X



田舎愚痴スレ14@同人板
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/24(土) 15:13:59.11ID://1/364z
同人・オタクを続けるにも田舎はつらい!という感じの愚痴スレです
まったりと田舎を呪いましょう

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

・東京や都会民のマウント禁止
・田舎を出られない理由はそれぞれなので「嫌なら田舎出ろよ」禁止
・脱出組(元田舎民→現都会民)の努力アピール俺sugeeアピールや出られない人へのマウントお説教やめてね
・「海外の田舎よりマシだろ(だからお前ら田舎民は一生黙って我慢してろ文句言うな)」禁止
・説教厨出入り禁止
・メインは同人やオタク界隈に関する話題優先ですが、他の田舎の話もしても大丈夫です

※前スレ
田舎愚痴スレ13@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636623230/

田舎愚痴スレ12@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1609391586/

田舎愚痴スレ11@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1597910450/

田舎愚痴スレ10@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584517169/

田舎愚痴スレ9@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577985346/

田舎愚痴スレ8@同人板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1571629953/

田舎愚痴スレ7@同人板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565441878/

田舎愚痴スレ6@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556083287/

田舎愚痴スレ5@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549800839/

田舎愚痴スレ4@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1541502486/
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:50:33.89ID:FHDCBB0K
都会在住の相互が色んな人と毎週会ってオタ活してる報告見るのきつい
悪い人ではないし自分が嫉妬してるだけとわかっているけどつらい
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:24:50.20ID:Mhy317dG
>>1テンプレ欠けてる

同人・オタクを続けるにも田舎はつらい!という感じの愚痴スレです
まったりと田舎を呪いましょう

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

・東京や都会民のマウント禁止
・田舎を出られない理由はそれぞれなので「嫌なら田舎出ろよ」禁止
・脱出組(元田舎民→現都会民)の努力アピール俺sugeeアピールや出られない人へのマウントお説教やめてね
・「海外の田舎よりマシだろ(だからお前ら田舎民は一生黙って我慢してろ文句言うな)」禁止
・説教厨出入り禁止
・メインは同人やオタク界隈に関する話題優先ですが、他の田舎の話もしても大丈夫です

※前スレ
田舎愚痴スレ13@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636623230/

田舎愚痴スレ12@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1609391586/

田舎愚痴スレ11@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1597910450/

田舎愚痴スレ10@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584517169/

田舎愚痴スレ9@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577985346/

田舎愚痴スレ8@同人板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1571629953/

田舎愚痴スレ7@同人板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565441878/

田舎愚痴スレ6@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556083287/

田舎愚痴スレ5@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549800839/

田舎愚痴スレ4@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1541502486/

田舎愚痴スレ3@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535140898/

田舎愚痴スレ2@同人板
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528789095/

田舎同人愚痴スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1527265447/
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/29(木) 00:23:56.98ID:wC5H8tpA
新品だから保守
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/02(日) 05:47:52.77ID:0JNKVtnY
地元アニメイトが移転して狭くなったら品揃えがかなり悪くなった
予約商品の受け取りにしたってオンラインだと手数料取られるし
店頭で予約するのに駐車料金取られるしもう最初から通販でいいかな
でもそうなると是非アニメイトで買わなきゃいけない物って少ない
せめて郊外に大型店舗構えてくれたらもっと通うんだけど
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:10.78ID:wqMxHzGT
私も地元にやっとアニメイトできた頃は嬉しかったし特典目当てで遠いのにわざわざ車運転してアニメイトで買い物してたけど
漫画買う程度なら駐車場代かかったり運転して行く時間無駄に感じて行かなくなった
あとやっぱり地方店舗だから品揃えもあまり良くない
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/03(月) 01:26:09.92ID:YRZ0HPHX
オタクショップに限らず駅前にないと若い子が来ないのかもしれないけど
田舎でそれでも一応金持ってるのは大人なので
駐車場ドーンとある郊外大型店舗のほうがいいと思うんだよね
池袋本店とは言わないから新宿店くらいの規模と品揃えでさ
フェアやってるのに対象書籍置いてなさすぎて買う物がない悲しみ
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/03(月) 21:13:22.79ID:6sxbQ6Yb
ひょっとして都会でもオタクショップ自体廃れてるとかない?
とらの閉店は都内でもいくつかあったみたいだし11が言ってる通りどうしてもこの店でないといけない、みたいなグッズは意外と少ないし

似たような話だがブックオフが移転したら品揃えが変わって本の割合が大分減った感じになったんだよなあ
CMよろしくブックオフなのに本ねえじゃん状態
個人的な事だがこの手の中古本屋って思わぬ掘り出し物を見つけるのが一種の醍醐味だと思っているので
品揃えが画一化されて面白そうな古い本が中々見つからなくなったのは微妙に残念だと思っている
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/04(火) 03:42:51.24ID:7r2ehKyw
物価高来てますし…
ブックオフ久しぶりに行った
自分も意外な本の出会いが好きだったので昔は一日中でもよくいたものだが
色々な理由で足が遠のいてしまった
0020名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]
垢版 |
2022/10/04(火) 14:59:10.02ID:IObEj+0Q
地元のアニメイト本店は高校時代の頃は十八禁エロオンリー映画館ビルの中に入っていて行くことすら勇気がいった

アニメイトの店が遠いから通販の方で予約商品を頼もうと思ってカートに入れたら発売日が違うから送料がそれぞれいるよと
今のところ他に欲しい楽曲とかないし送料無料のために5000円以上も頼む物がないから結局キャンセルしてよそで頼んだ

地域で手広く展開していた大型本屋グループが赤字経営から店舗の撤退が相次いで気になった雑誌やコミックスを買いに行くのですら難しくなった
地元で1軒だけ残った個人本屋を応援したいが地元はマイナー雑誌だと発売日より3日遅れで入荷する
結局発売日に読みたい雑誌やコミックスは密林などの通販頼みかなと悲しくなる
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/04(火) 15:29:07.90ID:I6BLgYRg
>>20
e-honで店頭受け取りにしたら発売日に届かない?
離島とかなら無理だけど密林が発売日に届けてくれる地域ならいけるのでは

同人誌買うのはメロンが一番便利だったんだけど地元から撤退してしまった
通販でも比較的まとめ買いしやすいから併売のは今後もメロンで買うけど
さくっとめろん使えなくなったの地味に痛い
売り上げなかったのかな…
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 00:23:38.95ID:sgreC312
埋まった方のスレ見たけど自分も道民だからわかる
最近ネットは昔よりなんでも田舎のせいにする風潮強い
大抵都会民の憶測強いし、産まれなんて変えられないもの責められてもね
あと北海道は陸の孤島感が強い
他県の人が海超えて新幹線やバスで東京に行けると知った時の驚き
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 16:09:52.84ID:KbvHdAFw
婦人科分野の違和感とかPMSとか生理痛とか下腹部痛とかで検査したいとかピル飲みたいとかで婦人科に行きたいけど
自分は産む予定も何もないのに周り妊婦ばかりで辛いです
産む予定がなくて異常だけで来る患者って客として儲からなくて嫌なのかなと考えてしまいます
総合病院だってこんな高くないよと思うような凄く高い料金を請求されたりしました
お産やってない婦人科は探したけど田舎だからか中々なくてあったところも相性が良くなかったです
「○○歳なのに子供産んでないの?なんで?」とか言われて辛い思いしました
都市部まで遠征となると毎月通うの辛いし、でも血液検査しないといけないから薬だけ送ってもらうというわけにもいかないし
どういうところに行けば辛い思いしなくて済むでしょうか
田舎は難しいのでしょうか
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 17:45:13.27ID:9asOYDxz
【テレビ】「東京はお金ある人か権力ある人か若ければ楽しい。それ以外楽しくない」の意見に… マツコ同意「全然楽しくないもん東京」 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666017930/


田舎は若くても楽しくねえよクソが
東京の方が遥かにマシだ
デートしたくてもまともな遊園地とかイルミネーションとか店とかみたいなデートコースすらないし

あと田舎の金ある人も田舎で使うんじゃなくて都会に旅行に行ったり海外に旅行行ったり都会や海外の物買ったりして使うから
田舎に碌なもんないし
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:15:48.72ID:4ann6fRH
東京に逃げたらもう勝ち組というとこのコピペ↓
-----------------------------------------------------------------------
年収手取り200万ちょっとの1973年生れ、もろ氷河期世代の中卒清掃員の俺だが、
一日1000円ずつ貯めて、三か月に一度超高級ソープで女抱いてるから不満無し。

仕事帰りに国会図書館寄れてるから税金が高くなっても文句いえねえよ~

ちなみに俺、脳の障害の関係で車の免許もねえバカだからなwww
漢字がうまく書けねえ。

あと不景気なころに千住に底値でワンルーム買えたわ。
全く苦労してねえ人生。俺の中学時代なんて、ゲーセン小僧だぜwww
本を読んだったら大藪春彦で、それに感化されて友だちから笑われてた
中学出た頃バブルで、すげーバカでも一日10000円貰ってたし。
18で上京して車の免許ねえから金使いようなくて、ソープしか使わなかった。

あーいい人生だなあwwwwww
ttps://ameblo.jp/karyuu-banzai/entry-12749322856.html
ttps://ameblo.jp/karyuu-banzai/entry-12750949137.html
ttps://ameblo.jp/karyuu-banzai/entry-12679225935.html
ttps://ameblo.jp/karyuu-banzai/entry-12660232537.html
ttps://ameblo.jp/karyuu-banzai/entry-12274711556.html
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/18(火) 23:28:36.52ID:Mv+VjR2b
>>30みたいな奴は田舎に住んでたら親戚の世話焼きがどうにかして結婚させて
親が用意した二世帯住宅に住んで地元友達と遊んでるようなタイプ
どこでもそれなりに幸せそう
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 01:28:06.94ID:6I5211Su
>>32
だから東京かせめて首都圏に実家がある人が勝ち組なんだよな……
もうそれだけで価値がある
もうそれだけで人生全然違う
当事者はクソ田舎暮らしを知らないから普通だと思ってるだろうけどさあ
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 08:10:43.46ID:Z7J0SNcs
芸能人になった事そのものは自身の努力としても親の理解やら金出してもらえるかはまた別問題だしな
地方民だとローカルタレント除けば上京という壁もある
やっぱこういうのは基本親ガチャなんよ
自分も市を名乗れるかも怪しい田舎から夢追い系の進学して県庁所在地来たけど同級生で唯一夢叶えてちょっと有名になった奴は実家が市内だったのはもちろん
在学中に留学したり明らかに親金出してるだろ理解ある上での行動だろってのポンポンしてたなあ
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 19:42:20.04ID:I/1Md7ud
関東平野に住んでるか住んでないかで実際違う 
交通網的にもテレビの番組的にもこの辺に差異は無い
埼玉イジリとかグンマーイジリできるのも
余裕があるから
東北とか山陰いじったらシャレになんないもん
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 21:15:44.24ID:NXPmiCxu
>>39
今住んでる街と実家の街の直線距離より短くて草も生えない
まあ北海道だからそもそも本州の感覚とは一緒にできないというのはあるが
翔んで埼玉とかお隣同士で何やってるんだと思ってたよ
札幌が東京の立ち位置なら埼玉は江別とかかなという妄想はたびたびする
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 22:03:08.24ID:xpzWJBzV
>>28
マツコって出前館(ウーバーイーツみたいなの)のヘビーユーザーらしくて、家から出ないで食べ物運んでもらいまくってるらしいけど
うちの田舎には出前館もウーバーイーツもないんだけど、絶対耐えられないでしょ…って思う
「東京楽しくない」とか言うけど、田舎に来たらもっともっと苦痛なのに何もわかってない
ネットスーパーも宅配対象外だし
スーパーとか買い物行くのも徒歩じゃ無理だから
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 22:36:27.86ID:m7dXRS6E
山梨県の丹波山村に若者が次々に移住してきてるってニュースが話題にしてた
スーパーもコンビニもなくても通販あるから平気とか、田舎暮らしいいぞみたいな感じに報道してたけど、
ここって奥多摩のすぐ奥だから、車で2時間も走れば東京の都会に行けるんだよね

東京とつながりが絶たれないから移住しやすいだけで、
同じ田舎でも2時間走ってようやく人口10万の地方都市、みたいなところじゃ移住してこないでしょって
案の定コメントでも突っ込まれてた
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/19(水) 22:50:47.60ID:zbS6kKD0
人口40万台県庁所在地×2(両方とも1時間、両方とも同人ショップ的には絶望)
人口15万クラス都市(30分)
一方政令指定都市は車でも在来線特急利用でも新幹線利用でも3.5時間

今の状況こんなんだけどどう判断すべきか
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:24:01.49ID:zG8PxrRG
車で2時間も走るってなると億劫で早々東京行かないのでは…通勤は無理だし
東京へのアクセス考えて郊外移住する人は新幹線周辺駅やつくばTXのイメージ
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 16:49:06.34ID:8lV0XHuG
>>42
テレビ番組で東京を離れて地方に移住して働いてる人を取り上げた番組やってたけど
1〜2時間くらいあれば東京に行ける地域でそれは地方とは言えないと思った
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 20:49:44.71ID:TSqQpiU9
>>9
中国人の日本観光の意味とは、財布から現金を取り出して支払うとか、手を上げてタクシーを拾うとか、中国では過去の映画やテレビドラマの中でしか見られない体験ができること。

