X



30代〜60代の同人事情106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:43:58.41ID:NwCp5NOl
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸


次スレは>>970辺りがお願いします

※前スレ

30代〜60代の同人事情105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640651589/
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:18:10.17ID:1Cta7ZSf
前スレ998じゃないけど全額自費の同級生は何人かいたよ
半分くらいは一浪してるし社会人やってから入ってくる人もいたからそこまで非現実的でもないと思う(ちなみにムサビ)
現役ならどうやって金貯めたんだろうと思うけどね
どちらかというとその後の復讐エピソードの方が嘘っぽい
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:32:56.95ID:4mL4adoW
むさびか
高校の同級生が行ったらしいけど19の時に事故で亡くなったらしく自宅にお通夜に来ませんかとクラスの子から留守電があったな
自分も美術部で美大行きたかったけど女のお前には大学は必要ないと言われたし金の無駄と言われて行けなかったけど
大学行けても幸せとは限らないんだなぁと思ったわ
親のお金で当時にしてはまだ珍しい二重整形を夏休みにやってた子でお金ある家だったみたいだし本人はいい子だったけど妬ましい気持ちがあったから当時はちょっとざまぁと思っちゃったのを思い出した
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:33:30.33ID:TonV9Kbr
>>5
家賃とか生活費とか100%自腹だったら無理じゃない?
高卒の賃金て月14〜15万から税金引いて11〜12万くらいしかないのにそこから生活費や家賃とか食費とか全部引いて一体いくら貯金できるのか…

親に協力してもらえて実家暮らしして家賃も食費も光熱費も払わず給料丸ごと貯金しても最低4年はかかると思うけど
あと予備校の費用は?予備校通わないとちゃんとした美大は入れない
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 12:37:16.04ID:RGRO3BNC
>>6
>大学行けても幸せとは限らないんだなぁと思ったわ

いや事故ならたまたまだから確率の問題で誰にでも可能性はあるし大卒高卒関係ない
むしろそういう元々幸せな人より元々不幸な人で何も悪いことしてなくて頑張ってる人がさらに追い討ちで事故に遭うこともよくあるよ

健康な若者が死ぬのは事故か自殺がほとんどなので
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:27:06.59ID:W6EudPHK
>>9
この歳になってって理屈はおかしい
むしろ年齢を重ねるほど親のせいで大学行けなかったことが影響してくるよ
出世できないとか転職できないとか結婚できないとか

あなたみたいなこと毒親本人が責任逃れに言ってるテンプレセリフ

子供に金も愛情もかけなかったのにさらにそうやって酷い言葉で追い詰めるんだね
死ねばいいのに
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:34:19.94ID:nxE8iEY+
>>14
みんながみんなできる訳じゃないよ
上でも出てるけど既卒高卒で低賃金で家賃も生活費も払って全額自腹で学費貯めるのめちゃくちゃ難しいよ
何十年かかることか
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 19:36:25.75ID:uN8JTkMt
>>14
退学は偉くないでしょ
それにそれ実家から通える範囲に希望の大学があるという環境ガチャ親ガチャに恵まれてるケース
あと実家が都会で給料高いんじゃない?
田舎の月11万ボーナスなしで家賃と生活費と自動車払ってどうやって貯金するの?
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:33:12.60ID:s0jXJVoI
ムサビは成績上位者だと学費無料だぞ
所得制限も年齢も関係ない頑張ればただになる単純明快な制度がある
自分はそれで4年ほぼ無料で卒業できた
ちなみに予備校も行ってない
本と美術部なかったから放課後少し美術の先生の時間もらったのとオープンキャンパスで知り合った先輩にアドバイスもらって乗り切った
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:45:34.45ID:u//45u4p
>>20
美術予備校なしで実技成績上位とかありえないんだけど
自分は美術予備校通ってたから断言するけどおかしい
ただプライベートで上手けりゃ受かる訳じゃない
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:49:41.17ID:hPYzMgzX
>>24
違うでしょ
出来る人は運がいいだけ
大抵自腹といいつつかなり親や環境に恵まれててサポート受けてる
100%自腹だと絶対に無理
計算してみなよ

