X



【雑談OK】SNS総合雑談スレ159【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 14:32:19.77ID:aExIoNxP
SNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
どんなSNSの話もOKです。但し特定のSNSの過度な下げは控えましょう。

創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらないなどなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう

次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】SNS総合雑談スレ158【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682681195/l50
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:45:15.30ID:pSjZrEv4
>>25
二次キャラで自分の日常絵は興味わかないけど
二次キャラの日常絵日記は面白そう
喧嘩ばっかりしてるキャラとかバイトしてるキャラとか個性出るし
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:50:50.23ID:KUllatKs
二次キャラで実録系は絶対にやらない方がいい
何故か旦那とのエピソードでーすってやる人が後をたたないけど無理
原作ストーリーの幕間にありそうな日常系二次は好き
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:59:18.06ID:KUllatKs
絵描きでも字書きでもROMでも活動スタイルや解釈の合う人と仲良くしたい
創作者は特に我が強い人も多いし人間性合わなかったらキツイ
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 00:10:42.49ID:4sr2UtsG
>>40
わかる
二次だと結局はそういうスタンスや解釈が合う人の方が話してて楽しい

よく反応してくれるROMに解釈合う人がいるからお話してみたいなーと思ってる
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 00:13:42.35ID:1RZKrkfX
あんまいないかもしれないけどガチ仕上げしてる漫画をツイにしか投稿してない人は勿体ないと思う
ツイは写真やイラストならやっと見れる程度で文字がびっしり入った漫画は読みづらいもん
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 00:18:50.85ID:96ZZOsur
コメントで続きどこですか?と聞いてきといて本買わない奴は絞め〇したくなるんだけど何なの
本買わないのに何で続き聞いてくるの?
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 00:32:42.93ID:Ir+31uMa
投稿した話が数日前の相互と丸被りでめちゃくちゃ気まずい
フェイクだけど公式でAの食べる姿を見るのがBは好きって設定が追加されたから書いたAにご飯作ってあげて自分は食べるのも忘れてAの幸せそうな顔を眺めるBって話が丸々展開被りしただけどゆるパク判定されるかな
相互は気にしてなさそうだけど向こうの方が馬だしROMとか他フォロワーにパクったんだな…って思われてたら嫌だな
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 00:38:14.31ID:vNlaSNti
公式の動きに合わせた二次はかぶりがちだから気にしなくてよくない?
脈絡なくネタかぶりしたら後追い感あるかもしれないけどそれでも同じ原作見てりゃかぶるときはかぶるよー
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 00:39:43.07ID:5XjUfFEz
描こうと思ってた触手絵が描かないうちに何故か周りで描く人増えてきて描くタイミング見失ってる
あとセンシティブ余りした事ないんだけどみんな何基準にしてるんだ
ショタの乳首はそのまま出していいの?センシティブした方が無難なの?
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 01:05:22.44ID:t7tkNV2u
絵描きでも字書きでもノリ合う人なら仲良くなりたいけどROMの人は創作って趣味が一致してないから付き合うの難しい
ってのをROMの人と相互になって思った
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 01:34:45.54ID:Mf7f51An
オフイベで見た自カプの両刀の書き手が美人だった
人の容姿にケチ付けられるような見た目じゃないからオフイベで容姿ヲチなんてしてないつもりだったけどオタクで自分より上手い絵や小説書けて美人なんてなんか羨ましくてやる気がなくなっている
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 01:38:23.85ID:f4WfuQA8
絵描き同士もいいけど違うカテゴリの表現者と仲良くなるのがいいよ
絵描きと配信者と音楽Pみたいに
得意分野が違うから嫉妬しないし尊敬しかないし

絵描き同士だと尊敬や羨望もあるけど嫉妬もでるから
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 02:04:30.64ID:gcP2QrLi
>>57
これROM専死ぬじゃん
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 04:41:00.21ID:RipEZPsa
いちいちログアウトしてログインしなおすわけ?
アプリやブラウザならログアウトしなけりゃログインしっぱなしだよね、ツイートしてなくても
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 05:34:35.78ID:sNaV94q9
自分から解釈違いを見に行って当て付けみたいなツイートする高尚様が怠すぎる
解釈で殴るって深夜にぐちぐちdisる暇があるなら作る作る言ってる解釈違いへのアンチテーゼ作品早く作ってこいよ
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 05:45:29.69ID:f4WfuQA8
>>61
有名人のアカウントは亡くなってもインプレッションがあってイーロン的に利用価値があるから消さなさそう

