X



コミッションについて語るスレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 275e-8ME2)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:19:05.30ID:h0tVLJZq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑のコマンドが3行以上になるようコピペをお願いします

近頃国内でも浸透してきたコミッション(有料のイラストリクエスト)制度について語るスレです
「pixivリクエスト」「skeb」「SKIMA」「skillots」などの仲介サイトの話題や情報交換から相談や愚痴まで、クリエイター側・クライアント側問わずご利用ください

※ユーザーを特定できる話題やヲチ・晒しは厳禁です
※知らないキャラクターを描くことについてや、二次創作で金銭を得ることに対する批判や議論はスレチです
※次スレは>>980がスレ立て宣言してから立ててください。

前スレ
コミッションについて語るスレ part18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1637459447/
コミッションについて語るスレ part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1645623215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 295e-8ME2)
垢版 |
2022/10/24(月) 00:24:31.62ID:h0tVLJZq0
スレ立て980で新スレが一回落ちたので、もう少し下げてはどうかと提案されています
990だと宣言失敗時が怖いので、985とかどうでしょう

ついでにスレ伸ばしの為に質問置いておきます
pixivリクエストでファンレター出した方、どのくらいで届いたでしょうか
昨日ファンレターを出して丸一日「ファンレターを配達中です」のステータスが続いてそわそわしっぱなしです
0009名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 46d1-Q2OG)
垢版 |
2022/10/26(水) 15:13:01.92ID:EcJI7lLA0
このスレって二次創作のリク受けてる方どれくらいいますか?
本職のついでに片手間でやってるんだけど納品する度に二次創作で儲けるなってメッセージ来て正直面倒です。二次創作以外のリクも来ないし
0013名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 46d1-Q2OG)
垢版 |
2022/10/26(水) 16:08:33.56ID:EcJI7lLA0
>>12
ありがとうございます。とりあえずブロックしてメッセージも無視しておきます。
0017名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 46d1-Q2OG)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:01:32.28ID:EcJI7lLA0
>>9です。
まさに女性向け二次創作です。めんどくさいのでもう受けなくていいかなとも思ってきました。
自分では認知度ある自覚もないし、大した交流もしてないのですが作風的にアンチはいそうなので参考にさせて頂きます。ここに相談して気も晴れました。ありがとうございます。
0018名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 06a6-duL+)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:03:54.04ID:GFJrQ0ql0
>>9
二次創作で金もらってるのに「面倒です」は草
0025名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ee2c-hi2A)
垢版 |
2022/10/27(木) 05:55:11.13ID:Xo24W46z0
5000円おま金自動設定にしてた人が一週間依頼なくて3千円に下がってたから
大体一週間依頼ないと下がるね
コンスタントに来る環境がまだできてない確実に依頼くれるリピーターがつかない限り
自動じゃなくて定額にしたほうがいいんじゃない
0026名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sda2-Z1wI)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:23:28.22ID:jyVfznk3d
skebのおまかせ金額設定の件でいいのかな?
俺も最近10kと9kの間をウロウロしてるけど
一週間に4件依頼が来ないとおま金が10k保てない感じだった
0027名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6263-hi2A)
垢版 |
2022/10/27(木) 08:30:56.92ID:nUAbe50r0
おまかせ金額自動で上がる設定は開設した瞬間に依頼が殺到するタイプの絵馬ツイでガチのフォロワー抱えてるタイプでもない限り
受ける→納品期間が開く→3千円に戻る→3千円なら受けようかなってクラしか引っかからない→ループ
になって変に病むケースあるから最初から高めに設定して様子見するか割り切って安くして気の向いた依頼のみ受けるとかしないとキツイかもよ
今はクリも多いし後から参入はリピーター捕まえづらくなってるし
二次ジャンルはそれでも捕まえやすいけど一次はガチ絵馬でもない限り2次よりさらに狭き門だからなあ
0031名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ee2c-hi2A)
垢版 |
2022/10/28(金) 04:57:24.35ID:5AY8Nrdx0
支部リクやってるのは高確率でskebもやってるのが大半だろうからなあ
複数抱えてるようなのは多分そっちでも多数案件抱えてるだろうし
支部リクはブーストない稿料が即払いじゃない上でも言われてるがペナがあまりない
とskebに比べて緩いから軽視されがちなのかもね
自分の両方やってて両方にリピーターいるけどブッチはした事ないけどどうしてもskebの方を優先してしまいがち
0036名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5109-Cw2/)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:32:41.15ID:NKq77Ki80
pixivリクエストってクリ側のお知らせメールとかどうなってるんだろう
クリ側は締切過ぎたときにお知らせメールとか通知とか飛ぶの?
0046名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d509-FFna)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:35:12.87ID:/ayUr0zn0
pixivリクエスト、完成して上げてから運営に承認されるまでって大体どれぐらい時間かかるの?
0048名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d509-FFna)
垢版 |
2022/11/14(月) 18:57:09.60ID:BEqRIRbA0
そういう感じだと例えば〆切が今日いっぱいで23時50分にギリギリ納品しました
って場合はチェックが翌日になるから〆切オーバーって扱いになるんかな
0072名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff8a-W16h)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:40:49.92ID:P1fc+w5s0
書いてあることは実写じゃなくてもタグやら本文に含まれたらアウトってことだよな
クレカ会社の圧力と考えると、他の同人販売サイトみたいに言葉狩りして伏せ字祭りが落としどころっぽいけど
コミッションにおいては本文に書けないなら禁止と変わらんわな
0080名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sab5-+9au)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:45:20.90ID:kuVIt15ra
>>79
惜しい。弁護士無料相談に頼もうと消費者センターに連絡したら、まず内容証明を送れ、と言われた。
で、内容証明の書き方わからんが、といったらネットのテンプレでいいと。
でも突っ込まれる書き方もなあ、と、内容証明の書き方をやっとこプロに相談し始めるとこ。
008477 (ワッチョイ dc10-RX5i)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:54:41.12ID:BvK1Qjny0
返金よりも絵を描いてほしいからどうしようか悩み物。内容証明は弁護士使うと数万か。うーん・・・少しだけ様子見するか・・・
0086名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8c8a-EU5g)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:41:02.74ID:4LK1of4N0
そもそも住所知らなければ内容証明送れないから公示送達じゃね?
だから伝えるとしたら「法的手段も辞さない」でいいと思うけど、どちらにしろ返金の方向になりそう
無理やり描かせるってのは基本的にできん
008984 (ワッチョイ c710-6wbo)
垢版 |
2022/12/11(日) 17:20:09.07ID:pqgh4DPJ0
個人依頼で絵師さんに依頼したら締め切り半年過ぎたって言った、その後。
『今月中に描き上げてくれれば追加料金払いますよ。過ぎたら公示送達です。』って感じのメッセージを送ろう。準備しよ。