20世紀で発展を止めた国を21世紀の人々が懐かしみ楽しむって意味。


コロナ前、中国から日本に旅行に来る人達はこう言っていました。
「日本はノスタルジック」
「日本は古くて懐かしい」

日本側はこの三十年進化が止まってますからね。年老いた感がつらい。

広西チワン族自治区南寧市(人口874万人)は、全土で人口36位、中国の都市としては大きくない。その程度の規模の都市でもこの風景。「日本に行くと懐かしい昔の雰囲気がある」という感想がすでに中国人観光客のかなりの割合に共有されているだろうと想像することは難しくない。
https://i.imgur.com/pVMGg8I.jpg
https://i.imgur.com/KU39dEi.jpg
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 05:31:55.84ID:EzEDyXx8
とにかく病院がないのが辛過ぎる
お年寄り向けの病院ばかり
若者向けの病気でなる人数が少なめのものを診れる医者がなかなかいない
精神科とかもなかなかなくて、あったとしても年寄りの痴呆を診てますって書いてるところばかり
若者向けの睡眠障害とか発達障害とか全然ない
都会ならいくらでもあるのに
他の体の病気も全然ダメ
何も治らない
体調悪いからまともに働けないから脱出できない
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 16:26:09.84ID:YTPEfenR
転売ヤー叩き本当に許せない
なんか転売を悪いことというイメージ付けられてるせいで言いにくい世の中なの辛過ぎる
田舎の人がそれを転売以外で手に入れようとするとどれだけ金と時間が失われるかわからない都会民の無関心さに腹立つ
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 20:25:18.96ID:7q7K4fLm
>>49
心療内科やカウンセリングとかそういうメンタル系の病院が本当にないよね
良い病院がないというか合う病院がなかったら通えるところがなくなる
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:13:06.51ID:1Y/67g9w
地方民が転売ヤー歓迎してるなんて転売ヤーの自演だあいつらが居るから公式が伸び伸び売れないんだ的なの回って来たわ
仮にそうだとしてグッズやコラボカフェが何年も供給され続けるコンテンツなんて一握りなのに公式が「転売ヤーが撲滅されたので皆に行き渡るように生産しますね」ってなるまで何年待てばいいのか
それこそ今流行の飛翔各作品もアニメ終わったらどうなるか分からないレベルで消費が早い時代に
前ジャンルは規模が微妙だったから5年続けて都内で1ヶ月くらいショップ開かれるくらいしかチャンスなかった勿論通販無し
沢山の人と交流してる関西の子がTLでいいなあ欲しいなあってチラチラしてたけど多分裏でも誰も代行名乗り出なかったようだった
それでも「東京から遠い人は諦めてね!転売ヤーから買ったら真のファンじゃない!分かるよね?」みたいな圧力かけるような正義ツイは平気でRTするんだよね
自分が都民でグッズ欲一切無かったとしてもあんなこと平然と言ったりRTしたく無い
転売ヤーは確かに酷いけど限定売り公式も悪いよ
平日昼間に整理券配るとか中華業者に根こそぎやられたとか都民ですら手に入らない売り方した時は皆キレまくるの見て来たからああいう正義ぶった言い分白けちゃう
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 00:47:16.66ID:9ssS4YpN
別に転売ヤーを擁護する気はないし滅びてくれて構わないけど
地方に見向きもしない公式のことも大事にする気にはなれない
コロナで地方客が激減してようやく受注生産を覚えたらしい企業も
どうせコロナ終わったらまた東京限定イベント限定整理券戦争とかやりだすんだろ
買う努力って言葉大嫌い
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 03:09:27.62ID:03OhBOCN
>>52
都市部なら相性が良くなくて合わなかったら別の病院行けばいいやって気軽に受けられるんだろうけど
田舎だともう他に選ぶとこなかったりしてそこで失敗して嫌われたら終わりとか思うと怖くてなかなか行けなくて先延ばししてしまう
0058名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]
垢版 |
2022/10/22(土) 10:24:55.39ID:Md+m/Ycv
田舎の病院はマジで範囲が狭い
この新しい治療がしたいと言っても私そんなの知りませんかとか他の医者に迷惑かかるから嫌だとか
1回医療ミスで危うくあの世行きかけたが医者はへーほーっそれは大変でしたねってふざけた態度だった

人間ですらこうだから動物だったらもっと酷い扱いする医者もいた
動物嫌いなのに獣医になって病院まで建ててなのに患畜見たくないからすぐに廃業した謎なのもいたよ
目の前で動物とはいえ家族をお前医者だろうに初期ミスでコロコロされて診療費請求された挙句タヒさせてごめんねみたいな手紙もらった時は冊意が湧いたよ

ちなみに地元の総合病院で病気で摘出した腎臓も移植していたらいろいろ地元でも問題になったし東京の病院にも睨まれて産婦人科医者引き上げって制裁食らったよ
片田舎の病院で繰り広げられた違法移植って内容でドラマになっていて吹いたが
まあでも今もその病院は腎移植盛んだけどね

そういやソシャゲのガチャに20万つぎ込んで爆死って書き込み見て1ヶ月一生懸命働いても20万ももらえないだけどどこの金持ちだよって思った
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 11:32:23.34ID:fqO2eC34
買う努力して東京まで行って目の前で転売屋に狩られたら人生辞めたくなるだろうな
それでランダム商品が出ないのもいやだし
現地でしか買えない限定商品を少し上乗せで売ってる人から買うのは許してほしい
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 13:26:21.83ID:Q7pVAuDi
転売からよく買ってるわ
交通費や宿泊費ランダム経費を考えるとそっちのが安くつくし
基本推しは引けないし
15000円買って推しゼロよりも2000円で1個買う方がマシ
(市場では推し以外は安値でしか買い取ってもらえないあと交換はしてない)
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 13:32:12.09ID:nXolxWTm
ランダムはやめてくれないかな
話題のコラボ食べ残しと同じく資源の無駄遣いだよ
都会田舎問わず転売ヤーから買う理由になってしまう
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 20:56:10.17ID:ev1YcWV5
現行作品の時は都民以外はグッズとかイベント無視しまくってたジャンルが数年前に地方にもコラボカフェつくったのにコロナで移転→音沙汰なしなのにコラボカフェ定期的にやってつらい
通販始めたのもその数年前からだし
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/25(火) 12:51:29.01ID:yNUSPPYj
数年前友人が上京した
多分何も考えてないんだろうけど、○○のイベント行った!とか仕事帰りに○○のコラボカフェ寄った!等都度都度連絡してくるのを見るのが辛いなぁ
地元にいる時はこういうことできる都民は良いよねって一緒に言ってたから余計にしんどい

極めつけは数日前、地元からでは前乗りしてもう一泊しないと帰れないような行きづらい場所(都内からは日帰りできる)楽しかったからおすすめ!ってDMが届いたこと
一方的な僻みなのも自覚してるから誰にも愚痴れないし、嫌味ったらしくなったらどうしようとか色々考えてしまってDMにも何て返事していいか分からない
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:29:41.04ID:muJsUoY6
>>63
恐らく本当に何も考えてないんだと思う
63がそこに気軽に行けないってことも考えていなくて自分が楽しいことを報告したいだけ
DMはしばらく返さなくていいよ
だって63のこと考えてないんだから
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:04:58.93ID:IZSEs7NV
私が都民だったらフォロワーさんうちに泊まっていきなよって言えるのにな〜
都心より夢の国の方が近いんだよね〜

関東圏外の地方民を一気に敵に回したわ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:01:33.41ID:aYV/Dexu
旅行支援とかもう本当に腹立つ
医療従事者なめてんのか
コロナになったら病院来ないで自宅でひっそり氏にますって念書書いてからにしろ
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:16:01.51ID:ULURvdBW
窓から見てくる人多くて嫌なんだが
目が合う所じゃないんだよなジッと見てくるんだよな
カーテン開閉する時に見てくるかなぜかカーテンをつけてなくて目が合うか
まあこれは都会でもいるけどさ...
頼むからカーテンつけて。カーテンから覗くのやめてくれ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:24:55.91ID:ULURvdBW
>>49
亀レスだけどわかる
田舎に戻って負のループになった
甘えるなと言われそうだが都会ならバイトからでも色々あって羨ましい
それなりの人生に戻すまでがハードモード過ぎる
専門職とかUターンする人はいてもずっと田舎の人見たことない
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/25(火) 23:07:43.46ID:lDhYOu90
>>67
うちは隣が田んぼ二つ挟んだ向こうだから目が合う距離にはならないけど
昨日◯時まで電気ついてたね、夜更かしだねーとか言ってくるのがすごく嫌
日曜は車なかったけどどこかいってたの?とか近所のおばちゃんに言われるのも
善意ってわかってるけど見張られてるみたいでぞっとする
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/27(木) 22:12:55.28ID:7uLDi0Mx
いまは都内在住だけど出身県同じの相互がこっち来て地方ヤバいねーって連呼されてムカついた
働いてから東京住んだだけなのにいきなりこっちを地方扱いしてくると思わなかった
心は完全に都民なのかよ
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/28(金) 14:42:21.73ID:neoP/XKs
都民になったのに地元(地方)最高と言われても嬉しくない
都民になったからこそ地元のこと言えるんだろうけど
住んでないから家特定されないし
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/30(日) 00:29:28.45ID:nKAXsNrP
私と同時期に同じ趣味にハマった人のブログを検索で見つけた
ニッチ寄りなオタク趣味なので地方でイベントは皆無、買い物も通販頼りだけど
ブログの人は気軽にお店で買い物出来たりイベントへ行ったりと凄く充実していて羨ましかった
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/30(日) 21:48:59.51ID:FP+yAfQq
地方在住の男性エロ漫画家、エロ同人関係者って、本業農家が多いって話だけど、
女性向けってどうなの?

あの鳴子ハナハルが本業農家ってビックリした。
本業の何倍稼いだんだよって
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 01:21:05.02ID:g7t7SWCe
この時期になると渋谷に仮装でくるのは田舎者論争が始まるな
だから田舎って色々あるやんつーか都民もかなり行ってるだろ
毎度むかつく
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 04:26:18.02ID:Nl8JpFyA
>>79
逆にそういうのに参加しない都民は何のために都内に住んでるの?って思う
バカにするほど冷めてるのなら地方の田舎に住んでろよと
そしたら少しは家賃や土地が安くなるのに
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 04:29:52.92ID:QynMjlUN
生まれた時から東京で地元感があるからなんとなくそのまま東京に住んでて選民思想があって田舎者見下してるような
上京者に対して上京してくるなと攻撃してくるような
地元民マインドの東京民嫌いだわ
田舎民の嫌なところと都会民の嫌なところ両方持ってるよな
京都の人が嫌われるのもそういうところでしょ
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 05:06:09.56ID:hmBEzron
最近うちの田舎の眼科のコンタクトレンズって高くね?と思ってしまった
眼科のコンタクトが高いのは当たり前だと思い込んでいたけど
なんとなくネットで調べてたら県外の眼科のコンタクトレンズ販売価格表とかが出てきて、見てると全然安い…

うちの田舎って人口に対して眼科が少ないのか、いつも眼科は地獄のように混んでて物凄く待つし、殿様商売なんだろうな…
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/31(月) 06:48:36.03ID:sptj9SXO
三代住まなきゃ江戸っ子じゃないって言われるように
東京だって上京してきた人間で構成されてるんだけどね
自分が今住んでるからって都民の代表みたいなツラするなよ恥ずかしい
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/01(火) 02:21:50.48ID:ZlTwKJoe
東京の人って街ごとの違いみたいなのを語ったりあの街は民度がどうとかこっちの街の方がいいとか言ってるけど
全然わからないわ
渋谷も池袋も行ったことあるけど、どっちもただただ人が多いし人自体の違いとかわからない
オタク向けの店の中に入ってしまえば確かに中はオタク多いけど
外や駅前は別に普通の人がたくさんいるし
渋谷も別にギャルしかいないわけでもないし
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/03(木) 21:04:20.45ID:DthQE1NP
界隈に地方在住だけどコミケやイベントに毎回行く人というのがいたために「地方在住でも東京に来れるのに来ない人は何を考えているの?」と言われて最悪だった
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/06(日) 21:12:13.31ID:tNygcn5n
>>81
自分の知人だと生まれも育ちも都だと参加してない
地方からの上京組は近隣県の友達誘って参加してた
ああいうの行って騒いでるのって結局は大半が田舎モンなのよ悲しい事に
まー自分には縁のない話だけど
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:11.04ID:nwyGwCVs
某番組の大月秩父バトルを笑いながら見ていたが調べてみたらどちらの街も自分の故郷より遥かに多い人口と大きな規模の街と知って今では笑えない
大月はともかく秩父は親にねだってようやく連れてってもらえたちょっと大きな街だと思っていた街よりデカかったわ
もちろんネタだと分かっているしどちらの師匠にも罪はないというのも分かるが…
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/07(月) 15:58:30.93ID:+CDBoIJL
秩父辺りって都心から70キロ程しか離れてないよね
東京から新幹線で4時間離れた住宅地で近所迷惑な奴にうんざりしながら住んでるが東京近郊でゆったり暮らしてる人との差を見ると虚しくなる
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/07(月) 20:37:01.26ID:ZNZVRknk
同じく東京から4時間+新幹線の駅から車1時間
隣の家の敷地まで田んぼ挟んで徒歩5分以上あるからゆったりはしてるな
朝7時に回覧板回されるのは近所迷惑といえるか
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:10:59.24ID:cd9pEuOx
相談スレに高卒で出版の仕事してるって人がいて羨ましい
勉強努力したりしてないらしい
田舎だからかそんな仕事探してもなかったなあ
でも若い時にネットで東京で高卒で仕事探したけど出版なんて仕事出てこなかったけどな
就職難だったからかな?
田舎にもあるような肉体労働とかサービス業みたいなのしか出てこなくてそれじゃ田舎と同じだと絶望して諦めた
興味のある仕事はみんな大卒とか学歴必要だったし
高卒で出版社で働けるなら田舎なんて捨ててすぐ上京したのに…
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:19.85ID:JfnMPKAV
仕事のチャンスとかルートとか田舎だと全然ないよね
東京だと興味ある分野のバイトから正社員にしてもらえるとかあるんだろうけど
田舎だとまずそのバイトすらない
介護職とかコンビニ店員とか工場員とか何の職歴にもならないから中途でも雇ってもらえなさそう
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:39:51.62ID:tKxOz7Zi
40代からのチャレンジは遅くないだなんて都会で経験積んだ人だけ
田舎でアルバイトに毛が生えた仕事して40代でチャレンジできるとは思えない
田舎では何年働いてもスキルなんて付かない
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:52:06.15ID:9QoANJKS
もっと規模の小さいことすら田舎では叶わなかったな
カフェでバイトしてみたいとか、好きな食べ物の店で働いてみたいと思ってたけど
田舎にはそういう店すらなくて叶わなかった
車で往復2時間とか電車と自転車で往復4時間くらいかけたら行けるけど
そこまでかけてバイト行って最低賃金くらいで働くのおかしいしさ
だったらその分近所のコンビニでバイトした方がいいよねってなるし
コンビニしかバイトするところなかった
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:52:50.88ID:s5jeZqqn
都会…勉強せずに高卒でも近所の書店でバイトしてると出版社の正社員になれたり
同人の絵が全然上手くなくて作家として能力なくても人脈を買われたりする

