X



同人女容姿向上計画第129部

0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/25(土) 12:40:31.97ID:1OEiU+pM
【※スレ趣旨※】
同人女のための容姿向上・相談・雑談スレッドです
・明日何着て生きていけばいいかわからないモサ状態から、まずは「普通」を目指す方
・「普通」レベルにはなったものの、もう少し垢抜けを目指したい方
・オタイベントの服装相談
など、オタク同士でしか気軽に話せない相談・雑談をまったり話しましょう

【※書き込みの際の注意点※】
初心者さん大歓迎。わかり易いようにブランド名は伏せず略さず具体的に
相談する場合は>>2の質問用テンプレを使用してください
テンプレが使用されない質問の場合スルーされることがあります

話が専門的になったら専門板への誘導を
一般人のファッション晒しやヲチなど他人を馬鹿にする書き込みは禁止です

sage進行で楽しくまったり推奨。口調が荒くないか一息おいて書き込みを
次スレは>>970

同人女容姿向上計画 別館ミラーサイト
http://youshikojo.s175.xrea.com/

同人女容姿向上計画第128部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654399726/
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 15:43:39.48ID:G6/m/f8d
大人になってから自分の金で矯正や顎切して噛み合わせ治してる人も多いよ
ある程度以上の年齢の人の歯並びや噛み合わせが悪いのは仕方無いって思わないな。
本人のやる気
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 15:54:23.79ID:fjJf24GE
アラフォーで子供の頃に歯列矯正6年してたけど治らなかったよ
最終的に前歯を四本抜いて差し歯にするか、それでも骨格の関係で綺麗な歯並びにはならない可能性が高いって話になってしまってそれっきりにしてたんだけど
大人になってもう一度別の歯科に相談に言ったらやっぱり上顎が細くて突き出てるタイプだから大々的に顎を削らないと難しいって言われて怖くて止めた
矯正してもどうにもならない場合もあるんだよね
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 18:26:09.43ID:Eg5XCaX1
歯並びがガタガタってわけじゃないけど有村藍里の整形前まんまのゴボでもう外科治療しかしようがないタイプだわ
ここ数年はマスクで隠せてたけど外す人も増えてきたしとにかく夏暑いからつらい
濃い色のリップも怖くて塗れないしイベントで初対面の人と話す時もドキドキしてしまう
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:45:31.65ID:hakdJ4r4
ちょっとくらいガタついてるのなんて全然気にならないけどなあと思ったけど
そうか、ガチャガチャが酷い人ほど直すのが困難だから目立っちゃう訳か
こりゃ難儀な話だ
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:06:08.56ID:jJvixmJ5
自分はここ最近コロナになったからどれだけ暑くても外せないな
スパコミでは普通に外してるサークルさんいたけど
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/16(日) 22:07:51.75ID:q17huoEr
足幅に対してつま先が広く踵が細いのがあんまり市販の靴に合わないんだけど、FILAのスニーカーは合うから助かってる
見たことなかったけどスポサンもいいな
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 03:36:11.04ID:z1N/2mmc
コス時のメイクの癖が抜けないのか、普通の格好の時でも変な色のカラコンしたり眉毛の角度おかしかったり服も髪もメイクも全部盛る!って感じの33↑レイヤーよく見る
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 06:14:10.75ID:aM7TnKH4
口元が整って無いと何やっても垢抜け無いよって話題出たら本人のせいじゃないから仕方ないよ、ある程度以上の年齢なら仕方無いよ、痛いの怖いよって人が出てきてだからオタ女って歯がぐちゃぐちゃな人多いんだなって納得した。
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 06:31:04.62ID:6JcAK45i
オタクのガチャ歯そんなにいる?
日本人ならあんまりそこらへんの数は違い無さそうと思うなあ
発達の特性で歯列矯正に耐えられないとかなら確かにありそうではあるけども
8本抜いて歯列矯正したけど、正直他人にやればいいのにとか言えないよ
痛みを伴うものだし耐性も人それぞれなんで
調整日からしばらく鎮痛剤飲む人もいるって聞いた
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 07:40:50.48ID:b3CGErhV
オタクに発達が多くて軽微な矯正器具に耐えられないってことならあり得る
でも初対面ですぐ分かるようなグチャグチャレベルだと大掛かりなことしなきゃいけないからオタク特有ではないと思うよ
