X



【Twitter】壁打ち垢スレ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/28(金) 10:27:42.21ID:pymW2hX2
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください


※前スレ

【Twitter】壁打ち垢スレ27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1641417851/

【Twitter】壁打ち垢スレ26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1639721203/
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 01:28:39.15ID:/5WMK1TC
自分もなんか今1番好きなジャンルの2次創作見れなくなったわ
2番目に好きなジャンルとか自分があんまり本気じゃないとこだったら見れるんだけど
昔ははまったジャンルはまず二次創作漁る!って感じだったんだけどなぁ
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 01:35:41.22ID:Z6QJyPlT
ROMってるジャンルや参入前なら二次漁るけど自分も二次やり始めると解釈拗らせて許容範囲狭まって地雷一気に増えるから同カプの二次は見なくなるから壁打ち
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 01:37:08.17ID:x0LFvdq4
推し好きすぎて二次漁れなくなったな(夢ではない)
それに、やっぱり自分の好きなもので他の人の方が持て囃されてるの悔しい
だから「一番彼のことを好きなのは私のはず」と信じ続けるように壁を打っている
この部屋には私と推しと壁しか無いから誰も私たちの邪魔をしに来ない……
我ながら性格悪いけど交流しないことで隠してるから
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 02:02:44.45ID:K53zm/e4
自分も同じだわ推し好きすぎて他の人の推しの作品が見れなくなってきた
普段同担拒否じゃないけど絵描きに限り同担拒否みたいになってる
自分の中では自分が描いた推しが一番魅力的でありたい
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 05:46:26.10ID:B1YJ9ntT
前はROM垢で同CP全部見てたけど
パロと解釈違いが多過ぎて見れなくなった
自分が読みたい話を自分で書くから壁打ちで良かったと思う
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 07:29:35.84ID:HoyA2Nv4
170や171と同じ理由で壁打ちやってる
公式と自分だけいればいいから推しの名前で検索しなくなったし同担からフォローされても即ミュート
自分が1番推しを好きで1番うまく描くから見てくれという意思があるから鍵をかける選択肢はない
徹底して交流遮断してるけどそれでも声かけてくる人には最大級の愛想を捻出して対応してる
他の人の描く推しも語られる推しも見たくない
どんなに素晴らしい考察でも深い解釈述べられても一切見たくない
推しに関するものは公式以外全てが邪魔でノイズに感じてる
性格悪いのは百も承知だけど壁から出る気もないからいいかと思ってる
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 08:39:11.07ID:oj9/HAvm
ハマって最初は二次漁ってたんだけど、年齢層が高いジャンルのせいかやたらと推しに原作に無い実家絡みの世継ぎだ嫁だのの設定つけるのが多くて嫌過ぎて殆ど見られなくなったな
更にフェミ政治に走る人も多いのでそれも見たくなくて初めて壁打ち垢作った
そういうの作品に出さないしツイートもしない人の二次は見られてたんだけど、だんだん解釈違いがしんどくなりやっぱり壁に篭ろう…て今なってる
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 10:53:56.19ID:iNSZ1gUK
自分も解釈違いと嫉妬と無意識に影響されるのが嫌で他の人の二次創作見れなくて無反応壁打ちだ
たまにRT後ツールだけ見て同カプで反応してくれてる人いるとありがてえと思うし同時に他人の見たり読めたりするのすごい…と思う
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 11:23:34.26ID:KhDLmsGV
この流れすごく分かるし、同カプの人が自分含め、自カプの人を分け隔てなくいいねRTしたり褒めたりするのすごいなと思う
よそはよそ、うちはうちが出来ない
自分が描いた自カプが世界で一番だと思ってる
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 11:39:31.19ID:EDyJrPyR
そういえば自ジャンルも30代〜40代メインの界隈だからか結婚やお見合い絡みの話がやたらあって解釈違いで壁になった
他人の創作がほぼ解釈違いだからこそ読みたいものが無くて自分で描き始めたな
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 13:08:03.17ID:wGm2nqoo
フォローは公式のみ、同ジャンル者のアカや作品は見ないようにしている
同ジャンル者であろう方達からいいねやRT頂くようになってありがたいと思う反面、君達の事を見てなくてすまぬって申し訳ない気持ちになる
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 13:22:05.88ID:q+rxDgfX
外見たらというか時々カプ名で検索してたらほぼ自分しかメインで活動してる人いないなって気づいてから外見なくなった
虚しくなるし何より自分だけの投稿で検索汚染になってるの見たくなかった
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 13:50:52.04ID:0NYzMeYO
