X



なんでも相談&質問していいスレ42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/01(木) 20:20:02.12ID:izAgv9m4
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事から重い事まで幅広く相談するスレ
同人以外のくだらない相談もOK
相談内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
アドバイスを求める相談も歓迎です
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止

■関連スレ
なんでも質問していいスレ73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1660853279/

【質問】同人板アンケートスレ105【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1661691962/

■前スレ
なんでも相談&質問していいスレ41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1658690488/
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 09:32:52.03ID:x+ff7RCN
人から見られる自分を気にしてしまうことを止められません。一度抑うつになりその際のカウンセリングで自分は自分、人と人という考えが少しできるようになりましたが、どうも心の奥底には残っているようです。

最近そう感じたのは、もうアラフォーですが結婚することになったのですが、たまたま同い年、同性で似たようなタイミングで結婚する方と会う機会がありました。その方は自分と違い立派な職業、仕事への取り組み方、資産、体型の方です。自分は自分で幸せで、身の丈に合った結婚で満足なのですが、これからも結婚にまつわるイベント、その方とおそらくお金のかけ方でめちゃめちゃ差が出て来るので、側から見たらその人の方がずっと幸せそうに見えるかと思うと気落ちします。

せっかく自分の人生なので、そこまで親しくない人の結婚と自分を比べたくないし、ましてや他人からの見え方など気にしたくないのですが、ひっかかりが残ります。その方を含む集まりはこれからもあるので、気にしなくなる考え方のアドバイスをお願いします。
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 13:44:20.66ID:7MNxmwPI
大量のグッズ保管にヨドバシで買った折りたたみコンテナを使っていたのですが、畳まないし、もう少し頑丈な蓋付きの箱が欲しいと考えております。おすすめあったらご教示いただければさいわいです。よろしくおねがいします。
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 14:11:07.51ID:mrLl6sTZ
>>19
オススメは具体的にどのような物を入れるか次第で答えが変わるが、ひとまず相応に大きなホームセンターに行けば適当な物は売っているよ。
例えばジョイフル。
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 16:20:57.52ID:Cdo4wlEd
>>10
全身に日焼け止め塗らなくても大して焼けないよ
私は手の甲くらいしか塗ってなくて日差しがある時間に外を歩く時には長袖を羽織るくらいだけどそんなに日焼けはしてない
昼間に屋外で仕事してるのなら別ね
顔もスキンケアのあと色つきのBBクリームとUV50の粉を乗せて眉描いてリップ塗るくらいだけど化粧してる感は出るし日焼けもしてない
所要時間は10分もかかってない
きっちりやろうとせずに最低限でいいんじゃないの?
他人は人の顔なんてそんなにまじまじ見てないよ
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 17:27:31.02ID:PnOhjItr
>>16
ストレスから食べてるなら我慢しても無駄
そのストレスと向き合うのが先決
自覚がないなら保険とか言ってないで取り返しのつかなくなる前に
病院に行った方がいいかもね
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 17:45:50.88ID:YlwZ4r/N
>>5
個人差あるけど本当に無理な時は仕事も休んで寝てるしかない状態になる
生理痛は痛みなので市販の鎮痛剤が効くこともあるけど
生理前のだるさ眠気はそれだけにピンポイントで効く薬がない
(婦人科で処方してもらえることもあるけど効果は個人差あるしハードルも高い)
生理に限らず相手が体調不良を訴えてるのに疑う態度は良くない
そういうのって言わなくても伝わるし今後も残るよ

