X



デジ同人 中堅スレ 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自称中堅 ◆Rdo.86sU4.
垢版 |
2023/04/13(木) 14:40:44.45ID:hW586WV+
同人作品のダウンロード販売で、一作品辺りの初月売り上げが
100~1000本前後位のサークルを対象とした溜まり場スレです。
便宜上の中堅と割り切って中堅を名乗る。

デジ同人 雑談・愚痴スレ 39言目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1665802887/

デジ同人ピコ88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1651516140/


デジ同人初心者スレ04
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652258133/

前スレ
デジ同人 中堅スレ 25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1666238273/

(中堅スレ26は1でDAT落ち )
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1680872645/
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/31(水) 22:35:20.16ID:mFOSQOjK
dlsiteも期間セールしとるよ
10倍ぐらい差があるとは思わなかった
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/31(水) 23:44:19.17ID:dLVQuu07
今やdlsiteはがるまにメインやろ
男性向けだったらfanzaが圧倒的に上
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/01(木) 00:35:38.09ID:xIarGZQN
女性向け(TL/BL)はもちろんだが男性向けも音声・ゲームはdlに完全シェア取られてる印象だけどな
まあfanzaのが売れてる男性向け漫画がデカいわけだがここ奪われ始めたらdlがデジ同人一強なっちゃうんだよなあ
一強って俺らにメリット少ないし良い感じに競っていて欲しい
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/01(木) 10:50:28.54ID:eL0ijj1D
まあ販売数で競ったらFANZAに圧倒的に軍配が上がるだろ
10円セールに季節ごとのセールに属性ごとのセールにと
毎月どころか半月ごとに安売りセールだらけなんだから
その分運営側が負担してくれるセールもはDLsiteより多いけど
もう定価で買う習慣のない客が相当数いそうだ
AIは安売りして尚大して売れてないんだから恐らく何の関係もない
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/01(木) 15:00:39.32ID:hfts5vEm
販売数も前はそんな変わらなかったんだけどね。
10円セールっていつからだっけ?
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:29:46.54ID:1oL59qJ0
youtuberでよくシンガポール在住とか見かけるけど、デジ同人専業でやっていて海外在住の人とかっているのかな。
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/01(木) 19:55:09.46ID:j4sM2RIy
>>744
経費ちゃんと入れた?
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/04(日) 01:51:28.55ID:ES6a7J91
バナーかぁ。うちも誘われたけど効果はあったのか分からんくらいだったな
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:12:04.51ID:I7dRkVbL
先行販売してくれたらトップにバナー貼ってあげますよって誘いきたけど
あれローテーションバナーの事やったんか
じゃあいらんわ
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:42:27.55ID:D4PCc5pQ
すげー身も蓋もないこというとやっぱある程度作品自体の自力がないとバナーなっても…なんだよな
俺も昔なったときは無いよりはマシくらいの効果だったが
これ良い感じなのにその割には売れてないなってやつはバナーなって一気に売れてたし
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:47.48ID:PNXlJU7r
例えば1ヶ月だけでもFANZA先行販売をすると、今までDLsiteで買ってた人も
Fで買う人が多くなる。
多くの人間がそれやるとDLsiteはじり貧になる
DLsiteにも一応世話になってるわけだし、それはやりたくないんで断った
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/05(月) 04:00:49.67ID:0jNC9Ze/
ちょっと状況違うけどSDRM試したくて2週間FANZA専売やってたらDLの売上マジで死んだことあるから先行販売が危ういのわかるわ
個人的にはDLのが創作者に寄り添ってると思うから応援したいけどマンガ売れねえんだよなぁ…
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/06(火) 15:24:28.48ID:NRF9p03s
何ヶ月も睡眠時間削って必死に描いた処女作が
発売日に全然売れなくて凹んでたけど
発売10日目ということで久々にチェックしたら
dlsiteとfanza足して目標だった100dl到達してためっちゃ嬉しい
買ってくれた人一人ひとりにお礼メッセージ送りたいわ
レビューで厳しい意見も貰ったけど
ごもっともな指摘で次回作のモチベ上がった
描く時間がほしい
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/06(火) 18:47:58.78ID:sfngkbIa
>>766
大丈夫だよ
そりゃ個人の感覚としては500が3本は~ってのはあるだろうけど>>1見たらやっぱり100から1000ってあるし
少なくともスレの基準では間違ってないんだから恥じる必要ない
それに処女作10日で100行ったなら500はそう遠くないと思う。頑張ってね
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 05:51:43.01ID:H4QqCPAq
ウチは一作品当たりDL数2000〜6000くらいだが
リリースの頻度は低いし、贅沢な暮らしが出来るほど稼いではおらず
とてもウチが大手とは思えないのでここに居る
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 09:45:41.45ID:VLqneRey
申し訳ないがそれは本当にスレ違いなんだ…
準大手~大手スレ落ちちゃったし他にもそういう人は居るだろうけど内心思うならまだしも口にしたら
スレ基準で中堅の人たちに対する煽りになるから人の気持ちと空気読もう
中学生の集まりで威張る高校生みたいなダサいことなるよ
もし居場所なくてあれなら準大手~大手スレ立ててあげようか?
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 10:20:05.54ID:3Al9004h
制作月数で割るとそこそこだからって言いたいんじゃないかな
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 10:51:58.04ID:H4QqCPAq
ウチみたいに2000〜6000で漫画、年に2本だとそんなに楽な生活は出来ないぞ。
客単価の高いゲームサークルなら準大手〜大手かもしれんが
安い漫画やCG集ではド中堅だと思うわ
0773名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 12:04:18.90ID:4XVHx/Y/
>>770
そういうスレ立ててもすぐ落ちるよ
ピコ寄りだけど好きじゃないからこっちにいるみたいな人もいたし
こういうとこくるならいい歳だろうから人それぞれでよくね?

