X



pixiv小説愚痴スレ174
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/27(木) 22:50:25.99ID:W7QBzTXv
pixiv小説愚痴スレ174
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1685
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640610403/
pixiv二次小説スレ part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635672698/
※前スレ

pixiv小説愚痴スレ173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1642072943/
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 16:42:10.88ID:oMAs9p4l
字書きから見た神って硬めの文や題材が多くてそこまでROM受けしないんじゃないの?
小説書いたり読むぐらい好きな人とイラストついでに推し摂取したい普段は小説読まないROMでは好み違いそう
絵より字は読むのに時間かかるからタイトルや取っ付きやすさは大事だと思う
ランキン上位とか全部説明系ラノベ風タイトルだしね
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:08:16.58ID:79qL9Cm5
なんかもう分からなくなってきた
今回上げたやつのブクマ率酷くて過去最低なんだけど閲覧はそこそこ回ったんでブクマ自体はそこまで少なくない
自分と同時刻に上がった数作は自分よりブクマかなり少ないけど率だけでいったら余裕で10パー超えてる
どう考えてもそっちの方が良作だよな
でもとりあえずブクマ付かないと通りすがりの人達には開いてもらえないし
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:24:38.46ID:BeoPKQra
他人の作品と評価を比べることをまずやめてみたらどうかな
ブクマで勝ってるのにブクマ率まで計算して落ち込むってやばい症状だよ
自分が自分の作品を良作と思えたならそれでいいじゃん
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:30:21.35ID:qMO3tXGb
ブクマ率気にしたことないけどなぁ
界隈で面白い人や上手い人は繰り返し読まれてるのかブクマ率低いし時間経てば経つ程どんどん低くなる
htr程最初に交流票が入ってそこから閲覧全然回らないからいつまで経ってもブクマ率高い
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:39:58.95ID:BVaYRoPE
繰り返し読まれないからブクマ率高いと思うのか読んだ人の多くがそのままブクマしていくからブクマ率高いと思うのか
1行読んで閉じられてるからブクマ率低い思うのかのか繰り返し読まれてるからブクマ率低いと思うのか
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 17:41:36.71ID:/ab6mtD1
作品全部好きな作者はブクマ全部外してフォローだけなんて人もいるから
ブクマ率は他人と比べても意味がない
自分用の目安

ブクマ数を他人と比べてしまうのは
ブクマ多いほど読んでもらいやすい現実があるからであって
やっぱりブクマ多いほど良作ってわけでもないしね
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:07:52.09ID:43g1IqXE
日が過ぎるとともに閲覧が増えてブクマ率が下がっていくのはリピーターのおかげです
と思うようにしてる

べつに仕事じゃないんだしシビアに自分の持ってる数字割り出しても
ただでさえしょぼい数字を貶めて余計に楽しめなくなるだけからやらない
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:09:05.85ID:YK489B9t
マイナーで投稿数も少ないから他人のブクマと比べることはあまりないけど
過去の自作とのブクマや閲覧数とは比べてしまう
最近人減ったなって
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:44:21.31ID:1KjuD6K7
「ブクマするほどではなかったけど最後まで読めたしまあまあ面白かったよ」も
「一行目でギブアップさせてもらったわ何このhtr文」も
見た目は同じブクマ無しだからなあ
評価なんて分かんないよね
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:51:54.53ID:DYju70Yk
ブクマ率で評価を考えるなら自分と同じ時期に投稿した人のブクマ率と比べればちょっとはわかる気がする
母数が同じとしてそんな短期間で驚くくらい閲覧率に差が出るとは思わないし
ただ時期が違えばリピーターとかでなんの判断材料にとならなくなるけど
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:53:51.46ID:ZTj3oegV
自信作で良いのが出来た!と思って投稿したやつほど伸びない現象なんだろうな。投稿前にちょっと微妙かなって思ったやつのほうが伸びがいい