>>16
過食の原因が把握できてるならそれを解決するのが一番だけど
とりあえずってことなら罪悪感の少ない・体重に影響しにくいものを食べる
こんにゃくや大根だけ煮たのとかサラダチキンとか無糖の寒天とか
もうその時間はものすごく食べてもいいと思って普段の食事を制限するのもいい
1日4食のつもりにして今の3食事を4分割する→上のような物を足すという感じ
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/02(金) 21:33:49.01ID:Jq4bt27z
恥ずかしながら今更Discordというものを知ったんですが
自分で〇〇界隈のサーバーを探してそこに入れてもらうためにはどうすればいいんでしょうか
自分はずっと所謂壁打ち勢で、最近たまたま私を見た気の良い人に誘ってもらってそのサーバーに入ってこういう交流の仕方すごくいいなと思ったんですが
自分からどういうサーバーがあるのかって探して自分から入れてくださいってお願いするやり方がわからないです
いろいろ調べたんですけどそのサーバーに招待する権限を持ってる人がいてその人に誘ってもらう必要があるってことは分かったんですが自分からアクションを起こす方法がわかんないです
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 00:02:55.18ID:35FEcHY9
創作活動をしていてストラテラを処方している方はいませんか?
当方漫画活動をしているのですが、普段の生活において現在処方されているインチュニブの効果をあまり感じない為、ストラテラを処方されたのですが副作用に創作欲の減退や空想力、クリエイティビティの喪失等があると聞いてインチュニブに戻した方がいいかな?と考えています
またコンサータについても創作活動をしていて処方されている方がいたら教えて欲しいです よろしくお願い致します
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 03:32:33.27ID:k6hDqexL
睡眠がうまく取れなくて困ってます
普通は7〜8時間くらい寝ないといけないのですが、4時間くらいでいつも目が覚めてしまい、そのまま二度寝ができません
そのまま起きていても眠くて碌なことできないししんどくて何もやる気が起きないし
横になっていても全然寝られなくて時間の無駄です
日中も眠くて何もできません
夕方や昼間に寝てしまったり、寝る時間が早まったり、夜起きていても眠くて何もできないし
睡眠薬は過去に飲んだ時は朝起きられなくて怖かったので飲みたくありません
エアコンがちょうどよくならなくて、寒いか暑いかになることが多く
つけっぱなしで寝ると寒くなり、寒くて消すか弱めると暑くなることも多いです
寒くても暑くても目が覚めやすいです
日中は27度にしても暑くて、日が落ちると29度にしても寒いです
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 10:45:09.48ID:wBgwmWE0
>>27
小説で活動してます
ストラテラとコンサータ試しました
空想力の減退は感じませんでしたね
創作に必要のないことをだらだら考えがちだったので、創作と他を切り分ける部分でのみ効果があった感じで悪くなかったです

ただ私は体に合わないパターンでした
ストラテラは飲んだ直後から吐き気頭痛
コンサータは夜寝られなくなり睡眠薬併用必須
どちらも体調さえ平気なら飲み続けたいんですがね

私はインチュニブが気になってるところです
差し支えなければインチュニブの使用感をうかがいたいくらいです
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 11:04:13.54ID:hWMHeCG8
犯罪を犯した男性のニュースなどで「でもイケメンなら無罪なんだろ?」
というコメントやリプをたまに見ますがどういう意図があり、どのような返答を望んでいるのでしょうか
イケメンでも逮捕はされるよ、という返答などはスルーか納得されてないようで不思議です
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 11:25:58.57ID:8fsKo3vd
>>30
そういうことを書いてる人は、凄くキモメンか性格がクズかその両方かであまりにも女にモテなかったために歪んでいる人達
そういう人種はことあるごとに女への敵視とか酸っぱい葡萄みたいな言動を繰り返している
女性が性被害を受けたらその女が悪いみたいなこと言うのもそいつら
AEDを女に使うな!訴えられる!とか嘘ついてるのもそいつら
女性専用車両やレディースデーなどを反対しているのもそいつら

底辺男が変なこと言ってるだけだからほっとけ…とは言えない状況になってきた
何のソースもないデマを流したり、ネットでの声が大き過ぎて拡大しすぎて広まり過ぎて、他の男にも影響を与えるからだ
しまいにはレディースデーが廃止されたり、AEDのデマを信じる人が出てきて問題になったりしている
だからきちんと反論して行くことは必要だと思う
そうしないと、どんどん間違ったことを広められてしまう
でもそういうクズ男の方が無職だったりネット依存だったりして暇人で声がデカいので、なかなか大変だと思う
暇があったら反論しておくのは大切
特にTwitter
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 11:55:47.58ID:Lsg8aFUM
>>27
創作とはまた違うかもだけど結構がっつりロールプレイやるタイプの
TRPGプレイヤー(テキストセッションなので文章作品に近い?)でよければ

服用歴はインチュニブ→コンサータ→エビリファイ
インチュニブから切りかえてだいぶ経ってうろ覚えだけど
インチュニブはこれといった効き目を感じなかった気がするので微妙だったな

コンサータは服用に許可がいるほどの効能のものが入ってるだけあって、集中力とか目が冴える感じが強かった
創作力は若干減ったかも、集中できる=普段の妄想が減るってことなので
もし普段から何かしら考えものをしていてそれが創作の元になってるならやめた方がいいかもね
自分はコンサータ飲んでると夕方頃に副作用かなんかで頭痛くなるし
二次障害の鬱が酷くなったのでエビリファイにしてもらった

エビリファイは精神安定的な作用があるし、覚醒的な作用は確か無いから
創作力に影響することなく集中力を上げてくれて(精神が安定する的な意味合いで)良かったと思う
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 13:19:35.19ID:j1iSjor+
>>27
2014年から6年間ストラテラを飲んでいた
創作もTRPGもその数年前から縮小していた

