X



AIイラストアンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 08:44:23.07ID:Y/+/rD+C
ないので立てました
プロンプト入力してるだけで自分をクリエイターだと
勘違いしてるアホ共について語りましょう
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 12:59:47.37ID:zDj6iA6j
光の術師と闇の術師がいる構図やめてください。
全員が闇です。
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:08:58.63ID:zDj6iA6j
光の術師と闇の術師がいる構図やめてください。
全員が闇です。
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:09:34.06ID:zDj6iA6j
楽しむんならポケモンとかゼルダを楽しめよ。
著作権侵害楽しむな。
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:17:57.21ID:YpKH2bh4
マネタイズスレにAI支援サイトを作ろうとしてるのがいるけど
クレカ決済で使おうとしてるstripeってアダルトコンテンツ禁止じゃないのか
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 13:20:46.98ID:7Ge2v5c5?2BP(0)

AIいらすとばか!!きらい!!
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:06:39.35ID:h1PKYMUL
一時停止から解禁になるのもうちょい法整備されてからになりそう
大量ポン出し児ポ多めは反AIがAI全面禁止したくてがんばってるの?ってくらいひどい
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:19:05.01ID:iMIwbsbU
>>461
これ系多すぎるんよな
Twitterも相手側になりきりして遊んでるし
>>451これとかもたぶん普段AI生成してるか楽しんでる側の人間やろ
じゃないとこんなアホなこと言う理屈がない
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:23:38.09ID:iMIwbsbU
進化するのを待つというか換金できるプラットフォームを待ってる状態だよ
進化の速度はえげつないことになってる
2月がガラケーなら今もうスマホぐらい別物
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:31:41.92ID:swo6YpIV
>>470
許可してる二次創作はいいに決まってるだろ
あとファンアート的な商用利用ではない二次創作とかさ
商用利用したければ版権元に問い合わせて許可が出れば二次創作やればいい
当たり前の話やろこれ
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:31:56.43ID:iMIwbsbU
>>470
ほとんど許可してないんだよなぁ
例えば最近二次創作で流行りまくってる原神やブルアカもキャラクターのイメージを損なう二次創作は許可が必要
脱がしてぶっかけてる人たちが運営に「これからアスナ脱がしてぶっかけるけどええか?」って言ってるわけあらず
営利目的は当然禁止
人気サークルほど違反っす
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:41:22.49ID:mM0V32qC
940 名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM7f-wuPM [163.49.209.238]) sage 2023/05/18(木) 12:56:50.10 ID:bvXaq/cKM
ツベのAI情報チャンネルが、AIイラストは今年中に終わるって梯子はずされてフォロワーが怒ってて草

これ面白そうだけどどこだろ
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 14:54:35.86ID:6LzEjhjp
一番びっくりしたのは絵が描けるのは既得権益とかズルいとかいうルサンチマン君が思いのほか沢山いた事
SNSだからそういうのが多めに可視化されてるのかもしれないけど
みんなに喜んでもらえたら良いなあとか思って漫画とかイラスト描いてた身としてはびっくりだわw
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:17:13.98ID:iMIwbsbU
>>505
けど出力した絵を訴える場合は従来通りの著作権法にのっとって親告罪扱いだって文化庁言ってるよ?
結局他の作品とどこまで類似してるかの問題でしかない
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:23:38.77ID:rIj53Tsj
絵が微妙でも話やネタの上手さで人気の作家はプロアマ問わずいるしツイでもバズったりするよね
両方できない無能がAIなんかに走った結果が今

悔しいから稼げるくらい絵や話上手くなって見返そう!ってならずに絵師に逆恨みしてここで呪詛吐くくらいしかできないなんて可哀想
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:29:14.66ID:BBb09HRd
>>492
AI生成出力禁止とAI生成物の頒布販売禁止を法律で定めないと大変なことになる

このように
AIフェイク児童ポルノが外部アップローダーで頒布されている

https://fantasfic.fun/posts/7063
恐らくこの画像は本物の児童ポルノ

警視庁ホットラインには通報済み

https://i.imgur.com/2NuxgsH.jpg
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:33:45.70ID:rIj53Tsj
創作って絵に限らないから絵以外のこと始めよう頑張ろうとは思えないのかな
小説とかハンクラ系とか手作りお菓子とか同人ゲームとかいくらでもあるじゃん二次でも一次でも

でもAIやる人ってお金のことしか考えてないから無理なのかな
人の絵パクってるだけだから金と呪文以外何も考えてないし創作の過程を楽しむとかもないんだろうな
可哀想
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:36:54.77ID:mJ1rg4cW
『勇気と闘志の対決』 作chatgpts