他人操作したがる口調的に定期的に暴れる顔文字か弱男っぽいけど
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 14:23:51.86ID:GyNWfqtz
100DLで中堅ギリ達成のレス直後だから余計に煽りに聞こえるし
というかそういう気持ちはあるんだろうけどな
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:05:49.88ID:+L8fDcz3
あまり他人のことは気にしない、というか気にしてる余裕がない
うちよりはるかに実力が上の人の話は「こっちとはレベルが違う」と
聞き流すだけだし
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:11:43.09ID:0tzum9c4
流れ切ってすまん紙もやってる人いたら聞きたい
夏コミ人気ジャンルで本出すけどオフだとどんだけ部数変わるんかな?

自分上手くないからブーストやバブル期待じゃなく埋もれる的な意味だけど
何割減った増えた位でいいよ
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:21:40.87ID:2aopMpvr
>>779
スレ的にピコの上が中堅ってんだから仕方ないだろ
どこかにボーダー引かなくちゃならないんだよ
嫌なら自分でスレの定義し直せ
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/08(木) 11:46:04.41ID:vfrjHNkk
700円の漫画を年間1万本売れば400万円くらいか?
そこから税金やらなんやら引かれると普通のサラリーマン以下の年収だよな
なんか夢ないな
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/08(木) 13:22:21.10ID:NGekwWPR
うちは去年は新作、過去作、セール、提携ストア販売合わせて320万くらいだったな
兼業だから余裕あるけどこの売り上げで専業は無理だな
0796名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 02:30:50.46ID:5AQMA8sh
それ作ってるの手描きの人達だぞ
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/10(土) 10:29:02.03ID:XUqGAnOl
DLsiteの売上明細書10月分から右上の発行日と振込日がずれる仕様になったのか
振込日が確認できないから帳簿に入力するとき地味に面倒くさくて困る
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/14(水) 14:00:09.33ID:DgRCHOYM
バナーにしてもらえた人いる?バナーになった知人に聞いたら掲載枠の都合があると聞いたが売れそうなものしか無理だよな
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/14(水) 14:44:43.43ID:DgRCHOYM
そうなんだよな…大手だからバナーになれるってわけじゃないみたいだが表紙は上手いよな。パケで選ばれてるのか?
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/14(水) 17:31:58.87ID:a2NHrD6S
サークルファン40以下でもバナーになってる見たことあるな
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/17(土) 07:08:21.13ID:jOh1Kg3/
あるあるやな。一言で言うと何書いてたの?
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/17(土) 08:37:31.13ID:sDkbzXCo
>>807
売上微動だにしなくなった旧作の価格を改定して半年経ったけど
改定後1本も売れてなかったのが昨日1本売れて嬉しい!でも1点が入った悲しい…という話だった
最近のと同じクオリティを期待されても困るのでいっそ販売終了するべきなんだろうか
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/17(土) 12:27:55.90ID:jOh1Kg3/
植物をベランダって夏は虫来る要因になって面倒に思ったりしない?
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/18(日) 06:29:44.18ID:XYLC3gIe
うぅ。食費浮かせても虫の駆除に金掛かるわ
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/18(日) 10:10:16.87ID:XYLC3gIe
む、虫を食えと言うのか…
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/18(日) 11:56:22.94ID:J+DWpmAN
完全食だからね
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/20(火) 09:43:29.51ID:vT1yKbB5
まさかDLがこんな早くAIのCG受け付けるフロア作るとはな
わざわざ金掛けて作るってことは、それ以上のリターンがあると見込んでるのか
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/20(火) 17:43:45.26ID:eua/+fb3
リスクヘッジじゃないかと思ってる 確かに今後AI技術や市場がどうなるかわからんからな
現時点で大きなリターンを考えているほどDLもおめでたくあるまい