話題のトレパクや2次のネタパクって周りと比べる焦りから手を出しちゃうと思うから
壁でじっくり自分の絵好きーでやってる方がいいなと思った
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 19:30:51.57ID:iNX1N+H2
まともな距離感ある人は壁打ちで交流する気ないんだなと分かる人には自分から絡みに行かないから
必然的に距離無しばかりが凸してくる事になる
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 19:34:33.91ID:BpTSDE59
全く構われないしお題箱置いてるけど何もきたことない…
認知されてないとか評価少ないとかではないと思うしRT後感想は結構もらえるけど
作品以外も喋るようにしてるけど喋りがアレなのか…
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 20:40:08.25ID:K53zm/e4
匿名箱置いてたら絵の描き方教えてみたいなのが入ってたけど
htrではないけど馬でもない中堅レベルの画力だから偉そうに教えていいものかと悩んだわ
でもこういうのって超絶馬よりは中堅ぐらいの方が聞きやすいのかな
手が届きそうって思われたのかも
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:01:50.88ID:oH6Ly3LG
>>184
壁打ちが互助会からネタパクされるって多いこと知るとそれ思うよ
会の流行りに後れを取らないようにしないとハブられちゃう!ジャンルといえばこの私だと思ってもらえるネタ出さないと!といつも焦ってるから
ネタを自分で考える努力をすっ飛ばして会外からバズられそうなものを拝借して楽して評価もらおうと思うんだろうな
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:33:52.52ID:mARGh3R1
書き手の人は意図して避けてるから作品がパクられてるかもネタ被りしてるかもわからんけど
普通に検索してるだけで明らかに自分のツイート文面からのパクツイされてたりしてびっくりする
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:59:22.54ID:/5WMK1TC
萌えツイートパクリはもう自分が描こうと思ってるものは呟かないってするしかないような
さすがに既に絵とか漫画になってるものからはパクらないよね?
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:23:44.80ID:YLRFBzQ7
炎上した有名トレパクラー達はイラストだけじゃなく他人の日常呟きまでパクッてるの掘られてたりするし
人から盗むのに慣れすぎるとツイート全てが丸パクで済ますようになる
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 22:47:21.52ID:Zo1uRLlT
>>200
自界隈のhtrチュプパクラーはネタ元の漫画や絵をRTした後に内容そのまんまでちょっと構図変えた自分のhtr漫画モドキをあげたりしてるわ
小説や萌えツイとかからは当たり前だし自分もやられた
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:12:25.78ID:rYUBzER7
自分は逆にゆるパクしてきたっぽい人からブロックかまされたことがある
別に大したことツイートしてなかったし、他の人もだいたい思いついてそうなネタだったからそれはまだいいとして、ブロックしてきたのは何故なんだよとは思う
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:59:36.89ID:jBpKJrUl
ちょっと寂しくなってマロ募集してみたら同じ壁打ちらしい人から
仲間認定からの壁打ち自分語りを長々と送りつけられてしまった
誰か知らないけど他人がなんで壁打ちなのかとかどういうスタンスで創作したいのかとか
ここで見るのは楽しいけどわざわざ自分のマロでまで見たくないわ…
せめて感想くれよと思いながら壁打ちだしこれは無視しても仲間なら気持ちは察してくれるよね
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 00:28:05.85ID:KOrIvqCg
>>208
届いてませーんのていでスルーでいいよおつかれ

同じ壁打ちスタンス語りでもここで見る分にはへーなるほどーで済むのわかるわ
わざわざ知らん人から聞かされるの一体何となるよね
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 06:47:58.37ID:uSSkY4iy
交流ノリやCP解釈合わないから話しても気を遣うだけだなと思って交流絶っていたら界隈で揉め事が起きてて
今ゆるいとはいえ壁打ちしてて本当に良かったと思った
壁打ち垢だけフォローしてて後は検索やリストでたまに界隈見てたんだけど検索に揉め事のやつが引っかかってきて知った
今後も関わらないわ…ていうかモチベ下がるからもう検索やめる
揉めてる人達は全員ミュートにしてきた
0213205
垢版 |
2022/02/05(土) 10:37:37.63ID:9cwpMCRf
>>206
自分は交流はしないけど、たまに他人の作品を見ていいね押すくらいはする壁打ち
リプなどの直接的なやり取りはもちろんしたことが無い相手だったのになぜかブロックされてたなぁ
フォローしてこない癖にいいね付けてくるなんて監視されてる?って警戒されたか、ゆるパクした後ろめたさでも有ったんかねぇ
とは言え先にも書いた通り、ジャンル者ならほとんどの人が思いつきそうなネタだったので後ろめたくなるとも思えず、未だに動機が謎

自分は怪しい業者系とエロ垢みたいな無差別フォローしてくるやつしかブロックしてない
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 11:26:26.23ID:tYDSUWir
誰でも思いつくネタならゆるパクですらないんじゃ
単に他の原因でブロックしただけなんじゃない?