幸い自分は無縁だけど、そんなの聞いたら誰でもできることじゃないなと認識改めたよ
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 09:54:01.53ID:paKD4+Z7
大人で歯並び悪い人って子供の頃に貧乏で矯正やれなかったか毒親がケチってやらせてくれなかったか、骨格そのものに問題あるパターンじゃない?
本人の責任じゃない事に対してあれこれ言わんでも…
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 10:14:49.13ID:di9lWEBQ
358だけど出っ歯治そうとしたら七桁の出費としばらくは入院って言われたし、それでも完全に治るか分からないとも言われたよ
そうそう簡単に治せる事じゃないんだよ
なんかどうしても本人の意識の低さや逃げにしたい人が居るみたいだけど
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 11:56:50.62ID:RDEVvRnl
>>217>>356を書いたんだけど
外科処置が必要なレベルの歯並びだったから終わった今は心の底からやってよかったと思ってるけど
通える範囲の信頼できる医院探しから費用や諸々の手間を考えると他の人にまでやって当然とは言えないわ
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:58:53.15ID:V5vB5pRN
歯並びガタガタやゴボ、しゃくれに超絶美女はいないかもしれないけど
雰囲気おしゃれくらいの人なら普通に世の中たくさんいる
芋臭くなる要素は他に沢山あるしお金と時間がかかる所を絶対直さないとダメなんてことはないと思う
オタクってメイクやネイル、服にもこだわり持って固執しがちで
ちょっと垢抜けてきたころ自分が上手くいったと思ってるところを他人にも押し付けてしまう気がする
同人でも解釈違いとかに厳しいしそういう傾向の人が多いのかな
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 14:36:32.03ID:1VxSuh2/
服屋の店員とか美容師も超絶美女じゃなくても垢抜けてるしね
むしろ直して完璧なのにこんな所見てんの?って話だし
綺麗にこしたことないけど他にも手をかけてカバーできるところは沢山あるよ
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 16:22:08.40ID:drcnvgD7
自分もそうだけど、パーツや一部に凝りすぎて全体的に見ることができない人がおたくには多い気がする
抜け感とか全然わからない感じの
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 23:21:13.63ID:sv28lNxx
盛るかすっぴんかみたいな両極端多いかもな
昔バズってた分かりやすいメイク系まとめに対しても
人間だと分からない!イラストじゃないと色とか分からないー!絵で描いて!
って反発するオタク多かったの謎だった
君達は絵じゃなくて現実の人間なんだからさ
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/17(月) 23:37:00.93ID:nNe4Rtfy
オタクじゃなくてもイラストだとわかりやすいみたいよ
LIPSのレビューでもイラスト解説はバズるし人気ある
絵だとわかりやすいってコメントもあった
絵を描くレビュアーに嫉妬してる投稿があるくらい
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 00:24:49.28ID:9yCd5sEt
歯8本抜いて矯正して顎切ったけどやって良かったとしか思わないけどな。
どうしても無理して治す必要ないって方向にもっていきたい人がいるみたいだけど
歯並び悪くても雰囲気オシャレにもっていけるは無理ある
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 02:38:07.95ID:6cEIDmsg
長いダウンタイムにも耐えて成功したなら良かったね
このスレはモサから普通レベル目指す人も多いし、整形や矯正はその段階で必ず手をつけられる所ではないってだけだと思うよ
自分は口元コンプで骨切りのカウセ受けたけどリスクが怖くて諦めてるから
誰にでも綺麗になる為だけに勧められる手術だとはとても思えない
成功談ならここじゃなく整形板で教えてほしいわ
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 06:29:16.12ID:6qBlGWO4
骨切りレベルのことを私が成功したんだからみんなやった方がいいなんて無責任な言葉すぎて普通言えんわ
減量と違ってそれぞれ適用の範囲もかかる金額も違いすぎるし
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 06:35:23.63ID:t2bsDguS
8本抜いた自分を否定されたような気がしたんじゃない?
抜かなかったガチャの小綺麗よりは抜いた人の方が美人だろうから気にしなくていいのにね
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 06:43:22.57ID:emTDPFj9
出きる人はやればいいけど骨格変えるレベルは体も財布もダメージ大きすぎるからなあ
自分も矯正したかったけど日々のケアに関わらず歯自体が脆いと歯医者に言われてやめた