創作意欲というか、全体的に生活意欲を抑える、突き出ていた部分を抑えてバランスを取る感じ
自分の場合は創作意欲が突き出ていたので、それが抑えられた

2020年末からストラテラを止めてコンサータを飲んでます
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 13:24:36.89ID:AIXbJGtr
5chやってると、国立大学は誰でも毒親育ちでも簡単に受かる、国立大学受からない奴は全員頭悪いから大学行く資格ない、って必ず言われていますが、本当ですか?
学区トップの高校に行った人でも国立大学に受からなかった人が普通にいるので難しいのだと思っていたのですが…
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 13:47:41.95ID:AoLABW0E
>>35
実家が金持ちならどんな大学でも行ったらいいと思うが
金持ちじゃないなら国公立に行けない学力がないなら大学にはいかないほうがマシ
Fラン私大なんて借金作りに行くようなもん
就職先なんてブラックなところにしかない
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 16:36:38.37ID:YE34KLgv
>>30
「イケメン無罪」とかいうアホは無視放置
説得したりするのは時間の無駄

現実には市橋容疑者のファンになる女が少なくない人数でいたように、犯罪者のファンや狂信者になる変人は男女とわずある程度はいるよね
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 17:05:49.96ID:KUxTyz3A
>>27 です、回答してくれた方々本当にありがとうございます

インチュニブの使用感なんですが、私自身効果をあまり感じず、更に副作用の血圧低下が激しく血圧を上げる薬を同時に処方されるという本末転倒具合だったので今回薬を変えてもらった次第でした

ストラテラですがやはり創作に関しては副作用がある事が多いみたいですね、もう少し試してみて厳しそうであれば別の薬に変えてもらおうかと思います、そしてコンサータとエビリファイに関してのご意見もありがとうございました
エビリファイ結構よさそうですね、持病に双極性障害もあるのでそこも含めて良さそうかな?医者に色々と相談してみようと思います、ありがとうございました!
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 17:45:51.21ID:ms9AyzWW
誘導お願いになるかも知れないのですが
思い出したいけど思い出せないテレビ番組スレかまたはその手の事が何でも聞けるスレをご存知の方っていますか?
今思い出したい、同じ物を観たことがある人を知りたいのは昔観たニュース番組内の1部なんですが、似たような思い出し系スレはゲーム専門、ドラマ専門、小説専門、オカルト関連しか検索出来ず...
思い出し、記憶、何でも、聞ける等のワードで検索してみても該当スレが中々見つからないのでご存知の方は教えて貰えたら嬉しいです
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 18:42:04.85ID:yeT1r+3S
かねちはチャリティー番組に出られて香川さんが番組降板するのはなんでですか?
テレビ局側と視聴者がわかっている状態で起用されたか否かだと思っているんですけど他の理由があるなら教えてください
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 18:49:16.12ID:bJexhypA
>>43
兼近は裁かれた後なので更生者の社会復帰はむしろ望ましいこととされる
(ずっと悪いことを繰り返す人と比較してであって
ずっと悪いことせず生きてきた人との比較ではない)