田舎…そもそも出版社などない
近所のコンビニで一生懸命バイトしてても誰も評価してくれない
客は老人とガテン系しかいない
人脈作る以前に人がいない
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:05:12.06ID:aNx0VXX2
イオンのカフェ(チェーン店)でバイトしてたけど
客は近所の人とか中学の先輩とか知ってる人ばっかりだし
あら喪子ちゃん!って友達のお母さんに話しかけられたりしておしゃれ感は皆無だった
デートするような場所がイオンしかないから地域の誰と誰が付き合ってるという知りたくもない情報ばかり入ってくる
イオンの本屋でバイトしてた友達は知り合いのおじさんがエロ本買いに来て気まずいって言ってた
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 18:19:43.23ID:FnsytR7O
ドンマイ

今の地震みたいにそれなりに大きくはあるが生活に致命的なダメージはないってレベルの災害だと地方は露骨に軽視されるよな
まあ国への影響桁違いだから多少はしゃーないとはいえあまりに露骨だと致命的な段階でないのに都民は優遇されるんですねと嫌味の1つも言いたくなる
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 21:26:45.98ID:A3ew43yd
田舎って中小零細しかないからスキルも何も付かないままずっと緩い仕事するしかないよね
それなのに年休少ない会社ばかりだし
優秀な人はみんな都会に行ってしまう
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 22:34:06.06ID:sqqqkCtY
やっぱり人生の8割くらいは田舎のせいでダメになってる気がする
親ガチャ問題も就職問題もバイト問題も学校問題も病院問題もメンタル問題も恋愛問題も結婚問題も趣味問題も
殆どが都会に実家があれば乗り切れた部分も大きいと思う
都会生まれの人は自覚ないだろうけど都会に実家があるだけでいくら儲かってるのかと
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/09(水) 23:51:53.50ID:nkvB3Ak9
「東京じゃやっていけない」みたいな言われ方をするのが本当に嫌
田舎に住んでる人間が東京に住んでる人間より劣ってるみたいな言い方やめてほしい
東京の方が大変で田舎の方がのうのうと暮らしてるみたいな謎の偏見はなんなんだ
東京の人間はそんなに田舎の人間よりも優れてるのか
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:29:18.10ID:Q81ebWPq
逆に田舎の人間がお前みたいな奴はどこ行ってもやっていけないみたいに言う事もあるよ
ぶっちゃけうちの親だが
一つの町(しかも限界集落級の田舎)しか知らない人間が世間や東京の何を知ってるんだとその度に思うわ
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/10(木) 00:31:38.31ID:wp2YvsIj
田舎から上京する人のほとんどは親の金で大学進学費用も家賃も払ってもらってるし
もしそうじゃなくて親の援助無しで高卒で飛び出した人は結局ほとんど田舎に帰ってる
ずっと東京に住み続けてるのはやはり大卒の人ばかり
やっぱり高卒だと一人暮らし続ける収入を得られる仕事に恵まれにくいのでは
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/10(木) 15:19:16.14ID:JXcbpiGg
東京で大学行って就職してそのまま都会に住む人より
高卒で地元の役場か農協に就職して子ども3人産んで親と同居する人の方が素晴らしいって価値観だもんね
特に女で前者だと親不孝だと村の人にネチネチ言われる
イオンができてスタバやTSUTAYAができても住人の考え方はずっと昭和で止まってる
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/10(木) 16:38:12.30ID:3FM5q25/
やっぱり田舎って価値観昭和で止まったままだよね
テレワーク出来る会社もほとんどないしフレックス制度取り入れてる会社もない
私の県も若い子は当然どんどん出て行ってるように感じる
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/11(金) 22:53:19.52ID:P3znJzln
めぼしい著名な県出身者がいないからって不倫尼さん持ち上げて肖像まで作って情けない
売りにしたいんだろうけどいないならいないで無理して何かしなくてもいいじゃん
その土地出身の作者もとっくに亡くなった昭和生まれも知らないような漫画にしがみついて町おこしとかしてる地方見ると悲しくなる
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/13(日) 22:46:37.06ID:h69r+obc
有名人の父親の出身地とかで無理やり関わろうとする田舎根性が浅ましい
出身地と言ったって子供時代の十数年過ごしただけで他の土地で暮らしてた期間の方が圧倒的に長いのに
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:46:49.85ID:ESSMDGsM
でもそこで断るともっと無名の人が取り上げられるだけなのでは
というかそんな例を見た
もっとビッグになった漫画家おるやん…
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:23:07.38ID:w+1SXedG
都会で売れてる有名人の小遣い稼ぎに使われるより無名の人に頑張ってもらったほうがマシ

親も「あの有名人の親は我が県出身らしいよ」って話題にしがちだけどで?っていう
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/14(月) 17:29:33.84ID:kfyEEn4y
そもそも親の都合で生まれた県や幼少期過ごした県からは引っ越してるし、どこも親の出身地ですらないし親戚も誰もいないので
今のうちの県の出身者と聞いても別に同胞みたいな同郷みたいな感覚がない…
田舎住み田舎育ちなのに親戚もいないし血縁もないし故郷ではないし幼馴染もいないとかマジでメリットが何もない
だから仕事のコネも土地もないし祖父母や親戚に助けてもらえるとかもなくて核家族で貧しかったし鍵っ子だったし
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/14(月) 21:59:29.86ID:GKFCVGZj
>>131
田舎者の考えることってどこも同じなんだな
オリンピックの時とかメダル圏内でもない選手にも親が県出身者ってだけでこじつけて勝手に応援してたわ
親が子供時代を過ごしただけで進学就職で上京してその子供の選手は県外で生まれてそこが出身地なのに
何なれなれしく同郷面しようとしてんだよって感じ
県内に残ってる遠い親戚にインタビューしてるだけで選手本人には接点持てずもちろんスルーだったけど
○○選手のルーツみたいなのワシが育てたの亜種みたいで恥ずかしい
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/15(火) 00:24:23.05ID:t3g6stTf
る〇剣の作者がまさにそんな感じだったな
死別か離婚か忘れたけど家庭の都合で母親の実家(糞田舎)で学生時代を過ごしたけど
漫画のために高卒ですぐに上京
地元の地名をキャラ名に使ってたけど、インタビューや地元イベントを見る限りあまり地元愛は無さそうに感じる
マイナーだけど地元にずっと住んで活動している漫画家さんは応援してる
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/15(火) 00:34:06.20ID:t3g6stTf
私と同じような職務経歴で免許も無いのにすぐ次の仕事が見つかるフォロワーがいて都会は凄いなと思った
競争率も高いのだろうけどさ
そもそもまともに応募できる会社の数が違う
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/15(火) 22:56:00.59ID:wXRp+GgU
高卒で資格もなく上京した子は正社員とバイトと行ったり来たりしてて自由な働き方できて羨ましい
田舎だと正社員の給料でも一人暮らしできないのに都会はフリーターの給料でも一人暮らしできるんだよなあ
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/15(火) 23:53:43.87ID:EzKdbL5H
>>144
真面目に今から上京したいけど、何のスキルもキャリアもないし30代だし流石の東京でも仕事ないよね…
田舎に仕事がなさ過ぎて、自分がつきたかった仕事に関係する仕事で実績を積むということができなかった
全然関係ない接客業みたいなことしかしてない
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/16(水) 00:27:09.52ID:ErxToCVD
どんな職場を選んでも同級生の家族とか親の町内会の知り合いとか
そういう微妙なつながりのある人がいるのが嫌だ
プライバシー意識皆無だから顧客情報見て郵便屋さんのとこの息子さんだわーとか平気で言うし
病院で働いてる人が井戸端会議で誰々が手術したみたいな話も平気でする
生活保護受けたくなくてじさつする人いるけど、田舎の場合役所の窓口の人とかが
悪意なく大変だわねーみたいなノリで言いふらすのが原因の一つなんじゃないかと思う
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/17(木) 01:43:34.25ID:lVwW7VZd
今田舎住みなんだけど、都市部に引っ越すかもずっと思いつつずるずる引っ越せないせいで
全身脱毛と歯列矯正(2回目)がいつまでもできないままかなりの年齢になってしまって鬱
今の田舎から通える範囲の場所でやるなら都度払いより一括払いで5回分とか契約した方が安いんだけど、途中で引っ越すことになったらどうも転院できなそうだし
そもそも田舎に安い脱毛クリニックの選択肢がなさすぎる
ぼったくりならあるけど
脇は昔ぼったくり高価格でやった
歯列矯正は途中で病院変えられるのか?
こんなことなら早くやればよかった
歯列矯正は過去にクソ田舎で一回やって失敗してやり直したい
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/17(木) 16:48:50.92ID:H+xzwYxI
田舎は脱毛する人自体すごく少ない気がする
イオンの中のチェーン脱毛サロンでワキだけやったけどお客さん少ないしいつ潰れてもおかしくない感じだった
地元の友達はほとんど20代前半で結婚出産するし美容より家とか家電にお金使うって感じ
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/17(木) 19:45:28.42ID:iG+Svn/Q
別のスレに間違えて書き込んでしまった

知り合いの子が就職を機に上京することが決まったそうで
オタクな子だからオタ活できるのを楽しみにしてると聞いて
こちらまで楽しみになってきたよ
自分は今後上京することなんて無いだろうから
その子には目一杯楽しんでほしい
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/17(木) 20:27:26.79ID:H+xzwYxI
>>151
光 医療脱毛は通える範囲になかった
脇だからかなり頑固だったけど2年間で10回?12回?くらいやって
終わって8年後の今は1.2本細い毛が生えて来ることがある
医療とか白髪でもできるやつとか種類色々ある都会が羨ましい
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/17(木) 20:36:26.81ID:2L9gN/G0
>>153
ありがとう
結構ちゃんと効いてそうだね
自分は当時調べたら光は効かないまた生えてくるって聞いたからわざわざ医療に通って脇だけで10万円も払った…
都会ならもっと安く済んだのに死にたい
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/18(金) 14:23:27.25ID:U8Hgm+qI
仕事なんてネットさえあれば田舎でもできる
なんて言う奴は全員都民
田舎から出たことないからそういう仕事にありつけないんですけど?
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/18(金) 16:46:40.54ID:hJyxxAn4
ネットはあるけど田舎民はYouTube見るのとインスタで中学の時の友達と繋がってるだけで世界が狭い
30代でもプロフは「やまこ@山奥中56バスケ部⭐︎山奥高理系B組15LOVE⭐︎セルフネイル部」みたいな感じで
投稿は汚いテーブルにのせたコンビニスイーツとか子どもの写真ばかり
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/18(金) 20:06:23.08ID:cKQzejzm
コロナの時「テレワークって何?食えるの?」と思いますた
同人系TwitterのTLで普通にテレワークになっただのzoom飲み会だの言ってるの見て泣いた
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/18(金) 23:37:35.53ID:hJyxxAn4
田舎の貧困喪女→ほぼ無給で自営の店を手伝いながら曾祖父母と父母の介護を40年
都会の貧困喪女→介護やブラック接客業や風俗の仕事を転々としながら安アパートで暮らす?
今前者コースまっしぐらだけどどっちもキツいな
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/20(日) 04:45:23.12ID:0Kt+jtj/
97歳が事故起こした記事に高齢者は免許返納しろってコメントあったけど
田舎は本当に公共の交通機関死んでるのにな…て複雑な気持ちになった
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/20(日) 07:44:12.85ID:3ReVPmUK
97歳が運転しなきゃいけない環境をどうにかするべきなのにな
まあ本人や周囲今まで対策してなかったのかと言われたらそれまでだけどさ
どういう状況かは分からんが97歳が軽症で相手の40代女性は亡くなってるのもやりきれん話よね
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:11:50.13ID:dXPpqqsU
とあるユーチュバー(有名ではない)が実家に帰るとまだ元気な6、70代の親が運転してるの見てお前が運転しろよ免許返納させろとコメントがありそれも複雑な気持ちに
確かにその人突っ込みどころ多くてアンチしかヲチってないとはいえ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/21(月) 17:38:31.45ID:aU70TA8G
ワシは大丈夫だなんて言ってる高齢者が事故起こしてるんだからそうなる
ただ実家に帰省した住んでない人よりその土地に住んでる親の運転のほうが安全
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/22(火) 14:23:55.36ID:DKgqS19e
下手に運転やめなよって言ったら自分が親の運転手として毎日同じこき使われることになるからな
事故起こす可能性考えたらそうすべきではあるんだけど自分の人生まだ潰されたくない
どうせあと20年くらい経ったら何十年にもわたる介護が始まって何もできなくなるのに
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/22(火) 14:57:56.28ID:Cfe8YN9c
ゆくゆくは標準装備になって値段も下がるので自分の時には間に合うかもしれない
実際に安全装置を増やしてきたことで高齢者の事故率そのものは下がってきてる
ただ高齢社会で母数がでかいから件数が多い
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/23(水) 00:36:46.06ID:nLVL3YSz
普段だだっ広いところばかり爆走して家も適当に駐車してるから
村に一軒しかない総合病院の駐車場とかバーゲンで混んでる時期のイオンの駐車場とかが危険
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/23(水) 01:23:22.40ID:Y/9dciin
今テレビで老後は田舎に住みたいかという話で「都会にすぐ出れる田舎がいい。千葉とか」と言っていた
都会人の考える田舎がこれっスわ
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/24(木) 10:03:05.93ID:j+nBQhDU
親戚が千葉の限界集落に住んでる
確かに家の周りとか人間関係の濃さは東北のど田舎のうちとあんまり変わらないけど
新幹線に乗らないで数時間で東京に出られるのはすごく羨ましい
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/28(月) 17:17:20.99ID:0SmOPV6M
青森に旅行に行った時観光名所は普通に優しい人が多かったけど
それ以外の土産物屋とか普通のお店とかコンビニの店員の態度がおかしくて何度も唖然として嫌な気持ちになった
関東から青森まで複数県の旅行だったけど他で変なことはなかったし気を付けてるからこっちが嫌な態度とったりはしてないと思う
もやもやしたまま家に帰って青森はちょっと…って感想言ったら青森は人がよくないってよく言うからねって真っ先に言われた
暗いところに住んでると陰湿でひねくれてしまうのかわからないけどそんなに言われるくらい性格悪い県民性やばくないか
誰かにすごく誘われでもしない限り2度と行くことはないし誘われてもとりあえずやめるように言うって決めた
除雪作業員への嫌がらせがひどいって話でやっぱり変な人多いんだって再確認できてしまった
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/28(月) 23:30:52.17ID:osDBVrgB
うちと東北だから雪国が陰湿なのはよくわかるけど南の方の田舎はどうなんだろ
沖縄の離島とかカラッとしてて明るいイメージがある
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/29(火) 14:26:27.83ID:Am8BR2Iu
沖縄は学校教育がやばいらしいけど実際どうなんだろう
勉強してる人間が異常者扱いされるって本当の話なんだろうか