ROMアカでもまめにログインしてるアカは消されないと思う
一般人のTwitterのアンケートだと、自身が発信するためじゃなくて、有名人や好きな人や企業のツイートを見るためにTwitterのアカもってるだけの層が一番多いらしいし
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 05:48:15.02ID:FIaTvjzh
>>29
あれ藤龍版兎と亀でセリフそのままなのに兎に圧倒的強者感出てたの面白かった
コマ割り上手かったり目に付きやすいと人気出るのよくわかる
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 09:30:47.94ID:vNlaSNti
四桁後半フォロワーいて日常呟きのビューが2~300とかだからほぼみんな消されるんだろうな…
そうなったらもうこの際ついでだから合わない相互ブロ解しよっと
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 09:36:47.39ID:f4WfuQA8
イーロンがやろうとしてることは悪質Botアカ撲滅なんだろうけど
悪質Botアカは相変わらず居て、良いアカが凍結されてるもんね

TwitterのAPIに月々560万円払わないとBotやアプリ連携ができない件だけど
大学生のきしょいDMだのパパ活裏垢女子だのの悪質アカウントらはTwitter運営に月々560万払ってるのだろうか?
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 10:55:25.45ID:U2TKoo19
フォロワー数千人以上の有名人は課金しないと利用できない
フォロワー少ない垢は一定の書き込み数超えたら規制or課金にしたらいいのに
ストーカーや政治系の工作員も減るだろ
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 10:56:55.45ID:rSeLAdad
>>54
上手い人って絵字問わず大抵普通以上の見た目じゃね?
顔の作りがどうとかじゃなく身綺麗というか(ただし女オタに限る)
絵も字もファンがつくかって世界観を作れるかどうかがデカいし
それができてる=自分の客観視もできてるから化粧上手いし服装もちゃんと整ってる
絵に全振りなモサは20前後の若い子に多いイメージ
そんな子も25くらいからは綺麗になっていくし
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 11:49:04.15ID:f4WfuQA8
人によるしジャンルにもよるからなんとも
でも綺麗なオタク増えたと思う

・オタクだけど容姿に対しての意識が高くて服や自分自身の見た目を良くする人が増えた
・20年前ならオタクをバカにしていそうな美男美女が配信や動画の影響で普通に従来ならオタク向けだったゲームやアニメを楽しんでいてコミュニケーションの手段にするのが珍しくなくなった

この二通り
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 14:15:42.27ID:UERtyHkM
美容系やファッション系は別にして、その他の趣味と大して変わらなくない?
アウトドアでもスポーツでも音楽でも料理でも、当たり前のようにおしゃれな人もダサい人もいるよ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 14:18:01.15ID:FCoRDN71
サードパーティ締め出しで公式アプリにようやく慣れてきたけど、時限ミュートが恋しい
興味ないコンテンツの実況してるフォロワーを1時間だけミュートとかできてよかったのにな〜
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 14:36:21.89ID:cxs0dsY2
女オタク20年前30年前に比べたら明らかに身綺麗になってると思うけど
動画SNSの普及が大きいんではないか?
オタクって基本ファッション(現実)への興味が薄いからネットの世界にひきこもってて
そういうの何もわからないままになる人が多かったけど
今はオタクと相性のいい場所にわかりやすいファッション指南の動画や言葉が溢れてて
コンタクトしやすいし学習もしやすいもんな
あと社会における女性の扱いが変わったので化粧やおしゃれへの強烈な忌避感を持つ女の子が減ったとか
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 14:53:29.40ID:9rz9VPfU
身綺麗にはたしかになってるけど最初のやつみたいなうわっ美人!みたいなのにはスパコミとかのオタク系オフイベではお目にかかったことないなと思って
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 15:16:00.44ID:WjAVo3qZ
ジャンルの公式イベントだと結構見るけどな〜
田舎住みだからジャッジ甘いかもしれんけど
同人イベントにいる美人はコスしてるイメージ
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 16:07:45.28ID:y2P6jIuc
漫画垢だとツイッターでやっててもみんなリンクからpixivにきちゃって支部フォローされるからあんま意味ない
ハブかよ
みんな私には興味ないんですね
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 16:16:49.70ID:gcP2QrLi
>>65
推薦してるだけで今回は2年ログインしてない垢が対象じゃなかったか
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 16:45:51.12ID:WqRY01lS
今世代のオタクが身綺麗なのはその親世代の身綺麗度が上がったからな気もする
今の子って綺麗な子の親は綺麗だし普通の子の親は普通じゃない?
昔よくいた深刻な不細工の数が今は減った気がするんだよね
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:06:14.48ID:IooxMXPf
情報量が増えてオタクでも小綺麗さを心掛ける人が増えたのもあるだろうけど
昔はどんな人でもお見合いして子供を生んでいたけど今はそうじゃないから結果的に顔面レベルが上がってきているのでは?
スポーツ選手でも顔の良い人の割合がかなり多くなってきてる
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:18:11.97ID:f4WfuQA8
>>89
そりゃガチの美男美女は上位1割からせいぜい2割くらいだろうけど
ファッションと髪型とメイクでよく見えてる雰囲気美人や雰囲気イケメンは本当に多くなったと思う