何かしらの地雷があったとか
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 12:18:58.13ID:Wb++3ej2
絵が目障りとか呟きがイラつくみたいな説明し難い理由でブロミュする人も多いし交流あった人相手ならまだしも無交流なら理由なんて考えても仕方ないよ
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 12:49:45.08ID:O1lorSL9
絵は好きだったけど苦手なキャラ改変したりフェミ政治系のツイ多かったりの人は全部ミュートかブロしてるわ
絵も苦手になってくるんだよな
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 16:21:36.91ID:ToJVyRZW
作品じゃなくて普段の呟きでブロックしている人間からしたら「ゆるパクうしろめたいのかなw」とかって思われてんだろうな
「ABでBがかわいければなんでもいいやwAはただの棒としか見てなかったな〜」という発言した人とか、
「AB地雷じゃないけどBAより多い意味わからない」ってぶつくさ言ってた人とか……どんなに神作品を生み出してもAB大好きだからその呟きで無理だった
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 16:27:12.69ID:XZQUgCZY
ゆるパクした後ろめたさがあったのかなぁなんて思われてるの怖すぎる
目にも入れたくないくらい嫌でブロックすることあるのに
ここで見る分にはいいけど外でこんな思考に触れたくないからこれからも壁打つわ
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 17:07:44.54ID:Dgb3zGY1
自分でも言ってるけど「他の人もだいたい思いついてそうなネタ」
「ジャンル者ならほとんどの人が思いつきそうなネタ」な時点で
十中八九ゆるパクじゃなくて単なるネタ被りでしょ
投稿が後出しになっただけでゆるパク認定されたら何も書けなくなるわ
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 17:29:26.01ID:VrbeDwDf
どんな内容だったか忘れたけど自分が呟いた小ネタが
数日後にある垢の小説にそのまま入ってたのを見たときは草生えたな
その垢は必ずフォロワーのいいね欄からいいねしてきて絶対にフォローしてこないんだけど
ほぼヲチ対象として放置してる
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 18:20:40.38ID:NqOELI9I
ネタパクしてくるフォロワーがいて気づいてる旨の牽制ツイしたときの相手の言い訳が「TLで見かけたネタをみんなで描きあうのはよくあること」だった
描き合いの了解取ってる身内同士なら好きにやればいいけどフォロー0の壁打ちを勝手に「みんな」に含まないで欲しい
ネタパク常習だったみたいで他からもご意見まろ届いて消えた
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:04:23.32ID:grtFSj8c
パクり認定されたり偶然被る可能性も考えたら同カプの作品は一切見ないのが一番だな
見なければ被ってるかどうかもわからないから気にしないで済む
知らないうちにどこかで被ってどうこう言われてたとしても知らなければどうでもいい
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:27:43.17ID:vYCGWgCr
まだ壁の外見てた頃に描き途中だった小ネタが偶然他の人と被ったの見かけて描くのやめたことあったなぁ
キャラの会話だとかは別物なんだけどあらすじが大体同じだったから絡まれたら面倒だと思って気に入ってたのに泣く泣くボツにした
壁しか見てない今はもうそういうの気にしなくていいから楽
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:09:56.07ID:0UTBOnqO
同カプにものすごい多産で相応の人気のある漫画描きの人がいるので迂闊に壁の外を見られない
普通に思いつくようなことはだいたい描いてるから…
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:18:44.12ID:grtFSj8c
偶然であっても被ってることに気付いてしまうと気まずいし上げないほうがいいかなとか色々考えてしまうよな
筆が遅いから原作の最新話から思いついた話が人と被りそうで見ないことにしてる
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:41:04.66ID:ywDM+VO+
12月発行された500ページ越えの小説をやっと読み始めたんだけど、自分が1月に出した漫画と数ヶ所被ってた
話の流れは全然違うのにカプ2人の思考や行動が被ってる
同じキャラ扱ってるし考えうる被りだとは思うけどやっぱり気になる