香川は悪事が露呈したばかりでまだ何も償っていないし反省してるかどうかも不明
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 19:21:38.20ID:+3fVpF03
学生の書き込みでごめん
10代女子なんだけど、クラスメイトに、こ されそう?食べられそうなんだ。それは置いといて
休み時間廊下で雑談してる時、その子が虫嫌いって知ってるから避けたほうがいいって意味で指差したら首を絞められたことが有った。びっくりした
他にも、食べてみたいから腕を頂戴とか、優しいから心中してくれるよねとか、病んだような行動が最近続いて参ってる。何て返事をしたら良いか分からないんだ
私 10代 女子。
その子 同い年 女子。
ちなみに付き合ってないし告白もされてない。
恋愛関係や友人関係共にトラブルは一度もない
良い子だし、病んでるなら助けてあげたいんです。死にたいと思ってるなら、
どうにかしたい
私は何て返事すれば良いのでしょう?何をしたらAさん(とします。)は、私を食欲で見なくなりますか?
心中というのは、恋人同士又は、夫婦で、愛し合っている人同士でする物ですよね?
私はいつからAと付き合ったことになるのでしょうか。
本当に、困ってます
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 19:57:55.42ID:+3fVpF03
学生の書き込みでごめん
10代女子なんだけど、クラスメイトに、こ されそう?食べられそうなんだ。それは置いといて
休み時間廊下で雑談してる時、その子が虫嫌いって知ってるから避けたほうがいいって意味で指差したら首を絞められたことが有った。びっくりした
他にも、食べてみたいから腕を頂戴とか、優しいから心中してくれるよねとか、病んだような行動が最近続いて参ってる。何て返事をしたら良いか分からないんだ
私 10代 女子。
その子 同い年 女子。
ちなみに付き合ってないし告白もされてない。
恋愛関係や友人関係共にトラブルは一度もない
良い子だし、病んでるなら助けてあげたいんです。死にたいと思ってるなら、
どうにかしたい
私は何て返事すれば良いのでしょう?何をしたらAさん(とします。)は、私を食欲で見なくなりますか?
心中というのは、恋人同士又は、夫婦で、愛し合っている人同士でする物ですよね?
私はいつからAと付き合ったことになるのでしょうか。
本当に、困ってます
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 19:58:17.29ID:+3fVpF03
学生の書き込みでごめん
10代女子なんだけど、クラスメイトに、こ されそう?食べられそうなんだ。それは置いといて
休み時間廊下で雑談してる時、その子が虫嫌いって知ってるから避けたほうがいいって意味で指差したら首を絞められたことが有った。びっくりした
他にも、食べてみたいから腕を頂戴とか、優しいから心中してくれるよねとか、病んだような行動が最近続いて参ってる。何て返事をしたら良いか分からないんだ
私 10代 女子。
その子 同い年 女子。
ちなみに付き合ってないし告白もされてない。
恋愛関係や友人関係共にトラブルは一度もない
良い子だし、病んでるなら助けてあげたいんです。死にたいと思ってるなら、
どうにかしたい
私は何て返事すれば良いのでしょう?何をしたらAさん(とします。)は、私を食欲で見なくなりますか?
心中というのは、恋人同士又は、夫婦で、愛し合っている人同士でする物ですよね?
私はいつからAと付き合ったことになるのでしょうか。
本当に、困ってます
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 19:59:17.79ID:+3fVpF03
え、3回も投稿していたなんて気づかなかった。
荒らすつもりは無かったです

すみません
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 20:01:30.03ID:2SVQCuOX
>>46
中二病だろう

腕ちょうだい→いや
心中して→無理
わたしの事好きじゃないの?→好きだけは思う
首絞め→やり返せないんだったら他の人に相談

ただのクラスメイトなので付き合い続けても離れても自由よ
ラブラブウフフしたいんだろうね相手は
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 20:30:31.80ID:Jb2uBfv9
>>26
酷なことを言うけど壁打ち無交流の人をDiscordに招待する/されるメリットがない
交流して楽しいか楽しくないか分からないっていうか多分楽しくないから
同人者が使うときはツイッターで大っぴらにしない身内向けに集まれる場所として使ってる
どうしてもやりたければ自分でサーバーを作って人を選んでDMで招待するorツイッターで呼びかけるしかないと思う

