好意を寄せられるのが怖い
ジャンル変更で垢作り直し新ジャンルへ。に二次創作活動をしているのは同性三人という過疎ジャンル。話をしているうちに二人がガチ精神疾患でそれぞれこちらへの依存頻度が高くなってきた。
一人は便利なジャンル友として、一人はジャンルも含めた親友みたいな。同性愛カミングアウトされたし…

今は切って壁打ちに移行したが、こちらへ好意を寄せてくる人が怖いということを精神科医にも話しているくらいトラウマ。
交流は元々望んでいないので、また誰かに話し掛けられたらスルーにするかさらっと話すくらいにとどめておけばいいのだろうか。
考え過ぎでしょうか?

もし好意を持たれていることが少しでもわかった時点で相手を警戒するくらいの経験ある方いらっしゃいますか?