X



なんでも質問していいスレ73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/19(金) 05:07:59.64ID:Z5Mmfx9s
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ100【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652703195/

なんでも相談&質問していいスレ39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652724032/

※前スレ
なんでも質問していいスレ71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1647476370/

なんでも質問していいスレ72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1654347306/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/19(金) 15:30:48.42ID:F7hwrP7p
>>1乙です

前スレの980を見てMARで検索したらパッと出てこなくて、アニメ版のタイトルがメルヘヴンに変わっててそっちの方が検索にヒットしやすいことに気付いたのですが
そういえば金色のガッシュもアニメ版だと金色のガッシュベルに変わってますよね
何故原作とアニメ版のタイトルを変えるのでしょうか?
どっちも当時のサンデーの看板作品だと思うのですが、最初からアニメにすることを想定してタイトルを付けないのですか?
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/19(金) 17:20:58.78ID:xKGkWFVD
>>3
金色のガッシュはアクリルガッシュ(通称ガッシュ)っていう実在する画材と被るからアニメではタイトルが変わったと聞いた
MARは知らないけど「MAR」と略される言葉や通称が多いからかなと思った
アニメ化したら漫画家は嬉しいからそれを目指して連載スタートする人も多いだろうけど
アニメ化の際にタイトルが何かに引っ掛かるかも、語呂や字面で何か言われるかも、なんてことまで考えてる人は少ないんじゃない?
時勢によって色々と変わる可能性もあるし
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/19(金) 20:01:52.52ID:Khzvadba
>>3
アニメ化するのは何十タイトルに1本とかなので一々調べてられないとかあると思う
商標は範囲があるので、おもちゃとかの展開をしなければ問題ないとかあるし
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/20(土) 06:46:00.64ID:PkbZSYXL
Twitterでの対応についてです
フォロワーさんの一人に繊細ヤクザみたいな方(以下A)がおり、たまにその人が暴れてTLが汚れます
一例としては
フォロワーBさん『無意味に猫を殺す表現をする奴は頭がおかしい、それもかなり。あっでもこのTLの方は別ね!無意味じゃないって分かってるから!!』
A『私に死ねって言いましたね。すいませんでしたァァああああでももう責任取れないんでぇぇぇぇ何すればいいですかあああああ消えればいいですかあぁぁぁぁ』
B『死ねとは言ってませんしAさんのことを名指ししたつもりは無いです』
みたいな会話が続き、Bさんが納得させない限りAが暴れます

逆にAが『宇宙人狼でこういうことするやつムカつく』というツイをし、私が(それこの前のゲームでCさんがやったやつでは……セオリー通りじゃないの……)と思ってるうちにCさんが謝罪し今度は逆バージョンのリプ合戦になります