別件としてジャンル内で共同系のゲームが流行ったら呼びかけてる人に簡単に混ざれることはありそう
アモアスやスプラとかだと募集かけることもあるからそれに乗る
もっと多ジャンルに亘ってダラダラ見たいだけだったらにゃるらのサーバーが人が多くて緩い
005426
垢版 |
2022/09/03(土) 21:19:27.94ID:uejX8VKS
>>52
なるほどなーそうやってちゃんと言われるとそもそも自分が色々順番間違ってる気がしてきた
自分で呼びかける方法とか呼びかけてる人もいるってことは覚えてとくありがとう
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 22:43:07.94ID:58O0Hh5l
解釈違いだったらしくて全然伸びなかったときってどうやって折り合いつける?1時間くらいして反応なかったら消していい?
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 22:53:52.23ID:yuJbso7w
>>56
反応悪いからってすぐ消すのやめといた方がいい
せめて何かミスしたみたいな感じで修正のために消してすぐ上げ直すとかならいいけど
反応悪いからツイ消しする人って周りもだんだんとこの人はすぐ消すから反応するのバカバカしくなって今後の反応がどんどん鈍くなる
恥ずかしいかもしれないけどしばらく置いておいて他の作品上げて流すとかしてあとでまとめて整理とかの方がいいよ
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 22:57:57.30ID:58O0Hh5l
アドバイスありがとう!
最近ずっと伸びてたからいたたまれなくて消しちゃったわ
修正したくなったってことで下げたって一応言い訳しといたけどまずいよなぁ
次回あげる勇気なくなるなこれ
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 23:04:44.18ID:3NlCtLGv
あの人数のフォロワーですぐに反応くるとは思えないんだけどいつもはくるの?
ってか反応0じゃなかったなら消さなきゃいいのに
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 23:16:47.94ID:58O0Hh5l
それが誰かわかんないけど自分はフォロワー三桁
一応長いこと続けてるしその中で自分の目標や欲みたいなのが出てきた自覚はある
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 23:39:48.47ID:2oHmdvfn
3桁フォロワーいて1時間反応ないってなかなかないからよほど解釈違いの人が多いネタだったんだろうけど書いたってことは趣味なんでしょ?
同人なら同好の士見つけるいい機会だよ
商業ならドンマイだけど
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/03(土) 23:51:22.62ID:58O0Hh5l
ごめんsage忘れてた
ちょっと冒険した内容ではあったし全く反応なかった訳じゃないから同士に向けてっていうのは目から鱗だった
ちょっと方向考えてみるよありがとう
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 00:45:19.47ID:tuL+nSnf
>>28
電気料金の問題はあるが夜エアコンを効かせて厚手の布団か毛布で寝たらどうだろう
個人的には寒い時期に厚手の布団で寝る方が熟睡できることもあり
暑くて夜中に何度も目が覚めるよりは体の負担が少ないのでオススメ
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 02:31:48.20ID:awAsTFEl
>>55
ありがとうございました
口コミ見てると受付の方がかなりの塩対応らしいので聞いてもきっと無視されそうなのと
喪中だけどそこに縁切りのお願いしたくて伺いました
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 09:13:12.56ID:Ig4x06uP
皆さんは孤独って感じますか?
今まであまり孤独を感じなかったのですが、最近突然急に孤独を感じるようになってしまい、困っています
自分は本当に今まで長年生きてきてなんでずっと孤独と思わなかったのか今急に不思議に思ってしまいました
一人でやる趣味とか色々あるし、家に一人でいるのは何も辛いと思っていませんでした
親の性格がキツくて理不尽なところがあるので、会わなくても平気でした
家族と暮らしていると水回りなどがすぐ使えないとかくだらないことで衝突するとか八つ当たりされるとか日常生活にストレスが多くて、一人は本当に解放されて幸せだと思っていて、自分は家庭を持つのは向いていないと思っていました
過去にいた恋人も面倒臭い要求をしてきて疲れました
しかし何故か急に孤独が辛いと思うようになりました
でももう自分の周りには誰もいません
もう年齢的にも今から友達作ったり恋人作って結婚して子供産むのは難しいんじゃないかなと思ってしまいます
もう同年代は普通に結婚して子供いるので私と付き合うメリットもないでしょう
事情で元知人らとの連絡を長年絶っていたために知り合いも誰もいなくなってしまいました
私はこれからどうしたらいいのでしょうか?
一から誰も知り合いのいない土地で友達を作るべきですか?どうやって?
プライベートで遊ぶような友達大人になってからできたことありません
大人になってから遊んだ友達はみんな学校に通っていた頃の友達で、もう縁も切れました
恋人を作って結婚すべきですか?知り合いもいないのにどうやって?過去に付き合った人はみんな学校に通っていた頃の縁で全員別れました
実家で年老いていく両親と暮らすべきですか?親が死んだら?
無理矢理結婚したところで離婚したらやっぱり孤独ですよね
私は生活面でだらしないところもあるので共同生活したら嫌がられて愛想尽かされて離婚になる確率は結構高いと思っています
自分の孤独のために子供を作るのか?
そんなまともな教育してやれるようなお金はないし、全生活を子供のために使ったら趣味ややりたいこともできなくなるし、子供だって反抗期以降は親が鬱陶しいでしょうし自立して離れて暮らすでしょう
私みたいに人間関係が切れてるのに急にいい歳になって孤独を感じたらどうしたらいいのでしょうか?
こんな悩みを相談できる友達もいません
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 10:50:34.63ID:W4WPhWKg
不快なAAのJaneStyle(iPhone版)でのNG方法ってありますか?
キーワードNGで登録する際に改行が効かない1行のテキストになってしまうからかうまいことNGが効きません
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 10:55:41.36ID:MzZOXnE6
>>69
境遇近いから気持ちわかるよ
ふと孤独に気付くことある

