X



【Twitter】壁打ち垢スレ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/28(金) 10:27:42.21ID:pymW2hX2
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください


※前スレ

【Twitter】壁打ち垢スレ27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1641417851/

【Twitter】壁打ち垢スレ26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1639721203/
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:39:58.78ID:AQxEgvzh
アカウント作って一年半で週一で浮上すればいい方だけど文字ツイのインプレはフォロワー2000だったら300〜400くらいだよ
作品上げて文字ツイすると500〜600になる
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:40:01.85ID:PgxGtMis
インプレは公式アプリからの閲覧だけ反映する仕様だよ
サード製アプリから見ても数字は動かない
とはいえ今時サード製を使う人もそこまで多くないとは思う
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:58:27.10ID:A8hJQBnb
>>261
同じくカプ名だけ書いていれば全然いいと思う
むしろカプ名と一言以外要らん
ローマ字頭文字表記でも絵文字でもなんでもいいからカプ名だけはほしい
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 13:08:11.86ID:b7EmQ7uz
>>261
たぶんコメくれた人はあなたの作品もっといろんな人に見てほしいんだろうね
でも個人的にはツイ上だとシチュとかで検索するわけでもないし普通のキャラ名でひっかかりたくないからカプ名以外あんま入れたくないよな
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 13:14:30.41ID:CQG0MwYK
>>263

>>267

そのことはまったく考えてなかったっすね にしても少ないような気も

>>266

フォロワーの層はどんな感じですか
4桁フォローのTL追えてなさそうな海外ROM垢とかよく分からない死垢ばかりだったりすると少なくなりそうですけど
まさに自分がそんな感じです
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 13:16:27.35ID:HqpVzoQl
たまに好きな描き手や同じスタンスの好きな壁打ちから貰える反応が励みになる
界隈を見るタイプの壁打ちだから解釈が合う人のリストを眺めて好きな作品にだけいいねして気を遣わなくてすごく楽
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:07:37.65ID:wL3rL8Ce
ワードミュート出来ないからカプ名だけでも入れてほしい
書くことなければABが◯◯してる絵とか◯◯なABが見たいみたいな軽い説明とか書いとけばいいよ
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:10:09.39ID:vFMgja+6
>>245
ジャンルの規模はまるで違うけどめちゃくちゃ分かる
ツイは解釈を漫画にして伝えてく場所
お喋りより製作を取るから結果壁打ちになってるだけで反応少ないと凹む
今凹んでる所に糞みたいなアドバイス要らない
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 00:44:30.35ID:bP9MxcuT
似たようなネタで後追いの人の方が伸びてるの見ちゃって凹んだ(パクではない)
相手は交流してる上交流の方が伸びやすいネタだったから土俵が違うんだけど普段は自分の方が倍以上伸びてたから油断してた
他所は他所うちはうちと思いたいし特定の人に一方的にライバル意識持つのもやめたいのでとりあえず今後数字見ないを徹底する
誰か評価気にせず好きに描けと一括してくれ
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 00:47:20.36ID:VgUNg3TP
爆死した人に鞭打つ行為許せねぇ

そんな時もあるよ
見たこともないのに妄想で話してるアドバイ厨は
無視してまたいつも通りにやったらいいさ
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 00:48:41.26ID:rwSZQDtS
>>285
同じような状況で愚痴書きに来たところだよ
とりあえず自分は閲覧用ロム垢から相手をブロして視界に入らないようにした
お互い心穏やかに創作できるといいね
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 01:16:17.93ID:bP9MxcuT
>>287
>>288
ありがとうおかげで冷静になった
自分も相手が極力視界に入らないようにしてみた
推し描いてる時間が最高に幸せなので凹んでる暇あったら新しいの描くことにするよ
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:28:41.52ID:gc8Q9Vuz
フォロワー数次第では4桁いいねでも爆死と思う人もいそうなほど定義それぞれなのにウエメセアドバイスとかやたら噛みつく人はなんだかね
もちろん善意でアドバイスしてる人もいるだろうけど
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 15:53:24.93ID:iosTiwRu
質問やら意見交換やら色々な使われ方してるスレだから
何を求めてるか分かりづらいとアドバイスが来るのも仕方ないかなと思う
レスする側も推測になる訳だし
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 18:50:52.46ID:B/nG7l8Y
初めて鍵垢からじゃなくて見える形で引用RT貰ったんだけど反応していいものか悩んでる…
リプする気はないけどいいねくらいはしていいかな?
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:08:37.67ID:bP9MxcuT
自分は引用RTはほぼ全部いいね返してるわ
リアクションに困るズレた内容書かれてた時だけスルーしてる
通知来るし反応していいと思う
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:09:26.91ID:Bz6mb5jJ
反応もらえると大半の人が嬉しいと思うから全然いいと思うけど
それきっかけでフォローされる場合もあるからお好みで

