってたのか馬鹿馬鹿しいわ
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/13(土) 23:29:10.78ID:yykYn/Ue
つってもそのskebもツイ垢ないとまともに使えないんでしょ
凍結増えてること考えてももっとskeb側がツイと切り離した仕様にするとよりいいかもね
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 01:02:16.39ID:sLPx9oeq
skebはツイや支部で相当フォロワー多い人じゃなきゃ依頼は来ないと思ってたが、
skebサイトの新着で目に留まって納品絵だけを見て依頼くれる人もいるんだなと驚いてる
フォロワー150程度のツイ垢は完全にskeb連絡用になってて数字増やそうともしてないわ
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 01:32:36.08ID:Bes6YypJ
ツイに絵文字リアクション付いたらどれ押せばいいのか悩みそうでめんどくさい
ポイピクとかは別に思わないんだけどあれ誰が何押したか通知されないもんな

あと丼始めて思ったけど他人にふぁぼが公開されないの気が楽
ツイはRTのいいねまで通知行くしおすすめに勝手に出るしコミュ強制地獄すぎるんだよな
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 02:01:26.09ID:KMgsS/Yg
プロの人のピクシブリクエストとかスケブとか一般人が払うには重い価格で敷居高いからうまけりゃたくさん依頼来るとは限らん

同じ人へのリピーターも多いのでツイであんまり呟いてなくてもシンプルな画風で筆の速い人や特殊性癖でも対応できる人が人気
ファンボスケブメインの人の中にはツイはそれらのための繋ぎ程度として割り切って使ってる人も多い
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 04:13:33.83ID:t45SOgL/
>>642
ここはTwitterのリプ欄じゃねえんだよ
誰がどこから横入りレスしてくるかわからんしそもそも個人はどうでもいいの
聞かれたことだけに答えりゃいいんだよ
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 09:59:55.75ID:V6dz8uiP
RTにいいねはするけどこっちの作品にも呟きにも一切反応しない海外の人がR18用の鍵垢にも申請してくるのはどんな意図があるんだろ
成人記載あるし業者でもないからとりあえず承認したけど目的が分からない
表ならRTマシンとしてフォローしてるんだなって分かるんだけど
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 10:26:36.45ID:VUdTUiFd
吐き出し
自分が数字取れないことは別にいいんだが、数字が取れてないことを同界隈者からヒソヒソされてんのがいやで数字が嫌
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:29:52.95ID:/CZOy0oA
糞高いけどそれでもプロ絵師に依頼するのは純粋に絵が見たいのもあるけど
何か発信してる人は自分の宣伝としての用途で依頼する事もあるよなあ(納品宣伝しない人もいるから人それぞれ)

安い早いって感じの絵師はそれはそれで純粋に趣味として楽しめるし気軽に頼みやすくて良い(上手いと尚良い)
プロ絵師も安い絵師もどっちもそれぞれの需要はあるな
最近は配信者増えてるし健全一般向けも依頼きやすくなってると思うわ
下手でフォロワー低いのに高いとかは頼まれづらいだろうけど
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 11:36:43.80ID:ElBC8fcN
支部出来た頃はジャンルと補正込みのランキングでブーストされるから
支部の数字はあてにならないって言われてたけどな
ツイの登場で相対的に信頼性増してるの面白いわ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 12:31:14.69ID:rhrIP8BW
ガンガン交流して筆も早いネタ系デフォルメ絵師はツイでは強いが支部だとサッパリだしコミッション募集しててもこれに金払うのはキツイって感じ
これと真逆の壁打ち絵馬はツイが微妙で支部と有償依頼が強い
前者がよく後者に当てつけお気持ちしててダサいわ
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 12:54:02.48ID:XgQF7ZdZ
自分が依頼するとしたら
ちゃんと社会常識があって仕事こなせそうな人に頼むな
有償依頼とか同人経験ある人は本当に安心する
上手くてフォロワー多かったとしてもTwitter痛い奴とか有償経験少ないor未経験なのはほぼ失敗する
初心者でもまともに対応してくれる人は全然良いけど
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 15:15:23.67ID:3Hmgxbm3
読んだら感想送ってたんだけど嫌な反応返って来ること増えたからもうやめようかと考えてる
喜ばせようとか返事貰おうとか考えてないから送って終わりでいいのにな
今回嬉しかった感想は作品A宛てだけらしいごめんねBへ送っちゃってw