家族を作るのはハードル高い
この板にいるってことは同人的な趣味があるんだろうから
趣味を軸にして自分から少しだけ積極的に話しかけに行くようにするといいよ
同人友達いなかったら私はガチ孤独だっただろうなと思う
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 12:48:11.63ID:wxP2ofC1
skebコイン受け取りのためにzaifに登録しました
これは放置していた場合どうなりますか?
放置していても問題はないのでしょうか
コイン受け取りたいだけだったためお金がかかるのか不安です
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 15:32:11.23ID:GkX8j9+s
>>72
多分これから増えて行くんだろうなって問題だよな
孤独って元気な時は感じないんだよ身体が弱ってくると不安になるの分かる
自分は独身でも兄弟や同性の従姉妹なんかが近くにいるからまだ救われてるけど
そういうコミニティーも地域で増えていくといいよなって思ってる
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 16:11:48.69ID:ycZeP/BP
>>71
面倒くさいし不快なものをあまり凝視したくはないと思うんだけど
自分はAAに含まれてる二、三文字(;;nみたいなの)を片っ端からNG登録していった
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/04(日) 16:12:06.10ID:aqeVa92O
Aの事で相談した者
明日学校だどうしよう
やり返す程の腕力はない。距離おくとかじゃなくて精神的にどうにかしてあげたい
答えてくれた人ありがとう
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 03:15:30.43ID:4F1UTkGm
>>76
学生の頃は利害関係もないし友達との心の距離が近いけど
他人の心の内を「なんとかしてあげ」られることは実際には非常に少ない
首絞めてきたり危害加えるようなことを示唆したりする相手にどうしてそこまでこだわるのか不明だけど
危ないと感じたときにはっきりとやめてと言える関係でないならもう近づかない方がいい
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 08:16:10.16ID:5xvBWdQx
15年ほど前に父が亡くなったのですが
土地や家屋の名義を変更しないまま現在に至ります
老朽化が目立つこともあり引越しを考えているのですが
変更手続きに関して何をどうすればいいのか
どこに行けばいいのか
費用はどれくらいかかるかの見当がつきません
だいたいなことで構わないので
まず何をすればいいのか手続きに必要なものは何か教えていただけたらと思います
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 09:14:26.33ID:dNeFUHT9
>>79
お役所行って「名義変更も分からなかった、とにかく全然何も分かりません」って相談してくるのは?
亡くなったお父さんの名義のままにしろ15年税金ちゃんと払ってれば怒られたりはしないと思う
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 09:25:15.65ID:25Ye2Gg6
>>79
法務局へどうぞ
一般的に必要なものは登記簿謄本とか固定資産税評価証明書とか戸籍(除籍)謄本とかだけど
遺言書はあるのかとか戸籍の必要範囲とか
ケースによって必要なものが違ってくる
法務局のサイト見て分からなかったら相談して
自力じゃ無理なら司法書士案件
法務局のサイト
https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/fudousan4.html
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 10:41:46.50ID:lq8LlmJD
世の中でどうやって生きていくのか全くわからないのですが、皆さんどうやって知るのですか?
例えば、家やマンションなどの買い方、借り方、老後僅かな年金の額でどうやって暮らしていくのか、銀行の使い方、確定申告について、税金の払い方、介護施設の選び方入り方、入院の仕方、保険について、進路の決め方、仕事の選び方、学校の選び方、有利な職業や企業や資格、行かない方がいい進路、結婚の仕方、妊娠の仕方妊婦の過ごし方子供の産み方育て方、離婚の仕方、裁判の仕方、弁護士の使い方、引っ越しの仕方、バーの利用の仕方、有名ブランドなど

今でこそネットがあるので多少は調べられますが、ちょっと前まではネットがないか、あっても碌な情報が載ってませんでしたよね
今でもネットではわからないこともありますよね
私が子供の頃は本当に碌な情報がなかったので、親に聞いてもまともに答えてもらえなかったり間違ったことをごり押しされて、案の定進路も上手くいかなくて
大人になってから周りの同級生がいかに有利な生き方を親に教えてもらっているか知ることとなってショックを受けました
あと周りの友人知人に話題を振ってもあまり答えてもらえないことが多いです
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 11:43:43.78ID:95QI4EaQ
>>82
親とあまり会話が出来ずに育ってきたんだけどその分学校はフル活用したかな
学生時代はまだネットが身近じゃなかった世代なので先生への相談と質問と図書館の本での調べ物で進路や資格、就職は乗り切った
銀行のことはバイト始める時に、税金やら年金、保険については就職してからって感じで徐々に必要な機会に応じて覚えたかな
この辺は雇う人が必要なものとそれに対応する機関を教えてくれるし働いてる時に困ったら先輩に聞けばいい
車だってディーラー行けばお金の借り方も維持費も全部教えてくれるよ
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:09:05.65ID:SDSoBZuC
>>82
税金のことで困ったことあるんだけど授業で税金を払う義務がある、税は税務署ってやった記憶があったから税務署に電話して解決した
銀行の使い方は銀行に、車の買い方も車屋に聞けばいいし老人ホームの選び方なんかは何冊も本出てるから図書館行って借りればいい

そういうものが自分の中にない時は人に聞くけど友達じゃなくて経験ありそうな年長者に聞くようにしてる
私は早くに親を亡くしたので何かあった時にどこに聞けばいいかもわからないことを相談できるように先生だったり職場の上司だったり先輩だったり年上の方との縁は大事にしてるよ
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:26:40.37ID:Jhmxr8a0
>>82
自我が目覚めるのは3歳位だけど
社会との関わりにおける自我が
目覚めるのは20歳すぎとか30前とか
もっと遅い人もいくらでもいる