橋下徹 「皆さん、今日は特別な討論の場にお集まりいただき、大統領選挙の経験を持つドナルド・トランプ氏と、球界のレジェンド張本勲氏をお迎えしました」

トランプ 「こんにちは!私はドナルド・トランプです。アメリカの元大統領であり、ビジネス界でも成功を収めた経験を持っています。今日は討論の場に参加できて光栄です」

張本勲 「喝!私は張本勲。野球選手として活躍し、日本の野球界に多大な貢献をしてきました。スポーツという視点からの意見をお伝えできればと思います」

橋下徹 「それでは、まずは経済政策についてお聞きします。トランプ氏、アメリカの経済成長についてどのような施策を実施しましたか?」

トランプ 「私の経済政策は『アメリカ第一主義』でした。貿易赤字の削減や税制改革を推進し、企業に優遇措置を与えて雇用を促進しました。また、規制緩和やインフラ投資にも力を入れ、アメリカ経済を成長させるために取り組みました」

橋下徹 「張本勲氏、経済政策についてどのような視点をお持ちですか?」

張本勲 「私はスポーツ界からの視点で、若者の育成や地域への投資の重要性を強調したいと思います。スポーツは若者の健全な成長に大きな影響を与えるものであり、地域における交流や経済の活性化にも寄与します。若者を支援し、地域のスポーツ環境を整えることが、長期的な経済発展につながると考えます」

橋下徹 「ありがとうございます。経済政策や外交政策について、それぞれ独自の視点がおありですね。時間の関係上、これ以上の討論はできませんが、興味深い議論をいただきました。トランプ氏、張本勲氏、ご参加いただきありがとうございました」

トランプ 「ありがとうございました。私の信念をお伝えできて光栄です」

張本勲 「俺は成功者だ。常に最高の結果を追求する。障害や批判があっても、俺は絶対に屈しない。俺のビジョンは明確であり、俺はそれを実現するために全力を尽くす。俺は強いリーダーであり、国家や経済を発展させることが俺の使命だ。俺は勝者のメンタリティを持っており、常にトップに立つことを追求する。俺は張本勲。日本を偉大にするために、決して諦めない!」

以上で討論は終了となります。
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:36:55.33ID:kJEBDYop
>>509
権利者側の視点で考えるとAIを悪用する奴は完全に制御不能だからタチ悪い
二次創作なんていつでも潰せるからAIほど厄介じゃない、量産もできんし
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:41:53.62ID:FzYGth02
羨ましかったらお前ら絵師もやればいいじゃんとかすぐ言ってたな
羨ましいのはどっちだったのか
皆が皆が金のために描いてる訳でもないだろうに
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:43:03.77ID:rIj53Tsj
pixiv全盛期はファンボもコミッションもなかったけどみんな無料見れる絵をたくさん上げて気軽に楽しんでたよ
そっからたくさんのプロが生まれて今のpixivの土台を作ってきた

別に今だって大半はアマチュアだし金ばかりの絵師だけじゃないけどそういう時代を知らずに趣味じゃなくて楽に稼ぐことしか考えてない絵のことなんか分かんない人がAIに手を出しちゃったんだね
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:45:39.28ID:mJ1rg4cW
人の手だろうがAIだろうが、似ているから著作権侵害ってならんから難しよな
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:46:28.74ID:6LzEjhjp
サイゲとかの大手でも面倒くさがるのに個人作家が無限に増え続ける侵害に対処って物理的に不可能
法改正かなんかでサクっと出来るようになれば別だが
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:47:33.44ID:swo6YpIV
>>525
逆やろ
今まで二次創作界隈をなあなあにした結果が今だよ
AI術師は一部の心無い絵師達がやってきたことを道具使ってやってるだけ
商用許可出てない二次創作を禁止にすればAIもやらんだろ
AIが悪いのではなく二次創作界隈がなあなあなのが悪い
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:51:33.44ID:kJEBDYop
>>530
制御不能は言い過ぎたかもしれんが裁判なんて気軽に出来ないじゃん
二次創作は裁判なんてせずとも権利者が言えば潰せるし
やっぱAIの方が悪質じゃんと思ってしまうな
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 15:57:15.75ID:6LzEjhjp
とはいえ幸いなことにバチクソ俺のLoRAって分かるレベルのAI作品は今のところ販売されたりはしてないけど
ファンボとか支援サイトに潜られると難しいな
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 16:03:32.86ID:swo6YpIV
>>539
AIは今の段階だと禁止にしたほうがいいと思ってるけどそこまで反対じゃないよ
学習がどうとか言ってる人いるけど人間なら当たり前にやってることだしChatgptとかどないすんねんって話
むしろ二次創作のほうが悪質だと思ってる
>>541
それモラル的におかしくね?
なんでパクられ側が一々言わなきゃいけないの?
商用利用したければ版権元に問い合わせて許可とればいいだけ
なんで勝手に使ってんだよ
頭おかしいやろ…
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/18(木) 16:04:41.40ID:iMIwbsbU
お前らまじでそんな知識で喋ってたのか、、そらAIと手書きじゃ著作権の扱いが別物だと思ってもおかしくないわ
変な思い込みが多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況