勉強してない田舎のヤンキーはクソだけどすぐ結婚して子供たくさん作るから「昔はヤンチャしてた」で許されるんだよな
それなら最初からまともに生きてほしい
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/29(火) 16:08:20.78ID:PeLSi3E3
>>188
勉強してるとヤバいやつ扱いは自分が住んでる東北の山奥も同じだよ
下手に勉強できると都会に出ていっちゃうから小賢しいだのなんだのと叩かれるし
練習時間だけ長い運動部に半強制で入れて勉強の時間を奪おうとする
県内の高校行って近県の大学行って地元の公務員か農協か自営を継ぐのが一番良いって価値観
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 11:14:36.42ID:MwqjTC1J
毒親+ド田舎で人生めちゃくちゃ狂った
どっちか片方ならなんとか切り抜けられたと思う
これ重なると脱出できないうちに心身壊して病んで上京できなくて終わる
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 13:00:03.45ID:bZQ94epD
田舎出るには運や才能がいるよね
元々父親が軽度池沼だったけど老人特有の話通じなさも加わってきた
ひどくなったらホームに入れたいけど安月給だから厳しい
若いうちに逃げたくても学も金もツテもない
自分はコミュ障喪だから夜の店も無理そうだ
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 14:43:37.65ID:PqX9/YVV
金もねえ 学歴もねえ
容姿もそれほど整ってねえ
若さもねえ 男もねえ
毒親毎日ぐーるぐる
朝起きて 雪かいて
徒歩2時間の無人駅
店もねえ 学校もねえ
猫は一日一度来る

おらこんな村いやだ おらこんな村いやだ
東京へ出るだ
東京へ出だなら 銭こあ貯めで
東京で家買うだ…
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 15:15:59.90ID:u7wgMjsr
田舎って目に見えて馬鹿レベルじゃないと療育や支援とか受けられなくて見過ごされるよな
だから普通に結婚してグレーやギリ健の子供がいる
子供がネットのおかげで自分の生きづらさに気付けても相談できる場所がない
ちび丸子ちゃんの山田レベルは障害ではない
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 15:20:05.15ID:EMEIyWqq
自分は中高生ぐらいのときにネットで自分がADHDや起立性調節障害や概日リズム障害だと気付いたが、田舎の病院に行っても碌に診断もされなかったから拗らせた
今みたいに世間でADHDが知られるようになった時代とは違うし
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 16:36:17.05ID:+RlOTpkc
県内にADHD専門の病院ないか調べてたら私みたいに専門の病院探してる人が
直接市の機関に専門の病院が遠方にしかなく引っ越しも考えていると質問してたけど良い返事もらえてなかった
田舎は病院も選択肢ない
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 19:56:14.29ID:gy9lK7Ju
田舎は明らかに発達とかギリ健みたいな人が普通に暮らしてて子どもがいたりするから
このくらい普通って言って適切な支援に繋げる発想がないよね
うちの祖父も結構アレな人なんだけど中卒で酪農やってるぶんには問題にならずにのびのび生きてる
オフィス勤めだったら即クビだと思う
自分も祖父に似て発達傾向ありそうだけどそういうのみてくれそうなところが通える範囲にない
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/11/30(水) 20:15:51.51ID:76u92baA
うちの母親も発達臭いけど専業主婦で生きてる
結婚前に働いてたところでは全然仕事できなかったようだ
自分も発達遺伝してる気がして困ってるけど今の時代専業主婦なんかなれないだろうし詰んでる
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/01(木) 23:20:15.07ID:Bq9HcQ2p
>>204
自分の父親とまったく同じだ
学習能力がなくて注意してもミスを直さずへらへらしてて会社勤めなんて絶対できないタイプ
毒親や暴力や虐待を振るうタイプじゃないけど相手してる家族は精神的におかしくなりそう
実際母は父に話が通じなさ過ぎて泣きわめいてた
家族だからどうせそっちでカバーしてくれるでしょと甘えてるんだろうな
いっそ会社勤めでもして反社みたいな人から怒鳴りつけられてほしい
下手に理性のある家族に囲まれぬるま湯の自営業でやってこれて人生なめてるからこれで少しは目が覚めないかな
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/02(金) 16:34:08.35ID:sZucPPfK
久しぶりに東京へ逝き無料巡回バスに乗ってボーッと車窓を眺めてると日本橋界隈のマンションに帰宅していく制服着た小学生住む世界が違いすぐる
文京区の狭小とはいえ新築都市型豪邸も
雪国僻地の小学生と入れ換えたら特に冬の今発狂しそうだなアニメなんかと違って
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/02(金) 16:54:19.14ID:Xdae3hEr
東京に住む子供見てそういう気持ちになるのわかる
イベントの時上京してホテルで食べるご飯買う時お店で見かけた子供見て
比較的高所得層が住んでるここらへんに住んでるの羨ましいな…て思った
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:26:04.48ID:ICORVZpm
>>209
その辺は作品によって多少の開きはあれど最大公約数的な描写しているのは分かっているんだが
それならなおのことその最大公約数から洩れた自分の環境に恨み節行くというな
一度でいいから中高生の時に学校帰り友達とファストフードとかショッピングモールはしごとかしてみたかったわ
自分の家は毒親も併発してて高校生なんて家と学校往復してればいいの!携帯電話も必要ない!(一応21世紀)みんなでご飯食べるんだから5時には帰ってこい!って考えだったから
寄り道できる場所なんてない田舎の生活は教育方針的に合っていたんだろうけどさ
その割には弟の部活と称しての8時帰りは黙認してたが
外食やスーパーの惣菜も嫌いでたまに遠出しても早く帰らされる事がほとんどで全然楽しめなかったわ
何がすごいって自分が成人しても家族なんだから5時帰りしてみんなで夕食という考えは変わってなかった事
田舎に引きこもるとこうなっちゃうのかなと怒り通り越して虚しくなった
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:33:26.60ID:OKxv7h80
このスレの人って毒親持ち多いよね
当たり前だよね、「田舎嫌いで都会に住みたい」人が、毒親じゃなくてまともな親持ちだったら
18歳くらいでとっくに都会に進学とかさせてもらってるよね
実際周りの同級生も、親がまともで都会好き田舎嫌いの人はみんな進学で親の金で都会に上京進学したし
田舎に残ってるのは、本人が田舎が好きで都会に興味がなくて自分の意思で残ってるか、
親が毒親で都会に出ることを許されなかったり進学妨害したりしたか、
親が貧乏で「大学進学なんて!高卒で地元で働くのが正義!」というタイプか、のどれかだから
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/03(土) 12:46:58.25ID:P/N1ROjD
>>212
精々県内(県庁所在地)までしか許さないとかも多いだろうね
それこそ埼玉とかならいくらでもこっそり出かける事はできるけど地方だと交通費も時間も桁違いにかかるから何度も出かけたりはできない
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/03(土) 14:09:13.56ID:POjbhRIu
>>212
ごめん
毒親でもなんでもないんだけど自分の能力が低すぎて田舎実家暮らしだよ
兄弟は普通に都会の大学に行けたんだけど自分は行けなかった
親が優しいからなんとか生きてるけど都会だったら何か変わってたのかな
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/03(土) 14:40:14.94ID:cqPuPbK1
毒親ではないけどバカではあったな
商才なさすぎて死んだじいさんが起こした会社潰した
家も手放してアパート暮らし
田舎の唯一のメリットである持ち家がない地獄
田舎は年取ると賃貸借りるのもハードル高いのに
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/03(土) 16:34:27.80ID:cqPuPbK1
>>217
自営継ぐつもりだったんだよ
遅くにできた一人っ子だったので間に合わなかった
自分の親がここまでバカだと子供時代に気づけてればもっと早く動けてたと思う
資格取ったから同業他社で雇われやってるけど
自営じゃないサービス業はイベント合わせで休み取りにくくてきつい
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/03(土) 19:35:11.68ID:66VzRqWO
自分も親が毒親かつバカで人生計画狂わされまくってずっと泣いてる
まともな普通の親を持った同級生の友人知人が羨ましくてたまらない
自分なりに進路を色々考えてたのに親に全部めちゃくちゃにされた
しかも下の兄弟は何故か本人の希望が全て許されてて、私がしたかった人生を送ってて憎くてたまらない
やっぱり私の考えが正しかったんじゃんって下の兄弟が幸せになってるのを見ればわかる
親元&ド田舎に縛り付けられた自分は不幸だ
親元から親の金で離れて親の金で大学進学して親の金で一人暮らししてそのまま都会に就職して暮らしてる兄弟は幸せだ
自分は何も人生楽しくなくてずっと鬱病が治らない
田舎の精神科クソ治す気ないだろ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/04(日) 01:26:51.67ID:0kcz9NiU
田舎の精神科はヤブの上に看護師と事務に知り合いがいるから絶対行けない
守秘義務とかの意識も底辺だからかかりつけの薬局の薬剤師さんとかが
普通にイオンで会ったときに具合どう?って善意で聞いてくる
精神科で身の上話なんてした日には酒の肴にされかねない
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/04(日) 02:32:10.31ID:/Qp+VLE6
精神科だけじゃなくてあらゆる病院に知ってる人がいる可能性を考えると気持ち悪いね田舎は
向こうは名前も見てるしね
こっちは相手に知り合いいても気付かないかも
マスクして名前わからなけりゃ
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/04(日) 10:19:59.61ID:pJdit1gP
埼玉

奥地といわれる秩父でも電車ちゃんと通ってて東京に難なく行ける
大宮にひととおりのオタショップ揃ってる
毎年アニサマやるスーパーアリーナとかイベント会場もある
その近くに、アニメ映画やれば絶対外されないMOVIXさいたまがある
空港は遠いけど、新幹線も高速もあるから遠征も帰省もしやすい
東京に比べたら自然もある

どうみても理想郷です本当にありがとうございました
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/04(日) 10:47:59.91ID:ROGXdQHE
南部の近郊以外は一面のクソみどり
通勤つらい
「交通費高いね?」とか言われる
近県との落差が酷くて隣の畑は青い状態
隣の公共設備や公園の充実さにため息

こんなとこ
ゼータク言うなの批判は受けつけます
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/04(日) 11:05:17.49ID:4tv8JjDb
関東のイベントへ日帰り参加出来るならもう充分都会だよ…
不便なのは田舎も変わらないし
掃除してたら昔遠征した時のホテルの領収書が出てきて金額にうわぁとなった
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/04(日) 14:29:03.59ID:vlHlMk5+
交通費高いったって5桁いかないんでしょ?
雪降ったら出勤しなくても許されるんでしょ?
定期代は会社支給なんでしょ?

山に住んでるオタクの僻みですけどね
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/05(月) 17:10:05.20ID:xibkC27W
雪国の田舎わかるよ
酷い時なんて車埋まるからわざわざ早起きして除雪しなくてはいけない
それだけで重労働だし出勤する前から酷く疲れて虚しくなる
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:13.68ID:U7gxqMUl
>>224
千葉に住んでたけど首都圏に近いところだとそこだけで完結しちゃうから
都心には出るのめんどくさいのよ
小さい頃住んでたけどそこそこね
本籍は東京だけど

>>228
横浜の山のほうはキツいわよ?
何も知らないのね
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/05(月) 19:44:10.42ID:VWHd7lx3
>>234
都心に出なくても通常の生活に支障出ないなんて羨ましいと思う
なんかイベントがある時だけちょっと出かければいいってことでしょ
クソ田舎は通常の生活に支障があるからな…
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/05(月) 23:59:33.62ID:axWsZvbI
今はリアルイベントに興味無くなったから福岡でのんびりと暮らしてる
仕事で北陸に住んでた頃が一番出かけてたな
毎週末、東京とか大阪に遊びに行ってた
電車一本で行けるのが便利だったなあ
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/11(日) 20:11:26.82ID:jdxcF3oP
北陸だけど東名阪のどれもが日常の中で気軽に行くには遠すぎるし行くのを諦めるには近すぎるしで
行くにしても「交通費」か「時間+体力」のどっちか犠牲にしないとあかんのよな
名阪は普通列車で日帰り可能とはいえ往復12時間コース(後者はバスもあるが)
東京は始発新幹線だと大規模同人イベントの入場間に合わないし
仕事終わりだと最終の新幹線間に合わないしで高速バスになりがちだけど体力面がきつい
LCC?採算取れないからかねえよそんなもん

そしてなまじ近いくせに雑誌の入荷は1日遅れだし
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:55:29.56ID:wps6btFt
存在はしてるけどそれぞれの距離が遠すぎて
水族館行ってレストランで食事してイルミネーション見に行ったら日付変わる
もちろん公共交通機関はないので徒歩
車なら頑張ったら行けるけどRTA競技か犯人のアリバイトリックみたいになって
デートが楽しめるようなムードではない
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/13(火) 17:33:01.75ID:LkAJZGUj
イオンにクリスマスツリーがあってイルミネーション?はそこだけ
そこしか綺麗な場所がないからクリスマスデートとかすると友人知人カップルに会いまくることになる
あとイオンの近くの老人ホームがこの村にしては凝った飾り付けで綺麗だから車でその前を通るくらいかな
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:01:18.35ID:69wtaLgV
北海道三笠市で焼き芋を食べながら同人活動なんてどうですか。

