【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ115【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/17(木) 04:24:45.95ID:nROpm6P9
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ114【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1644137176/
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 21:25:19.87ID:rsL9Z/sk
転生ってそれまでをリセットするためのものだから多かれ少なかれヘイトは受けるものじゃない?
自分は転生を機にジャンルの話しなくなってた人や解釈違いになってきた人はフォローやめた
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 21:50:30.82ID:wyLqXafQ
転生した界隈の大手は壁打ちになって転生から半年近く経つけど現在のフォロワー数は前の15分の1以下だわ
前のフォロワー数は買ってたのか?と思うほどの数
理由があってそれこそ転生する前に1ヶ月近く毎日垢消すアピールして盛大な誘い受けをずっと行ってた
理由に「感想送らない人が悪いから消える」「私自身には興味ないんでしょ」だの界隈者全体へ砂かけして数少ない相互へも喧嘩腰
垢消しから一週間の早さで転生してて草
触ってはいけない人になったんだろうが転生後も毎日感想クレクレして数少ない優しい人たちが送るからそのまま
作品はまあ良作なのにひねくれた性格はどうなってんの?
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 22:06:31.28ID:6tIZam4J
転生とは違うけど別垢で壁打ち萌え語りポンポン呟くの楽しい
反面本垢の自分がどれだけ他人の目気にしてるか実感しちゃうな…
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 23:27:52.59ID:9pr1p8iE
>>553
同じ状況だ気持ちよく分かるよ
界隈の人が自分のはスルーで他の同カプ者のをRTべた褒めしてる会話を見ると凹む
片手以下のマイナー村だから見えてしまう
ROMやF外の人が褒めてくれるからなんとか気持ちを保ってる…けど寂しいわ
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 23:40:46.22ID:yb/m57aU
感想くれる人にだけお礼SS見せたいんだけど今ツールがベッターのメッセージ、DM、支部のメッセージしかない
ベッターの送信後画面に載せればいいと思ってたけどDMや支部メッセくれた人には見えないから
ベッターにパス付きで上げて感想くれた人にパス教えるようにしようと思うんだけど面倒かな?
何かいい案があれば教えて欲しい
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/23(水) 23:44:51.97ID:8AnhkZVF
ベッターの送信完了画面に載せて、それとは別にべったーでパス付きSSを載せる
DMや支部でメッセージをくれた人にはURLとパスを教える
そんなことやってるなんて下手に公開すると感想乞食だと思われそう
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 00:08:50.59ID:iTgaf8Hp
感想はベッターへどうぞ!の誘導して受付をベッターだけにするのは駄目なのかな
DMや支部メッセージでわざわざお礼URL貰ったらまたそれに対して感想言わなきゃってプレッシャーになりそう
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 00:19:09.35ID:cKo885ZW
拍手の頃からお礼SSって好きじゃないな
お礼用に無理にひねり出した可も不可もない短いやつばかりだし、「どう?私の作品特別に読めて嬉しいでしょ?」感が…
感想言った作品は好きでも別に作者のファンではないことはよくあるので…
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 00:24:22.30ID:3Iq56jfM
ほぼ壁打ちで交流断ってるから感想くれる人ぐらいは贔屓にしたかったんだけど
拍手お礼みたいな感覚だったからそこまで気を回さないとダメなら面倒だからお礼置くのやめる
回答してくれた人ありがとう
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 00:26:08.70ID:DzWCD6UG
ほぼ毎日絵を上げていた時はマシュマロなんて数ヶ月に一通届けば良かった方なのに低浮上になってから何も上げなくても感想やちょっとしたコメントが届くようになってしまった
見てる人いたんだね…
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 01:35:02.49ID:GFnzEeq2
Twitter開いた時って、最新のツイートから遡って見ていく?
それとも前に見た最後のツイートの次のツイートから時系列に沿って見ていく?
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 01:46:26.52ID:rPbWmKId
>>627
これだった
感想お礼で作品送付されたりバレンタインチョコポストのお返し作品みたいなの寄越されると
あーこれにも感想送らなきゃ駄目か…?ってプレッシャー感じてしんどくなった
チョコはただの一言メッセージだし流行に乗っただけだよなと思えてまだマシだけど
前者は何らかのリアクション求められてるのが透けて見えてその後作者に感想自体を送れなくなった
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 03:38:20.01ID:lTAJd7gK
自分がBL垢、相手が夢垢で
相手のプロフにBLは地雷まではいかないけど好きじゃないってある場合
こっちからフォローするだけでも迷惑になると思う?