せいぜい20ページの漫画で数ヶ所も被ってたら絶対パクったと思われてそう
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:59:18.92ID:jvOXw1Jn
自分もやりたいこと描きたいこと被りまくってそうだけどもう壁なので好きにするか……ってなってる
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 22:09:14.17ID:zsqE3RT6
安易なネタは絶対被るだろうなと思ってなるべく展開捻ったりようにしてるけど台詞が被ってた時は笑ったし血の気が引いた
そんな汎用的でもない台詞なのにこんなことってある!?
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 22:21:32.46ID:GtWcbTZk
壁打ちからのパクられにダルくなって鍵垢つくってネタ置き場にしたらそこにしか呟かなくなってしまった
気楽だけどそれだけで満足して作品というカタチにならないって弊害がね…
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/05(土) 22:21:33.08ID:GtWcbTZk
壁打ちからのパクられにダルくなって鍵垢つくってネタ置き場にしたらそこにしか呟かなくなってしまった
気楽だけどそれだけで満足して作品というカタチにならないって弊害がね…
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 00:19:16.20ID:2r56k8Ma
自分で創作する気のあるネタは自分のためにも呟かないに限るよ
アプリでツイみたいなメモ帳あるから鍵垢代わりに使ってそこで色々ネタメモってるけど割と今更になって先にこのタイミングでこのネタ思いついて形にする人いたかー!ってよく凹むよ
設定の範囲に限りのある二次創作なんで仕方ないけど割と頻繁にモチーフとかネタ被ったりするから気にしても仕方ないと分かってるけどね
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 00:30:27.25ID:TssYSu8P
この流れでラフな1コマネタ2コマネタでガンガン作品量産する大手いるから本当即ネタ消費されて焦って壁打ちになったということを思い出した
ツイは消費速度早すぎて壁打ちじゃないと自分のペースでやってられないわ
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 01:13:59.23ID:W5So23aF
量産する人がいるとなおさら外見れなくなるのわかる
被るのが怖くて見れない
描きたいと思ってたネタを次々ボツにしないといけないのキツいし
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 01:27:56.56ID:G5F1T1zw
ツイで語っている内にネタになっていくこともあるし唾付けとは全く思ってない
あと界隈に受けてる趣向と合わなくて壁打ちしてるから語ったところで被らないしパクられない
シチュは似ててもラスト全く違うことが多いから気にせずガンガン呟くし作品にもしてる
そんなに特殊な趣向でもないんだけどね
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 01:31:57.33ID:SMknZq7E
量産大手が自分の過去の呟きと似てるネタの漫画を上げていた
描く気はなかったが逆にこっちも作品にしてやろうかという気になった
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 01:36:12.87ID:RCrdzok3
人数少ないマイナーだと被りは気になりやすいけど
書き手も作品数も膨大なジャンル行くと誰とも一切被らないってのがそもそも不可能だから全然気にならなくなるし壁篭ると更にどうでもよくなる
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 08:05:09.41ID:V1RqF39q
渾身の解釈込めた数ページの漫画爆死した
ジャンル柄文字多い漫画の爆死率高いの分かってるんだけど絵じゃなくて解釈が描きたいんだよなあ
下書きみたいなバストアップアナログ写メでも互助次第で数千いいねとかつく界隈だし壁打ちじゃなかったらとっくに筆折ってる
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 08:22:00.92ID:jahFUZjU
それは多分漫画が下手なんだと思うよ伝わってない
コマ割りとかセリフ減らして表情とかキャラの演技で補う伝わりやすいように事件をおこすみたいに
文字付き絵本じゃなくて漫画がうまくなった方が見てもらえると思う
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 09:02:17.70ID:uyrunfba
文字が書きたいなら小説に転向したら?