【田舎暮らし】北海道三笠市・床岡ファームのビニールハウスで行った
「焼き芋で移住者交流会」の報告です。すぐそばの畑から収穫した
サツマイモを食べられるなんて田舎暮らしならではの醍醐味です。
https://www.youtube.com/watch?v=z1nEsfwcSWM
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:22:54.97ID:PrNPw9+R
遊ぶ場所も寄り道する場所もない娯楽も無くて辛いのに
天気悪過ぎるし明日は荒れて大雪らしくさらにテンションが下がる
何のために生きてるんだろうとたまに思う
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/13(火) 23:49:24.10ID:1gmmvkyf
イオンモールにも格差がある
もちろんないのに比べたらあるに越したことはないのだが
やっぱもっと人口が多いところにあるイオンモールの方が入ってる店や映画館の設備とかもいいよ
服屋の数も種類も違うし
だからせっかく近くにイオンモールできても遠くのイオンモールまで時間かけて行く羽目に…
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 02:06:31.14ID:p/KJYZFS
県内には県内一のイオンモールと県内何番手のイオンモールがある
もちろん普通のイオンとは別の
普通のイオンじゃなくてイオンモールであるだけで全然違うのだが
県内一のイオンモールを見たらうちのイオンモールはしょぼいんだって気付いた
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 07:41:05.75ID:X8lTl80G
今はイオンモールの中にアニメイト入ってるところ増えたから、
それが最寄りにあると県内一のイオンモールがあるよりも嬉しい
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 12:00:44.52ID:3+FRqCDI
おしゃれして気合い入れてでかけるのがこぞってイオンしかないのまじうける
デート場所も家族サービスの場所も
まあそんなうちの地元もイオンができたのほんの数年前なんですけどね……
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 12:21:52.86ID:tmS9WyFY
都会の人が地方田舎の女をナンパする場所としてイオンをあげてた
遊び場所もない田舎者が唯一気合を入れおしゃれして行く場所wと馬鹿にされてたけど本当にその通りなんだよな…
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 15:42:15.78ID:cCfckOHb
>>260
最寄り(車で40-50分)のイオンモールにもアニメイト入ってるんだけど
知り合いに会いまくるし下手したら店員すら知り合いとか親戚と繋がってる可能性が高いから結局通販の方ばっかり使ってる
田舎はオタクに偏見ある人もまだ多いし
同じ理由でイオンモールの映画館で一人でアニメ映画観るのは
変な噂が立つリスクと天秤にかけて作品によっては円盤待ちしてる
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/14(水) 16:57:54.39ID:vsfKvkGh
車で頑張って行ける距離にイオンモールあるけど映画館が入ってない
おかげでマイナー映画観たい時はかなり遠いイオンモール行かなきゃいけない
しかも県内には4DX施設もないから4DX公開!って情報出ても死んだ魚の目になる
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/16(金) 12:27:34.71ID:4bd0PchS
平日なのにまるで休日のような速さのTL
東京のフォロイーが金曜朝から出かけまくってるせいだ
こちとら昼休みしか携帯見れないし羨ましさというよりイラついてくる
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/16(金) 16:13:15.15ID:je5T5lrg
イオンはあるけどイオンモールは山越えないとない
アニメイトも映画館もミスドも入ってないイオンは
イオンじゃなくてビッグとかまいばすけっととか名乗ってほしい
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/19(月) 23:58:13.40ID:tKho47Dr
>>271
通販使えないってどういうこと?
煽りじゃなくて東北の限界集落住みの自分はよく通販使ってるから
配達員はみんな知り合いだからとらのあなさんからでーすって言われるのはちょっと気まずいけど
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/20(火) 14:13:48.29ID:mMKubMFK
北海道から来て新幹線停電に巻き込まれコンサート見れなかった人辛すぎる

とあるバンドマンが荒天(大雪)と交通支障(停電)で来れなかった人のために~と荒天まで口だけでも気遣いしてくれたのは
嬉しかった新潟じゃないけど大雪民
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:30:16.49ID:iP4gtvSj
冬は天気が荒れて交通機関動くかわからんから夏しかコミケ出ないって人いたなあ
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/21(水) 17:56:37.27ID:2pUooBPU
飛行機が飛ばなくて欠席って人も実際見たことある(何県かまでは知らない)
いつも安全をとって前日入りするけど前日大雪で派手に遅延して寝不足だったことはある
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/21(水) 19:36:25.54ID:2pUooBPU
新幹線は比較的雪には強いと思う
高速バス雪で運休になったけど新幹線は動いたので
後日払い戻すことにして新幹線飛び乗ったら定刻に着いた
ただ新幹線が出る駅まで行けるかって問題はあるんだよね
主要駅は遠いし車も渋滞になるから
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/12/24(土) 21:44:28.52ID:68NFcHda
この天候だからしょうがないけど、通販で頼んでいた物が1週間営業所で保管されたままで配達されない
通販くらいしか楽しみが無いからきつい
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/07(土) 17:25:46.27ID:xpas/VWF
漫画アニメとかの舞台になるのが他と比べると少なく、民法二局とかちょくちょく話題に上がるせいでそういう作品がアニメ化しても県民はリアルタイムで見れなさそうとか言われてて住んでる側からしても笑っちゃう、有り得そうで

虚しい…
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/08(日) 16:11:22.46ID:cA//tWqT
たらればで語られましてもなぁ
史跡とかあらゆる地方にあるけどアニメじゃないとダメなんか
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/12(木) 04:32:52.24ID:16F8ocHA
田舎にいたころはド陰キャで、田舎から逃げられるなら何でもいい!って
Fランさらに夜間大学いった奴、今すげえ楽しそうで、さらに車いらないしで
バイトでも結構贅沢できてるみたい。
Fラン夜間って意味あんの?って思ったけど、都会に逃げるなら何でもいいで
にげて正解だったんだろうね。
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/24(火) 09:25:09.93ID:/I9S4X4C
大雪で予定がめちゃくちゃになった上に
車がないと生活できないのに車のトラブルでエンジンがかからなくて詰んだ
間に合わない遅刻確定
もうこんな田舎嫌だ…
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/24(火) 20:07:20.29ID:mJyAmcIj
>>300
わかる
車通勤前提の立地のくせにそれだから、端から遅延認めない姿勢なんだよね
うちの会社なんて、国道が事故で通行止めになって遅刻になったときも勘案してくれなかった
そんなもの予測できるわけがない
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/24(火) 22:40:40.71ID:aFzRjvAG
こないだ地元の教育委員会情報を何気なく見てたら母校の中学校が統廃合でなくなる事が決定したという記事が載っていた
驚いたと同時についにこの日が来たかと割とあっさり受け入れたが
高校は自分が在籍していた時点でなくなる事決まったがまさかこんなに早く中学までなくなるとは思ってなかったわ
小学校も学年によっては児童数1桁だし時間の問題だと思ってる
母校は小中共に市内に2校あるうちの小さい方の学校だったがこのままでは自分が生きてる間に市内から学校全てなくなるなんて事になるかもなと思ったよ
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/25(水) 00:09:50.04ID:EVwfcXoj
自分の通ってた小中学校も1学年10ー15人で他の学校と合併されたよ
そんな人数なのにずっと地元に残ってる人はあの人は中学でも成績優秀だったとかいうのが有能さの基準なのが笑える
学年一位でも全国レベルなら下の上ってところなのに
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/27(金) 16:58:30.09ID:KJYV1wxJ
来れない奴が悪いと言い出す馬鹿が出てきて無いのが救いだけど公式の都心リアイベ乱発えぐい
配信あるのはまだしも無いのもあるってのが…
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/28(土) 20:12:34.94ID:Fo2MFCdK
田舎の偉いおじさん達にテレワーク環境整えるだけの力なんてないんだよ

ブラインド商品欲しいの出なかったと書いたら親切な人から「都内なら手渡しできますよ」って言われた
オタクって都内にしか住んでないの?
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/29(日) 02:32:53.34ID:tEmAWW6C
偉いおじさんは若い女性社員にコピー取りとかさせつつそれを口実に自慢話に付き合わせたり
果物剥かせたりお茶入れさせたりするために出社してるから
絶対テレワークしたくないんだよね
うちの事務所は昭和で時が止まってるから男性社員の机を片付けて拭くのまで女子社員にやらせてる
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/01/31(火) 22:56:25.27ID:XrKKKshm
接触イベント東京ばかり
以前は東京に遠征してたけどお金も尽きて去年から行けなくなってしまった
一度イベント行けなくなると執着も以前よりなくなり、そもそも人の応援してる場合じゃなく自分の人生を見つめ直さないといけないと考えるようになった
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/23(木) 03:40:16.06ID:r27Z3Qf0
横浜はわからんけど北関東の山と峠で構成された東北寄りや
電車…?バス??てな感じで見捨てられた地域と比べたら
夜行バス乗り場や空港が近い関東外のが時間や手間はかからんかもね
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/23(木) 11:02:30.12ID:FqmQdii0
仕事が無いというか、まともな職場や会社がほぼ無いのがきつい
転職に凄く苦労したけど、都会住まいのフォロワーは学歴、免許、資格も無いのに
そこそこいい会社へあっさり転職したのを見て脱力した…
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/02/28(火) 04:51:59.08ID:7hv4hwgt
親が生ポ、団地育ち、高校は絶対に公立、な奴でも
近所に独身寮があって、その寮に絵がうまい人がいて
エロ同人誌描いてて~で中学時代からそこの寮母さんのセガレと
仲良くて、エロ同人誌読んだり、背景アシやったり~

普通の、ジャンプの漫画なんて読んでないわ、がはは

つうのが都会。貧乏でも恵まれてる。
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/07(火) 22:02:51.98ID:8O6oa2bU
市内に手術できる病院が一つしかなくてセカンドオピニオンもできない
命に係わる病気でこれだからメンタル系の病院なんてない
心の病気もだけど発達アスペ自閉症なんて野放し
かろうじて池沼レベルから診てもらえる
そりゃ優秀な人は出て行くわ
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/08(水) 01:45:57.71ID:iCxAcLZc
そういや前にたまたま自分が里帰りしたタイミングで母ちゃん脳やって倒れた時は市内に診れる病院なくて車で30分程かかるやや栄えた街まで搬送されていたな
命に関わる状況でこれって文字通り致命的よな
自分もまさか市外まで行くとは思わなかったから準備足りなくて咄嗟に持っていった母ちゃんの荷物から帰りのバス代失敬して帰ったわ
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/08(水) 13:36:42.64ID:WDOli62N
少し前の話だけどミケのファミマ発券ニキとかほんと可哀想だよな
留萌滝川間とか考えるだけで海風と豪雪がひどいしファミマが全国にあると思ったら大違いだ

どのジャンルにもひたすら東京の映えるカフェやスイーツをRTしまくるhtrがいると思うんだけど
実際全部は行かないだろうに何がしたいんだろうな 行くんならブクマかふぁぼで足りるだろうし
わたしこんなキラキラしたの知ってますよアピなの?ROM専ならまだしもたまに下手くそな絵載せる垢でなんでそれやるの?
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/08(水) 15:57:10.77ID:bLwq+SWA
はぁ…
高速バス廃止でコロナ明けても遠征が難しくなっていく…
仕事終わりじゃ最終の新幹線間に合わんし
かといって朝一新幹線じゃ到着が9時回っちゃうしで
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/09(木) 00:32:00.49ID:QfstaOQu
田舎はメンタルや発達系の病院全然ないよね

>>335
わかる
都会だったらもう少し仕事も選べるけど田舎は自分みたいな社会不適合者がやっていけそうな仕事がない
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/11(土) 08:19:46.20ID:TheaEu8V
わかる
本当メンタル病むのに見てくれるとこないって言ったらフォロワーの1人が
このサイトで検索して出て来たところ上から全部あたりましたよって教えてくれたけど
検索結果0件なのよ
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/11(土) 14:27:27.99ID:jR72g3rj
メンタル病んでて仕事ができない、都会に出れば仕事はあるかもしれないけどメンタル病んでるから都会に出て暮らすことができない
人生詰んでるんだわ
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/30(木) 10:59:49.04ID:5rvimw7n
壱岐市の離島で高校生が亡くなった事件、田舎の隠蔽体質とか話がそういう方向になってきたな
いじめもそうだが田舎だとオープンになりにくいんだよな
旭川の奴とか田舎の陰湿な事件扱いされてるが旭川が田舎になるなら北海道札幌以外全否定やないのという
自分は人生単位で否定されてしまったわ
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/03/30(木) 15:36:57.02ID:fl8N1CFA
なんでそんな僻地に飛ばされなあかんやったんかな
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/11(火) 10:07:30.31ID:Z6byRN+Y
中部がの愛知で原画展が出来ないから浜松開催なら
まだ良いじゃない
東北は原画展が来ない、横手でやるならまだマシな方なんだぞ
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/11(火) 12:19:23.11ID:Gjg8zx6S
旧作単車ベルト持ってた息子が俳優さんに話しかけられちゃった!がバズったりアイドルや俳優のリアタイロケ情報出回って駆けつけたとか見る度都会の舞台やライブ全通以外にも3次元の人ってこういう格差多いんだろうなって同情する
自ジャンル2次元だけど東京でしか買えないグッズダサいしスタッフとお近付きになりたい訳じゃないしなーファンに近寄るスタッフキモいし
子供の格差は見てて可哀相だから俳優は嬉しくても自分から行くのやめろよって思う
単車は気に入ったシリーズの時見てるけど平成20周年ベルト展示が新宿だけだった時「新宿の平和はばっちり」って言ったり俳優が無神経なの多くて苦手
殆どの単車首都圏しか守らないもんなwww
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/13(木) 09:56:50.76ID:wSROJPfI
またミサイル...他人事でキャーキャー言ってる奴見るとイラっとくるわ
どうせ東京主要都市あたりが被害に合わないと対策も何もしないんだろって思う
北海道田舎住みだけどここ数年でミサイルめちゃくるし隠れる場所ないし
そもそもなんで30分前には発射ニュースでてたのに避難勧告5分前なんだよって
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/13(木) 10:05:09.93ID:wSROJPfI
あと普段ネットで地元愛強いwとか田舎で治安悪いとか北海道叩かれやすいし
イベントもライブも全然こないし他県への移動代だけで馬鹿高ぇし
ホテル代等込みで何回も行けるものでもないし新幹線きたところで飛行機より高くてどうせ雪か鹿で止まる
あーメンタル病まずお金に問題もない普通の家庭だったらな
陸の孤島感もうこんな田舎嫌だ
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/13(木) 10:38:06.28ID:i2umoWAE
私も日本海側住みだけどやるなら東京に命中させろよなと思ってしまう
毎回アラートが出ても地方に避難する地下なんてほぼねぇよと思いながら朝の準備するしかないし
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/13(木) 15:23:49.20ID:7VpX0Men
東京に命中しろとは思わないな
それが理由で推しが死んだら嫌だし