貰って初めて気付くのかもしれないけど理想の感想以外が許せない人多いんだろうな
匿名で絵文字しか送れない方法が好まれるの分かる気がした
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 15:45:33.92ID:hHQYOCo5
>>688
乙すぎる
あなたの感想がとても嬉しい人のほうが多いだろうからあんま落ち込まないでくれるといいな
感想欲しい欲しい言うけどくれる人に対する気遣いに考え及ばん人いるよね
そんなに自分好みの感想欲しければアンケート形式で募集すればいいのにといつも思ってる
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 17:02:48.46ID:4Kvwacat
自分が送った物じゃないマロ返信とかも結構読むタイプなんだけど
こういう感想送られてきたらダルいなって内容のメッセージたまに見かける
自分も本当は感想欲しいけどうまく対応できる自信ないから匿名ツール置けないや
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 17:22:15.80ID:zWZ1vuLM
自分は感想を送ってイヤな思いをしたことも、失礼な感想をもらってモヤモヤしたことも、どっちもある
ただそれ以上に嬉しかったことのが多いから感想送るの止められないのだけど……
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 17:22:18.06ID:GAEG/JAW
たとえばabメインの話しなのにabには触れず脇役のcだけに感想もらうと微妙な気持ちになるよね
感想がうまいひとはabにもしっかり触れながらcの感想も添えてくれる
でも微妙だなと思っても無難に返すのが普通の対応だと思うよ
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 17:27:01.15ID:U5P/1Zb1
感想に難色を示された場合
送った奴が変な感想送ってるのか送られた奴が神経質なのかって
ほんとケースバイケースだからなあ
他人のマロ返とか見てたらほんと絶妙に不愉快な感想をハイテンションで送る奴おるもんな
完全に誤読してる状態でおおはしゃぎの感想送ってたり

感想貰ったらなんでもありがたがれっていうのは違うし
かといって同人感想で神経質になりすぎるのも違うし

当たり前の読解ができないオタクってめちゃくちゃ居るからな
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 18:17:46.86ID:pSrTqZ9S
褒められてるのに全然嬉しいと思えない感じが良くない感想をもらった時
表現がまずいだけでその人なりに褒めてくれてるのか、褒め殺しみたいな悪意のあるイヤミなのか、自分ではわからなかったし、返しにも困って
「ありがとうございます」で返したことがある
後者だったら「こんな感想でもありがたがるなんてチョロい。バーカ」って思われたかもな
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 19:14:10.04ID:a1x7/ab9
例えば桃太郎の話に「桃ってうまいですよね」みたいな感想リプ貰ったことある
せめて「きび団子ってうまいですよね仲間になる気持ちわかります」か「桃から生まれるなんて不思議ですね」ならまだかすってる気するけど桃うまいは外れすぎ
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 20:22:53.00ID:DSRc5xDt
感想といえばリプの応酬や空リプは見てても平気だけどマロの垂れ流しがうざい
自慢したくてしょうがないんだなってどんな神でも冷める
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/14(日) 23:26:51.56ID:ElhwNaMm
マイナージャンル垢の話、絵が上手ければフォロワー増えるんじゃなくて、メディアミックス化で公式で何かバズってトレンドに入ったりした時、絵馬ならフォロワー増えるだけだよ
つまり二次創作はジャンルの注目度が全てでずっとマイナージャンルだと全く増えず、たまに馬が現れても全く数字取れないからかさっさと移動してしまう
とりあえず二次垢の絵が上手ければフォロワー増えることはない
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/15(月) 00:29:51.46ID:44SzSBtU
みんなもう話し終わったあとだったら申し訳ない
ツイッターフォロー100以下フォロワー100以下なんだけど
自分をフォローしているだけの人が鍵垢であってもなくてもTLに流れてくる
(表示設定はフォロー中にしている)
これみんなそう? ちなみにPCブラウザから見てる
誰だこんな人フォロイーにいたっけ?と思ったら全員フォロー外だったのでびっくりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況