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:56:49.29ID:UAFIHvmT
>>202
いいねのもう少し強い目の気持ちを名前付きで伝えてくれてるのかなーと勝手に解釈してるのでスタンプでも貰えたら個人的には嬉しい
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 18:59:04.40ID:UAFIHvmT
送信してしまいました
スタンプ機能なくしてしまったら「言葉にするのは苦手」な人が反応してくれなくなりそうで寂しいな
どんな形であれ反応は嬉しいので
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:06:51.13ID:A8D6FFAK
>>214
両者ともに交流ゼロの新規アカから初投稿かつ支部専で
ツイで紹介されることも一切ないなら
ブクマ率比較も一定の意味はあると思う

どれかの条件が違ったら正直当てにならないと思う
自作のみで比べるなら分かるけど
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:10:25.01ID:0vjwd4kt
投稿から24時間が経とうとしてるけど、まったくブクマがつかない
今までに書いた中で一番ブクマがついてる小説も、最初のブクマが中々つかなかった
だからまだ希望はあると自分を慰めてはいるけど、その小説に並ぶ事はないだろうな…
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:10:33.09ID:sBmLUpgj
アプリの通知見たら1話分1万字程度のシリーズ物を最初から読んでくれてる人がいたんだけど
1万字を1分、遅くても2分以内には読み終わってて読むの早くて驚いた
自分なら最低5分はかかる
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:18:32.70ID:yf4QqRKh
>>223
支部の投稿作品のタイトル下に載っている読了目安は500字で1分だよね?
さすがにそれはちゃんと読んでいないのでは…と思ったけれども
速読術を身に着けている人なら可能なのかな
てか>>223の5分もめっちゃ早いね
自分には無理だ
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:31:34.69ID:NB/YU3JT
シリーズものだと、いったん(ふぁぼブクマせず)全部読んで満足してから、
お礼がわりにシリーズ全部にふぁぼブクマしていくことあるよ
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:33:25.76ID:tKLSdecr
支部専新規垢はまず閲覧が回らないからそこからスタートするのきついなって思った
書き手がもうそれなりにいたりする中に参入するとまず読まれない
いろんなジャンル渡り歩いてフォロワーそれなりに抱えてるっぽい人は閲覧の増え方が全然違うわ
長く創作してるから文章力もあるんだろうけどね
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:56:43.31ID:cwICKdIL
>>226
私もこれ
途中で読むのやめたら書き手に面白くなかったかな、とかだめだったかなとか無駄に思わせることになるし
シリーズ全部読んで面白かったら最後は拍手のごとくブクマしていく
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/31(月) 23:39:47.25ID:Fa14fDZ/
2ヶ月振りに投稿したら閲覧の伸びなさが顕著でジャンルとカプの衰退感じて悲しくなる
自カプは攻め違いに流れてる人多いし寂しいな。まだ書きたい話あるから書くけど流行ブースト体験しちゃうと駄目だね欲張りになる
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 00:06:43.51ID:zs7ZO5Hu
閲覧伸びないけどブクマ率いいって、とりあえず推しカプ全作品にブクマ付けてくガチ勢読み専とフォロワーしか見てないってことなのか
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 03:40:29.13ID:u2X/p94m
系統が似てる話をシリーズにしてまとめたら閲覧数が前の倍になったんどけど
これってシリーズ化したせいでページを前後に行き来しやすくなったからなのでは…?と思ってる
スマホで何度も戻ったり進んだりするとその分の数がカウントされるんだろうな
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 06:13:15.66ID:/jVrsW6T
あげて数日で閲覧もブクマもビタ止まりしたなと思ったら神が投稿してた
Twitter見たらみんな神の新作の話で持ちきりだった
もう疲れちゃったなしんどい
どんなに良いの書けたと思っても読んですら貰えない
同人女で神字書きに嫉妬する話あったけど本当の神は人の書く気すら奪っていくと思う
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 06:36:01.34ID:kxmGMaex
連投するのはいいからせめてその小説を1000字以上にはしてくべないかな
バンバン上げてるの600字くらいでうわぁと思ってたけどさっき見たら280字とかあった 
画像つけてるのかと思ったけどホントに文字だけだった
しかも連投してるのが地の文のないセリフだけの文章
小ネタ集はツイだけでやってもらえないですか
