パソコンに詳しい方いたら教えてください…
Win10使ってるものです
音楽ファイルの場所をCドライブ→Dドライブに変更しました
そこまではいいんですが、その後PCで音楽再生しようとすると(ソニーのMusic Center for PC)「Cドライブにこのファイルが見つかりません」と出ちゃって、一曲一曲手動で新しい場所を指定するはめになってしまいました
これが数百曲あるのでちょっと絶望しています
一括で新しく場所を指定する方法だとかはあるんでしょうか

Dドライブに移動した時点で一緒にそういうのも引き継いでくれると思ってました…