田舎が便利になることは望むけど
東京がダメになるのは望んでない
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/13(木) 16:18:20.80ID:NXAB/krv
停電という形で震源地除いてある意味全道平等に被災した北海道地震でも食糧の不足は同等にやってきたからなあ…
まあ車がないとコンビニもままならないレベルの場所ならそもそも調達のための場所まで行けないというハンデがあるが
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/14(金) 10:13:08.42ID:uEBO0Xiz
山岳地帯に生活拠点作るのは無理ゲーって思ってしまうで
橋かけるのだってひと苦労やろ
異常気象による天災が多いし
暮らしやすい地方あったら教えてくれ
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/21(金) 23:22:03.28ID:noNn8jnL
田舎って障害や病気に対する理解が乏しいから発達とかもだけど低身長も多い気がする
自分も身長150センチないけど背の順で一番前になったことがないくらいには低身長の子がそれなりの数いた
ホルモン治療とか受けられていたら少しはましになってたのかな
低身長=病気っていう考えがないから無理かな
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/22(土) 19:37:28.07ID:5V4Ja9NL
遠征先で行ったことある
せっかくなので地元にない有名チェーンとか行きたいって言うと
都会の友達や親戚にそんなとこ行きたいの?遠慮しないでもっといいとこ行こうよ!
って言われてしまう
君らが普段行ってるその店が憧れの有名店だと言いたいような言いたくないような
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/22(土) 20:33:55.55ID:NNaPNySi
都会の人が田舎に来た時に地元ならではの店を紹介できない
だって住んでるから
田舎に住んでて田舎のいい店に田舎ならではの料理を食べに行くなんて無いから
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/26(水) 01:09:16.08ID:SrNIuQQb
イベント以外でも楽しそうな場所に気軽に行けていいなと思ってる
見過ぎると自分と比べて凹むからSNSは公式以外はあまり見なくなってきた
田舎は本当にヒキるしかない
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/26(水) 22:30:29.87ID:sWOM9vZN
>>371
わかる
都会は電車便利だから気軽に短時間で色々なとこ行けて羨ましい
田舎は公共交通機関不便で自分の車使わなきゃどこにも行けないからGWも引きこもりだわ
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:44:27.70ID:T4T8l0+m
メインは地元地銀、サブでゆうちょにしてるよ
メガバン?なにそれ美味しいの
県庁所在地にくらいしかないものなんて使えないわ
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/28(金) 01:33:26.93ID:wninqJqu
今のジャンルはちょうどオンイベやもくりが普及した頃からハマったから
対面メインになって自分だけ行けないのがすごく寂しく感じるわ
それでもコロナ前は飛行機とホテル取って大型イベント行ってたけど
高齢者相手の仕事してて都会に遊びに行くって知られたら村中に罪人扱いされるから我慢してる
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/04/28(金) 12:53:45.84ID:m69BEgP5
職場の大手取引先が支店統廃合のため地元から撤退になり
大手はこういう時大変だな…と思っていたけど
事務の女性も希望者は統合先の関東へ異動したと聞いて凄く羨ましい
会社の金で引っ越せて関東で暮らせるとか身軽なら最高じゃんね
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/01(月) 11:44:50.73ID:fO2uCBnO
働きたい場所が本当にない
出来損ないの自分が働けそうな場所も少ない
東京なんて言わないから政令指定都市とも言わないからせめてモールのある街がいい
そういうとこは大抵田舎と自虐する奴がいるが全然ガチ田舎じゃねぇ
吉幾三の歌がささる
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/01(月) 11:48:49.14ID:fO2uCBnO
>>385
でも北海道や離島に比べたらマシだろう
金さえあれば即動ける環境下だ
こっちは飛行機の時間ミスったら帰れないからな
電車やバスもズレたら帰る手段がなくなる上にタクシーも場所によってないから地獄や
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/02(火) 16:10:03.32ID:DYKFjlLT
>>389
同じ。多分不安障害や会食恐怖の精神疾患も併発してるから求人数少ない上に自分のできる職を見つけることが激ムズ
運転もできないんで地元か隣市の駅近
自分がやりたい仕事はみんな遠くにしかないよ
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/02(火) 16:24:56.99ID:DYKFjlLT
あと今ニートなんだけど片親だから働いてるか関係なしに家事やらなきゃいけない
多分実家にいる限り職の少なさと家事や生活のきつさで週5では働けそうにない
家があるだけマシと言われると気分が沈む
大抵の場合なぜか田舎ではない環境と家事してくれる親がいることが前提だから
雨風をしのげるからという意味にしてもボロくて職も限られ人口が少なくて
あと2,30年後にはさらに老人だらけだろうがそれでもマシなのかw
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/02(火) 19:28:20.84ID:tsyjqvA8
今自転車で1時間のところで働いてて家で祖父母の介護やってるけど
華の20代が介護で消えるの惨めすぎて涙出てくる
たまに変な声出る
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/02(火) 22:35:56.40ID:p5nH262c
まともに仕事ができない実家暮らしだけど田舎で問題なく暮らせてる人からの理解が全然ない
怠け者にしか見えないから仕方ないよね
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/02(火) 22:41:46.25ID:lCXJ8f88
周りが揃って同じもの買ってるのに地元に系列店がないから買いに行けないのきつい
色違いだなんだで盛り上がってるとこ1人だけ空気読めない人みたいに思われてないか不安

あと雑誌発売が日本最遅の地だからフラゲできる地域に比べたら下手すると一週間ぐらい開きがある
発売日の夜から一通り盛り上がって考察も落ち着いた頃に手に入るのがきつい
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/03(水) 00:42:42.49ID:di/yKvP3
>>392
チャリで1時間強い。エライよ

普通の親に育てられて家事手伝いもせず大学家賃と出してもらってる奴が別世界
簡単な愚痴や自分の恵まれた環境に無自覚な奴はたまに嫉妬するわ
みんな苦労〜って普通に生きてる奴"も"けっこういるんですがね
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/03(水) 01:03:51.79ID:rOhOP0ZP
進学よりも働いて家にお金を入れる要員とみなされ、家事も介護もやらされて地方から出れないって
前世で何したんだろうというくらいの罰ゲームだよね…
そういうのとは無縁でFランだろうと都内へ進学して学費家賃を出してもらってた知り合い達が羨ましい
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/04(木) 15:45:38.24ID:E4VUQjXH
進学で東京か関東主要都市または海外留学はすごい
親が払ってくれるわけだし親御さんもきついと言いつつだせるお金はある訳で
てか東京でやるイベ多すぎ一極集中しすぎ通販もやればいいのに利益より面倒なのか
転売増えてるのに。人口増減もなおす気さらさらないんだろうな今が良ければ良しってかんじで
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:50.59ID:5U7IIegl
奨学金で頑張る人もいるだろうけど一人暮らしだと大変だろうし、そもそも親元から離れるのを許す家庭って
家にお金を入れなくてもいいという認識なんだよな
お金がかかるから県外進学は許さない!ではなく、お金を入れる人がいなくなるのを許さない!の時点で詰んでる
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/04(木) 16:13:40.26ID:qJF4Bbpe
>>402
そう考えるとしつこくバイトせっつかれたとはいえ県庁所在地への進学許された自分はまだ幸せ者だったんだなあと思う
まあ父ちゃん失職したあと再就職できずに遠くに住み込みに行って実質母子家庭になるぐらいには地元にまともに就職できる場所がないからそのまま就職は厳しいとは親も理解していたようで
家出る事自体はあっさりOKされたが東京はゆるされなかったな
たまたま親と同じ所で働いてた高校の友人曰く手の届かない場所に出すのが嫌だったとの事
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/05(金) 01:39:49.22ID:5ofBhtlE
>>403
父ちゃん失踪ヘビーだな。お疲れ
東京は許されないのあるあるw費用面が厳しいのは分かってたが理由も無しにキレられ
ちな飛行機で遊びに行く時も最初はブチギレ
家は何度か出たが転職に失敗して戻って来ていいと帰ったら嬉しそうで笑った
結局ニートだが何も言われずバイトさえしてくれたら良いって感じ。父子家庭一人娘なので家事要員もある
スレチでシングル(再婚も)に一人っ子依存度高そう
私も県外には出れなそうだ
やっぱ田舎脳あるあるで家にいて欲しいのかな。最後の2行分かりすぎ
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/05(金) 10:06:29.87ID:AOuhqic1
>>404
そこまで重い話ではなく実質母子家庭になったのも父ちゃん単身赴任状態だった数年だけだし今は定年したからちゃんと夫婦で暮らしてはいるけどな

それはそれとしてそこまで働ける場所がないと当然買い物にも不便なわけで実家の近所を調べてみたら辛うじて徒歩圏内の1番近いスーパーが潰れたせいでまともな買い物は望めず、
車も自由には動かせないし携帯すら持ってないからネット環境は言わずもがなだから我が親ながらどうやって生きているのか不思議である
そのうち事件化するんじゃないかと思ってる
自分は自分で就職うまくいかなくて生活保護にまでなって当然親にも連絡行ったんだけどめちゃくちゃ淡白な反応だったなあ
どうやら家に負担かけなければいいって考えのようだ
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/06(土) 00:24:35.66ID:R+XUGOS3
昨日新幹線カード切って東京のイベント行ったけど地震のせいで途中からあまり楽しめなくなってしまった
どうしてこうなった…
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/06(土) 23:22:43.91ID:cPxI2D/O
>>405
分かってるから早く就職したいんだけど上手くいかないんだよ
自分の能力の低さと運転できないから選択肢狭まるし田舎だが車の速度も速い地域で怖い
都会ならまだ単発や仕事に溢れてるがね
同じ状況で詰んで出るに出られない人はいると思う。イベントも当然遠くて金がかかる
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/07(日) 00:40:53.13ID:8DQ6J+i0
413文章変だったな
親子揃って障害ある(母は働けないレベルの)から生活保護もその辺補正かかったんだと思う
地元は田舎過ぎて就職先あるかも怪しいレベルだからか実家帰れとも言われなかったし
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/07(日) 12:34:47.64ID:nSdIqUwW
>>415
ヘタに親に給与あって同居してると支援受けられないからそこは良かったね
狭い世界で共依存っぽくなってしまうし
今田舎に住んでないなら愚痴ることもないだろうただ幸せになれ
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/08(月) 23:51:14.58ID:fUp+ZvkS
簡単に派遣か短期のバイトでもしたら?などとりあえず何かしたら?や会おうよを言えるフッ軽は都会に住んでる証拠
人口比 東京=田舎に感じる
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:27.80ID:5fkhBCa3
うちの田舎は求人が
介護、飲食、障がい支援、看護医療系資格、宅配運送と農林水産業か工場、少し清掃とホテル関係
大体こんな順で正直きついなと思う
働く人間も年上かパートメインで人間関係は運
若い人いないから役所も募集してる
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/10(水) 11:47:23.18ID:vWcpfxxJ
ネット環境があれば自宅で仕事できるって言うけどそれってどこにどういう形で求人が出てるんだろうな
田舎にもあるの?ないよね
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/10(水) 12:52:46.09ID:UN28E3kB
テレワーク増えてはきてるけどやっぱり首都圏在住の人向けのように思う
全国から応募可てとこもそんなに見ないし地方からの応募だとよっぽど能力高くないと歓迎されなそうだなて感じる
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/10(水) 22:51:49.48ID:J5hvSj6n
前頑張って探したんだけどコルセンと怪しいやつか派遣。あるにはあるけど取り合いそう
企業のHPからも見たが当然経験者か最初は会社に来てもらうって
複数語学必要な求人も給料低くて求められてる割に合わないなと。やる人いるから低いのか
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:09:44.67ID:ObkMJiPo
ホテルいいなとちょっと思ったけどいいホテルほど僻地の山の中にあったりするし社員寮(有料)とかなんかなあ
山の上に坂道運転して毎日通勤とかも聞いた
きつい…
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/11(木) 01:21:06.80ID:nCKvVBHT
うちは光来てないからテザリングだわ
19年間ずっと要望出し続けてついにアンテナ立ったんよ
同じ環境で下り96kbpsから45Mbpsになって感動した
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/11(木) 22:32:21.69ID:VTVEJ42Z
土佐市の都会からの移住者への嫌がらせがバズってるけど別に珍しいことじゃないよな
田舎の数ほどこういうことがある

ご飯は私を裏切らないって漫画でコミュ障の主人公が短期バイトやら掛け持ちして一人暮らししてて自分の理想だった
田舎じゃ短期バイトなんてめったにないしコミュ障でやらかしてその数少ない職場も失ってしまった
何で長期バイトしかないんだよ短期バイトしたいよ
ただでさえ人間関係濃密なのにこれ以上関わりたくないよ
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 01:20:07.71ID:8VfTk5iE
短期単発バイトいいよねやったことない
私は田舎でまとめて悪く言われるのが嫌だわ
都会から来た人も狭い場所に来たら噂か田舎の悪口言う様になるの見てきた
出られないだけで一緒にされるとか差別よ
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 10:27:42.77ID:HBZPhcle
農家の繁忙期はたまに短期バイト?募集がある
どこも知り合いのおじいちゃんのところとかだしきつい肉体労働で最低賃金もいかないお小遣い程度だけど
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/12(金) 22:14:06.75ID:wOdNlmNE
地〇最高という漫画をチラ見した
私自体は地味喪オタクだからアウトローには縁が無いし、家庭環境もここまで分かりやすく悲惨じゃないけど
家が貧しくて地元から出れない、環境が変わらないから見分が狭い・価値観も変わらないままとか結構突き刺さった
その通りなんだわ…
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/15(月) 22:10:55.57ID:xFBXORTr
他スレで都会の人はよく歩くけど田舎の人は車社会でドアtoドアだから太ってる人が多いと見た
デブは都会田舎関係なくいると思うけど田舎は自然しか売りになるものがないのに不自然に太ってるデブって何なんだろうなと思った
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/15(月) 22:52:39.04ID:U/JD2UGq
クリエイティブというかデザイン系だと派遣でもテレワークかつ収入もそれなりっぽいけど
テレワークで所在地問わない分都会の人も応募するから結局は狭き門なんだよな
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/15(月) 23:24:16.75ID:cgYEY/92
ブックカバーのためだけに16~17k出して遠征しようか迷いはじめたけどどう考えても割に合わないよね
時間的制約でそれピンポイントになりそうだし…
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:36:22.32ID:JJCQviqL
クリエイティブ系に就きたかったんだけど東京周辺か大阪行かないと仕事少ないよね
一度は行って住んでる人が多い
高収入目指すなら順調に人生を送る環境と能力大事だね。裕福な家庭の子供は裕福率高い
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 23:34:47.81ID:wPoPjQlu
車の維持費はかかるし公共交通は利用者が減って運賃値上げだ
何が田舎の物価は安いから年収200万で暮らせるだ
仕事も誰もやりたがらない介護しかないしそんなので200万しか稼げないって奴隷だろ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 01:08:58.34ID:NZxjXq37
田舎の物価は安いは全然そんなことないよね
過疎地のアパートの家賃は確かに安いけど通勤に不便な場所だったりするし食品や日用品だってたいして安くない
言われてる通り車必須だから維持費もかかるし公共交通機関も不便なのに運賃は値上がりするばかり
賃金も低いから実家暮らしじゃないと貯金するの無理だよ
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 04:06:05.95ID:VvilgIzi
専業の配偶者控除がなくなるかもってニュースあるが
こちらは田舎でシングル手当がめちゃくちゃ多くてもやる
なぜなら何も考えずデキ婚して離婚実家暮らしで親に手伝ってもらうという定番の展開
非正規で役所の仕事して知ったがまぁ入らなくても田舎なので噂ですぐ知られる
都会から就職した人がシングル多すぎと引いててワロタ
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/21(日) 08:18:56.53ID:V3zuXdxE
>>453
ないよねほんと。安いのは土地だけ
賃貸の相場も都会の賃金との格差考えたら割に合うとはいえない
特に単身向けは県庁所在地のほうが安いことがザラにあるし
スーパーは競合店がないから競争起こらないしでもそこ使うしかないし
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:29:47.74ID:gxCXHBQI
これめちゃくちゃ耳に痛かったなあ
自分は北海道だから尚更刺さる刺さる
地続きで他県行ける人はまだしも北海道は海越えなきゃ他県行けないからまず出る事へのハードルあるんだよな
出られる事の想像ができないってまさにそれだったわ
家族が都会へ行きたがらないタイプだったから普段から遠出偏差値的なものが絶望的に低くて自分も中学生までは一生地元近郊で過ごすもんだと思ってたし都会というものの知識すらなかったわ
例えば地元の中学校がデフォでジャージで過ごすから他の街もそうだと思ってたとか
都会の子は中学でも基本制服なんだね…