検索ページ開いてそればっかり並んでるの地獄
半年くらい前は小説が並んでたんだけどなぁ
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 09:06:03.93ID:aLR7I50m
Twitterからうまく人呼ばないと閲覧も死ぬことは分かってるけど営業活動まで手が回らないな
Twitter垢作って感じの良い人フォローして作品の感想書いて適度にとっつき易い自我出して、そこらか支部に誘導するの大変すぎる
それでもまだ二次で長文は支部が一番人くるんだろうけど
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 09:24:10.33ID:FWKIVhRM
二千〜七千字位のプロット?下書き?がどんどん溜まって行く
アイデア浮かんでは忘れないようにメモしてを繰り返してもう三十以上溜まってる
なのにどれも中々完成まで辿り着かないし早くアップしたい話は進まない
あと何故かジャンル問わず三日前位から深夜にいつもよりブクマ増えてるの嬉しいけど謎
頻繁にブクマ付け直ししてる人もいてただの整理なのか催促なのかこれも謎
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 10:02:20.87ID:dCQJemTb
ROM専からのブクマももちろん嬉しいけど創作してる人から貰うと格別だな
ほんとに滅多に無いけど…
絵馬とかからガンガンコメントついてる人見ると嫉妬する
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 12:41:22.89ID:astuPK5q
ブクマ1桁連発(しかも互助会票含む)してる人が今こんな話書いてます〜って呟いてるのから既に面白くなさそう
上手い人が普段の適当な妄想呟いてる方がそれ小説にして!って思うくらい圧倒的に面白い
ツイ上の僅かな字数ですら差が分かって残酷
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 16:01:11.39ID:jNLg0m/a
書き手は滅多にブクマくれないけど一度くれると簡単には外されないから嬉しい
多分ブクマのありがたみが分かってるからだな
ROMはほんとぽんぽん付け外しする
それが本来の使い方だから別にいいんだけど結構感覚違うよな
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 16:52:12.30ID:2DktV1+K
どっちかというと書き手垢は覚えられやすいから外した事で変な邪推とか恨み買いたくないから慎重になるってだけでROM用垢だと支部でもツイでも気兼ねなく付け外ししてるわ
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 18:09:49.74ID:fyJdP4f2
書き手垢でもフォローは興味なくなったら外すツイでも支部でも
相互はしないけど片道なら恨まれることもないでしょ
でも一度つけたブクマは外さない
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 18:22:45.93ID:KQv4PhH+
関連作品ってどういう基準で並ぶんだろ
自分の小説の関連作品見たら地雷な作家の作品が3つ並んでて嫌になったけど
カプの新着順の並びならその3つは入ってこない
最近の投稿作の中でブクマ多いのが上に来るんだろうか
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 18:59:27.07ID:Rygdymhy
スタンプだけ押す人のこと今まで謎だったんだけど、シリーズものとか続編あるって告知してる作品に無言スタンプが多い気がする。あとR18。

R18は感想書きづらいの理解できるんだけど、もしかして続き待ってますみたいなちょっと自分本位な感想をスタンプに託してる感じなの?
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 20:02:01.16ID:8paY5fh/
スタンプはいいねくらいの意味だよ
支部に続き待機のスタンプはないじゃん
待ってますってコメかタグがついてる作品見たことないのかな
中には続きを催促されてると感じる人もいるんだね
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/01(火) 20:16:14.86ID:GwvR3GUX
なろう系とかザマァ系とか夢とか成り代わりとか総受け愛されとかハート喘ぎとかオメガバースとか女体化苦手だからランキング見るのは諦めてるけど
せめてタグ付けしっかりしてほしい
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 01:10:34.73ID:lGI+SyxP
初めて書いた方にはそこそこブクマとか閲覧有ったのに
次に書いたやつが全く無反応って言っていいほど酷かった
タイミングが悪かったのか初回は単なる義理でやってくれただけだったのやら
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 05:36:55.29ID:rzdsrQyT
長編を連載してる時は鳴かず飛ばずだったのに、完結した途端閲覧数が動き出したわ。
やっぱり完結してないとエタらないか不安なんだね。
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 07:26:36.00ID:YW5ZjJ0f
初回ボーナスってよく言うけどいちいち投稿欄見る?
