3Dアニメが出始めた頃と今のAI状況が似ているな。
今では3Dアニメが世界的に主流になってしまった。
しかし日本はまだ2Dアニメに拘っていて
3Dアニメの嫌悪層もいる。
未来のAI事情はこんな状態になるだろう。
つまりAIが業界を徐々に支配していって
それでも顧客AI嫌悪層は辛うじて維持されながら業界が変容していく。
つまり「やっぱAI客から嫌悪されてるじゃん」「客も努力せずに卑怯だって思ってるじゃん」
という気休めに閉じこもってどんどん業界がAI浸食されていく恐怖に怯えるって事。
AIイラストによって目の肥えた客が量産されながら