やって良かったのは(これもお金かかるけど)脱毛かな
手首足首だけでも無駄毛消えると遠慮なくクロップド着たり腕まくりできるようになる
露出しなすぎ女オタクは適度な露出で抜け感出るようになると思う
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 08:41:25.01ID:UvpsDmTF
体質次第だけどダイエットして筋肉つけたり姿勢の矯正したり
眼鏡ならコンタクト(サークルレンズも)なんかもパッと見大きく変わるよね
骨切りは簡単にはできないけど明確なコンプレックスがあるなら美容整形も視野には入れていいとは思う
注射やレーザーだけで改善することもあるし
自分は顎なしチー牛フェイスで大きな手術はできないけどヒアルくらいならと思ってるよ
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 10:31:23.96ID:5gsePgIt
暑くなってからおでこにニキビが出始めて苦戦
外から帰ってきたら必ず洗顔して保湿してる
けど本当はどう対処すればいいんだろう
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 10:44:16.79ID:ZotKQAl8
>>371
成人過ぎてから徐々に親不知と寝る時の癖のせいか歯並び酷くなった 今は3mm程度前歯が出てる
大人は自然と前歯が前に出やすくなると聞いたからそれもあるかもしれん
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 10:55:26.07ID:t2bsDguS
>>388
翌朝できてるのか落とす頃にはできてるのかその辺によっても変わりそう
翌朝ならスキンケアだしつけてる間にできてるなら化粧品の方に原因があると思う
あとは、コスメを夏用にかえてないか夏用にしたせいか
その辺りを探ったらよくなりそう

自分も夏になって急に一二個できたけど油分と汗が混ざったせいだろうなと思ってる
そして一二個だから諦めてる
化粧品変えるのもストレスになるから難しいところよね
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/18(火) 16:33:28.45ID:fnu6OVGX
>>388
夏の間はケアアクネスの化粧水使ってるなあ
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/19(水) 13:25:24.44ID:l3TZRrKp
奥二重で顔がむくみやすいんだけど、むくむと片目だけ二重になるものの、二重が似合わない顔なんだよね
何より両目がアンバランスだし
何か良いマッサージとかツボ押しとかないかな?
検索の仕方が悪いのか、やり方が悪いのか全然上手く行かない
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/19(水) 22:28:39.96ID:H0oao9Bh
顔のツボの話を書こうと思ってたところ
就寝前いろんな鍼灸サイトで紹介されてるのを片っ端にやってから寝たら翌朝まぶたや輪郭がすっきりしてた
気のせいかと思ったけど家族から顔が違うと言われたから効いてたみたい
ただなかなか同じような感じにならない時があるんだよね
もしかしたらツボ押す時間帯とかタイミング(食事や入浴とか)関係あるのかな

コロナ前は上京する度に美容鍼灸で左右差や小顔矯正とか受けてた
短時間で顔がギュッと締まるのでまた通いたいけど上京しない生活になってしまったからずっと行けてない
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/19(水) 22:40:41.81ID:H0oao9Bh
むくみと漢方の話
むくみ解消には小豆、ハトムギ、トウモロコシ(特にトウモロコシのヒゲ)
どれもペットボトルのお茶があるけどああいった飲料は微々たる量で漢方的な効き目は期待出来ないから自分でお茶作るのがいい
レシピはツイでいろんな漢方薬局アカが紹介してる
お茶じゃなく普通に食べるのも勿論おすすめだけど餡子みたいに小豆に砂糖を足したらダメ
塩分もむくむから注意
シミ対策になるというトマトを使ったスープにハトムギやトウモロコシ入れると食べやすい
毎日ご飯炊く時ハトムギ入れてる
夏はトウモロコシと細かく切ったヒゲを入れてご飯炊くとおいしい上にむくみ対策になる