https://twitter.com/hattatu_matome/status/1661312402347155456?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:01:12.66ID:tSrP2T00
>>456
自分も道民だからささるわ
ディズニー行ってる友達が羨ましかった
道外の人と話してると感覚が本当に違う
道内外進学で親が金払ってる人も別の意味で違う
したい仕事見つけてもみんなみんな遠い
田舎でも北海道、離島以外だと陸続きなのは羨ましい。天候荒れると帰って来れないから
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 00:47:15.12ID:kwyXtze0
コラボカフェに一度も行ったことないんだけど値段高い気がする
コラボカフェで全品頼んでる都民フォロワーが金持ちに見える
コメダですら高くて躊躇してしまうのはおかしい?
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 01:00:09.86ID:FeEbruKJ
私もコメダ高いと思ってたまにしか行かない
コラボカフェのメニューも高いよね
都民はやっぱり給料多く貰ってるからお金持ちなんだろうなて思ってしまう
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 02:52:40.24ID:KhARNPZI
コラボカフェは版権元の利益やコースターみたいなグッズ代も加算されるしあまり割に合わんわな
チェーン店(回転寿司とかファミレス)がコラボしてるようなのがあまり高くなくて良いよ
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:43:45.72ID:lP4hXL4Q
>>456
千葉県の我孫子市でもジャージがデフォだぞ
秋田県から引っ越して来てビックリした
田舎都会関係ないのでは?
千葉特に千葉市以北だとディズニーは遠足感覚で行くわね
北海道や東北だと炊事遠足やなべっこや芋煮してるのに…
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 00:09:37.16ID:agQBGlPp
ジャージは部活とかによっても違うしあんま気にすることじゃないと思うなあ
若いころはそういう細かいことも気にするかもしれんけどさ

たしか中国ではジャージが制服って勢いだったはず
効率的で良い
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 08:25:05.10ID:bv0hUaJu
「イベントで予想外に売れたので通販なしにして次のイベントで売り切ります、再販なしです」

イベント行けなくて通販期待してた地方民の自分泣いた…
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/29(月) 21:03:55.72ID:tAJyDOwj
>>465
なんだそれ個人参加の同人ならともかく企業だったら三流すぎる
「イベントで予想外に売れたから通販遅れるかもしれないけど増産とかできる限り対応します!」で二流
「イベント行けない人いるだろうから事前予約とって生産量調整するよ!もちろん現地でも売るよ!余ったら事後通販するよ!」までやって一流じゃん
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/30(火) 12:43:38.96ID:jjb4OCU2
>>465
あるある
イベント限定本とかもそんなホイホイ買いに行けないのに…て思ってしまう
首都圏の人にイベントまで来れないのは愛が足りないから!とか言われるとため息つきたくなる
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/05(月) 12:48:29.13ID:iiGpURnW
年齢層高めのジャンルではあったけど比較的同世代でワイワイやってたとこに最近バブル世代な都民にフォローされ価値観の違いに圧倒される
そっこうブロった
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 20:41:53.95ID:mRReu7G8
面積的な意味では小さい街ではあるな>大阪
その人もそういう意味で言ったのかも
北海道育ちの自分は修学旅行で行った大阪というか関西の移動時間の短さに感動したわ
本当に北海道では市を越える以下の感覚で県を越えられるんだと思ったな
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/07(水) 23:38:07.12ID:zID6YBaX
広島は現首相の地盤だから・・
サミットに必要なのは都会かどうかというよりも、国際会議ができてかつ各国の首脳が泊まれるホテルがあるかどうかだと思う
洞爺みたいな都会でも何でもない観光地でやったこともあるし
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/08(木) 21:43:18.63ID:z2xSnTpu
>>474
小さいっちゃ小さいよね
モーニングで連載してた漫画で
「大阪でデパートに勤めて祇園でキャバ嬢やってるとキャバの客によく会う」
みたいなのあったし
しかし大阪の救急外来って今ロシアンルーレットなのか
怖い

>>464
江戸川区だと普段着でディズニー行くよ
花火うるさいけど
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/10(土) 16:54:47.40ID:L1knCYPH
ど田舎に住む人の普段着と大都会に住んでる人の普段着は違うんだよ
通勤着にしろ休日に遊びに行く服装にしろ圧倒的にセンスの違いがファッション、メイク、ヘアスタイルに出てしまう
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/11(日) 17:05:55.86ID:d/avLLXG
東京住んでた事あるけど都会でも変な服装の人はいる
都会住みだって服にお金割く余裕ない人、普通にいるからね

でも確かに地方に比べて入ってくる情報と選択肢の差は出るかも
あと美容院の当たり外れ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/11(日) 19:24:49.82ID:d/avLLXG
言葉足らずだったので追記するけど
都内育ちだって服にそれほど興味なくてそっちのセンスない人もいるんだよね
同人やっててオシャな人が多いかどうかは属してるジャンルや界隈によると思った
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/15(木) 19:46:59.96ID:XCahO8WX
大祓形代書いてるんだけど6月25日まで持ってきてねって神社がお願いしてるところに
5月末に回収しまーすとか言い始めた馬鹿自治会にブチ切れてクレーム入れそうになったのを思い出した
何年か前の話

今年も今週末には大祓形代回収するぞーってきてるけど数年前と比べりゃだいぶ有情で泣けてくる
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/17(土) 08:19:57.86ID:lQAuS1MM
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】

https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b

50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。

50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。

そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。

赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。

後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/20(火) 13:13:46.38ID:YCoaJNPx
うちんとこは住んでるの年配者ばかりで仕事探しても逆に年齢で断られることがある
若ければ上手くいかないのが田舎
ハーこの時期暑くても都会に行った人達がむしろイベント謳歌してて羨ましくて禿げそうだ(-。-)y-゜゜゜
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/23(金) 21:40:30.86ID:4IcE4OIx
在宅勤務が溢れてるとか言うのも都会民かそれとも無知なんかな
最近仕事の話が出されると↑言う人よく見かけるようになってちょっとむかつくわー
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/06/24(土) 11:06:38.91ID:D+Z/S1Mz
東京に住んでる知り合い、いつ帰ってんのってくらい平日から外に出っ放しだしいつ寝てんのってくらいSNS動いてる
単に家でじっとしてられない性格だからジャンルも雑食でイベントやらコラボカフェやら行くらしいけど、
そんな生き方をそもそも選べない自分と比べたらはるかに自由だしQOLも高いんだろうなって思っちゃう

東京人、田舎郊外住みが休日に何とかして詰め込もうとすることを平日も使って無理なくこなしてるんだから勝てるわけがない
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 11:29:18.58ID:1894udde
歯医者や美容院でも雑談の流れで普通に
この間の日曜日イオンにいましたよね?お買い物ですか?とか言ってくる
街中に監視の目がある
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 11:31:36.58ID:EUEWB7jp
イオンくらいしか行くとこ無いならしゃあない
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 15:54:50.63ID:ABXTQlwV
車のナンバー知られてるの嫌だ
車通勤しかないから職場に保険関係の書類出してるし
毎日乗って行って駐車場に置いてるから見られるのは仕方ないとしても
覚えないでほしい
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/09(日) 21:17:51.60ID:UuJR4Eb9
新幹線が来て嬉しかったのはイオンモールへのアクセスが向上したことかも

>>514
隣の市にイオンモールがあるかどうかでも変わってくるからなんとも…
むしろマックスバリュの方が遠い
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/10(月) 11:35:11.34ID:fKXqNcmH
同じ田舎の愚痴でも都会から来た人の愚痴はちょっと嫌だな
聞いてると自分まで悪口言われてる気分になるのと、根底に俺らとは違うという意識を感じる
これだから田舎者はと言われそうだが、別に決して地元愛があるわけじゃない
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:40:43.34ID:UdIoL+z1
東京が無理でもせめて大阪か福岡には安い金額でイベント行ける距離に生まれたかったな
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/20(木) 14:18:34.18ID:y9Aw7WxB
過疎地ド田舎の地元が自ジャンルの聖地で毎年ゲストに声優を呼んでイベントやってるんだけど
都会から参加しようとしてる人の感覚が違いすぎて引いてる
同人イベで印刷費や在庫のことを何も考慮せずお客様目線で「買えない人が出ないように大量に刷るべき、参加者のことを考えろ」
って強い口調で要求する人っているけど
ああいう感じでグッズ販売周りのことであれもしろこれもしろあれはどうなってるんだーって問い合わせしまくって
主催が検討しますって答えてしまって逆に心配
大手企業が運営するイベやソシャゲに意見送って企業パワーでなんとかしてもらえるみたいなのをよく見るからそのノリなんだろうな
検討します=分かってくれた!私たちの要望が通る!みたいなムードになってしまってるけど
人や金が必要なものばかりだから解決できるとも思えないし
文句あるんだったらおとなしくいくらでもある都会のイベントに参加してこっちに来ないでほしい
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/20(木) 17:53:43.64ID:necM30Od
仕事初日から既婚か独身か聞かれる。答えたくない
質問が嫌なのではなく尋問の様に聞かれるのが嫌なんだ
どこに住んでるか家族構成は聞かれるかなぜか情報が洩れていてバレるの疲れるわ。それしかないのかよ
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:35.17ID:z7Jw42Sv
親に頼れなくても欲しいものがあれば自分で稼げばいいという思考で生きてきたけど
景気悪くなって体も無理きかなくなってくるともう少し太い実家か
都会近郊で育ちたかったとか考えてしまう
「存在を知らなくて調べようがなかった事」の差に思い当ってしまうんだな
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/20(日) 00:50:10.13ID:Z17D0YN2
都内やその近郊に住んでる人は本当に気軽に色んなイベントや催し物に行けていいな…
ブログやイベントレポートが充実してる人って大体都会住まいだし
人生の充実度と豊かさレベルの違いを感じてきつい
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/20(日) 20:08:06.15ID:wrKbQlPl
そうそうSNSに書くことないよ
写真も自然な風景好きな人以外はネタない
都会の街歩き写真は羨ましいし見ごたえあるが情報量多くて大変そうだ
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/21(月) 23:25:54.90ID:c2ZDTJ9m
久々に見たSNS、転職に成功して仕事や飲み会で忙しいけど
オタク趣味も充実させてまーす☆みたいに変貌した知り合いがいてそっと閉じた

あとこれだけ遊んでる人が感染せず、ただ家と職場を往復してるだけのようなうちの家族が感染してるのが本当に理不尽
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/22(火) 15:38:50.77ID:cvs00Kg4
40歳男性の厄年に祭りがあって学年の男女全員に知らせが来たんだけど、地元で生きて最初からちゃんと参加してる人(男性だけだが)に大学行ってそうな人いなかった
両親教師で自身も地元で教師になったっぽい会長以外は
やっぱ大卒は僻地に戻ってこないんだな
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/22(火) 16:17:23.15ID:epqQnQDN
都民フォロワーってイベントや舞台があるとすぐに「誰か一緒に行こう」って言う
こういう感覚が誰もいない田舎とは違うんだよな
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/08/29(火) 12:36:11.02ID:Mx/X0zyh
別板の田舎スレは>>519みたいな雰囲気だな
就職や結婚理由で田舎に来たのに不満を土地にぶつけてたり
脱出成功したので居残り組を見下して安心してるって感じのばかり
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/03(日) 00:51:44.73ID:UGiS8Uxi
港区の全中学校は修学旅行でシンガポール行くのかすごいな
港区なんて馴染みがなさ過ぎて区立でもどんな学校なのか想像もつかない
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/03(日) 06:06:48.84ID:NWV7+EQ0
千代田、港、中央で都営に受かった奴は間違いなく人生の勝者。

ここで割り切って上昇志向なくして、「絶対仕事なくなんねーし、食いっぱぐれねーし」で呑気に構えてる親が多いから、子供も性格がいい。これが世田谷とか杉並になると、上昇志向があって、公立だとバカ、頭良くてもダメな雰囲気があって、公立の子でグレるのが案外多い。だから杉並世田谷が関東連合の母体になってる。