何事もなくてもAのツイはきついものが多くもう今はAをミュートしています
が、一応TL上でのお付き合いはあるのでリプされれば会話はします
ですが、出来れば上記のような会話の片鱗すら見たくありません
B『@Aaccount そんなことないですよー 』みたいなのは見えてしまうのですが、Aの返信は受けつつ会話の断片すら消し去る方法はありませんか?
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:15:55.28ID:CtmBRnkG
A5 240p 2700円のアンソロは高いと思うのですがどう思われますか?
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:24:06.34ID:AjYaTOe3
>>11
何を求めてるんだか知らんけど
そもそもダメージ与えるために報道してるわけでもないし、ベトナムからすれば日本のニュースは海外ニュースなわけだからベトナム国内のニュースで流れないとダメージもクソもないのでは
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:16:13.95ID:TtXuuFIN
関東でエメラルドスタシアPiTaPaカードというのを持ってる人に質問です
このカードの年会費がかからない条件が「年一回以上クレジットとPiTaPaサービスを使う」なんですが、関東でPiTaPaサービスを使える店がほとんど無さそうです
関東(できれば東京都内)でPiTaPaサービスを使える方法があれば知りたいです
調べたところ使える可能性があるのは阪急メンズ館と阪急食品館ですが詳細がよくわかりませんでした
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 03:12:12.91ID:EIV7SB7M
とあることについて聞かれたので、何も感情を込めずにただ事実をそのまま説明したら、何故か「言い訳するな」と言われました
百歩譲ってこちらが相手に何か悪いことをしたとか損害を与えたとかならまだしも、何一つ悪いことをしていないし何も損害を与えていないのに、
こちらがその話題を振ったわけではないのに、向こうから勝手に絡んできて横入りして割り込んできて向こうから聞いてきたから答えてあげただけなのに、
聞いてきた方が「言い訳するな」と言うのはどういうことなのでしょうか?
そいつに聞かれたから答えてあげたのであって、聞かれなかったら話す気も一切なかったのですが
相手は上司や先生や客などの立場が上の人でも何でもありません
言い訳の定義とは…?
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 05:39:27.73ID:F6QyfbYh
>>14
その人と14の「言い訳の定義」が違ってたんでしょう
「常識」とかもだけど人間色んな人がいて自分とまるっきり合わない人間、びっくりするような事言う人間は普通にいますよ
14の文から言えるのはこれくらい
話の内容も流れも分からないし
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 08:11:57.32ID:YhYL7Ma4
とあるプロ絵師さんが夏コミで200p位のフルカラー画集、200p位の表紙カラーのモノクロ漫画を同人誌で出したのですが、画集はBOOTH、漫画は書店委託で通販となりました
自分としてはどっちかにまとめてくれたほうが送料が1回で済むのになと思うのですがこれってなんかメリットがあるんでしょうか?
サイズは同じ位ですが画集のほうの単価が漫画の倍くらいです
単価が高いと委託手数料が高いとかあるんですかね?
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 10:19:47.64ID:u4NppTgm
>>16
おっしゃるとおり定価に委託手数料が上乗せされてしまうので高い本ほど加算が大きくなってしまう
虎は掛率70%だから本の定価を入れて計算するとすごい金額になるはず
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:22:16.66ID:9nQWqKSa
>>18
子供の頃にとあるクラブ活動?習い事?みたいなものをしたかったけど、親が大反対して入れなかった
と事実を説明したら「言い訳するな」と言われた
それは一人ですることは不可能なもの
少年スポーツクラブみたいなものだと思っていただければ
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:24:37.74ID:e7QaJ1bY
複数人サークルではなく個人サークルが合同スペースでイベ参加するとき
それぞれに人気の差があって来客数や頒布数にも差が出たりして微妙な空気になることはないのでしょうか?
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:23:40.27ID:wpuIjnsh
ツイッターの同人垢の中でプレゼント企画などをしていることがありますがあれはDMなどで住所を伝えているのでしょうか?
それとも何かのサービスを通してお互いの住所がわからないようにやり取りしているのですか?
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:36:48.29ID:/xWzPB8o
>>22
絶対にない訳ではない
元々お互いのサークル規模(どの位売れてるか)をなんとなく察してるサークル同士なら
売れてる方が余程傲慢な態度(ここに並んでるの皆私目当てでしょみたいな)でもとらない限り聞かないけど
同じイベントに参加するのが初めてでお互いのサークル規模を知らない場合は
売れてない方がどんどん不機嫌になっていったとか逆に売れてる方が申し訳なくて気まずくなったりとかはある
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 00:35:53.26ID:fvHg3pwW
治療方法の確立していない持病を抱えており実家で母と二人暮しです
父は2年前に他界しました
私自身の仕事は1日4時間勤務でいっぱいいっぱいなのですが会社の理解もあり何とか続けています
そして母にいい加減うんざりしています

・お金ないとボヤきつつ長年専業主婦だったから無理と言って仕事はしない
・でも支持政党のビラ配りのボランティアならできる
・私の病気は宇宙人のもたらした技術?で治ると信じている
・反ワク派で私がこっそり職域接種したら罵倒された
・イヤホンは脳に悪いと言って大音量でようつべを流す
・PCでつべは見れるがググることはできない(検索ワードを考えつかない)ので些細なことを私に調べるよう頼む
・ようつべはAIが母に都合のいい動画しか紹介しないので悪循環

他にも色々ありますが兎に角疲れました
父が健在だった頃はある程度父が引き受けていたことも全部私にお鉢が回ってきて参っています
一人暮らしするには体力面と金銭面で現実的ではないので母と上手く付き合うコツを知りたいです
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 01:03:40.21ID:BnkOrZz7
「靴のかかと部分に貼る、靴ずれ防止パッド」で粘着力の強いものを探しています
一度貼ったら二度と剥がさないタイプでとにかく強力なものを教えて頂きたいです
近隣には洗って繰り返し使えるタイプばかりで、靴を脱ぎ履きするたびに取れたりズレたりしてストレスが大きく…
元々かかとの皮膚が薄く大抵の靴で水ぶくれになる上に、転職して通勤で毎日往復30分以上歩く事になり地味に困っております
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 01:36:26.58ID:IVcyCtnr
>>28
何かを聞かれて答えただけだけど言い訳するな といわれて
ここで質問されているが、情報が小出しで、
何を聞かれて何を答えたかが書かれておらず、
やっと何を答えたかが書かれたが、
何を聞かれたかが書かれていない。