できない人は能力不足?じゃあ世の中の大卒のほとんどは能力不足だね!
だってほとんどの家庭は親のサポートありきで大学がやってるから

やる前からでもでもだってなんてしてないでしょ?
やってないのはあなたでしょ
こっちはやってるからわかる
あんたはやってないからわからないから非現実的なことばかり言う
睡眠時間0時間で時給600円台で一日中働いてみろよ
やる前からできるわけないのでもでもだってちゃんは生きる価値なし
今すぐやれ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:51:13.16ID:hPYzMgzX
>>29
頑張った人なら私も頑張ってるけどなんで私のこと否定するの?
その人は頑張ったんじゃなくて美術予備校なしで実技上位とか言ってることがおかしいから疑問で聞かれてるんでしょ
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:51:51.68ID:Mxas4FyF
>>23
実際予備校なしでも受かって成績上位の人だっているからあり得なくはないよ
自分の親戚も日芸の彫刻だけど東北のど田舎で予備校なんてあるわけもないけど普通に受かって学費免除で通ってたし
同じコースの子で高校も普通科だし経験は美術の授業だけだけど賞取ってる子もいた
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 20:54:54.84ID:zH2OfFZd
>>34
おかしい
今の美大ってよっぽどレベルが下がってるのか?
少子化と普通の家庭は美大なんて行かせないから美術予備校も通ったことない人が上位扱いされるほどやばいの?
冷静に考えて欲しいんだけど例えば音大のピアノとか子供の頃からピアノ習ってて家にピアノある人しか受からないの当たり前だよね?
なんでいきなり美大のレベルがそこまで落ちてるの?
あり得ない
いい美大に受かるには学校終わってから5時間以上と土日一日中をすべて美術予備校で費やしてデッサンしてそれを何年もやらなきゃいけないし
上位公立なんて2浪当たり前なんだけど
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:01:13.92ID:snoWvtw5
>>36
我が母校の吹奏楽部、部活動だけで音大合格者毎年数名
ちなみに幼少期からの音楽経験者は音楽コース行くから部内は中学高校からの楽器デビューのみ
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:03:31.38ID:i3HDRAsH
>>40
だから上位美大は予備校に通わないと独学じゃ通らないの
理由がわからないのはあなたが受験したことないから
なんかファンタジーみたいなこと言ってるけど才能あれば勉強しなくても受かる☆とか思ってるよね
本当に美術予備校通わずそういうプロに教わるわけでもなく独学だけで上位美大に受かって成績トップで特待生いるなら具体的に名前出してみてよ
めちゃくちゃ有名人になってるでしょ
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:05:02.43ID:/reUby9F
今沖縄でも時給820円だし予備校通わなくても合格できるくらい美大のランク下がってるらしいし少子化だし昔のことごちゃごちゃ言ってないでチャレンジすればいいのに
あ、ちなみに自分も会社辞めて4月から話題に上がってますムサビ生です
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:05:08.02ID:09/F9q9X
>>40
音大もピンキリだから底辺音大なら受かるんじゃないの?
それでいいなら美大だって底辺美大もあるよ
今の話は上位美大の成績優秀者で特待生になるレベルでしょ?
どこでもいいなら美術予備校通わなくても受かるけど、上位美大のトップ成績は無理
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:06:02.20ID:BnMmG32/
>>42
美術予備校通わずに実技成績トップの特待生なの?
どうやって勉強して何時間勉強したのか具体的に書いてみてよ
嘘つきにしか見えないから
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:07:25.28ID:ZsUZHIc/
>>42
時給800円で家賃と食費と生活費と光熱費と税金と年金払って学費と大学生活中の家賃生活費とかすべて貯めるのにどれくらいかかるか計算してみたら?
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:08:40.08ID:CkxvtQJ5
>>42
特待生って少ししかいないから特待生なので、みんながみんななれる訳じゃない
誰だって払わなくて済むなら払いたくないからみんな特待生になりたがるけどみんななれるわけじゃない
お金に困ってるんだから学費払わないといけないなら通えない
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:11:22.56ID:A5WF+gik
>>47
いちいちID変えながら「美術予備校一切通わずに上位美大の実技成績上位で特待生で無料で美大卒業した!」って嘘ついてる荒らし気持ち悪いよね
美大受験したことないの丸出し
そんなんで受かるならみんな泣きながら青春潰して平日の夕方から夜まで土日も潰して美術予備校でデッサン練習毎日毎日何年もやらないんだわ
舐めてる
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:21:11.91ID:qlrhWSKU
同人板常駐荒らし「きめおば」の行動パターン

