X



木滅の論争スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 00:01:42.84ID:f36S4lc1
別にこの作品絵が綺麗とかそういう理由で受けた作品でもないし
作画崩壊してても怒る人ほとんどいないでしょ
それより脚本で矛盾が発生していたり、キャラが崩壊しているほうが問題
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 00:22:56.25ID:Qm3BmaYZ
>>669
マジで水が五話寺化したら水腐はスタジオ凸しそう
スタジオ変えろって言ってるけど木滅みたいな儲かるコンテンツをufoが手放すわけないって分かった上でゴネてると思う
ゴネれば水が優遇されて原作も改変してくれるって思ってそう
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 00:31:42.51ID:bAuOfV/8
>>672
本編の展開を考えない不自然な展開にキャラの弱体化とか
流石にそれはないだろという突っ込み満載の展開だったな
あの隊士たちは何だったの?
父親の美化も逆に不快だった
ここは作者にも落ち度はあるけど映画特典漫画描いてから1年以上しているのに炎の過去を特典漫画寄りにしなかったのもえ?って思った
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 01:35:43.22ID:0z7ksbc7
寝る前に
売れると言えないなら制作会社かわるの無理だよ
売れなそうなら良い脚本家にかいてもらえないし脚本も崩壊するからね
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 03:57:23.94ID:zIh4yiDe
製作変えて欲しい人はMAPPAがいいの?サンライズ?シャフト?

少し前に湖南が作画破壊で騒がれていたけど普段見てない自分からすればそんな気にしるほどでもなかった
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 04:05:30.38ID:zIh4yiDe
>>680
あれが木で起こったらあれ以上に荒れるか心配されるだろうね
作画はとにかく保って欲しい
アニオリ入れるなら定評ある脚本家を外注で入れてくれればなと思う難しいだろうな

七つの滞在や旧狩人が制作会社変更と共に作画崩れしたのとか思うと
低予算の末ああなってしまうのはつらいからそのままでいってほしい
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 05:20:09.34ID:xud7QsQl
昔は原作に追いつかない為にアニオリで時間稼ぎしてたのに
今は原作ストックあっても放送枠に合わせてアニオリ挟むって不思議な事が起こってる
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 08:48:09.32ID:d6j3i7qH
でも優れてるところ声優と作画(動きじゃなく顔が崩れないという意味で)
しかないじゃんキアニメ
UFOのモリモリエフェクトピカピカじゃなかったらハネてないと思う
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 10:09:13.77ID:HJVpmlz2
きめつとかアニメスタジオガチャSSSとかユーフォーじゃなきゃこんなに売れなかったとか滅茶苦茶言われてるじゃん
作画はアニメで一番重要視されるところなのになに言ってんの
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 10:09:54.56ID:TPDUG3fN
放送前はうfoか…終わった…絶対変なアニオリ入れられる…って言われてたよ
個人的には東映ぴえろボンズあたりじゃなければもはやどこでも…って感じだったけど
刀の活劇見てしまったからうfoにも懐疑的だったw
でも原作の蜘蛛編までのモタモタしたあのテンポの悪さはどこがアニメ化してもどっこいだった気がする
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 10:30:40.23ID:3KyEvofs
作画が良くても劇伴や構成やテンポが稚拙だと遊郭みたいな事になるんだわ
イラストレーターが描いた漫画って絵はキレイだけどおもんないのあんな感じ
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:39:23.87ID:+wkR+WCJ
作画良かろうとシナリオ滅茶苦茶で全然注目されなかった作品もあるし
作画微妙でも人気になる作品あるし作画はあまり気にしない
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 14:19:30.25ID:BVh9b715
>>701は何でも水腐認定する水オタアンチの方が痛いと思わせたいだけだろ
こういう撹乱が湧くってことはやっぱりufo叩いて暴れてる奴は水オタなんだろうな
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 14:30:26.13ID:5aIlZgn9
水推しの人はこの調子で一年以上ufo叩いて暴れ続けてたからね
どんだけufoが憎いんだろ
最近は水推しのアニメ叩きが有名になり過ぎてどこに行っても相手にされなくなったから炎オタ成り切りして炎のアニオリとufo叩いてるだけ


849 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef9e-Hk+o) [sage] :2021/11/19(金) 15:11:35.45 ID:lEAdQJvC0
年内煉獄キャンペーン終了
ばんざーい\(^o^)/

917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef9e-Hk+o) [sage] :2021/11/20(土) 09:57:01.42 ID:rlYXbZOZ0
基本オイラは煉獄信者と煉獄以外は認めてるw
調子こいてる煉獄信者が大嫌い!本当にはやく居なくなればと思うわ
煉獄の為に勝手にufoがアニオリ作ったり煉獄だけ特別扱いが許せん

原作崩壊させてる癌柱煉獄
さっさと退散させろ!と毎日神棚に願ってるわw

919 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef9e-Hk+o) [sage] :2021/11/20(土) 10:01:07.93 ID:rlYXbZOZ0
無限列車が終われば他キャラ信者が生き生きしてくる
煉獄のせいで2年間も他柱信者は我慢させられて来たんだよ
これでもかこれでもかと追い討ちかけて鬼滅ファンを苦しめるufoのやり方
国民を苦しめる財務省と一緒だ!


