30代〜60代の同人事情106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:43:58.41ID:NwCp5NOl
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸


次スレは>>970辺りがお願いします

※前スレ

30代〜60代の同人事情105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640651589/
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 13:56:48.62ID:bfY3xJbN
BBAだらけむしろ若い子が浮くジャンルで助かった
それはそれで最近TLで結婚出産しましたおめでとうの流れがちょいちょい見えて辛いんだけど
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 14:32:52.69ID:ff6K3rar
若い子は愚痴垢か狸に行くから今時5ch覗いて書き込みまでするのって30代以上が大半じゃない?
書き手ババア呼ばわりしてるのもそれなりにいい歳した大人って考えたらしょっぱい気持ちになるな
もしかしたら若いと思ったら歳いった声で驚いたって事かもしれないけど
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 14:32:56.82ID:NEcuTBkR
>>440
5chならまあ匿名でなんでも難癖つけて叩く人いるからなあ
本当の理由はその人が上手くて嫉妬して、何か叩くところないか粗探ししてて、年齢が高かったからそこで叩いてるだけの、別のサークルかもよ
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 14:35:59.18ID:OhD+ViZK
>>440
リアルや名前出して話してるならともかく、匿名で5chなら気にしなくていいかと
逆に言えば他に悪いところないから年齢叩くしかないんじゃないの
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:02:02.98ID:Alz6Q/pR
>>441
自分も5chな時点でover30だとは思った
とはいえ正面から年齢で叩かれるのがというより内心「おばさんきっしょ」とか思われるのが最もしんどく感じるんよね
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:29:07.51ID:A12g4hEF
>>438
BBAだらけっていうからかなり年齢層高いのかと思ったら結婚出産報告ってことは20〜30代くらいが多いのかな
それでもBBAなのか…いや若い子からしたら十分BBAか…
もうイベントは行かずにオンのみでいきたい
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:41:56.43ID:bfY3xJbN
>>445
アラサーアラフォーが多いかな
既婚者も子持ちもたくさんいるからみんな特に隠さずコラボ飲食家族で行ったとか
くじ彼氏や子供に引いてもらったとか普通にぶっこんでくる感じ
神作家でリアルも充実とかうらやましすぎるわ
同じアラフォーでも喪女で底辺絵師な自分は見ててしんどい
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:41:13.24ID:JNSjQGsj
b2オンラインに久しぶりにアクセスしたら、18歳以上証明のカードできたんだね
1100円かかるけどね
昭和見せたくない勢にはいいかも
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 22:33:46.32ID:sAZKXW0q
子育てでいいねをもらおうとしている自分しか頭にないアスペは草
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/11(月) 23:17:06.92ID:n537Jnc0
画力があるのが闇の末裔で手癖でハッタリ利かせてるのが天使禁猟区って見分けるの教えて貰ったけど
闇の末裔も上手くても絵柄変わりすぎて別作品になっちゃったけどね
絵柄アプデしても昔の絵柄も描ける封神演義のフジリューは凄いよ
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 00:09:55.70ID:tDWNL0ng
>>454
天使禁猟区はでもふとしたアレクシエル様の表情とか唇とか艶っぽくて大好きだったけどなぁーーーあれはもうああいう作風確立してるから一概には言えん
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 09:47:10.13ID:RWeLd2iM
天禁が新連載…と遠い目で記事を見たけど、当たり前だけど絵が変わってて
当時の艶っぽさないしなんか顔のパーツも歪んでたね
今の時代にあの手の厨二お耽美とかうけるのだろうか?
それとも最初から当時の世代狙い撃ち?