単純に絵がすごい好みだからROMとしてフォローしたいんだけど
フォローすることで視界に入るだけでも不快にさせるかな
そこまで嫌なら普通に地雷って書くかな
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 03:47:03.98ID:vikSyq6f
うちも距離なし馴れ合いBBAが入ってきてから界隈おかしくなった
日常リプに過度な絡み 呼びタメOK 変な企画乱立
誰も反応しなきゃいいのに一人がしてしまってから依存相手が一人増え二人増え
今ではジャンルの生き残りの大半を互助会に引き込んでる
ツイートの口調とかノリとかなにもかも古いし見てて寒け
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 04:32:55.01ID:lc+KuYAt
ほぼほぼ自分のホームしか見ないから営業フォロバ以外でフォローする意味なくなってきた
交流したいわけでもないからツイート見たい人はリストだけでいいな
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 05:35:45.33ID:k+06uDIs
>>641
わざわざBLを好きじゃないということを自己紹介で書いてる夢女子さんのことは、BLアカではフォローしないでリストで見るだけのほうが安全かもしれないね
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 06:33:55.48ID:Ok8WOEV0
>>641
リスト鍵になったらあきらめる)か、ド健全ROM垢でのフォローがいいよ
苦手属性だと明言してる人に対象属性が近づくのは最悪地雷進化の危険がある
作品が好きなら距離感は大事
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 08:44:24.72ID:si8YcKJ8
BL描きだけど夢垢からフォローや反応が来るたびに夢妄想に使われている気がしてモヤモヤするから
なんでもいけると書いてない限りは黙ってリストで見るかROM垢が無難だと思う
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 08:56:16.76ID:iTgaf8Hp
互助会村長みたいになりつつある相互が壁打ち新規と壁打ち転生相手にも逐一RTと距離なしコメント付けまくっててヒヤヒヤする
特に転生の人はそういう空気も嫌で消えた可能性を感じてるからまた消えそうで怖いし
名前変え転生相手に元フォロワーの〜さんだ!?とかあの人が帰ってきた…!って前の名前出して呼びかけるのやめてほしい
それとも壁打ちでも黙っていいねRTするより再スタートだし認知広めた方が嬉しいんだろうか…
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 09:20:32.15ID:NW2hHhbu
界隈の作品を片っ端からRTいいね後に絶賛の感想つける相互ROMに何故か自分の作品だけは無言でRTいいねされる謎……私も感想ほしいのだが…。
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 09:47:54.21ID:dkYKdcMe
10年前くらいはR18女性向けランキング開いたら50位まではほぼBL一色だったのに
最近はもう30位あたりからノマエロ出てくるようになったね
時代が変わったのかと切なくなる今日この頃
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 10:16:09.40ID:d6gGsdT4
>>651
これ自分もよくやっちゃうけど文章考えるのが苦手でRTしてから10分以上経つと感想もういっかーてなる
あとRT直後に何か用事が起きてタイミング逃したり
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 10:58:38.46ID:VMMD45ZH
>>526
純粋に絵柄だけでフォローしたいほどの絵描きじゃないだけでは
うまく言えないけど、これ読んだだけでもちょっと面倒そうな人だなって思っちゃった
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:08:52.12ID:VnmtjD/y
pixivファンボックスで版権絵あげてるやつ
転載されても文句言うなよなって感じ
自分が先に作品盗んで金取ってるくせにさ
オリジナルでやれ
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 11:19:25.10ID:yic+mwHY
>>641
フォローされてもあんまり嬉しくない
BL者によくフォローされるけど自身のフォロワーに配慮してかいいねRT一切してくれないしなー
あと単純になんでノマしか書かない垢をフォローしてくるのか謎でモヤモヤする
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 12:24:12.39ID:9mZXUqh8
>>651
フォロワー多い壁打ちとか、あとそんなに親しくない人だと言わなかったりする事多いな
交流嫌だったり擦り寄りみたいになってウザイかなって
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:00:21.37ID:GFnzEeq2
>>651
自分も結構そのタイプだけど、RT後にコメつけないのは
壁打ちで近寄りがたそうだったり、性格が難しそうだったり、頭良さそうな雰囲気だったり
こっちが何か言ったらどう思われるか不安感がある書き手の場合だな…

壁打ちのいかにも頭良さげな字書きをRTして感想つけたら
なんかエアリプというかひとりごとで難しいこと言われて嘆かれてトラウマになったことがある
そんなことないよ〜っていう人がほとんどだろうけど、はたからは見分けつかないのよね
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:11:04.64ID:b/tD2QkD
RT後に感想言ってブロられた事あるから交流ない人のは言わなくなった
相手の意にそぐわなかったのかたまたまこっちの何かが地雷だったのか原因までは分からないけど