263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579e-bJp9) [sage] :2021/11/23(火) 02:26:21.44 ID:Wt22OMky0
ニーズはあるはずなのに…テレビアニメ版「鬼滅の刃」無限列車編の視聴率が下がり続けるワケwww
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 14:42:43.45ID:Cw9KWStT
>>706
「煉獄の為に勝手にufoがアニオリ作ったり煉獄だけ特別扱いが許せん」

やっぱり暴れてる奴の本音これだよなw
何年もアニメ叩いて暴れ続けてた炎アンチ水オタと入れ替わるように出現した奴もufoと炎アニオリを集中的に叩いてるから
本当わかりやすい
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 15:16:59.33ID:YRSJqs5p
>>702
完全オリジナルはともかくオリジナルエピソードがそれなりに評価されていたり
アニメで上手く補完した作品はいくつかあるよね

どんだけ作画が綺麗でもキャラクターやストーリーの印象まで変える
作者の監修なしに設定を付与するようなオリジナルは無理
作画崩壊の方が許せる
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 15:22:07.34ID:uUwDORrL
>>706
>煉獄のせいで2年間も他柱信者は我慢させられて来たんだよ
>これでもかこれでもかと追い討ちかけて鬼滅ファンを苦しめるufoのやり方

ufoに苦しめられた()のは炎アンチだけなのに木滅ファンにまで主語を拡大してるのマジキチで草
この荒らし水腐の方がよっぽど木滅ファンを2年くらい苦しめて来ただろ
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 16:27:12.59ID:9v2zVjUX
>>710
無間列車の光の小人に関する改変は良かったかな
そういう部分はあるけど善の良いシーン大幅カットとか
天狗が手鬼が弟子殺したの分かっていて何もしてなかったかのような中途半端な改変
柱を弱体化無能化させるようなオリジナルはいらない
食べ物のありがたみを分かっているキャラが食べ物を無駄にしたり、そういう行為をスルーさせていたのもアニメだっけ?
あれはちょっと引いた
上で散々言われたけど炎と音の会話はもう少し考えてほしかった
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 16:29:40.89ID:RoKXbJl6
差し入れって買い手から売り手にするのもんだと思ってた
参加者同士だと差し入れってゆうか職場のお土産配りみたいだね
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/26(火) 17:33:19.98ID:hl7QGXrb
遊郭編初めで金尾についてのフォローとか葵の立場に対する説明を追加するかと思ったらなかったな
作者もスルーしているからできないのかもしれないけど
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 07:32:33.37ID:E5irlNA6
宇煉という絶対差別を楽しもう

天元様にはポジティブのみを
杏寿郎にはネガティブのみを

ルカさん本当に有難う
ルカさんの登場で永遠に婆たちは杏寿郎をネガティブ監禁し続ける
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 11:49:28.84ID:+zpxFmMn
>>721
舞台が大正だから良くね?
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:06:55.46ID:KXkrVYMl
写真みて、差し入れしないといけない風潮があると知った。内容が安物だと笑われたり、過剰アピールうざいと笑われたり、じゃあどうしたらいいの?人による?余計面倒だわ。誰かの自己顕示欲のために時間割きたくない。
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:36:07.13ID:lRXmLjwd
>>675
あの1話に父親の美化なんかあったっけ
最初からああじゃなくちゃんと剣士をやっていたことは原作にあるし
炎から父の描写も原作から読み取れるから美化と言われる要素は何もなかったと思うが
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:43.53ID:+ZYkfnbM
>>727
炎父はサブキャラの「炎が美徳の気遣いを発揮している相手の」ダメ親父か
または炎よりメインであるべき「炎が憧れ尊敬していた」かっこいい強キャラか

炎父を好み炎をサゲている界隈あるよ
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:12:00.43ID:2ozQnnRx
>>727
美化とまで言わないかもしれないけど
その原作の過去が改変されちゃったのもあって剣士としても屑だったことが判明しているから
昔は立派だったんですというアピールされても心折れたら弱き人を見捨てるやろという冷めた目でしか見れないし
炎も父親に対して客観的に見ている一面もあったから父親との愛をアピールされましてもねと
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:25:22.42ID:4Nu48SVA
>>729
例の水オタは炎スレで炎オタと炎父オタを揉めさせるために双方のオタに成りすまして対立煽り自演してたことがあったから
ここでも同じことを目論んで紛れていそうではある
単に話題に乗っかってるだけの人もいるだろうけど
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 22:32:32.12ID:K29w1txo
素朴な疑問だが水腐はなぜ音はスルーするんだろう
去年からうふぉの推しもコラボも音メインで炎はその他大勢まで落ちてるのに
水より目立つ柱が嫌いなんでしょ
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 23:04:34.07ID:TMEDiNbT
音炎は差別だの何だの言ってるのはいつもの水推しの荒らしだって>>563で注意されてたからスルーされてるだけなんじゃないの