なんか、話が長くていろいろ言って、いいわけするなと言いたくなったんじゃないかと思われる
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:27:00.62ID:EVu6W/ol
>>44
全然問題ないです
例えば英語圏ではメリルストリープでも場合によっては(いい意味で)girlと呼ばることもあります
日本の英語教育は厳格すぎる面がありネイティブの感覚とはかけ離れているのでSNS等で現地ユーザーのコメントに触れることをおすすめします
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/23(火) 06:58:26.89ID:QqWvnEAg
Apple Payを、iCloudを使わずに使うことは不可能ですか?
やはりiCloudに登録せずにApple Payを使うのは無理でしょうか?
画像などのデータをiCloudに吸い上げられない方法とかありませんか?
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/23(火) 16:53:37.06ID:KjiKQZ5X
よく質問スレや相談スレで、質問者相談者に対してわざわざ質問を何度もして、さらなる追加の説明を求めて
回答に本当に必要があるのか?と思うような個人情報を根掘り葉掘りした挙句
結局何の回答もしないで消える人がよくいますが、何がしたいのですか?
聞くだけではなくその根掘り葉掘りした個人情報を使ってネチネチと叩きをしたり
聞く時の聞き方もどうも失礼で上から目線で偉そうなことが多いです
あまりにも失礼だと思います
何のために聞いたの?みたいなことを突っ込まれるとスレチとか言ってもう回答つかないように難癖つけますよね

「こんな情報だけじゃわからない!どうしてもっと細かく書かないのか」みたいに言いますが
逆にそう言われないように質問のないように最初から全部書いたら「どうしてこんなに長文なのか!短くまとめる能力がないのか!これだからお前は頭が悪くて嫌われるんだ!」みたいなことを言いますよね
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:55:33.39ID:HqYXsC/F
ざっくり業種を伝えたいとき、建築設計はなににあたりますか?
不動産ってのもちょっとちがうし、建設だと土木系のイメージになるんですが…
建築をもっとざっくり伝えたいときです
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 12:05:00.76ID:W+e3l6u7
>>51-54
限定的っていうかモロなので、建築ってワードは避けたいんです
デザイナーはいいですね思いつきませでした
レスくださった方ありがとうございます
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 13:29:54.55ID:2evLtDT/
馬乗袴の男性キャラを描きたいのですが、以下が謎です

①襦袢→着物→袴と着付けますが、襦袢は半襦袢でもいいのか?長襦袢が一般的か?
②襦袢は半衿がついててそこだけ色が違うと資料にあったのですがこれは絶対そうなのか
③着物って足首位まであるのに袴がズボン上で着物は中でもたついた動きづらくないのか?何か短い着物とかに変えているのか
④馬乗袴って膝ちょい上くらいからズボン上に別れているって考えであってますか?股下からじゃないですよね