大阪もそんな感じで、中心部のガラ悪い地域でも、子供はノンビリしてて、田舎の芋中学生みたいなのがたくさんいるとか。

貧乏人ほど都会に住め。クルマ要らないし。通勤時間が一日一時間以内なら、一日10時間働いても苦しくない。ってのは銘言だと思う。
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/06(水) 22:50:20.11ID:qQpUV3Rv
ジャンル派生イベ開催地がちょっと地方だけど関東からならバスで日帰り強硬できる場所なのにガラガラらしくて草
開催地近隣のホテルも万越えで高いとかブーイングだけど都内のホテルだってそうじゃん
地方者がイベントに来れないのは愛が足りないとかぬかしてるくせに自分達が交通費出す側になると途端に文句言いまくって来ないのなんなんですかね
大嫌いな派生だから失敗するのは大歓迎
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:50:36.52ID:1wNmfRtD
>>544
そうそういうの嫌なんだよね
うちの田舎に越してくる人癖強が少数いるし
あと東京の人orそこそこ都会の人が東京に人多すぎw夢見すぎw←こんな感じの見下しレスうざい
上京しなきゃできないした方が良い仕事けっこうあるし自分も目指してるからイラっとくる
0555sage
垢版 |
2023/09/07(木) 20:17:35.90ID:ayaLJ7Ml
地方のイベントが中止になってなんで地方で開催したんだ次は都内でやれみたいな意見を見かけてげんなり
論点はそこじゃないだろ
都内だったら中止になったっていいのか
参加者の遠征費が無駄になるリスクはどこで開催されたって同じなのに
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/07(木) 22:59:50.01ID:/xWcvQGz
藤久子似不ァか山奈過去酢寺氏阿多ーなら
関東でも場所によっては難しいからギリギリわかるけど
川口川崎柏で遠いとかだと頭沸いてんのかと思う
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/08(金) 09:08:54.85ID:SUqtv2s7
鶏舎のネズミ駆除が大変、という愚痴をこぼしたら
「動物がかわいそう〜!!」とか外野が噛み付いてきてゲンナリ

ネズミは動物じゃなくて畜生だから駆除しても全く心が痛まねぇんだわ、ごめんね
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/11(月) 19:53:01.88ID:BO7Xk2w5
「地方の人はイベント遠征の交通費で文句を言うけど、都内と地方の家賃差額で相殺されると思う」という都会人の呟きを見かけた
宿泊費の事忘れてますよと突っ込まれていたし、賃金差も考慮されてない、そもそも時間がかかって気軽に行けない
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:54:40.51ID:nio6Sy75
「横手にミュージアムがあるから東北の開催は
横手になりがちなのはわかるけど仙台でー」
系統のツイを見るたびに、車で1時間かかるけど
横手のおかげでギリギリオタ活できている
オタクもいるんだよ
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/12(火) 17:40:43.26ID:dy4jMHsP
>>558
うちの地元はネズミに加えて猿とアライグマも「動物じゃなくて畜生」のカテゴリだわ
(鹿と猪はヒトの胃袋に収まるのでまあ良し)

同人やめてマタギになろうかなと最近は割と本気で考えてる
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/13(水) 15:49:23.12ID:md7Z3DIc
横手はあの手の漫画美術館の中で立地が
難関で車必須だからだと思う
北九州は小倉駅そばだし、京都は中心地
某歌劇団のついでにという場所でもない
せめて横手駅から土日だけでも直行バスが
あれば良いけどそれもない
ただ立地以外は素晴らしいのはわかる
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/13(水) 20:08:49.41ID:xCSU08H9
仙台は東北一の都会だけど全国の都会の中では巡回展来なかったりするよね
仙台ですら撤退する店とかも悲しくなる
横手付近に住んでるから仙台ですら時間と交通費かかるから滅多に行けないけど
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/14(木) 12:14:02.47ID:1kMVv/+Q
口兄に近い地元だけど
横手の美術館行くから、が今まで1年に1人か2人だった

猿だし温泉行きたいから行くと言うのが増えて
大手ジャンルの人口に驚いている
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/16(土) 21:37:21.88ID:5eTML9lz
二次絵見てただけなのに、旅行先の地方で「こんなの東京では出来ない!」
あと有名大手デザイナーの華麗な都会生活に被弾した
私みたいな繊細893はSNSはやっぱり見てはいけないな…
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/16(土) 23:21:53.91ID:k10sPLTK
海外(中華系)ジャンルにハマったけど都会に出てアニメイトとかで買うより直接海外から買ったほうが安いと気づいてしまった
そっちのが海外輸送費も含めてちょっと安いし品揃えも良いから今までリアル店舗まで言って高めの値段で買ってたのアホらしくなった
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/23(土) 16:56:21.48ID:pwQv4uiM
ポップアップストアは突然に
東京行くなら早めに宿や新幹線決めなきゃならないのにそういうのは結構突然であの日にしておけば(行けば)よかったとなる
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/09/28(木) 11:51:16.11ID:KtYUDHli
小倉の北九州漫画ミュージアムの後に
横手行ったら驚いたよ
北九州はミュージアムのビルがオタクビルだし
駅はまぁまぁ栄えて門司港に近い
空港も近くにある

横手は十文字駅からすら遠くて無人駅だった
何もないところにミュージアムがある横手
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/06(金) 12:31:05.96ID:Fr7Ju90w
バーローってコナンのこと?
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/26(木) 23:05:19.20ID:kHS2Q2Ew
チラッと見ただけだからわからんけど山崎が田舎だから歌うやる気出ないっての見て悲しかった
てかネットと都会民田舎判定厳しすぎると思うんだ
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/10/27(金) 23:04:34.23ID:XKp9b7zp
あれはその時そういう気分だった話で(それがひどいのはもちろんだけど)田舎だったからっていうのは違うと思うよ
そりゃ武道館とかではそんな態度取らないだろうけど
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/17(金) 18:58:59.24ID:XbzPMTwu
【悲報】地元発のバス路線、次の改訂で市外行きの最終が16時代になってしまう

仮にも市を名乗っている街なのだが…
市外から来ている高校生とかどうするんだろ
下手に部活もできやしない
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/19(日) 22:13:24.51ID:WMdV3l22
バス1日5本で15時半で最終だよw
マシな方だけどそのうちなくなりそう
札幌でさえも一部やめるらしいしなあ
これからの人手不足の影響で自分が高齢になった時のこと考えると今の若者は〜とか言われると色々マジムカつく
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/11/19(日) 23:31:44.62ID:x9m9Pdqi
本数とか以前に自分の住んでるところとバス路線が繋がってなくて
直線距離では大したことないのに公共交通機関では行けない町とかある
本屋がそっちの方面にしかなくて車運転できないと雨や雪の日は行けない
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/09(土) 14:18:06.69ID:M4QTPS93
東京に行ったら物欲とか色々リセットされる
田舎のイオンで無駄に安物買いはやめようとか褌閉め直す気持ちに
頻繁に行けたらキープできるけどまた1年後には田舎で沢山無駄遣いしたな…になっちゃう
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/09(土) 14:46:30.01ID:9pd53j3c
ゲに興味あるけど上映してない
作者の出身県なのに市が違うからガン無視されてる
あと出身地の方でイベントがあるらしいけど都会のイベントのノリで配信やれとか箱大きくしろとか言う人ちらほら見かけて
田舎町主催のイベにそんなに多くを求められても困ると思う
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/09(土) 21:17:43.64ID:ZSrOHrmh
県が広かったり縦や横に長いと県内って言ってもね……って感じだ
あと最近何となく調べたらうちの市の大きさは八王子の4倍だけど7割が森林らしい
田んぼや畑を含めたら人が住んでるところなんてもっと少ないと思う
県庁所在地でこれだもんな
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/17(日) 16:56:44.04ID:PSYnNHky
SNSのフォロワー、それ都会に住んでないと出来ないよねというポストばかりで見るのがつらくなってきた
地方から一歩も動けない自分は通販くらいしか無い
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/18(月) 14:06:17.50ID:TXaWBjZp
画像ありポストだけ見たい都会人たくさんいる
フォローして画像ありだけTLに表示する機能あればな
地方の自然風景とグルメは見飽きた
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/12/27(水) 20:53:03.67ID:HgVQAreM
昔画像欄だけ見れる機能あったよね
地方はどこ行くにもお金かかるのがツラい
あと人手不足が酷くて今働いてる世代も50代以上がメインだから現在保ってる街も将来軒並み過疎村並みに人も店も居なくなるんだろうなと思ってる
産まれが都会なだけで人生変わる
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/15(月) 16:59:22.20ID:RzShOcEA
田舎の公共交通機関意味ない
電車はすぐ止まりバスは遅いだけでなく早くくる時もあり時間通りに来ない
1本逃したら車なしは死活問題なんだが
待合室は老人か学生か観光客のどれかで埋まる
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/01/16(火) 01:32:05.95ID:HrhF2dUu
海外からイベントに参加した外国人インタビューのスクショ転載ポストに「外国人だって来てるんだから遠いから行けないは甘え」が付きまくってて鬱
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/06(火) 03:32:35.76ID:DkzjA3LV
映画館に行くのですら一々遠くて疲れる
これは自分の勝手だけどわざわざ遠出して映画見るだけじゃもったいなくてついでに色々回りたくなるし
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/06(火) 11:46:15.01ID:yj6YAW3H
地方だとメイトも映画館も県庁所在地に集中してるからねぇ

公共交通機関も瀕死だから
車持ってなきゃ県庁所在地まで出向くの自体も一苦労だし
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/02/08(木) 10:06:32.34ID:C2/iPFJF
むしろ地方や田舎のがお金かかるよ
スーパーや家賃は価格競争ないから足元見てるしチェーンの飲食店やコンビニは全国一律価格だし
都会の方がお金かからない
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 00:48:24.86ID:bZJscC7J
>>184
・金に困っていない人に行くほど洗脳がとける
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:04:39.75ID:2DOtybbT
まともな。
結局JKがキャッキャしてるの楽しいし
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/16(土) 01:07:28.95ID:OND7u9ek
燃えすぎじゃね?
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:29:49.97ID:pLM5U2vv
1番面倒くさい性格は直らないんだよね。
俺のインペックスどうしたんだから首突っ込むなよ
ネイサンもとりあえず大学卒業しよう
耐えるべきなのに
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 01:11:07.58ID:V447P48n
軽い膀胱炎だと思う時あるよね
マウント取りたいだけではなく灯油と同じ様なケロシンか?
http://73z.695.wenq/jAfMt
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 21:43:13.76ID:GbjHbliR
約定したグリーはやばいぞ
ヘブバンと転すらで余裕で賄える
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:34:20.39ID:UtHQ+h+a
>>130
また囲碁ブーム再来して負けたら層が薄いだけやん。
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:48:21.26ID:jm8obwCe
そういやラジコンとかミニ四駆系ってあんま印象ないよな
どどどうしたらいいのにね…
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/30(土) 01:13:36.40ID:OqqJ23ce
こんなとこまでスクリプト来るんか
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/03/30(土) 21:12:26.29ID:yuwUwGum
ビヨンセのサイン会みたいに突然行ける所に住みつつフットワーク軽くしとくみたいなツイートで凹んだ
おっしゃる通りなんだけども
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/01(月) 01:27:20.82ID:xW21o4qI
当日発表?で海外の超人気アーティストが来るなんてにわかに信じがたいやん
フッ軽な人は行けただろうけど普通の人は仕事ほっぽって行けない
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:10:16.35ID:T0U972Zv
人のクルマにドラレコ無いのかな
怪我してないでしょ。
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:13:59.79ID:do4iFKrL

-0.15
結局、含みっぱなしで
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:15:33.95ID:piIS7Zty
>>547
botで変なスレタイの心配したDQNの川流れと同じで将来的に
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:17:20.22ID:B82UYKlc
それで文句言うなというなら本スレ荒らされたらベルト関係ないと思うんだけどなー
信者はアンチが願望を書く
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:43:16.70ID:nBoveRpT
土日休みての
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 04:47:46.65ID:+ZOOmbGF
サイス 1勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
馬鹿じゃないのに最後挟まれて3アウトで終わりとか何回か見た気がする
彼は人気あるらしいのに?
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどこれからどんどん格好良くなるわw
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:00:58.35ID:hm6BP3u+
よく耐えた!
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 05:55:20.63ID:gkzLJeNP
イェール中退したとしてああなったな
一つでは
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/14(日) 06:46:02.69ID:SjOnvcNy
脱毛
発毛促進
ずっと休めっ…
ここまでこれだけトラブるレベルならライブ配信なんかしたら即死だろうな
もっとパーソナルなもんでも一般人は4回転しか見どころなし
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/19(金) 10:27:08.82ID:JS6dBnSE
Kポオタ仲間と良く遊べるねと
本命ジャンルのクラスタに言われたけれど

じゃあ釜山のついでに船で地元に行くね
と言ってくれるのはあの界隈しかいないのだ
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:23:28.06ID:7K/4HmEb
九州山口のオタクはKポオタクとつるむというか
韓国に船かLCCで行った方がオタ活はできたりするから
同人と東京だけでやるような公式イベだけは
なんともならないけど
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/03(金) 20:59:07.46ID:yURTO7OZ
自分が数年前からハマったジャンルに突然ハマった都民様が都内聖地すぐ回りグッズもあっさり買回り興奮されるのガキ臭いけど腹立つ
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/04(土) 12:25:33.79ID:sxQYKczA
イベント会場限定配布のグッズを転売から買うな!て都民様すぐ文句垂れるけど地方民からしたらそっちのが安いんだわ
交通費と宿泊費計算してみな?飛ぶぞ
ランダム系となれば余計にかかるしさ
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:26.12ID:HIvapbqr
早売りフラゲが死ぬほど嫌い
本当に嫌い
やる本屋は潰れればいいと思う
早売りするなら電子を先に解禁とかにしろ
何で同じ金額払って嫌な思いさせられなきゃ行けないんだフラゲするやつのスマホ爆発しとけ
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:02:48.56ID:S5O3Qw4C
擬人化ネタは基本ボロくそやな
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:25:57.86ID:UfN3Rfts
10日間を超えてたわ
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:39:58.72ID:F4B4ZfjC
勝敗は兵家の常だ。
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:42:43.22ID:mDthwJ+h
超割安との熱愛報道
4月
ナウボで言い訳して男を見たくないんだが体を燃やしまくってるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社って
アイスタイル安値ww
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 20:45:47.09ID:IefhXRbg
別にメンタル強い訳では史上最低の新人王ご覧ください
.223 4 B1
3A美
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 21:13:39.31ID:J+mbQddO
やってくれる人いないって言ってるけど
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:45:38.89ID:SYx4aJng
だから
GC2は見れないのか
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:55:14.10ID:r+3aBSAP
>>651
その後お咎めなしが決定した😥
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況