・基本的に相手の意見の反対側に延々とつくだけ
それで対立煽り荒らしを延々とする
それが正しいかどうかは関係ない
とにかく結論を決めて後付けで理由を捻り出すどころか捏造・デマ・嘘まで平気でやる

・特に、自分を上の立場になりすまして、相手を下の立場にして叩くことが多い

・レッテル貼り、論点逸らし、藁人形論法が異様に多い
論理的に反論できなくなるとすぐにこれで誤魔化す

・基本的に構ってちゃんなので、構ってもらえるスレに居つく
こいつがあるスレで暴れていると他のスレが平和
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:33:09.52ID:xBLuUUV+
東京大学の教育学部調べによると2021年東京藝術大学絵画科合格者80名のうち美術コースや予備校を経由せずに合格した者5名だって
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:35:22.79ID:osNrbx3E
なんでみんなIDコロコロに構うのよ
美大は座学系とは違う査定受けるんだから基本的に教室通わんと合格しないよ美大通った事ない耳年増が妄想にふけってるだけじゃん

ところでココ学歴云々じゃなくて同人スレなんだが
40超えたら徹夜どころか夜更かしさガタが来て全く作業出来ん
年度末で家庭がゴタついてるのもプラスされてまともに絵が描けなくて辛いよー
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/07(月) 21:41:23.13ID:H59aFWNz
>>55
年齢重ねると無理効かなくなってくるよね
漫画家でも徹夜したり短時間睡眠とかハードスケジュールでも週刊連載できてた人が年齢重ねるとしんどくなって鬱になったりするもんなあ
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 08:45:42.06ID:Aypm4fve
ほんと無理がきかなくなったけど
スエジュール見直して規則正しい生活と食事を心がけるようになったら
若い頃より丁寧でページ数も多い本が出せるようになったし体調もよくなったよ

まあ散々ゲームしたりして時間ツブしておいて最後一週間で本作るぜ!ってのが元々おかしかったんだけどね
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 09:37:47.40ID:cFLzwPpK
>>60
ほんまそれ(ほんまそれ)
規則正しい生活めっちゃ大事
あとスマホ触らんようにするだけでかなり時間作れる
スマホとんでもない時間泥棒じゃね?
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 10:18:55.50ID:yLzp05kh
家庭の事情で売り子辞めた事がある。一段落したので久々にイベント行こうと思ったらコロナで中止。先生の垢は相互以外通知オフDM不可。個人サイトは更新ナシで連絡とれなかった。自分も他界隈ハマって今年こそGWイベント行けそうなので先生に挨拶しようとツイ見ようとしたら垢自体消されていた。結婚したという噂もあるので子育てでもしてるのかな。せめておめでとう言いたかったな。
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:18:13.18ID:tfwvmrVN
このスレ毒親の話題で定期的に盛り上がるけど、親から何の心の傷も受けずに健全に健やかに育ってる子供の方が珍しいらしいよ(心理学者のガチ統計)

