X



おすすめキャラ雑談スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/08(日) 22:33:28.94ID:1nOU56VW
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ に関する雑談や感想、またはおすすめ属性スレの依頼から外れた物、オススメ男女スレの依頼で同性愛に引っかかる物を紹介するスレです
※おすすめ属性スレへの訂正・ツッコミ・疑問・質問はおすすめ属性スレへ

おすすめ属性やオススメ男女スレで聞きにくい、スレチになるキャラの依頼、紹介もOK
依頼する場合は以下のテンプレを使うとわかりやすいです
【必須】
【できれば】
【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】
※年齢性別は希望に応じて必須とできればに振り分けて下さい。

他の人は依頼人の好みに合いそうなキャラクターを紹介してあげてください。
※フリーゲームやWeb漫画は商業化しているもの以外禁止
※依頼人・紹介人とも、キャラ名の他に、なるべく作品名などを一緒に挙げた方が親切です。
※質問者はお礼を心がけること。回答者はお礼がなくても怒らないこと。

依頼内容から外れた物を紹介する別スレはない為、スレ内で依頼に沿うものは安価あり、外れた物は安価無しレス番のみで区別してください
依頼者は依頼に沿う物だけ見たい場合は安価検索

荒らしは放置で、sage進行でお願いします
次スレは>>980、またはスレ容量が500KBになる前にたててください

関連スレ
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1649157249/

オススメの男女カプを紹介して貰うスレ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1611755221/

男女カプ者雑談スレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1638154658/

※前スレ
おすすめキャラ雑談スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1626045229/
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/14(土) 19:04:08.51ID:u6O/2J9r
たて乙

おすすめ274
豊臣秀吉(太閤立志伝X)
主人公格のキャラで任務をこなして出世をしていくと衣装が変わっていきます(4パターン)
後出しなうえに好きキャラの例と他の方の回答から
お求めの作品の方向性の違うかと思い、こちらに
近々リマスター版が出るとのことなので思い出しました
ちなみに史実と同じくイベントで名前も変わります
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 03:24:33.89ID:6OakBsMW
おすすめ321

タイバニの鏑木・T・虎徹とか?
一作目のときは兎とのカプが凄い人気だったはず。主人公だから他の受け需要も高かったと思う。
今やってる二作目での人気はわからんのでこちらに。
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 03:37:26.51ID:FlEmeX7o
おすすめ321
バディミッションBONDのモクマが受け多いと思うんだけどリーダーじゃないんだよな
正確に言うとボスからはリーダーを推されたんだけど本人が「おじさんだからちょっと」って辞退してる
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 03:42:27.94ID:FlEmeX7o
>>12
ちなみにモクマは作中の発言から誰が見ても受けと言うはず
ギャグ発言だし実際にそういう経験があるわけじゃないと思うけど露骨にそういう発言してる
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:05.17ID:fECU5nCW
おすすめ321
ソウルハッカーズのスプーキー(桜井雅弘)
古い作品で申し訳ない
ハッカー集団のリーダーで二次創作全盛期は因縁の相手やチーム内のキャラ相手の受け作品が多かった
キャラクターの方向性としては上で出てる虎徹やモクマと近い
現在は作品が残っていなくて比率の確認が出来ないのでこちらに
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 12:47:58.34ID:Gy3/bpNG
おすすめ321
あんスタの巴日和とか?
学生ものだから年長って言っても1歳差程度だし同人事情まで詳しくないんだけど多分受け人気の方がある気がする