ただ極極稀に引用RTしてきたのにそれにリアクションしたら引く勢力がいるなんて話もきく
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:27:15.53ID:uZZbXK3Y
大手がフォローしてきて一切反応を返さないのにありがとうと思っていたら数ヶ月前から無反応なことに気がついた
ツボにハマる作品を上げていないだけなのかこちらの反応がないから無視されているのか
考えるのが面倒だし通知を切ろう
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:31:20.63ID:vTi/2KRG
本当にいいと思ったらいいねしてるのに直後辺りに呟くといいね返しがある
義理を強要したようで申し訳ないからいいねした後は数日置いてから呟くようにした
作品も見たいし呟きも共感できるけどじゃあ一緒に語りたいかとか企画やりたいかと言われたらそうでもない
マイナーだととにかく一丸になってやろう的な気配を感じるけど他人の作品をひっそり愛でて自分の作品もこっそり上げるだけにしたい
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:50:21.43ID:B/nG7l8Y
292です
元々フォロワーの人だし普通に嬉しいからいいねしてきた
それで外されたら縁がなかったと思って割りきろうと思う
答えてくれた人ありがとう
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 20:33:05.85ID:jB8OD0S0
エアリプはこちらから確認に行かないと気付きようがないから無視してるけど、引用RTは通知くるからスルーしにくいよね
コメントありがとうっていう他に、読みましたよって意味でもいいね返ししてる
まぁ自分はそう滅多にRTされんがな
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:25:41.77ID:DskpECrw
まあまあ大きいジャンルでも壁字書きでさらにカプなしだと本当に伸びないな
ずっと虚無に向かって話してる
でも特定のキャラについて単体萌えツイすると必ず鍵垢からいいねがくるので救われてる
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:29:51.19ID:S75BOZEB
リプは嬉しいんだけどなんでか即反応しないと消す人がいるんだよね
パソコンからしか見てないアカウントだからそんな常に反応できるわけもないんだからちょっと困る
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:46:40.83ID:8gvof2u4
>>305
引用されてもいいねもしてないし相手が誰であろうと返したこともない

誰とも交流したくないが作品は見てほしいので作品投稿したら即ログアウトして自分のアカウント見ることもない
たまに通知を覗いたらいいねや引用rtもらってるなと思う程度
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 21:58:54.04ID:qNu/xpBs
RT後感想にいいねをつける勇気はないがリプには頑張っていいねをつけたい
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:20:59.34ID:WiS2E7e2
自分も交流苦手だし引rtだけはいいねしてるけど返信はしてない
ずっといいねのみでやってるからたまに返信したくなるような嬉しい感想来ると迷うんだけど厳選してるみたいで嫌だからやっぱやめとこうってなる
ちょっと悲しい
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:36:03.59ID:lgBOTrlB
自分も引用RTにはいいね返してるけどもし自分がROM側だったらいいねされてもされなくてもどっちでも良いかな感想を直に伝えたいからするもんだし
ただ引リツ先から反応が帰ってきたら自分は少しビビると思う
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:44:21.70ID:WiS2E7e2
>>312
反応っていいねだけでもビビるかな
自界隈は引用rtにいいね、お礼リプしてる人多いから壁打ちでもいいねぐらいは大丈夫だと思い込んでたんだけど怖がらせるならやめる
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 23:32:17.06ID:UIlWEXKq
引用なら通知くるからいいんじゃないかな
私も引用はいいねでRT後感想は反応せずにスクショするだけ
直リプはめったに来ないけど全部返してる
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/07(月) 23:39:04.29ID:CBEyQWfT
引RTはいいねしてたけどRT後感想に一度いいねして後悔したことあったからもうしてない
好きな作家さんが感想書いてくれて嬉しかったけどSSだけに止めれば良かった
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:43:59.37ID:W9uqnOan
壁打ちは通知も見てないだろうと思われてるのか
RT後感想や引RTにいいねするとそれっきりになる人もいる
きっと見られてない前提のコメに反応して驚かせたんだろうなと思ってる
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 01:47:21.77ID:enJ5buc/
引RTやRT後感想に反応すると解釈違いな感想書かれたときに困るな
いつもなんか言及してくれてる人が内容を勘違いして感想くれてるときとか今回はいいねができない…ってなる
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 08:46:59.43ID:kzMgyCHA
この間イベントで界隈が盛り上がって作品もいっぱい上がったけどその雰囲気がもう息苦しかった
仕事忙しいし作品もイベントに合わせてなんて器用なこと出来ないしやっぱり壁打ちがあってるなと確認した
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 10:45:08.05ID:R3yffGTN
自分も319さんと同じタイプだなぁ
原作絡みの記念日とかの波に乗りたいんだけどタイミング合わないから端から諦めてる
他の人が遅刻してでも作品をあげてるのは尊敬するけど、自分に対しては間に合わせられない自己嫌悪しか湧かない
誰かが書いてくれるんなら自分はROMになろうかなとも思うけど、書き始めるとやっぱり楽しいんだよね
なので壁打ちでマイペースな人ぶってる
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 11:13:40.03ID:rVWuDBJr
自分はまずイベントや記念日に合わせたいって気持ち自体がないな
自分の好きなタイミングで自由に作品上げたいと思ってるけど周りを見ちゃうとその必要もないのに焦る
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 13:00:21.00ID:i8t3N9pj
参入時にフォロバしようか迷ってた人たちがジャンル離れ始めてて壁打ち貫いてて良かったと思った
でもこれで描いてるのほぼわたしだけだ
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 14:31:32.02ID:fIa8+6nO
誕生日とかバレンタインとか季節イベは描きたいときしか描かないようにしてる