幼稚園の記憶があって
学校でなにかの賞をとって
大学で卒論書いていて
資格上の能力があっても
社会との付き合いが皆無で
何一つ満足にできず
トラブルまみれで無能の烙印すら押され
あれ?自分は何をしてきたんだろう?
となる人はいくらでもいるし見てきた

親や教師が教えられるのはごく僅かで
あいつらは狡いとか思って
負け(劣勢)を認められないと一生敗者のまま
負けは負けた状態でしかない
ゴールではないが拘るとゴールになってしまう
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:37:17.52ID:Wiwm2niA
>>82
アラフィフだけど知らないことは人に聞くか本や雑誌で調べるか
知らずにいろいろやって恥をかいて覚えるって感じだった
家族、友人、知人、先生、仕事先の年上の人、同僚、お店の人、役所など
一度にいろいろ処理することはないのでその都度分野に強い人にお世話になる感じ

自分の親は学歴なくて情弱だったので自分も若いころ無知だったし情報クレクレ乞食だった
年齢を重ねて何かを教えてもらうことは相手の時間を奪うことだと分かって
できるだけ自力で調べる、プロ(販売員や窓口の人など)に聞きに行く、問い合わせる
大変恐縮ですがこの部分がわからなくて、と腰低くお願いすればたいていの人は親切に
(めんどくさそうにする人もいるけど)教えてくれる
聞くことが恥ずかしい、バカと思われたらいやだなという気持ちを失くすことがポイント
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 13:22:39.03ID:UaWJ+GTe
>>82
何でも教えてもらうというよりかは自分から興味を持って調べに行くのが大半だと思う
ネットでもちょっと調べただけだと碌な情報がないから更に検索キーワードを変えて調べる、図書館で本を読むにしても1冊だけで学ぶんじゃなくて複数冊読んで正しそうな情報を選ぶ
82が話題を振っても友達が答えてくれないのは全部おんぶにだっこを求めてきそうだからじゃないかな
ヒントをもらったら自分で考える癖を持った方がいいと思う
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 13:37:52.25ID:3K5lC2fz
>>91
学校図書館に進路の本がないなんてことある?
自治体の図書館なら他の図書館からも取り寄せしてくれるから読みたい本なかったら史書に聞けばいいよ
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 14:02:09.43ID:OCsu8XoZ
>>94>>89
尻尾出してて草
89の回答に違和感しかないからこいつ荒らしかなって思ってたら自らネタバラシしてる
何の回答にもなってなくてただ相談主を責めて説教してるだけの荒らし
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 14:09:16.51ID:pzaT0xJz
>>94 ID:UaWJ+GTeみたいな回答者のふりしてウエメセ説教荒らしする奴前からいるけど本当にうざいわ
他の回答者は思いやりを感じるけど、こいつだけは嫌味しか感じない
内容も他人の回答の上辺だけなぞったパクリで中身がない
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 14:10:02.89ID:ixbvk/JU
>>89>>94 ID:UaWJ+GTeみたいな回答者のふりしてウエメセ説教荒らしする奴前からいるけど本当にうざいわ
他の回答者は思いやりを感じるけど、こいつだけは嫌味しか感じない
内容も他人の回答の上辺だけなぞったパクリで中身がない
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 14:11:37.76ID:UN1TgOhK
>>89>>94 ID:UaWJ+GTeみたいな回答者のふりしてウエメセ説教荒らしする奴の特徴

他の回答者は思いやりを感じるけど、こいつだけは嫌味しか感じない
内容も他人の回答の上辺だけなぞったパクリで中身がない
本人の実体験がない←重要
実体験について聞き出してみても中身がないカスカス
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 15:42:49.78ID:+yBPyzPC
狭いジャンルで全員繋がっている状態で、今度アンソロを主催する予定です
ただ、ASDを自称しているAさんは同ジャンルの人のmocriに入っては時々トラブルを起こしてツイでも騒ぎ立てており、内容はAさんの受け止め方が悪いだけに感じることが多いです
それを諌めた人もいたのですが、私はASDだから人の気持ちが分からないのは仕方がない・特性のせいで謝ることはできないと言うのでどんどん孤立しています
アンソロにAさんを誘うと嫌な気持ちをする人が大半なのですが、Aさんはどこからかアンソロの話を聞きつけたようで、誘われる前提で原稿を始めているようです
私は知らないふりをしてAさんを誘わず進めたいのですが、誘わないと私を恨んできそうです
Aさんは一度嫌だと思った相手に執拗に嫌がらせをするので今後のイベント会場で顔を合わせることも鑑みると波風立てないためにも誘うべきか、誘って他のジャンルの人にドン引きされるか迷っています
誘ったとしてもやり取りの中でトラブルになりそうな気もするので誘わない方がメリットが大きく感じますが、孤立して誰も構ってくれない今、いわゆる「無敵の人」であるAさんに会場で顔を合わせることに怯えている所もあります
良い方法はないでしょうか?
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 15:55:40.79ID:CiKUapdt
>>101
すごく難しい問題だね
後々たくさんの人を巻き込んだトラブルに発展しかねないから鋼の意思で誘わないほうが絶対にいい
何かあって自主回収とかまでになって金銭トラブルにも繋がりかねない
そのAさんはもともと界隈の中で悪目立ちしていて界隈みんな被害者なら裏で根回しして対策練るしかないと思う
この人が参加することで辞退する人もいるかもしれないし