解釈云々文字つきイラストを見て欲しいならツイッターよりピクシブのがあってるかもよ
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 09:14:04.07ID:1tUrSnoM
解釈詰めた文字多めでやるなら数ページ漫画より
ガッツリページ数使ったストーリー漫画にした方が良いと思う
解釈は良くてもツイかつ数枚にギチギチだとフーンになりがち
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 10:04:57.48ID:4EowisDU
二次創作でネタ被りするのはどうしても避けられないとはいえ同界隈の人間とネタ被りするのはやっぱり嫌だわ
界隈内を定期的に見てればネタ被りある程度は避けられるだろうけど同界隈の人間の作品あんまり見たくないから壁打ちやってる訳だし
描いたものが他の人と被っちゃってパクられた!とか思われたら嫌すぎる
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:09:29.02ID:GVut7Xyu
自分自身は二次においての被りはむしろキャラや世界観の一致によるものだから解釈の一致とも捉えられるんだけど
問題は相手がそう考えられず不快に思ったりパクラー扱いしてこないか、そっちが心配
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:35:27.41ID:rG4c8ERa
普段のインプレッション数が多いときでフォロワー数の一割しかないんだけど同じような人いますか?

フォロワー数は4桁です こんな状況なので検索からの閲覧が頼りです
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:35:39.08ID:/RUObhFF
ワンドロで同カプの絵描きと展開被ったのあったな
お互い中堅で関係も良好だったから事なきを得たけどやっぱ気まずかった
解釈の一致だと思えば気が楽だ
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:43:32.30ID:KP4yzQ90
ごめん、書き方が悪かった
海外ジャンルだから日本語書かれてるとそっぽ向かれやすいって意味で文字をズラズラ書いてるわけではないよ
漫画も3枚 本は一番出るから構成も自信ある
細々とした設定練り込むよりキャッチーな画像やネタのほうがあからさまにツイ受けするから虚無いよねって話
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 11:53:47.99ID:KE9Is7On
見てほしいけど見て欲しくないと言うか見られるのが怖い
壁打ちって1人だからハイテンションな解釈語りとか長文語りしたあと冷静になってなんかダメなことしたんじゃないかみたいな恐怖が常について回る
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:01:37.93ID:rG4c8ERa
>>258
何か思い当たる原因はありますか?
システム的な問題(壁打ちはアルゴリズムに冷遇されがち)なのか、
ジャンルが雑多なせいでアカウントの求心力が低いのか...
それにしても一割だけというのは少なすぎな気がします
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:01:56.02ID:ykeCwa5K
匿名箱に絵をツイートするときに何か検索しやすいようなワード入れた方がいいですよって来ちゃった
添える一言がいつも思いつかないしカプネタ多いからキャラ名も入れてないだけなんだけどどうしたもんかなあ
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:02:55.57ID:CNWiz676
大丈夫大丈夫、見てたとしても
自分が気にするより他人は気にしてないから
自分は、滑ってるなと思ったツイートも
ジャンルに対する愛の記録だと思って
全部そのまま残してある
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:07:40.56ID:1tUrSnoM
>>260
インプレって公式からのアクセスだけが対象だったりしない?
あんまりチェックしてないけど非公式アプリから見た時にインプレに反映されてない事がある気がする
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:39:58.78ID:AQxEgvzh
アカウント作って一年半で週一で浮上すればいい方だけど文字ツイのインプレはフォロワー2000だったら300〜400くらいだよ
作品上げて文字ツイすると500〜600になる
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/06(日) 12:40:01.85ID:PgxGtMis
インプレは公式アプリからの閲覧だけ反映する仕様だよ
サード製アプリから見ても数字は動かない
とはいえ今時サード製を使う人もそこまで多くないとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況