こっちも同人事情詳しくないけどMマスの硲道夫もやや受け人気寄りな気がするけど受け扱いまではされないかな
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 15:22:41.71ID:BCu3PaF6
おすすめキャラ322
龍宮寺堅(東京卍リベンジャーズ)
体格いいし強面だけど自己犠牲精神はあまりない
ほぼ初対面から気さくなのでできればも当てはまらないし作品は未完(現行)
根が優しいというか頼れるアニキで、冷静かつ常識的な性格
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:39:41.32ID:SEPvjYE7
正直、受け人気とか作品外の要素を求められるとむずいわ
旬ジャンルならある程度調べられるだろうけども
年長でリーダーで愛されキャラ、くらいならいそうだけど受け人気までは知らんし
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:20:42.45ID:sSlUy78F
所属グループなら年長でリーダーだけど
別のグループリーダーからの受けばっかりってのは思いついたけど
求めてるのとは多分違うよね
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 09:16:35.84ID:8Rt5GyJ8
>>32
受け攻めというか同人でどれが人気とかは観測範囲によるとか誤差レベルとかもあるから
指定条件として出されても難しい部分はあるかもね
まあ他と同様答えられる人だけ答えるでもいいんだけど
今別に荒れてないのに心配しすぎかもしれないけど「同人人気が」とかを基準にすると荒れの元になりそうな気がしなくもない
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 09:35:54.44ID:wRt98TWr
単純な攻め人気受け人気とかはある程度は数字でわかるけど
BLが好きな層から受けキャラ扱いされやすいかどうかって聞かれるとそれは調べようがない気がしてそこで引っかかってる
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:30:21.81ID:zCMSlUsY
元の作品やキャラ自体に対する多少の主観ならかまわないけど、
テンプレで紹介するのは商業作品のみってなってるみたいに
二次創作での個人の解釈(特にカプ要素)を条件にするのはめんどいからやめてほしいわ
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 10:38:16.53ID:fLXkS15j
この板の同人人気考察スレから誘導されたようだからあまり責めないほうがいいかなあ
別に思いつかなきゃスルーでいいんじゃない?
801板も受け攻め入れて聞くの駄目だし、聞く場所なくなるよね
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 15:59:06.63ID:URoyXfc9
年上リーダーで受け人気ってだけならナマだから紹介できないけど
荒氏の多野くんみたいな感じか?と一応イメージはできるけど
腐だけどナマをそういう目で見ない方からすると
受け扱いとか一切考えたことないからほんと>>34が引っかかるわ
まあ二次での受け攻め自体なしにしてほしいってのは同意

801板の一般作品ソムリエのテンプレコピペだけど
>BL要素が原作に無い作品での読者の主観で回答が異なる攻め受けを指定した依頼は禁止です
こういうの向こうのテンプレに入れてもいいんじゃないかな

向こうでちゃんと相談する必要あるし、今すぐだと321への当てつけみたいになっちゃうから
スレ終盤かスレの紹介依頼が途切れたときがいいだろうけど
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 16:05:13.12ID:URoyXfc9
あと受け攻め入れて聞く場所ってそれこそ、このスレなんじゃないかなと思う
>>1
>おすすめ属性やオススメ男女スレで聞きにくい、スレチになるキャラの依頼、紹介もOK
に当てはまるだろうし
荒れそうだからこっちでも主観での攻め受け指定は無しってするかどうかは自分はどっちでもいい
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/16(月) 17:17:58.48ID:wCcJnAEq
受けっぽいとか攻めっぽいは主観だろうけど
数はサークル数だとか投稿数とかでまだ客観的に判断できると思う
昔なので記録が残ってないとか
オン人気とオフ人気が違うなんてのは難しいだろうけど
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/17(火) 05:14:56.09ID:SXyuTw8f
おすすめ321

自分がぱっと思い浮かんだのはロシャオのシューファイだったけど
年齢の順番が明確に発表されたのはスタッフのこぼれ話であって
映画の中での描写はよくよく見ると推測出来るとか、貫禄とかでほのめかす程度だったから
やはり本スレではなくこちらになるかなと思った

あとこのキャラの人気が特に低いということはないんだけど
ジャンル規模的に分母が少ないので
「その結果受け率が高い」という意味でNGに当てはまるかもしれない
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/28(土) 14:15:42.64ID:hJkIkzG+
おすすめ355
千地清正(デッドマンワンダーランド)
できればの3番目4番目は当てはまらない
例のキャラロナルドしか知らないけど
初心通り越して女性が苦手レベルまで行ってて過剰にヒェッってなる感じなのでちょっと違ってる気がする
作品新しくもない
アニメのシナリオの出来が良くない(ちゃんとまとまってない)のでアニメは勧めない
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:29:18.66ID:TTji4zSO
オススメ361
喋らないキャラってどんなのいたっけな~と検索して
ノッポさんでてきたw
カオナシは人外だけど人型かどうか微妙か?