>>563
>音炎のことを差別とかリョナとか言うの例の荒らし水受け腐の口癖だよ
>よくこのワード使って炎スレを荒らしてた
>荒らしの話題に乗るのも荒らしになるからそろそろいい加減にして欲しい
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/27(水) 23:25:59.74ID:xDdKuZHf
水腐は炎を目の敵にしてるからでしょ
これまでのスレの経過を見ても明らかじゃん
まあ一度は短い天下取ったからまた取り返されて悔しいんだなってのはわかるが
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 08:32:41.35ID:dottw0Hk
>>728
入隊当時はまだ後者の想いもあったかもしれないし
今も尊敬の念はあっただろうけどあれだけの事した人だし
恨みではないけど人間として許せない気持ちはあってもおかしくない
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 11:37:13.31ID:x9sNDJ8q
愚痴スレの差し入れ
配った当事者じゃないけど
飴玉1個は駄目って価値基準が高くなったなとしみじみ思う
地元のイベントだと1人ずつ飴を配り歩いてた人がいて有難がってたけど東京はそうじゃないんだ
参加する人皆大人だし有難がってた地元民は学生だったから全然違うけども
文句言う位だったらその場で断わればいいのに
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 11:49:36.13ID:Zacu/UMR
差し入れの件
手紙とか名前勝手に晒されたとか
不衛生な食品渡されたとか
ふつうのマナー違反に関するもん以外の愚痴は
貰う方もあげる方も勝手だなと思った
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:03:29.47ID:id5nmScR
クラスや職場でおつかれーって飴玉渡すのと同じで軽いノリで上げたんじゃないの
差し入れ=貢ぎ物ギフトって婆臭い感覚でいるからイライラするんだと思う
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:35:38.97ID:x9sNDJ8q
塩っけある飴なら熱中症予防の気遣いもあったのかも
持ち帰らずその場で食べてねって意味の
飴ちゃんは虫歯になりやすいので出来ればタブレットタイプが嬉しいという個人の感想

>>746
個人的にスタバですらハイブランドなのに紙袋うpしてる大手は凄いし裏山
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:40:03.02ID:4xFmSl90
貰う方も勝手の意味は流石にわかんない
頂戴とはひと言も言ってないだろうに押しつけられただけだろ
もし断ったら大人げなくて身勝手とか言うんだろどうせ
勝手なのはどっちだよ
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:46:28.88ID:SiSLWGTp
押し付け善意()を数円で済ませて差し入れしてやったって事実だけを手に入れたい人種は
他人に対する最低限のマナーなんて気にしたりしない割にプライドだけは何故か高いから逆ギレするんだろ
そのプライドと見栄っ張りなとこをきちんと差し入れに活かせばいいのに金は一銭でも減らしたいっていうキモさ草
そんなドブ根性で他人に絡むなよ
0753名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 13:11:16.81ID:U0ATSHCc
差し入れの価値観も結構人によって違いそう
知り合いの演奏会での差し入れとかだとそれなりにちゃんとしたもの渡すのが当たり前になっているところあるし
そういうのと同じとみなしている人がいてもおかしくないと思う
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/28(木) 14:20:39.52ID:iEEIi77t
レイヤーとか意識高い系って何故か自分のセンスに絶対の自信があるよね
ハイブラデパコス貰っても似合わない好みじゃなかったら使えないよ
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/29(金) 05:49:08.17ID:QTt3sxv4
重いものかさばるものは持って帰るのも大変だけど
ド派手にゴージャス花束とか差し入れしたいや
そんな差し入れしたい相手もいないけど

菓子菓子うるせんだよwww
太るだろうがwwww
中年は食べるものも気を遣うしさwww
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/29(金) 05:50:56.21ID:QTt3sxv4
ていうか二次って描くもので下手したら恨み妬み憎しみ買う場合もあるし
よくまだ食べ物が差し入れって風潮なくならないよね
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/29(金) 07:29:38.16ID:+2a0EoCd
そもそも差し入れって食品を指す言葉で手軽に食べられる物を贈るのがマナーって事になってるから
食品以外のもの手の込んだ物高額の物は差し入れというか貢ぎ物
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/29(金) 08:41:40.42ID:iWUYbUN9
>>764
お中元じゃん
0767名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:47.17ID:U2fZ4L9b
差し入れ内容がどうとかよりも
差し入れご遠慮くださいって言ってるサークルに持ってくるな
優しく断ってるのに戸惑い顔で被害者ヅラするな
それだけ
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/29(金) 10:13:38.47ID:LR+0h0J6
物理的にも精神的にも自分が持って行くのが大変だったものは相手が持って帰るにも大変なもの
っていう感覚があまりにも抜けてるんだよなぁ
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/07/29(金) 10:32:13.35ID:Wd4XSlim
差し入れの写真にありがとうと添えるくらいはあげた人への返信も兼ねてるんだなと思うけど
このサイズのダンボールにいっぱいの差し入れ貰ったの凄くない?って
ダンボールの写真載せてた人はただの自慢かなと思ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況