質問たくさんですみません
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 13:56:30.68ID:AR9NGhRi
D社映画の玩具物語について詳しい方教えて下さい
この作品のグッズでよく黄色ベースに青のライン?と中心に赤い星がひとつ描かれた球体を見かけますが
これは何がモチーフですか?作中に登場しますか?
よろしくお願いします
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 14:20:47.86ID:AR9NGhRi
>>58
玩具物語というよりP社の共通モチーフなんですね
ググったら思ってた以上に興味深くて知れてよかったです
教えて頂きありがとうございます
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:05:57.23ID:NYl8lAw9
質問爺ずっと住み着いてるから同人関連の質問オンリーとかにしないと無理かも
他の人も不便するから無理にルール変えろとは言わないけど
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:23:24.06ID:JF2j74Mt
>>56
現代設定なのか昔の話なのか時代によって違うと思うけど
1→基本は長襦袢のようだが季節によっては半襦袢が駄目って事もなさそう
2→半襟は汚れやすい・破れやすい場所を保護する目的と「そこだけ取り換える」便利さがあると思うが
こだわりがあって敢えて共布を二重に重ねる事が絶対に許されないという事もなさ気
3→しりっぱしょり風に摘まんでる人もいるらしいが皆がそうしている訳ではないらしい
4→合ってると思う
現代の話だけど男のきもの大全ってサイトがかなり参考になると思う
でも昔の話なら格式がどうとか流行とか色々あるかもしれない
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:42:05.79ID:8QaOdvaW
「こういう加工ができる同人印刷所はどこですか?」という質問ってこのスレでも大丈夫ですか?
もし適切なスレがあれば誘導お願いしたいです
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 14:07:28.33ID:8QaOdvaW
>>69
ありがとうございます!
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 22:32:07.36ID:7v7VfjUZ
冤罪痴漢マニュアルで、駅員室に連れて行かれそうになったらその場で国選弁護士を呼べという
アドバイスがありますが、弁護士って逮捕されてからじゃないと呼べないはずです。
駅員室には黙って連行されるしかないと思いますが、いつのタイミングで国選弁護士を呼べるのでしょうか?
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 22:58:55.95ID:emwzvJGc
>>71
「国選弁護士」ではなく、「担当弁護士」という制度
「担当弁護士」は連れて行かれそうになっても、その場で電話すれば1回だけ無料で呼べる
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:10:37.13ID:wVHiwygg
ツイの互助会に嫌で嫌で仕方のない相互がいて、ミュートだと存在を感じるからブロックしたい
互助会のグループDMがあるんですが、私が相互をブロックした場合、相互のほうが弾き出されちゃいますよね?
グループDMから抜けずにブロックするのは不可能ですか?
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:52:05.53ID:vQ6gzDa7
なんか勘違いしてる人がいるけど答えが複数種類ある質問でも明確に質問に一致する回答が出せる質問なら質問スレでOKだよ
手数料無料の銀行も複数あるし>>67もここで別にいい
人によって一致するかしないかが変わってくる答えになる質問はアンケートだけど
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 09:51:31.43ID:ipYZ8Lav
75じゃないけど「歌ってみたでよく取り上げられる」が主観混じりになるからかなと思った
あとスレチかはともかくアンケスレのほうが集まりそう
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 14:30:51.44ID:9iM9Kj3v
オセロなのかリバーシなのか

『阿波連さんははかれない』で
主人公とヒロインがオセロするシーンがあったのですが
終始オセロをリバーシと呼んでいました
これって一般的な呼称なのでしょうか?
それともマクドナルドを関西圏では「マクド」と略すように
地域色の強い呼称なのでしょうか?
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 14:59:00.64ID:qPcJBqXb
>>80
「リバーシ」は19世紀のイギリスでうまれたゲーム
「オセロ」は日本人が発案した物でその名前はメガハウスの登録商標になってるからそういう場で勝手に使えない

実はリバーシよりオセロの方が細かい所のルールが決まっていたりして2つは完全に同じものではないらしいけど
まあだいたい一緒のゲームと考えられてて別名みたいになってる
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 17:37:24.69ID:ERz1bXgL
ソシャゲをやっている人が言う「イベントを完走する」「天井する」「チャプターをクリアする」というのは「課金して(またはアイテムを貯めて)ガチャを引くこと」で合ってますか?
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 18:25:21.91ID:ljKV0U7k
>>83
痔の薬や浣腸や直腸解熱剤などを普段から使っている事前提の会話だったら
下ネタではなく闘病ネタになるんだろうが、
それ以外で*を「入口」と言ったらほぼ間違いなく
アナルセックスか拷問になるので下ネタだろう
普通の健康状態と一般的な性癖の人間にとっては
*が入口というのはあり得ない、出口です
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 18:36:50.22ID:dPSF24Kb
ソシャゲをあまりプレイしたことがないのですが、
ガチャでゲットしたレアカードや限定イベント?の画像をTwitterにアップするのって問題ないのですか?
画像そのものに価値はないのでしょうか
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:25:50.68ID:8a9bjyN9
>>87
著作権の意味ではアウト
運営がお目こぼししてるだけ