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 10:47:42.27ID:i6969yHq
天禁は当時の世代狙いじゃないかね
絵柄変わったとは言ってもカラーがPCになったせいかしょぼくはなったが(鳥山御大もそうだったね)
モノクロは雰囲気や画力変わってないしなんなら人体は当時よりうまい
突っ切ったタイプは劣化しづらいよ
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 17:10:49.77ID:Z98gXA7B
どんどん生理周期が短くなってきて怖い
10〜20代の頃は30日以上でそれより遅れることもザラだったのに29日になり28日になり27日になり26日になり
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:25:28.31ID:K8h43VvW
産んだら(産む前も)まず保活でしょ、仕事辞めなきゃ入れると思うけど
出産も育児も赤ん坊から一人でやるのと、家に大人がいるのでは全く違う
何が違うってごはん食べられるし、トイレもドア閉めてやれるし
お風呂もちょっとなら入れるし、泣きに一人で対応しなくてもいいし

保育園入ったら楽だけど、それでも諸々用事あって全対応自分一人だし、休園になったら預け先はないので仕事は休まなきゃいけない
学校入ったら宿題や勉強見てやって、発達に問題があれば相談行って、さらに仕事も家事もやる感じ
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:38:35.28ID:s7NrRjHD
よほどクズな男捕まえない限りたった一人で働いて育児するのともう一人誰かいるのとでは全然違うでしょ
実家が太いなら別だけど
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 21:37:04.21ID:Mej4TN48
自分の親戚に65歳未婚の叔母がいるんだけど
突然何かあった時孤独死以外ないし
動けなくなったら(ホームに入る事になるだろうから)お金しか頼れないって言っててなんだか納得してしまった
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/13(水) 11:19:55.99ID:ztKUpC74
海外はシッターも安く使えるし女性が働きやすい環境整ってるからな
日本じゃシッター一日頼むと普通のパート代だと一日分なくなるか赤字
つうかシングルの人って産まれてから数ヶ月で復帰して一歳までに園決めないといけないけど
夜寝れないことや乳問題とか身体のダメージを抱えながら仕事しながらそれ全部やるの凄いね
絶対自分は無理だ
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/13(水) 13:15:55.36ID:6mAKCYhm
徐々にグッズや本を処分してる
どうしても残したい本は電子で買い直したりグッズも極力絵を保存して眺めるだけにしてる
その分映画館に複数回足運んだりゲーム課金はして公式にお金落とす方法は考えてる
若い頃は物で残らない物に金かけるなんて無駄だと思ってたし中古に回して幾らかでも回収できるグッズや書籍集めに腐心してたけど自分が死んだ時遺された家族に処分の手間かけさせるの考えると心苦しい
今はアニメ漫画はサブスクでゲームはアプリ薄い本すらweb再録あるから有難い時代
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/13(水) 13:38:47.25ID:aMsTSUqZ
>>497
イラスト描いてると資料の本とか増えてくのが悩みどころ
最近になって今まで描いてたスケッチブック解体してるけど針金取るのが手間かかって毎日少しずつやってるわ
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/13(水) 13:46:23.13ID:E+RVDbAR
>>497
全く同じ事してて草
でもモノが減ると精神衛生的にも格段にあがるときいて楽しんで断捨離してるよ
あと本当に好きなものがあぶり出されるのでいいことだと思う
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/13(水) 14:45:07.49ID:DG3MUUmD
自分も物減らしてる
グッズも買わなくなったし
好きな作家の画集だけ残してあとは自炊で電子化してる
昔はフィギュアにグッズに同人誌にって並べてたけど部屋がすっきりしてるとむしろ調子良くなった気がする
絵や小説のデータも全部クラウドに保存してるからPCが壊れても大丈夫
突然の災害でもすぐ動けるようにってのが最初のスタートだったけどやってよかったわ
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/13(水) 16:52:40.26ID:DG3MUUmD
>>501
仕事で使ってるのも含めてGoogleとDropboxで分散させてる
普通に趣味のぶんだけならGoogleで事足りるんじゃないかな
無料で使って容量がギリになりそうなら購入でいいと思う
アカウント複数あれば複数のドライブ使えるし
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 00:04:38.75ID:mCRZz2Lw
単純に収入が減ってジャンルを絨毯買い出来る人が少なくなってるだけでしょ
収入がいっぱいあったら買って読んで飽きたら処分するだろ
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 12:19:45.41ID:LwSKOVF3
Dropboxに置いてた自作品(R18)のデータ修正前だったからか消された
ってツイート見たから外付けも何個か用意しとかないとな…
クラウドもサーバあぼんとかあるし万能じゃないのは当然だけど
そういう規約はすっかり抜け落ちてたわ
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:41.27ID:qL6OdXkA
結婚したくて出産したいけどいいお相手がいないっていう書き込みが多いんだけどw
切実だななんか。同人とかもはや関係ないやんw
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 13:36:07.53ID:ZIXLXvDd
彼氏は2次元状態で同人バリバリやってた自分がまさにそう