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:15:38.13ID:k+06uDIs
>>651
•作品はとても好き
•こちらはフォローされていない
•人気神絵師でフォロワーが多い人
•親しくない人からリプをもらうのを喜ばない人または喜ばなさそうな人

この条件がそろってたら作品にいいねとRTだけして感想リプはしない
匿名感想ツールがあれば送る
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:20:10.79ID:+8fsutpI
リツイート後の感想でキャラをわかってないなーみたいなこと言われたことがあるけど多分解釈違いで本人は個人の素直な感想を言ってるだけなんだろうなってことはあったな
見てると思ってないだけで
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 13:47:15.85ID:rxJnWIIs
プロフに『嫌いなもの→CPありきで原作見てる人やキャラが原作とかけ離れてる人』って書いてる人いるんだけど
本人の描いてるものがまさにそんな感じでちょっとモヤ…とする
というか例えどんな良いもの描いてても偉そうな書き方に見える
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:21:48.44ID:r1bMgS7i
RT後感想は基本的にすごく嬉しいし自分もするけど
ABのCP絵に対してこれがCBだったらな〜みたいなツイートされてモヤった事はある
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:36:13.41ID:FJA1XO3M
>>673
いるいる
界隈の解釈と合わない自分はキャラを大事にしてると言っている人の作品が結局よく見るテンプレ作品だったり誰おま作品だったりすると
その発言を知らなければ楽しめるのに勿体ないなと思う
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 15:11:19.69ID:NW2hHhbu
>>651です。レスありがとう。
相互になって1ヶ月くらいではあるけど向こうからフォローしてくれてすぐに自分もフォロバして、それから作品を上げるとRTいいねしてくれるから嬉しかったんだ。
片道フォローの人の作品にも感想つけてるから自分は近寄りがたいのかもしれない。あまり自我を出さないようにしてたんだけど、もうちょっと出してみようかな。さじ加減が難しいね。
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 15:14:04.30ID:lTAJd7gK
>>641だけどやっぱり
ほんとに地雷ほどではなかったとしても
わざわざ苦手って言ってるものチラつかせるのはちょっと…って感じだよね
>>645見てはっとした

とりあえずリストで見させてもらうことにする
ROM垢は拒否してなさそうだからROM用の別垢作るのも考えてみる
ありがとう!

>>662
私個人の話になっちゃうけど
描いたり呟いたりするのはBLだけだけど見るのは普通に夢も好きとか
よっぽど絵や作品がツボとかわりとシンプルな理由だよ
BLにすり替えて楽しむみたいなことはしないな…少数派かどうかはわからないけど
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 16:13:31.61ID:lTAJd7gK
見たい話題かそうかは横に置いといて、呟くこと自体は
普段から日常とか時事ネタも呟いてる垢なら気にならないんだけど
こういう大事件とか災害の時だけわーーー!!って騒ぐ垢を見ると反面教師にしようと思う
地震のときにバッテリー食わないようにSNSは切って!切って!!って連投してる垢とか…
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 16:13:53.74ID:U2HxVKoY
歴史経済の専門だった人とかミリタリ方面で活動してる人とかが例の衝突について解説や言及してるのはいつもの事だし為になるわーと思えるんだけど
理解があるアタクシ演出のために戦争利用して急に中身空っぽな呟きし始めた奴ら本当に気持ち悪い
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 16:43:01.60ID:m6S1adoz
オタ垢で時事ネタ触れても触れなくてもこっちはフォロー外すかどうか選ぶだけだから自由にしたらいいけど
「こっちは触れてたのにあっちは触れてない」とか「中身がない」とかほっとけよ黙ってリムれでしかない
そりゃあ他国の悲劇より今目の前にある自分の生活に直接影響あるトピックに言及が多いのは当然だろとしか
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:00:13.14ID:rMR5jyTk
あーなんか海外のやつのことか
あんなもん同人アカウントで話す人いるのか...というかそう言う人でも政治の話するんだ。
政治に関心持ってる人はマウント取りエセであれすごいわーって思う
フォロゼロだからそんな話してる人一切見ないし関係ないけど
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:07:53.78ID:JqgOwNrA
うちのTLにも二人ほどいるけどあんまり気にしないわ
自分の意見ガンガンツイートされるときついけど時事ネタのリツイートだけだからうざくなったら非表示にすればいいし
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:28:24.02ID:m6S1adoz
1時間おきに浮上して実況したり奇声あげてるツイ廃が
忙しすぎて目が回る〜!私がいないと仕事が回らない><とか取引先が無能で〜とか言ってんのなんのギャグかと思う
私生活も逐一報告してツイのオタ垢に人間関係と生活の中心おきすぎな人ってツイ上では活発でもリアルで会ったらギャップ大きそう
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:36:42.52ID:8wC36Dt9
口出さずRTだけの人は自分もそんなに気にならない
上で嫌がられてるのも他国の悲劇を自己演出に利用してる人ばかりじゃないか?