越谷卓(のんのんびより)
アニメでも声優がいないくらい喋らない

関俊成(となりの関くん)
原作読んでないのでこっちに
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:44:52.36ID:tqJlJj3o
世代だからノッポさんは真っ先に思い付いたわ
実写だけど架空の人物だから有りは有りかなと思うけど、挙げていいもんかわからん
最終回で最後の最後にしゃべって「しゃべっちゃった!」って言ってたね~
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 01:03:04.29ID:XvNcYg/P
オススメ361
フクオ(魔女の宅急便)
なんかごく僅か喋ってたと思うのでこっちに

ひより(岬のマヨイガ)
失語症の少女だけど、最後に喋れるようになったか記憶曖昧なのでこっちに
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:30:06.08ID:1HP7Kxuo
おすすめ361
カイム(ドラッグオンドラグーン)
序盤だけ喋ってたけど契約の代償として言葉を失ってからはモノローグもなく一切喋らない
2のムービーの演出で一言だけ声無しのモノローグがあったかな?
NGにある主人公が喋らないゲームというのは、所謂ペルソナやドラクエ系のプレイヤーのアバター色の強いシステムを想定してる気がするのでカイムはそれとは違うと思うんだけど
予測でしかないのでこっちで
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/05/31(火) 03:33:16.77ID:jCDzNAY/
おすすめキャラ371
龍崎イクオ(ウロボロス~警察ヲ裁クハ我ニアリ~)
漫画原作で実写ドラマはあるけど、たぶん映画化はされてない
主人公の1人で年齢は推定20代半ばくらい
父親の存在は知らず、また母親も早くに亡くし児童養護施設で育った
ある事件から大切な人を殺され、その真相を探り復讐を果たすため警察官となる
以下ネタバレ↓















件の事件の情報収集をする中で、黒幕としてある人物が浮上するが
後にその黒幕こそがイクオの父親だということが判明する
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/02(木) 01:49:55.22ID:Fs/orwiz
おすすめ382
スカー(鋼の錬金術師)
戦闘力高い
ただし故郷を奪ったのが軍だから軍人なら躊躇なく殺す

戦争の主な関係者を中心に狙ってるけど邪魔する奴は殺すしその戦争には関係ない主人公も狙うからNGかも
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/02(木) 08:05:33.20ID:Pj3NfU0d
オススメ382
笹森総一郎(我が妹は吸血鬼である)
子供の頃吸血鬼と遭遇し、両親は死亡。妹は連れ去られ
復讐を誓ってヴァンパイハンターになった
ある日送られて来た段ボール箱から出てきたのは吸血鬼と化した妹だった

できればどれも満たしてないので
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:29:43.22ID:6+XhKsUw
オススメ382
ニンジャスレイヤー(ニンジャスレイヤー)
アニメは見たけどあんまり参考にならないので原作だとどうだかわからない
強くはあると思う

ゴブリンスレイヤー(ゴブリンスレイヤー)
姉を殺されたけど妹が殺されたわけじゃない
そんなに強いわけじゃない


妹や弟が殺されたって意外にいないね
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/02(木) 12:11:28.39ID:Gezj4+pf
おすすめ382
妹がいた兄貴キャラで思いついたのがテイルズのチェスター
ただ復讐対象が魔王なので妹の敵討ちに燃える兄というよりは世界を救う勇者一行って感じだし
故郷を滅ぼされた悲壮感に焦点が当たり続ける感じのキャラでもなかった記憶があるから
復讐者キャラとしてはかなり物足りないかなぁって気がしたからこっちで
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/03(金) 03:14:58.61ID:flKThvR7
おすすめ382
リオ・フォーティア(プロメア)
家族や故郷など、奪われた対象の具体的な描写はないのでこちらで
迫害され、仲間を頃されてはいる
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/03(金) 03:44:04.82ID:7MDj6mXZ
おすすめ389
劉瑞麗(九龍妖魔學園紀)
ちょっと昔のゲームだけどリメイクでPS4版がある
チャイナドレスに白衣を羽織ってるのがアレンジになるか分からないのでこちらに
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/05(日) 22:30:41.51ID:RmgXubXS
おすすめ男女960