初投稿じゃないからブクマやめようって思考がわざわざ働かないのでずっと理解できないでいる
義理ブクマしないし好きなものにしかブクマしない
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 07:29:39.06ID:BW96kGH+
マイナージャンルだと書き手が固定されてるので新しい人はすぐわかる
あとよく言われてるけどハマりたての熱量が反映されてて作品自体もいい出来のものが多いってことだと思うよ
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 07:42:44.05ID:K27S4CWd
現在可動してるのが自分ぐらいの限界集落
わざわざジャンルタグで検索してきてブクマ付けないって
やはりお気に召さなかったってことだね…
書きたいものはまだまだあるけどモチベが下がるのを止められない
どうせコメントなんて夢のまた夢だけどせめてブクマして欲しい
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 07:48:26.16ID:v1tenR/q
限界集落は書く人限られてるから検索すればすぐ出てくるしブクマする意味がないんだよね
その上で再読はするから閲覧だけ伸びることがある
過疎地域に関しては本当に物置くらいに考えないときついと思う
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 09:00:36.94ID:hGeDEY9g
昨日上げたけどブクマどのくらいついてるのか怖すぎて見れない
自分の性格上、毎日ブクマ数気にして見に行ったら病みそうで確認しに行きたいのに見れない
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 09:02:31.67ID:XREMfUj4
>>272
ほんとそれ
そのジャンルなら必ずブクマする層いてくれるからどれも0にはならないレベル
メインでやってるマイナーカプなんてそういう人いなかったら多分二桁にもならん
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 10:07:36.84ID:lqU2m5qo
絵師が古い作品をなぜかツイで紹介してくれたみたいで今になってめちゃくちゃブクマ伸びてるんだけど
それまではブクマ率も全然良くなかったのに人気絵師がこれいいよねーって言うと自動的に良作って判断されるのか今のブクマ率初動より上がってて
嬉しいけど虚しい
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 10:35:00.13ID:Fnkd6dke
ここ最近地雷カプや地雷シチュ見た時の不快感ばかりをモチベにして創作しちゃってることに気がついて自己嫌悪
前までは純粋に推しカプが好きでこの二人のこんな姿が見たいっていう気持ちだけで創作できてたのにな…
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 10:44:15.07ID:S7hCG+yU
わかる、純粋な気持ちだけで創作できなくなった
htrな推しカプ見るとこれよりも絶対上手く萌える物書けるわって思ってしまって他人に競争意識持つのやめたい
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 12:49:38.03ID:7eXDj8D3
>>276 277
わかる
今のジャンル長年続けてるけど好きな人がみんな移動しちゃって同カプが解釈違いばかりになってきてて
それに対抗するために書くことが多くなった
でもそいつらの一ヶ月分のブクマ一日で抜くのが気持ち良すぎてやめられない
まあブクマしてくれてる人たちは楽しんでくれてるんだろうしwin-winかなと思ってる
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 13:12:41.93ID:w6yommUU
年を取るにつれて二週間→三か月って感じで地雷のダメージが長引くようになってきたので
当て付けじゃなく
みんなよくそんなに他人の作品を読んで怒れるな元気だなと思う
ちょっとうらやましい
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 13:28:45.02ID:bFKIPx7L
エロはじわ伸びするけど健全はじわ伸びしないんだな
最初にブクマがだーっとついたらもう忘れられる
エロばっか書いてたから知らなかったよ
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 13:32:17.00ID:ZDeDsg4V
ストレスで自律神経がやられて鬱状態になり三年くらいまともに書けなかった
もう脳が回らないって感じで創作には気力が必要なんだなと痛感したよ
今は一年病院に通ってだいぶ回復して久しぶりに投稿出来たけど
三年の間に自ジャンルはすっかり廃れて閲覧もブクマも全然だめ