逆に水分を取り込みやすいヨーグルト、チーズ、甘酒なんかは乾燥しやすい人にはいいらしい
でもむくみやすい人が毎日食べたりすると体が重くなるから控えめがおすすめ
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/20(木) 21:55:45.34ID:QCiMIQRn
スレ違いならスルーでお願いします
最近ジムに通い始めたのですが、ここのスレにいる方でこんなメニューしてるよという方がいたら教えていただきたいです
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 06:10:25.05ID:qpTI/hE2
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由~人種差別の本質は容姿差別~

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 06:10:40.18ID:qpTI/hE2
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
https://i.imgur.com/zgrMu8A.jpg
https://i.imgur.com/imY2o4C.jpg
https://i.imgur.com/UXXgwgL.jpg
https://i.imgur.com/bng2I5z.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
https://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
https://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
https://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
https://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/25(火) 06:10:52.64ID:qpTI/hE2
蒙古ひだの写真
https://i.imgur.com/fYVcdkE.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm
ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
https://i.imgur.com/vcPBx1w.gif
https://i.imgur.com/7VJFhzK.png

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
https://i.imgur.com/7FxhtUM.png
https://i.imgur.com/1hdYA40.png
https://i.imgur.com/RuhuGAq.png
https://i.imgur.com/GMyEUDn.jpg
https://i.imgur.com/7N1lyjT.jpg
https://i.imgur.com/xuQneEc.jpg
https://i.imgur.com/QmRK6eJ.jpg
https://i.imgur.com/G7MGwlh.jpg
https://i.imgur.com/T5EP5Ti.jpg
https://i.imgur.com/7uopiWb.jpg
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/29(土) 01:32:00.34ID:w4Lvxaw9
夏は何よりもSHIROのアイスミントを使いたいから香水つけない
お風呂やシャワー後うなじから背中につけると寒いくらい冷え冷えして最高過ぎるから夏は手放せない
柑橘系ミントの残り香が爽やかだから他にフレグランスいらないかなって
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/29(土) 10:40:36.88ID:tFQhqA3X
PC診断とか受けてから改めて化粧品売り場とかに行ってみると世の中の市販品イエベ向けカラーが圧倒的多数でびっくりした…
ブルベ夏でいわゆる盛り耐性なしの要素強いとドンピシャに合うもの探すの難しいですね
推しっぽい色とか気に入った色なら結局買っちゃうけど
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:48:16.27ID:mk9WW5uH
>>409
ミューテッド夏だけど使ってるの皆同じじゃね?ってくらいバリエーションないよw
自分は最終的にメイクがだるくなって推し色とかは顔から遠いところで使うことにした
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:22:06.29ID:6f9FckPS
ブルベ夏はベースメイクからして頑張れば頑張るほど肌がきれいに見えなくなる、
色を乗せるなら慎重にアイテムを選ばないとラメがゴミ化するわ顔に汚れつけたようなブラウンになるわで大変なんだよね
本気で似合わせに行こうと思うと求められる基礎容姿スペックがとても高いことを思い知らされるっていう……
体型髪質とか肌のきれいさ・顔立ちとかの素材の良さを揃えてから出直してきな!って言われるような感じ
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:47:19.39ID:vEIKfET/
スポーツ系の服装が似合わな過ぎてジム行ってしっかり運動しても全然溌溂とした感じがでない
本当にもうただのくたびれたおばさんでしかない
でも鍛えた体で自分の似合う系統の服着たらそれなりに見えるんだから不思議なものだ
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:27:30.51ID:RCu/CGNL
>>413
顔タイプ的にカジュアル全く似合わないの同じ
仕方ないので骨格とパーソナルカラー守ったジム着を一応着て行ってるけど、おしゃれしに行ってるんじゃないしもういいかと諦めてる
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/02(水) 03:37:26.03ID:R9C7ksTp
逆にTシャツジャージとかカジュアルなのしか似合わないタイプだわ
フォーマルな場でこそ盛りたいんだけどね
少女漫画や二次創作の「普段は田舎くさいけどドレス着て化粧したらそれなりに美人で周りが驚く」みたいな定番シチュ憧れるけど
顔フレッシュ~クーカジPDナチュラルだと難しいよなとちょっと現実に引き戻される
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/02(水) 06:19:12.04ID:f4HTHZ36
Tシャツジーパンの日は私イケてる!?って錯覚するけど可愛いブラウスと膝丈スカートなんて着た日には違和感で辛くなるんだよねw
今年の夏は柄シャツばっかり着てるわ
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/04(金) 23:37:48.75ID:V1D1J2M4
似たスペックの人がいて嬉しい