アンネローゼ、ラインハルト、ヒルデガルド(銀河英雄伝説)
ラインハルトが主人公
強い絆で結ばれている姉弟と、弟と同年代の賢い女性の三人
最終的に弟と女性が結ばれる条件も満たしています
姉は二人の関係を応援し祝福しています

向こうではなくこちらに書いたのは、姉弟にはヒルデガルドの他にもより結び付きが強く重要なキャラ(キルヒアイス、弟の親友で姉を愛している)がいるからです
ご希望は、基本的には女性二人男性一人の関係性のように思いましたので、こちらに書きました
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:15:49.49ID:EKxSEOM8
おすすめ394
復讐という条件が外れた結果、石田三成モチーフのキャラのどれかがあてはまる気がする

性格や立ち位置は戦国無双2がかなり近いかなと思ったけどアクションゲームだから本人めちゃめちゃ戦ってるわ…
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/07(火) 01:04:42.85ID:NY92Pn1l
おすすめ394
なんとなく王天君(フジリュー版封神演義)を思い出した
あれは素の性格というよりは人格崩壊させられた結果って感じだけど
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/11(土) 21:27:48.03ID:JKhKP/FA
>>63
>>52は実の妹じゃないので注意

主人公が生まれてすぐに主人公の一族(王家)が滅ぼされて、主人公と主人公の(親が決めた)許嫁と大臣が生き残り
主人公は大臣と許嫁を父と妹だと思って育った
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 01:28:47.60ID:Y2KxEgkj
おすすめ413
こっちでも一応ネタバレ




オジマンディアス(ウォッチメン)
大戦争が起きることを防ぐために必要な犠牲だからとニューヨーク市民を皆殺しにした
主人公や正義側のキャラが居並び「お前がやろうとしていることは分かっているぞ」とよくある説得ムーブになり
オジマンディアスも納得した素振りを見せるんだけど実は数分前にもう抹殺システムのスイッチは押してて既にみんな死んでました、というシーンがある
上記のシーンが映画版のもので原作未読なのでこっちで
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:36:44.36ID:k77gr76D
おすすめキャラ413で人魚シリーズ思い出した

砂(闘魚の里)
夫を殺した海賊の頭領に取り入って(そのフリをして)目的を果たそうとする女性
真意がわかるまでは敵勢力の1人だし、悪女や魔性の女という雰囲気
ラスト近くで正体は人魚だということが明かされる

真人(人魚の傷)
勝ち逃げではないかな
不老不死で本人曰く800歳以上だが姿は幼い男の子
復讐や征服目的ではないが、生きるためとは言え他人を使い捨てするし悪行だと思う
元は慕っていた女性を利用しようとして失敗し、
他のターゲットを探そうと逃亡を図るも交通事故に遭い生死不明

改めて考えると砂は悪行でもないか
なりそこないの可能性をわかった上で意図的にけしかけてはいるが
どちらも短編連作のゲストキャラ、真人は出番は多いけど砂は少ない
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:56:19.50ID:L38OkEgc
おすすめ413
唐沢志郎(ワールドエンブリオ)
愛した人が殺されその復活を目論んで暗躍していた
ある程度復活には成功して(とはいえ正直別人)自分は死んだけど勝ち逃げと言えるか微妙なのでこっちに
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:56:03.43ID:VPSloWKl
おすすめ413で思い出したのが三国志の貂蝉