コロナでイベントやコラボ遠征できなくなって我に返ったらこのスレ民だった
流行りのマッチングアプリとかも入れてみたけどなかなかねえ
相手へのカミングアウトとか考えるとめんどくさくなっちゃう
かといって相手もがっつりオタクなのはいやなんだよな
趣味は共有するより理解だけあってほっといてほしい
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:46.68ID:4AMINDC/
配偶者が元同カプ同人者だけど今は読み専になってるから相手の趣味の重きの置き方にもよる
どちらもガッツリやるタイプなら子供はいない方がいいかも
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:16.23ID:lqlStTEo
>>508
わかるけど、多分同人者ってのを大前提で省略して議論してるんだよね
同じ子無し・子持ち議論にしても同人板と一般では大前提が違うから少し話も変わってくると思う
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:40.94ID:vdr+xlFH
自分はずっとオン(オリジナル)で今は副収入になってるようなタイプだけど
ガッツリオフ専毎回必ずコミケに出ますみたいな人は厳しそうだと思っちゃうな
盆暮れの帰省とか子供とかどうするつもりなんだろう
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 15:23:22.20ID:0O21MnIc
祖母が施設に入ったから祖母宅の整理してるんだけど荷物多くて大変ハンドメイド趣味で収集も好きなタイプだから紙類も多くて将来の自分を見てるようで断捨離しようと思った
記念に取って置いてる舞台のチラシやブロマイドや旅行先のパンフ展覧会のチラシとか全然見返して無いし整理しようと思ったわ
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 16:07:40.15ID:fL9l+23+
>>517
手のかかる幼少期をきちんと向き合える人なら大丈夫だろうね
大きくなったらどのみちジジババの家とかあまり行きたくないだろうし
ただスレタイ年齢で今から結婚したいとなると、落ち着くまで待ってたら体が動かない〜みたいなパターンもあり得るから悩ましいんじゃないかな
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 16:09:34.73ID:7lD7RN2D
それも確かにそうなんだけど、友達ゼロ実家も疎遠、同人もプライベートも常におひとり様だったから
孤独死まっしぐらコースになるのが嫌で家族持ったよ
子ども学校行ってる間は一人でいられるし、まあ孤独でも平気な人ならいいだろうけど
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 18:49:37.97ID:j4sQ+KWu
ここぞとばかりに聞いてない家庭事情語りアスペBBAだらけで草
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 21:34:39.86ID:Z3wpu2EK
結婚や子供できる人って、ある程度基礎体力ある人だと思う。
体力ないから目の前の生活費かせぐ仕事で精一杯。
みんななんで遊びにいったりできる体力あるん。
羨ましい。
30代以降って人生がほとんど決まってるからこのスレは両極端だなと思う。
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:19:57.96ID:hstDKEYV
虚弱すぎて学生時代に土日含む部活と遠距離通学と朝学習と塾やったら過労で潰れたので、無理しない生活を心がけてるんだけど
たまに休日出かけるとぐったりして死にそうになってしまう
こんな自分は今の共働き時代に子供なんて持てないんだろうな…と悲しくなってる
専業主婦だったらまだしも、働きながら子育てして家事してなんて絶対無理だろうな…
自分なんてスペック低いから専業主婦なんてしてもらえないだろうしなあ
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:45:31.92ID:Cm05Tldp
体力はあるけど恋愛できないから生涯独身の予定だよ
男嫌いでもLGBTでもないけど性別関係なく友情でも恋愛でも深い関係になるのに嫌悪感?恐怖心?みたいなのがある
小学生の頃にひとりだけど好きな子がいたしぶっちゃけ夢女で二次には恋してるから恋愛感情がないタイプではないと思うんだけど
性欲はあるけど全部創作にぶつけてる
親に孫の顔見せられないのだけ申し訳ないなと思うけどちょうどどっちも定年したとこだし何か別の孝行考えてる
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:46:54.87ID:Cm05Tldp
同人関係ないな隙自ごめん
キャラが年下になってオタ卒かと思ったけど作中年齢はともかく同年生まれキャラがいたりするしまだ枯れそうにない
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/15(金) 04:54:21.82ID:9xREi8qk
結婚してる人って男である夫と上手くやれてるの?
恋愛経験はあるけど、男の人の特性みたいなのが結局どうしても苦手で本心から好きになれない
父親や男兄弟のことも同じところが苦手
簡単に言うと配慮とか他人の気持ちを察することができないところや暴力的なところが苦手
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/15(金) 06:55:55.63ID:UFbbh7AL
冬に第一子を出産予定
出産前(子を持つ前)に同人活動でこれやっておけば良かったというものはありますか?できれば出産前に本一冊出したいと思ってる
フルタイム勤務だけどお絵描きする時間は2時間くらいあるので去年は3冊出せた
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/15(金) 07:03:46.19ID:JhMA/t8P
>>534
普通にうまくやれてるよ
暴力的でない協調性のある男性なんていくらでもいるから縁に恵まれてないだけかと
ただしそういうタイプの男性をあなたが好きになるかは別
男に強引さ(男らしさ?)を求める癖に結婚したらコントロールできなくて不満みたいな人多いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況