ブルベ冬だけどこういうブルベ冬向けと言われるキラキラ鮮やかなアイメイクが似合わない
ルナソル https://i.imgur.com/YZ6EUC5.jpg
Dior https://i.imgur.com/UkndZDs.jpg
同じようなブルベの人けっこういるんじゃないかな
自分の場合ちょっとピンクラベンダーっぽいグレージュを選ぶと失敗しにくい
https://i.imgur.com/UqT9yf1.jpg
イエベで使ってる人も多い2つを比較
https://i.imgur.com/ggWjlGp.jpg

パーソナルデザイン診断はボーイッシュタイプ(ナチュラルタイプの小型版)
そして顔タイプ診断だとフレッシュでどちらも盛り耐性ないからナチュラルメイク一択
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:06:53.63ID:TXCeITqg
この時期白いTシャツでデニムだけでおしゃれな人に憧れる
自分がやるとどうしてもコンビニ行くための服ぐらいにしか見えない
こないだ見かけたおねーさんは細身のデニムにショート丈の白Tシャツに鞄の色とサンダルの色を合わせててショートカットなのにめっちゃおしゃれに見えた
顔タイプとか骨格のせいとかわかってるけど壊滅的にカジュアルな服装な似合わない
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:17:19.19ID:/KpXjn3y
白Tデニムの時は必ずアクセサリーつけてる
それこそコンビニ以上の距離なら必ず
何もなしだと本当に部屋着に見えるから無理だわw
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:45:23.31ID:9d0TE35M
>>418
>ショートカットなのにめっちゃおしゃれ
ショートカットはおしゃれじゃないと?
その格好とショートカットが似合うからおしゃれに見えるんだと思うけど
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/06(日) 23:33:25.39ID:TXCeITqg
ごめん書き方おかしかったかも
おしゃれかおしゃれじゃないとかじゃなくて
ショートカットって顔が小さくて、ある程度造形整ってないとおしゃれに見えないと思うんだけど違う?
ちゃんとメイクやセットしないと体型や顔によっては少年のように見えるし
なので自分の中では下手に手を出すと火傷するヘアスタイルだと思ってる
だからすごいなぁと思って書きこんでしまった
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/07(月) 05:33:42.92ID:ZpKlhWBZ
巨顔だからこそのショートボブ派だわ
骨格ストレートで首短いから顎より下に髪伸ばしたら頭デカくなって野暮ったくなる

耳から顎までの距離が短い人や男顔だとショートヘア似合うと言われてるよね
顔タイプ診断では子供顔が顔の下半分が短い
パーソナルデザイン診断はナチュラルタイプとキュートタイプはショートヘア似合いやすい
男顔はヘアメイク盛らない方が爽やかで髪伸ばすとうっとうしくなる
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/07(月) 05:38:20.61ID:ZpKlhWBZ
私が髪伸ばすとロングヘアの暑苦しいゴリラになる
髪短いと普通のゴリラ
フェミニンな服だと暑苦しいゴリラになる
白Tデニムなら普通のゴリラ