自分の獲物を他人に見せたいのかという意味ではイエス
自分以外に見せたくないという心理ではなく獲得を自慢したい心理
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:47:49.28ID:qti301DY
20年くらい前のジャンルにハマったと友人に言ったら、友人のお姉さんがリアタイでハマっていたとのことで当時のグッズ等を譲って下さいました
その中にファンロードとジュニアという雑誌があり、内容が二次創作のイラストや漫画がメインで衝撃を受けました
どちらも今は廃刊になっているようですが
当時はこういった二次創作を表紙にして原作タイトルも出してそういうのを売りにした商業雑誌はよくあるものだったんでしょうか
版元に許可を得ていた感じはないんですがたまに公式側の人が出てくることもあり
非公式の商業雑誌だけど黙認?されていたとかでしょうか
公式アニメーターとかじゃなく同人作家の二次創作ばかりが載っていて驚いています
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/26(金) 22:49:49.58ID:dPSF24Kb
>>90
なるほど、レアな画像見せたら価値がなくなるのではと思ってたけど
画像そのものよりも苦労して獲得できたことを自慢したいのですね
ありがとうございます
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 00:09:50.18ID:By+AmKJ5
最近ツイ見てると「ゲットした」とかでなく「えた」「えたい」といった表現見ますが、いつ頃から何きっかけで増えていったのですか?
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 04:19:03.17ID:TEcUAffu
>>91
創刊は40年近く前の雑誌だし当時は今ほどうるさくなかった
それと二次創作を集めたというよりもアニメ誌やマンガ雑誌の
読者投稿ページの機能が独立して雑誌になっていたようなものと
捉えるのがいいと思う

廃刊になった理由は権利問題ではなくネットの普及
雑誌の果たしていた
ファンアートやクソコラや同人誌の発刊情報を世間に公開する
という役割が個人ページやSNSに移っていったため
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 08:32:45.56ID:lniwmCvm
>>87
出遅れだけど
ゲームによっては規約で権利表記などをプロフ・書き込み・写真そのものの何処かに添えればおkのところはある

あとは話ズレるかもしれないが、コンシューマーゲームだと純正のスクショ機能を使えば
勝手に画面の隅っこにコピーライト表記がつくのもある
トリミングしたりしたら規約でちゃんと自分でコピーライト表記を画像に入れなきゃ行けないけどね
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/27(土) 22:55:50.87ID:vJHVlHjX
プチオンリーで主催が新刊ラリー企画としてくじ引きを開催したものの参加者があまりいなかったため景品が余ったので
後日景品のみをBOOTHで販売するというのはよくあることなんでしょうか?
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/28(日) 01:32:54.76ID:MFJWirLj
喧嘩独学という漫画について質問です。
コージと244の関係を整理して教えて下さい。

元々はコージの手下として244が居たはずですが、
飲食の席でコージが「お前の本名は西羅志朗だろう」みたいなこと言って
244が「お前、そこまで知ってんのか!」みたいに驚いてましたよね?

しかし、過去の回想シーンになると、
コージが244の奴隷船に乗って、
その後244にコージが育ててもらったみたいなことになってるじゃないですか?
それなら244が西羅志朗であることなんてバレバレでお互い知っているはずじゃないですか?
なんで244は驚いていたんでしょうか?

LINE漫画のコメント欄見ても誰もそんなこと書いてないんで
自分が理解してないだけだと思いますが、ご存知の方、どうか教えて下さい。
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/28(日) 07:07:19.30ID:F0ntsKPk
>>96
よくあるかどうかは知らないけど「景品が余る」事は勿論あるし売ってるのも見た事ある
当時はBOOTHはなかったのでイベントで主催のサークルスペースでだったけどね
グッズは最少ロットもあるし主催が期待して「この位来てくれるかも」と沢山作ってしまったとか
或いはくじ引きなんかだと早々に上位賞が全滅しないようにある程度当たりを調整する事もある
思ったほど引かれないと当然残ってしまう
友達は数が少ないのは身内のスタッフに配ってたけど大量に残った奴は「当日来れなかった人もいるかもしれないし」
って事で半年位スペースで売ってた(それでも残ったのは捨ててた)
今だったら「来たくても来れなかった」人は沢山いそうだからぼったくり価格でもなければアリと思う
主催も作った費用を回収できるし(そしたら次のプチの資金になるかも)
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/08/28(日) 08:53:40.75ID:5CRan6jF
避妊用にピルを買っているのですが保険適用外なのに毎回保険証の提出を求められるのですが何故でしょうか?
持ち歩いているので苦ではないのですが保険適用外なんだからなくてもいいのではと毎回不思議です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況