夫とその部下を対立させて夫を殺させることに成功した絶世の美女
本人は成功を知ると即井戸に身を投げて死亡
ただし貂蝉の一連の行動は残虐な暴君から民を救うためで印象が悪いとは言えないのでこちらに
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:07:40.28ID:MFp8rbmx
>>65
漫画でも細かい部分(説得にまるで応じていない、ニューヨーカー三分の一の虐殺等)は違うけど勝ち逃げというのは合ってる
続編は未見だけどそのままのうのうと暮らしてるって訳でもなさそうだし向こうでもおすすめできると思う
ただ必須条件に“その場にいない”ってのは事件現場にいないって事でいいのかな…
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:22:27.93ID:AeHDp26Z
おすすめ413
金田一少年の真コンダクターあげられてたから、魔術列車殺人事件の地獄の傀儡師も候補になるかもしれないと思った
ターゲットは全員消すことに成功したうえで脱獄するので
その後準レギュラーとしてちょこちょこ出るから微妙かもだけど
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/12(日) 22:41:29.63ID:7o3niJ3O
おすすめ413
ネタバレ



桑名仁(ロストジャッジメント)
芸能人の顔を3Dに落とし込んでるのでこちらで(登場人物全員リアル調)

最後は逃亡して行方不明と結果だけ見れば勝ち逃げにも見えるけど
主人公に徹底的に糾弾されて信念が折れたように見えるし
守ろうとしてた人も守れなかったりと無傷ではなく勝ちかどうかは解釈次第かも
凶悪犯罪を証拠も残さず何件も犯してるので無能というわけではない
やってることは凶悪だけど感情的には共感する人もいると思うからそこも微妙かな
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/21(火) 10:41:28.17ID:IwQRezoQ
おすすめキャラ423や432を読んでて思ったけど、FFはⅥのロックとセッツァーも当てはまるかな
めぞん一刻の惣一郎さんと響子さんは有名すぎるけど、どうなんだろ……
他に似た感じだと、何回か既出の星くずシリーズ(コウ→由布子、由布子→しげると由似)とかもあるな
恋人や配偶者を亡くしてってパターンは多いと思うけど
影響=それまでの自分の信念や価値観を変える、あるいは相手の死後にその信念を受け継ぐ
みたいなのを求めてる気もするから挙げていいもんか迷う
あっちで挙げたのも星くずシリーズもまあそこに当てはまる部分もあるけど
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/24(金) 22:28:25.78ID:Ljqw2P6Y
おすすめ442
百舌鳥創(D-rive!!)
必須多くてNGわかんないのでこっちに
年上強キャラ主人公に厳しいのは確か
出来ればはほとんど満たしてますが②の敵対は終盤です

おすすめ446
ゼノギアスのシタン先生はどうでしょう
腹黒ではなかったような
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/24(金) 22:56:59.15ID:X50zKqWc
おすすめ442
ガラスの仮面の速水さんがマヤに正体バレするまでならどんぴしゃ当てはまってるんだけどなあ
作品の主軸はあくまで演劇だけどその後の展開は恋愛NGに引っかかりそう
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/25(土) 09:28:59.73ID:RwXXxRPF
おすすめ446
とんがり帽子のアトリエのキーフリー
途中までしか読んでないんで薦めていいかわからない
できれば含めて当てはまるけどNGの腹黒に引っかかるかも…
ニワカ所見だけど腹黒というほどの黒さはないとは思う
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/26(日) 01:49:54.96ID:NHA7DanK
おすすめ456
A ゴン、キルア
B ウイング
C ビスケ
(HUNTER×HUNTER)

最初BがAの指導をするがその後CがAを指導する様になる
CはBの師匠という設定はあるが実際にCがBに指導する回想
シーンは無かったと思う(「覚えが悪かった」みたいなことは言ってる)
求めてるのと違いそうだからこっちに
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/26(日) 02:23:54.85ID:s9PRZI04
おすすめ456
A竜崎スミレ
B越前南次郎
C越前リョーマ
(テニスの王子様)