あと少し違うけど本出して偉い!原稿頑張ってて偉い!みたいな風潮も嫌いで進捗載せたり脱稿おめでとうTLにもついていけないからイベシーズンになると壁打ちでよかったなって心から思う
昔はオフ活動もしてたけど別に何も偉くないよチヤホヤされたかっただけだし
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:03:26.25ID:nJbQ1A/S
時事ネタ正直嫌いだから基本描かないし人のもいいと思わないからいいねしない
よっぽど描きたい衣装があった時とかかな
それでも人と同じタイミングで出したくないし遅れてマイペースで上げる
仕事忙しいからそっち優先だ
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:17:01.95ID:yY/q03aT
周りが既婚者ばかりで活動時間とノリについていけなくて壁になった
オットくんとディナーですとか今から寝かしつけですとか保育園休みで…とかが
TLに流れてきてもどうしたらいいかわからないので
邪魔にならないようにと思ってなんとなく私は黙って作品だけあげてる
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:42:43.65ID:Mengzli6
壁打ちだけど他人の作品見たいし界隈は賑わって欲しいから無言いいねRTで無交流極めてる
周りとの程良い距離感がちょうど良くて創作も捗るし快適

ただ、最近好きな描き手ばかりが交流で拗れて低浮上になったり病みツイすることが続いて辛い
いっそのことみんな壁打ちになればいいのに
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 17:06:46.01ID:fbgy7SzN
今まさに珍しく季節ネタ描きたいしネタは浮かんでたから何とか形にしたいと思って練ってもどうにも上手くまとまらなくなってどうしようかと考えてる
壁打ちだからマイペースにやりたいけど時事ネタだけはやっぱ間に合わせないとという気分になって焦るからダメだな
今後イベントごとは誕生日も含めスルーすることにしようと心に決めた
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:25:46.57ID:MWV3E7en
義理反応が嫌で壁打ちしながら好きな作品にだけいいねしてる
けど最近いいねしてる相手から義理反応が返ってきて嫌になってきた
自分の作品が相手の好みじゃないことがわかってるから余計しんどい
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:43:26.32ID:tyeMm5mq
壁打ちですって言って無言でアップし続けてるけど、引用RTで明らかに擦り寄るコメントしてくる腐女子BBAがいてキモすぎる
そいつhtrすぎて絵を見るもの気持ち悪い。ブロックしようか悩んでいる
でも過疎ジャンルすぎてみんな知り合いみたいなもんだから
こいつブロックしたらなんか炎上しそうで怖い
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:48:47.52ID:WR+UqTOP
壁打ち始めてから書き手としての人格が強くなってきて人の創作が見れなくなってきたし
同じようなフォロワー数の人との反応差とかに苦しむようになってきたから
完全ROM専のアカウントを別に作ってそれで外を見るようにしたらめちゃくちゃ楽になった
書き手としての人格とROMとしての人格を切り分けられるというか
作品あげる用以外にROM専のアカウント持ってる人って実は多かったりするんだろうか
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 19:03:11.93ID:4FJM+zm4
Twitterはよく知らないけど支部は聞いたことあるな
ブクマ用にROM垢作ってブクマや簡単なコメしてるけど中身が実は馬だって話
馬が投稿垢で他人の作品にブクマやコメしてると交流事情を探られてあれこれ外野が口出してくるからそうしてるらしい
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 19:12:03.79ID:BjWq44uR
ツイも支部も投稿以外は全部ROM垢使ってるよ
書き手として行動するとやたら不自由を感じるけどROMの一人としてならフォロー付け外しもいいねやブクマも何の気兼ねもなく出来るし楽
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 19:42:42.77ID:7WGitGxz
壁しか見てない
界隈にどんな人がいるのかどんなキャラカプが流行っているのか今どうなっているのか全く知らない
世間知らずだ
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 21:48:55.88ID:KnvwVs19
PCはおだやかスマホはtweecha
そしてROM垢を完備したら大分楽になった
一番良かったのは急いで描かないといけないという謎の義務感に駆られず自分のペースで投稿も呟きも出来るようになった