会場頒布に関してはせっかくのアンソロなのにつらいけどコロナという言い訳を使って通販頒布のみにするしかないかなあ
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 16:00:11.27ID:n6nG6W6e
>>101
当方ADHDとASD持ち

悪いことは言わないから、あなたの体調が悪化しないうちにバッサリ関係を切ったほうが良い
それでAさんの行動が逆恨みに出ても、あなたに責任はない

あなたが精神保健福祉士とか臨床心理士の資格を持っているなら別だが、そうでない人がASDの人と関係を持ち続けると、お互いに消耗することになる
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 16:01:12.29ID:rx2ay28R
同人を眺めていると、プロレベルに上手い人がゴロゴロいるし
さらにプロレベルに上手いのに別に商業とかプロ活動はやってなくて趣味でやってるだけの一般の会社員の人とかもよくいますよね
なんかそういうのを見ると虚しくなります
一昔前はこれぐらいの画力がある人は大体みんなプロデビューしてた印象があるのですが
今は全体の画力が上がりすぎですよね
アプリとかで商業漫画連載してる漫画家の数も数え切れないほど読み切れないほどいますし
供給過多ですよね
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 17:52:30.33ID:mhb7dCI1
コーヒーに詳しい方に教えていただきたいです

今度知人とコーヒーの専門店に行くことになったのですが普段は紅茶をよく飲むのでコーヒーはあまり飲みません
飲むとしてもミルクや砂糖たっぷりが必須です
ただ今回一緒に行く知人はミルクを入れて飲むのを嫌がりそうな雰囲気があります(会話の流れでミルクを入れると香りが楽しめないとか言っていたことがありました)
ミルク無しでも飲みやすい豆の種類を教えてもらいたいです
コーヒーの酸味は少し苦手で、苦味は強くなければ大丈夫そうです(ビールのIPAくらい苦いときついです)
また豆の種類以外で飲みやすくなる方法などありますか?付け合せで軽食を頼んだら飲みやすいでしょうか…
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 18:31:54.18ID:sn1Bf9Vi
>>82
まず基礎的な部分は各々の物事を担当する窓口に相談して知る。
てかお前さんの根本的な間違いは、第一相談相手を親や友人知人にしている部分。
これじゃ例えば自動車事故等を起こした者が、警察や消防や保険屋へ連絡するよりまず先に親しい人に連絡してしまうぐらい馬鹿げた考えと同レベルだよ。
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 18:43:36.13ID:HhaAq9yf
>>79
わたしも今そのへんやっているところ!
サークル活動みたいなので老人の友人がたくさんいるんだけど
もうものすごくめんどくさいらしいがやろうと思えば1人で出来るらしい

ネットで調べながらでいいそうだ
実印登録が一番初めなので実印をもって市役所に行こう
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 18:44:40.42ID:adNLPYiA
>>108
少し調べたら色々出てきたよ
マンデリン(マンゴーのような果実フレーバー)
モカ(甘酸っぱい果実フレーバー)
などなど

ブラックでも甘いコーヒーで検索したら出てきたから調べてみて
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 18:53:02.12ID:sDL5Z3hB
>>108
正直な話、普段からミルクと砂糖がたっぷり必要かつコーヒーの酸味が苦手な人は豆が多少違ってもブラックは難しい気がする

まぁ自分がそうなんだけど
コーヒー(+多少のお菓子)単独の美味しさやら豆の違いは結局分からんかった
軽食頼んで流し込めるならその方がマシだと思う
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 19:18:36.04ID:sn1Bf9Vi
>>82
まず自動車の買い方や保険に関しては、単純に欲しい車種を売っていた店に直接行って契約時に窓口で基礎的な部分を聞いた。
それから整備等や車検に関しては、元々学業にて自動車工学科を専攻しており学んだ上で趣味として自宅にあった廃車を弄って覚えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況