時々問題に触れるか触れないかというよりそういう魂胆が透けて見えると嫌がられるんだなって思う
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:37:44.65ID:k1b8n4HZ
下手すると世界大戦になる可能性もあるし全く空気を読んでない行動をするのは怖いから注視したほうがいいだろうけど同人垢ではなるべく触れないでおく
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:33:38.29ID:GFnzEeq2
>>695
これなんだよね

キャラ萌えやキャラ解釈で普段わーわーやってるような同人アカで
シリアスな問題にこういう時だけいっちょかみして
自分という人間の演出のために世界情勢を利用してる感じの出てるやつ本当に嫌い
別のアカでやれというか、倫理的に同人アカではない場所でやるべき
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:33:55.78ID:x9XF4Utq
相互のリプツリーで「ブロックしているアカウントによるツイートです」が見える仕様嫌だなあ
ただなきものとして非表示してくれればいいだけなのに
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:52:59.41ID:li5dgQSf
ブロックは使わない方針なんだけど
こいつめちゃくちゃ嫌いだな死なないかなと思ってる垢って
だいたいブロックしてくるから
やっぱり自分が相手を嫌いな時って相手も自分を嫌いだよね
好きな垢からブロックされたりすることもあるんだろうか
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:55:13.23ID:uH/fK+sm
支部もだけどなんで「ブロック(ミュート)してる奴がいますよ!」ってお知らせしてくるんだろうな
存在すら認知したくなくてブロミュするのに
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 19:01:30.65ID:PZIyvn6S
支部のブロックしてるやつってあれって向こうがブロックしてるって意味だったの?
昔それやったら逆恨みで悪化するからブロックしてるのを相手には知らせない仕様にしてなかったっけ?
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 19:03:45.07ID:E2WEqlxe
認知してない垢にブロックされてることならある
ジャンル者の九割がフォローしてるような大手や絵馬と仲が良くてよくいいね貰うから、大手さんがいいねしましたって形でTLによく出てきちゃうんだと思う
私も厳選フォローした馬としか仲良くしてないから相手もわざわざミュートで気を使う必要もないだろうし
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 19:25:37.47ID:Txl56lp3
見たくないものはせっせとブロックするし先にブロックされてたことがない
そもそもの話相手がこっちを認知してないんだろうな
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 19:58:45.44ID:5fA96I2e
逆カプブロックしまくってたら先に逆固定にブロックされててリバしかいない界隈だから凄い気持ちわかる〜〜!!だよねするよねブロック!って喜んでしまった
ブロックはした
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:10:13.58ID:r1bMgS7i
>>714
ちょっと笑っちゃったでも分かるわ
固定って言ってても中途半端に逆CPや関連別CPに擦り寄る人より逆CPでもガチ固定で先行ブロックする人の方が潔くて好感が持てる(逆CPそのものは受け入れられないのでブロックはする)
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:12:34.66ID:A1I8OIVM
ジャンルでトップクラスにフォロワー多い大手絵師さん
もう1年くらい片思いフォローだったのに、なんでもないタイミングでフォロバされた
嬉しいけど今更フォロバの御礼も変だよな
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:25:07.45ID:m6S1adoz
>>716
地雷があったり慎重な人は「この人と好み合うな〜」と思っても1年くらい様子見してることあるかも
もし相手が慎重なタイプなら仲良くしたい場合少しずつ距離詰めるのが合ってるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況