スポーツ物も対象かわからないのでこちらに
関係性としては間違いないはずだけどA→Bの指導シーンがあったかうろ覚えなのと、Bを飛ばしてA→Cの指導シーンの方が多いかもしれない
B→Cのシーンもあるのはある
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/27(月) 23:33:41.87ID:WU8LZ+gE
おすすめ464
アヤ=グンジョー(図書館の大魔術師)
座学の成績がトップでも大丈夫かな
学者になる夢が性別の壁に阻まれ、特に男子の主人公を敵視してた
早くに打ち解けて持ち前の好奇心旺盛な性格が出てくるからこっちに
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/29(水) 01:04:33.73ID:vzdVw+9d
おすすめ490
沙耶(沙耶の唄)
プレイしたことないのでこっちに
なんかの漫画で「え?お前らあれが人間に見えるのか?」な台詞あるのあったけど
なんだったか思い出せない
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/29(水) 06:22:15.46ID:G7Z3rn89
おすすめ490
シオン(キングダムハーツ358days/2)

・人によって見た目が変わって見えるのは358daysのみで他作品での見た目は固定
・シリーズものなのでいきなり該当作品からやるとわかりづらい
・DSなので3DSがあればできるけど操作性が悪い
・サブキャラ達からどう見えてたかはシークレットレポートを読まないとわからないが開放条件が難しい
・アーカイブ収録されてる1.5Remix(及び1.5+2.5Remix)ではムービー見るだけでシークレットレポートが開放されるので見るだけならこっちのほうがおすすめだけど実機プレイは不可

いろいろと面倒なのでこっちで
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/29(水) 06:22:15.99ID:G7Z3rn89
おすすめ490
シオン(キングダムハーツ358days/2)

・人によって見た目が変わって見えるのは358daysのみで他作品での見た目は固定
・シリーズものなのでいきなり該当作品からやるとわかりづらい
・DSなので3DSがあればできるけど操作性が悪い
・サブキャラ達からどう見えてたかはシークレットレポートを読まないとわからないが開放条件が難しい
・アーカイブ収録されてる1.5Remix(及び1.5+2.5Remix)ではムービー見るだけでシークレットレポートが開放されるので見るだけならこっちのほうがおすすめだけど実機プレイは不可

いろいろと面倒なのでこっちで
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/30(木) 02:11:04.41ID:P+ZtECoU
おすすめキャラ497
マルチではないけど、かろうじて思いつくのは外印(るろうに剣心)
人形遣いだし、モチーフからして日本人でもないどころか発明家・研究者でもないけど
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/30(木) 03:24:05.20ID:NBuZWXKw
おすすめ497
南海太郎朝尊(刀剣乱舞)
発明家というより学者、博士キャラだけど敵の死骸を使って罠を作ったりする
できればは全部満たしてる
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/30(木) 04:18:34.57ID:U2lFOCpU
>>95
あくまでも簡単に言えばって事で発明家は必須じゃないみたいだし向こうで出しても大丈夫じゃないかな?
学者肌とか天才肌で色々な知識や技術がある和風デザインキャラならいいっぽい
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/30(木) 04:36:44.64ID:vyOfVZBF
おすすめ497
奇天烈斎(キテレツ大百科)
江戸時代の天才発明家だが先進的過ぎて(ドラえもんの秘密道具のようなものを多数開発している)回りから奇人扱いされたとされているが当人は全うな人物
できればは好奇心旺盛くらいしか満たしていないことと、知名度は高く既に知ってそうなのでこっちに
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/30(木) 11:35:54.23ID:NBkL+AYp
おすすめ497
空乃天晴(天晴爛漫!)
法被に下駄で口元に歌舞伎風?メイクの奇抜な和風スタイルのキャラ
船を改造した車で長距離レースに出場する
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:08:06.86ID:lIo5zWz8
おすすめ497
シタン・ウヅキ(ゼノギアス)
名前が日本名で日本刀を持ってるから和風キャラだと思うけど
和風デザインかっていうと微妙なのでこっちで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況