まあ、隔離フロアにするなら手描きと完全に分けてほしいものだ
毎日、新着を大量のごみで埋められたら迷惑過ぎるし
若手手描きの芽が埋もれてしまうからな
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:34.41ID:evv3/eAS
>>824
フロアを分けるってのは完全に分離なんじゃないか

AI漫画も何本かやったが、使う脳みそがまるっきり違う。
AIずっとやってると多分創作能はなくなるね。
長くやるほど、手描きをやるのはほぼ不可能になっていくだろう。
なので個人的には今のところ手描きで行くと決めた
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/21(水) 00:06:55.11ID:L2b1Ivrf
漫画は絵以外は結局人がやるからなぁ
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/21(水) 00:24:51.23ID:g8GKiisJ
技術には興味があるのでAIの最新情報は追ってるけどド素人が漫画やアニメを作るなんて全然無理よ
とにかくキャラのデザインがバラバラで整合性を出すには相当のレタッチ技術が必要
ポーズやアングルも思い通りの出力には程遠いし、描けるなら自分で描いたほうが早い
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/21(水) 10:23:32.13ID:dBxVagI7
下書き描いたら清書して色塗ってくれるあたりが当面のゴールじゃね?
絵心は必要だし、アイデアがより重視されるのは悪いことじゃない
あとは絵や塗り方にオリジナリティを出すために独自のブレンドをしていく
この辺りが著作権的に危うくなりそうだけど
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/21(水) 15:23:04.91ID:eFhnG7Jz
AIはパーツのバケツ塗り分けを正確にやってくれるなら使いたいけどその程度
線とか色とか個性が出る部分にパクリ集合知機能を使いたくないし
0830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/21(水) 20:35:47.74ID:g8GKiisJ
そういやCoPainterって自動AI彩色ツールがあったよな?
あれは結局どうなったんだ?中身はどうもSD系みたいだったし
絵師たちに嫌われて開発中止したのかな?
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:03:28.91ID:L2b1Ivrf
あーあったねそれ。
デモも使ったことないんだけど精度は良かったの?
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:30:33.68ID:g8GKiisJ
そこそこ綺麗に塗れるけどAIの強度を高めると絵柄が変わったり
AI特有の余計なアクセサリーとか追加されたりして嫌われてた印象だな
あと驚く程、SNSに上がってた作品が少なかった

やはり嫌われていたのかもしれん
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:45:10.33ID:L2b1Ivrf
まじか、漫画描きとしてはあるなら使ってみたかったな
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/22(木) 06:58:29.54ID:Yz62NWW0
開発中止じゃなかったのね
しかし、今の状況だと塗りだけでもAIは使いにくいな
昨日、オープンしたDLsiteのAI隔離所フロアごと爆死してんじゃん
どんだけ嫌われてんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況