こんな例え話に使ってごめんねゴリラ
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 09:21:42.06ID:RAygU/HX
うなじ毛が濃くて括るとみっともないからショート〜ボブしかできない
脱毛したかったけど硬毛化リスク高いって説明されてやめた
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 11:51:57.55ID:RAygU/HX
うなじ毛が濃くて括るとみっともないからショート〜ボブしかできない
脱毛したかったけど硬毛化リスク高いって説明されてやめた
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:16:05.60ID:ucZ1zMy/
インテに何着ていくか悩み始めてる(サークル参加)
太ってて汗かきな方だからTシャツデニムとかにしたほうが爽やかでいいかなあ
かわいい服着たいけど暑苦しい印象の見た目にはなりたくない
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:12:41.43ID:ohpEAXG/
ゴリラなんだけど靴から決めたりする
イベントの時は疲労対策でスニーカー履きたいからTシャツデニム避ける
イメコンだとカジュアルやスポーティーなのが合うタイプだけど全身それだと近所でウォーキングしてる感が出る
黒のタイトなロンスカとか直線的ですっきり見えるワンピ合わせるかな
スニーカーにTシャツ合わせたい時はデニムより涼しい素材のボトムに変える
VネックだとTシャツ感ちょっと薄れてすっきり涼しげに見える
スニーカーにデニム合わせるのは自分にはちょっと厳しいな
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/08(火) 18:06:06.95ID:SWMLwyIM
夏は通気性第一でワンピースにペチコートだな
Tシャツがめちゃくちゃ似合わないのでタンクトップにシャツ羽織ってデニムかロンスカも多い
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/09(水) 06:37:59.86ID:DO9kn5wr
427です ありがとう
428のアドバイスをそのままにTシャツジーンズにアクセサリーとしっかりメイクで行こうと思います
足もとは前に出てた厚底スポサンのつもり
タンクトップにシャツ羽織るのもいいね
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 00:51:04.38ID:0n9cQTJ0
来週インテにサークル参加なんだけど先週から風邪引いて今は快方方向に向かっている
だけど鼻の下が鼻水噛みすぎてカッピカピの肌荒れ状態。
まだ鼻水は残っている状況なんだけどピンポイントでケアするには何が良いだろうか?
ファンデを塗ると鼻付近だけ荒れてますって見てわかる状態
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 06:10:26.88ID:DKZCwGxb
荒れ具合によるけど短期間で確実に治すならキンダベートとかステロイド使う(紫外線厳禁)
夜間に2日も塗ればきれいさっぱりなくなる
ゆっくり優しく治したいなら保湿剤使う
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 08:58:51.83ID:eKfC1WqH
ファンデ塗ると肌荒れ目立つ部分は日焼け止め下地だけ塗ってるよ
皮脂多い場所やマスクの蒸れが気になる場所はフェイスパウダーつける

お大事に
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/13(日) 19:22:51.01ID:w9yivc2n
黒のミニワンピースをコーデに取り入れたいんだけどさすがにミニ丈をそのまま着る勇気はない
パンツと合わせるコーディネートを教えて欲しい
服を持っていって店員さんに相談するとかはありなのかな?
【年代・職業】30代
【体型・髪型】150cm52kg 黒髪
【着て行く場所】オフ会及びイベント
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/14(月) 01:25:34.66ID:H0fGG2de
そういう時は店に着ていった方がいいとスタイリストに言われたことがある
そのまま着る勇気がないなら現物持って行った方がいいよ
でも>>439の言うこともわかるからスマホで見せて相談→試着の際に持ってきてるので合わせていいか聞くとか?
写真で相談する場合は着用してる状態がいいとイメコンのコンサルタントが言ってた
ハンガーにかけたり平置きしてるとどんな服かわからないからアドバイスできないそうだ
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/14(月) 01:38:09.53ID:H0fGG2de
肌荒れしてファンデに影響する時におすすめの透明ジェル下地
・ベアミネラルのプライムタイム
・SHISEIDOのシンクロスキン ソフトブラーリング プライマー
さらさらマットだけどジェルだから保湿もできる不思議な質感
肌のザラザラや皮剥けなんかを滑らかにカバーしてファンデがよく伸びてつるんと塗れる
皮脂対策も乾燥対策もできてベースが崩れにくくなる
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/23(水) 20:47:02.35ID:jpRYcC7y
夕方になるとマスカラが落ちてかアイライナーが落ちてなのか、絶対涙袋が黒くなってしまうのですが、落ちないマスカラ(マスカラ下地でも)とアイライナー教えてください。
今のとこ持っているマスカラはキングダム、ヒロインメイク、セザンヌです。つい先程キャンメイクのマスカラ下地買いました……
アイライナーはヒロインメイクとCANMAKEとSUQQUです
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/23(水) 22:35:17.64ID:CdS+DPEx
>>442
マスカラとかアイライン変えなくても下瞼にしっかりフェイスパウダーのせてサラサラにしたらパンダになりにくいよ
ファンデーションの油分が残ってると持ってかれる
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/24(木) 00:27:22.81ID:Atk5XY1D
>>442
既に書かれてるけど涙袋に油分があるとアイライナーなんかで黒くなってしまう