本来のツイの使い方はこれなんだけどな…
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:36:52.95ID:EhUt+u3W
謎の義務感にかられるよね〜
界隈見ないのマジで精神的衛生面にいい
時々原作見て再確認しないとどんどんカプ観とキャラ観が補正強めに歪んでいったりするけど
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:41:19.34ID:XNsQxPVg
自ジャンルのROM垢作ったけど3日しか持たなかった…
でもものすごく沈んだ後に創作欲が湧いてくる
一年半くらい壁だけ見てたけど段々これローカルで良くない?て思えてきたから良かったかも
劇薬みたいだわ
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 23:23:23.18ID:giC+Xx13
本命アカと雑多と分けたら気が楽になった最近は数字すら見てない
不思議だなと思うけど自分の場合は興味を分散させた方が精神的に良いのかもしれない
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/08(火) 23:42:37.40ID:4CKcQZLX
分かる
自カプや自ジャンル界隈見てると嫉妬したり勝手に焦ったりで疲れるけど
ROMジャンルやプロのオリジナルとか雑多に漁ってるとただ気分転換になって元気出る
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 02:36:15.86ID:XQ+GEgg8
ジャンル者2人だけフォローしてるんだけどその中で古参に相手にされず自己否定に走る人と新規と楽しそうにする古参という嫌な図を見せられて後悔しかない
何度も言われてるけどジャンル者フォローしたら絶対いつか後悔するんだな…
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 04:52:29.81ID:oF3fPC5v
こういう人はフォロー申請許可しないよってプロフに書いてるのに何で申請してくるんだ
読めや
微妙なラインの人も許可すると後々面倒そうだし
ちょっとモヤッとしたらやめといたほうがいいわね疲れる
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 10:59:46.89ID:WubNMRa0
自分は同カプ作品は好きだから他人の見るけど交流が苦手で壁打ち
ROM垢で画像だけ見るアプリで閲覧できるようにしたら精神安定した
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 12:40:42.85ID:VcXVicko
深夜にジャンルの感想つぶやいて朝起きて読み直したら悪気はなかったけど原作者に失礼かもしれないこと書いてしまってた
言い訳したら余計悪目立ちするし自意識過剰だと思って慌ててツイ消ししてしまったがまだ人目が気になって引きずってる
やっぱり粛々と作品投稿だけしとくべきだな
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 15:00:23.42ID:lnOx0tES
界隈にどうしても馴染めないからFF0の鍵垢つくったらめちゃくちゃ快適で
もうこのままでもいいかなってなりつつある
ただ表垢のIDが他のSNSとも統一してて手放したくないからどうしようって思ってる
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 15:31:58.65ID:TlLCshhV
絵を描いたら必ず反応くれる描き手の人がいるんだけど
いつもRTといいね押してくれてありがとうと思う反面
適当に書いた考察やくだらない呟きにまでいいね押してくれるからなんだか申し訳なくなってきた
気が済むまで裸踊りしてるだけだから本当に気を遣わなくていいのに…
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 16:30:23.23ID:wYodNIYw
義理反応的な感想?って何も良いことないよね
「かっこいい」とか「かわいい」ならまだしも普段眼鏡かけてないキャラの眼鏡絵を上げて「眼鏡…!」とだけ言われたらそんなに気を使わなくていいのに…って思ってしまう
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/09(水) 16:38:46.84ID:RXCp6Hnf
>>361
>>362
自分が相手にいいねやRTして明らかにその義理返しだった場合ならわかるけど
もしそうじゃないのなら「気を遣われている」っていうのが自意識過剰だと思う
大手は「ラーメンうまかった」だけでもいいねされるんだから好きな相手の大したことない呟きにいいねするのは何も特別なことじゃないし
「眼鏡…!」だって眼鏡のイラストが良いと思ったから呟いただけでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況