でも思考力の回復のために頑張るんだ
自ジャンルまだ好きだし
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:11:17.19ID:EfX0UlVg
エロはマイピク投稿するのが習わしの界隈なんだけどマイピク承認しても半分以上が無反応
マイピクになったら探す必要ないからわざわざブクマもしないんだろうけどさ、労力かけて書いてるエロを読みたいと思ってくれたならブクマくらいしてってくれないか
申請してくれるくらいだからhtr認定はされてないと思うがこうも無反応が続くとどうせおまえもサイレントなんだろ?って承認したくなくなる
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:17:59.87ID:w4XWeKgk
>>284
回復してきて良かったね
ジャンルの流行り廃りは本当に回転早いなと思う
長寿巨大ジャンルにハマれたらいいんだろうけど中々そんな機会もないし
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:47:12.03ID:Xog8LKmX
下書きの時点で台詞だけだった作品、このままでも十分萌えるけど地の文入れて
小説らしくしよう、情景描写と心情をリンクさせよう、分かりやすく説明しようと
どんどん足してったら何だか理屈っぽく散漫になった気がする……
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 14:57:30.13ID:Ca3nA8W1
私もエロのみマイピクの界隈
マイピクになると反応してくれない人は多い
読み手側の場合健全を読んでから申請するからよっぽど刺さらないとわざわざ申請はしないよ、申請って結構面倒だし
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 15:36:01.41ID:ZDeDsg4V
>>286
ありがとう

自ジャンルはまだ新規の書き手が入ってきてるから息は長い方だと思う
でも読み手が圧倒的に少なくなったと感じる
前R-18G投稿した時初動が普段の1/3でびっくりしたの覚えてるけど
それでも朝上げて昼には3桁超えてた
今回は同じ時間で閲覧やっと2桁……
単に自分が忘れ去らたとも言えるけど周りも似たり寄ったりだ
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 16:36:00.30ID:DxgVHQrT
昔の垢では今よりブクマ取れてたし、フォロワーもいた
でも色々あって最初からやり直したくなって最近垢を作り直したら、全然ブクマがつかない
閲覧もあまり回らない
これって自然な事なんだろうか?
ちなみに昔は20人近くいたフォロワーも今は2〜3人しかいない
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 17:33:53.31ID:52KI9r08
かなり前の作品をふと思い立って読み返してみたら視点がおかしい箇所が多々あってうわってなった
修正すべきかと思ったけどめんどくさいから放置
あとキスシーンの書き方が最新作と全く同じでこれもびびった
表現の引き出し少ないな自分
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 17:38:15.52ID:v1tenR/q
>>294
ジャンル状況とかカプの人気とか色々あるから一概には言えないけど
支部とツイで完全に見る層が分かれてきている感じはする
以前は小説に関しては両方もしくは支部多めだったけど今はツイしか見ない層もかなりいる
自分のところのジャンルでも割と人気だった字書きがベッターのみに移行して支部はマイピクだけに公開してるみたい
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 17:56:01.66ID:0ySOZ/z7
書けば書くほど1時間で書ける量が減ってく
数年前は1日で1万字とか書けたのに今どんなに頑張っても3000字か書けん
集中力がなくなったのか構成とか言葉選びのか考えられることが増えたのか…
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 18:21:41.98ID:FtgMj+Ev
前に人様がつけてくれたタグを消しやがったROM専のフォローを所謂ブロ解して外したんだけど
またそいつがしれっとフォローしてきた
なんなのこいつ
マジで読ませたくないんだが
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/02/02(水) 19:15:58.31ID:w6yommUU
>>297
ジャンルにいる長さに比例して書く速度って遅くなっていく気がするなあ普通に
冷めるというか落ち着くというか
それだけの量をそれまでに書いたってことかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況