絵師さん「すみません遅れました。描き上がりましたよ。」
絵師さんはタイミングを逃して追加料金をもらい損ねたのであった。
0091名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa6b-6wbo)
垢版 |
2022/12/13(火) 07:00:34.67ID:+MVcMknda
>>90
14万円払ってリョナ漫画を描いてもらった。

値段の細かい設定を聞いてるうちに個人依頼でやることに。

キャラ設定、ラフ画、修正、支払いまでいくも、そこから先になかなか進まず。連絡を無視されることは無かった。

待てないので1ページ出来次第、見せてもらう事に。

ついこの前、最後のページができた。あとは微調整してpixivに公開。
0098名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa6b-6wbo)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:33:42.80ID:CVPBusrza
>>97
今回の個人依頼で学んだことは、実績と信頼がある絵師さん以外に個人依頼はしない方がいいって事だった。
どうしても個人依頼したい場合はskebやpixivリクエストで試した方がいい。依頼内容の割に書き上がるのが遅かったり、期限過ぎたり、依頼内容と違い過ぎたり、手抜きされたりしてないか、確かめる。まあ、依頼する側も実績がないと難しいと思うけど。
0099名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e724-6oiZ)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:17:23.47ID:sWgXNn7C0
Skebで5回は依頼したクリから個人依頼(全額前払い)を持ちかけられたので依頼したら
Skebだと締切厳守率100%だったのに個人依頼は当初の完成予定日はブッチされるし
その後に音信不通が半年以上続いた上でようやく完成版をもらえたから
実績と信頼が合っても何があるか判らんから怖いところだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況