長井かおりさんの本に原因と対策が書いてあったんだけどとにかく下瞼にパウダーをこれでもかとつけることだそう
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/24(木) 05:46:07.39ID:YEVWv0Yy
>>443
>>444
そうなんですね……!ツヤが好きなのでパウダーしすぎない方がいいのかな……と思ってました。もしかして、アイシャドウベースとかも塗ったあとパウダーしっかりはたいた方が良かったのでしょうか?
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/24(木) 12:03:29.95ID:ZA0LSj4M
お湯でオフできるタイプは落ちやすいよね
フィックスミストで落ちて焦ったことある
ブランドでもお湯オフ(フィルム)タイプとお湯オフできないタイプ両方出してたりするからブランド名だけ見てもわからないよ
手元にあるマスカラだとメイベリンのスカイハイはお湯オフできないタイプ

落ちてるのはマスカラかアイライナーかははっきりした方が後々よくない?
休日にでも片方だけつけて試してみたらいいと思う
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/24(木) 18:38:08.89ID:YEVWv0Yy
今日しっかりパウダー付けてからアイメイクしたらパンダ度がかなり減りました!それでもゃっぱりまだまだパンダですが…
あと、マスカラもアイライナーも一応全部ウォータープルーフタイプです。
マスカラとアイライナー、どっちが落ちてるのかの検証次の土日にしてみます!ありがとうございます
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/26(土) 02:26:34.01ID:Nv/qRvb5
汗や湿気で落ちる場合はウォータープルーフが良いけど、脂性肌故に落ちる場合はウォータープルーフでは無くお湯落ち系のほうがパンダ目にならないって見た
あくまで個人差あるから断定できないけど
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/26(土) 05:53:17.86ID:VCE9KG2A
自分はペンシルタイプのアイライナーだとどうしても目元の油分で落ちちゃいがちだからリキッドにしたな
最近のリキッドタイプは安いのでも綺麗に描けてびっくりした
マスカラはしないので分からない
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/28(月) 13:46:49.39ID:yr6NxZwE
重い奥二重だからわりと滲みやすいタイプだったけどD-UPのリキッドアイライナーいいよ
映画館で号泣しても落ちなかった
マスカラは自分もキングダムの束感使ってるけどちゃんと目元の油分取ってつかえば滲まない
乾くとちょっと白くなるのが難点かな
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/01(金) 16:14:53.16ID:8/EAC/ys
オタクが悪い意味で着がちな服や陥りがちな手抜きについての話題は駄目だろうか?
自戒のためにそういう話が聞けたら助かるのだけど
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/01(金) 18:21:50.39ID:fLe8mlzQ
最近は見るからにオタクみたいなダサい人は減ったけど本人はオシャレな強い女だと思ってるただゴテゴテで全身主張が強い服で抜け感ゼロみたいな格好もある意味オタクっぽいなと思ってる
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/01(金) 19:18:16.40ID:2X3p9Xej
.5次元舞台見に行く層とかそうだよね
推しカラーのリボンを編み込んだ髪と装飾多めのフェミニン系の服とサロンでやってもらった爪と香水までしっかり
推しに自分を見てもらうための一張羅だからそれでいいんだろうけど、主張が強すぎて怖いなっていつも思う
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/01(金) 20:08:55.23ID:XlKMzGk4
ジャンル問わず舞台オタクも兼ねてるけど、2.5はやっぱり二次元オタクが多いからか独特だと思う
皆きれいにしてるし気合い入れてるのは可愛いし、頭にドデカリボン・座席にパニエたっぷりとかじゃないなら問題ない
自戒として気にするなら、とにかく全体のバランスを見ることじゃないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況