精神病を患い実家で暮らしているアラフォーです
相談させてください
私は若い頃は病気が酷く、また精神的にも落ち着いていなく喚いたり泣いたりしていたのですが
周りの人間を頼りにしてきたり人生経験を踏み最近ではいきなり泣いたりする事はなくなりました
母親とは推しの話や他愛のない話で盛り上がってるのですが「ネズミの国の新キャラが出たから、もし弟たちが行くなら甥っ子にお金渡しておつかい頼もうと思って」という発言をしたら
酒に酔った父が「お前にそんなことは出来ない!お前には出来ない!」と何回も言ってきました
父は毒親で私によく「お前はダメだ!」という発言を繰り返します
私が母と兄弟と仲良くしているとヤキモチを焼いてきたりします
私の病気が落ち着いてきて、発言がまともになったり冷静な対応が出来たりすると頭にくるみたいなんです
もう私は自分の事をダメで何も出来ない人間だとは思っていなく自己肯定感も普通です
でも繰り返される「お前はダメ!」を聞くと悲しい気持ちになります
そろそろ家を離れようと思っていますが、精神病患者が一人暮らしするにはどうしたらいいのでしょうか?
父親がまともじゃないので母と二人で家を出よう、という話も出ますが母も貯金がありません
長くなってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いします