15年くらい前は
「ネットで好感持ってたオタク女とリアルであったら体重80キロ以上ありそうなデブスだった」
みたいなのがネタにされてたのに

いまだと
ゲームフェスとかオタ作品コラボカフェ
とかいっても標準体重や痩せ体重の人ばかりに見える
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:23:05.91ID:4QIqvFP+
あんまりな顔でも今は美容整形って手段があるからな
メイク技術もネットで調べられるし、貧乏学生でも100均でメイク道具も何でも揃えられる
40の自分の学生時はネットや携帯が庶民に普及し出した頃で100均も無かったから今の若いオタクは羨ましいな
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:23:21.34ID:0ET+53/d
オタク女の外見は普通周辺レベルの割合はかなり増えたけど
絵神字神クラスは比較的綺麗な人多い気がするわ
そういう人ほどツイで容姿自慢や美容云々のこと触れないから会場で驚く
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:34:02.84ID:cxs0dsY2
神BL字書きはデブスおばさんのパターンもあるよ
でも神BL字書きだからデブスおばさんじゃなくて大黒天様や恵比寿様のごときオーラだよ
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:39:16.63ID:y2P6jIuc
二十年前でも結構細くて可愛い人多かったけどなあ
ゴスロリとか
当時も最近のオタは可愛いって言われてたがジャンルによるのかな
ちな芸能ジャンル
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:52:44.75ID:WqRY01lS
お金か外見の良さがあれば自分より上の相手と結婚出産できた時代を経て
今はお金も外見も釣り合う相手を選ぶ人が増えたから格差は広がる一方だろうね
親ガチャ外れたらマジで這い上がれないし人一人の努力でひっくり返すの厳しい気がするわ
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:55:20.66ID:GHmS2E94
自分の容姿や美容についてつぶやく人ってけっこういるもんなのか
界隈によるんだろうけどイベント何着てこうやせいぜい推しネイルくらいしか見たことないや
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:59:47.07ID:4QIqvFP+
芸能は現場行くために容姿に気使うでしょ
ネットで情報拾えてオタク趣味同士のつながりも出来る今のが断然裏山
まあ初代ファミコンやジャンプ黄金期〜現在を経験してきたから楽しいオタク人生歩んでると思うw
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:26:21.37ID:edA5DdDn
>>115
美容はよく見ない?ネイルとかデパコスの画像とか
容姿に関して言ってる人はあんま見ないが細い身体の写真晒しておいて山ほど食べましたこれだからデブはとか言ってる痛いのはいる
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:28:53.69ID:y2P6jIuc
子ガチャより親ガチャって言葉が流行るのおもろいよな
ガチャって自分の意志で引くもんなのに親がそもそも自分が選んでないのにガチャって
子どもはガチャだけど
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 18:44:16.97ID:2nM+cvyz
>>120
イベント会場以外ならやばいのめちゃくちゃ居ると思う
イベントは行けないけどブックオフまでならなんとか行ける精神障害者とか一杯いるし

本屋→イベント一般参加→イベントサークル参加と難易度上がってくから
後半に行くにつれてオタクでも社会適応の高い身綺麗な人が増えていく
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:36.69ID:gcP2QrLi
>>124やーいやーい
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:06.09ID:4QIqvFP+
今はイベント行かなくてもネットで委託も通販もできるやんしかも匿名で
一昔前は雑誌に住所名前晒して通販、文通が主だったんやでヤバすぎるw
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:19:14.25ID:v+KwDqZO
同人でサツ人事件あったしな…
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:51:00.68ID:gcP2QrLi
>>127
犯人捕まってないのあるよね
ストーカー殺人
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:11:33.71ID:3XjqceDt
>>126
でもイベント出てみたいじゃないですか

習い事とかセミナーとか誰でも初対面のところに行くのは全然平気なんだけど同人となると先に作品を見てもらってるから自分の容姿見てどう思われるんだろう?ってなる
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:39:21.85ID:XZlJCSA/
オタクは陰キャで多くの人と接することが少ないから話をしなくても見てわかる容姿ばかりがやたら気になるんだよ
陽キャはいろんな人と会話するから見た目どうこうよりこいつと遊ぶと面白いってキャラが大事
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 20:41:00.64ID:y2P6jIuc
>>130
ネットが無い頃って透けない返信用封筒に定額小為替入れて自分もリターンアドレス書いたよね
個人情報保護法の施行が2005年だからその前って普通にクラス名簿とかも配ってたし何で匿名が当たり前の世の中になったんだっけ
アメリカなんかいまだにネットも本名で金銭やり取りしてるよね?FBで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況