我々が30以上になっても心は完全体ではないのだから、この状態で子育てしたら子供傷つけずに育てられないのは当たり前
子供に愛がない毒親と愛はあるけど傷つけずに育てられなかった親とは雲泥の差があるけど、それでも親から受けた心の傷が無い人はほぼ居ないよ
だから喧嘩はしなくていいと思う
50歩100歩だよ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 16:05:55.07ID:tfwvmrVN
>>63だけど私はゴリゴリの毒親持ち側の人だよ
だから心理学の本とか読んでる

通じなさそうだけど、毒親持ちの心の傷はプロの手入らないと難しいからカウンセリングとか通った方がいいよ
ここで毒親持ち1ページ目みたいな話題ループするのかったるいって言うか…
>>67の言ってるみたいにせめて家庭板行きなよ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:18:47.55ID:C/KZHWBG
スマホいじりで時間潰してしまうの、楽しいんだけど勿体ないよなあ
ガラケーでmixi見るしかなかった高校生の頃は暇さえあれば落書きしてたから今より萌えを出力するのが上手いし早かった
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 07:30:53.45ID:O9P5dRTr
30越えたおっさんが未成年の女の子やエロ描いてるの社会性無さすぎるしグロテスク過ぎて無理だ
娘いてて当然の年齢なのに罪悪感や自問自答しないんだろうか
ああいうのが子供に性的虐待するんだろうな
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 08:58:05.66ID:EdQYQWsJ
何かへの攻撃は明らかにモメサだろスルーしてくれよ...

肩がいてぇ
腕が上がらん程ではないが片方の肩だけ筋が張りつめたような痛みがある
寝違えと思いたいがこれが噂の四十肩?
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 09:09:49.69ID:UZ7hEO6/
昨日寒かったし寝違えか寝冷えでは…?
寝冷えしても筋肉痛むよ
ピキッて痛むならどちらかだと思う
痛みがなくなっても肩が上がらないままなら四十肩かも
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 10:07:13.98ID:Jl2XGL/H
まじかー
筆跡がブレる!って程の痛みじゃないから楽観してたけど続くようなら折りみてお医者さんに相談するわ

あと昨日、アナログで同人とは関係ない細かい作業してたらちょっと見えづらさを感じた...寄る年波を感じる
ホント今は絵を描くにもデジタルでぐいぐい拡大出来るから有り難いね10年前ならそろそろ筆置いてたかも
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 10:37:03.82ID:cJLwNC90
>>34
日芸は日芸女子美造形大のくくり
芸大武蔵美多摩美は無理
レベルが違う、カテゴリーが違う
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/09(水) 13:29:14.45ID:xn5rVIAH
一般人の同居人が陽性なった
今は回復して元気
クローゼットの片付け始めた
自分の服のだけやってるみたいだし、奥底に隠してあるから大丈夫
と思ってたら、読みかけの本2冊、畳まれた自分の服と一緒に置かれてた
小説と全年齢でよかった…
動悸が止まらん
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/10(木) 07:59:15.82ID:jD4X07+T
まだ確定申告やってない
今日やるつもりだけど描きかけの原稿に手をつけたり
こうやって5ちゃん覗いたりしてる
集中力減ってきてるから朝のうちにと思うのだけどやりたくない〜
009893
垢版 |
2022/03/12(土) 09:26:16.19ID:+p2bnpjZ
確定申告おかげで終わったよ
5月イベントに二年ぶりに申し込んだのでこれから描く
その頃にはオミクロンもうちょっと落ち着いてるといいな
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:40:19.57ID:ItO9fQcl
毎年確定申告を終わらせた時(今)は「来年こそ2月始まってすぐに終わらせる!」
と誓うのに、なんで結局ギリギリまで手を付けられないのだろうか
やらなきゃやらなきゃ、って気ばっかり焦るのにギリギリで本当にまずくなるまで放置したまま手を付けない
原稿もなんだよな
性格なんだろうかやっぱり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況