X



pixiv小説愚痴スレ173

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:22:23.06ID:B4j2pktX
pixiv小説愚痴スレ172
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

関連スレッドURL
チラシの裏@同人板1685
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640610403/
pixiv二次小説スレ part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635672698/
※前スレ
pixiv小説愚痴スレ171
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1639582519/

pixiv小説愚痴スレ172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640784834/
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 00:45:25.63ID:nL3hGyh/
誰も他に上げる人がいなくて日にちあけても名前が並んじゃうっていうのとは違うもんね
そういう人の前に絶対投稿したくないわ…
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 05:12:42.93ID:X860S78R
馬にはさまれ見事誤爆
あーあ
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:14:13.00ID:0YfXN/Go
通知を受信する時間帯をユーザー側で設定出来ればいいのにね
よくあるニュースや天気のアプリみたいに、夜間のみ通知OFFとか
自分は端末の通知全部サイレント設定にしてるから音は気にならないけど
とりあえず改善されるまでは端末自体の設定で対策してみては
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:21:15.75ID:vR5QUg3V
通知気になる人は自動でおやすみモードになるようスマホの設定変えたらいいのでは?
他の通知も音鳴らなくなるから便利
自分は人少ない界隈だから夜間の通知を朝すぐに確認できて嬉しい
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:31:31.90ID:t4l80vAN
ちょっと話ずれるんだかけど
自分のスマホはなぜか支部のアプリ通知だけ音が鳴らないバイブも鳴らない
何度アプリインストールしても設定いじってもダメだった
だから夜中に通知来ても目が覚めたりしないし
どうせ毎日一件あるかないかくらいだから通知来てほしい
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 09:33:09.13ID:PiwPeeVL
>>422
Androidならアプリ毎に鳴らすかどうか設定出来るからそこかも
アプリと通知→支部アプリ→通知タップしてベルのマーク付いてなかったら付けたらいい
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:10:54.27ID:ZDVrMokc
返信するのがどうしても恥ずかしくて
コメに一切返信できてないから
閉じられるなら閉じたい
反応はもちろんすごく嬉しいんだけどブクマもらえるだけでありがたいから
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:16:23.78ID:+PLjCz/Q
>>426
親切にありがとう
でもiPhoneなんだ……
通知に気づけないからずっと嫌だったんだけど
夜起こされなくていいとポジティブに考えることにするよ
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:18:47.53ID:mCWiO+p4
DMは全部返信してるけど
コメは返せてない
小説の下に「そこは特に楽しく書きました」「Aのそういうところが私も好きで〜」みたいな自分の言葉を並べるのは抵抗があって
かといって「ありがとうございます嬉しいです」だけじゃ味気ないし

DMもコメも滅多にこないよ念のため
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:33:23.71ID:TcSHeW3m
書きたいネタが自分の作風と合わなくて書けないのがつらい
普段はバカゲーっぽい作風なんだけど今書きたいのは悲恋やシリアス
一応書いてみてもなんか気に入らないんだよね
意図的に作風変えられる人ってどうしてるんだろう
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:57:31.01ID:gtV4smJb
とは言っても長編ものは10k-20k文字あたりで区切られてる方が読みやすいしな。
勢いのあるジャンルならすぐ流れるし気にするほどとは思えないけども。
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 11:59:38.78ID:jXXKmYaI
>>433
シリーズ物のブクマ総数は各話ブクマ数の加算ではなく同シリーズに複数ブクマした読者の数を重複せず1としてカウントしているので全然セコくはないと思う
シリーズ物は1話や最終話にだけブクマする層も多いからそのシリーズが長編1話完結作品だった時のブクマ数だと思って見てる
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:07:38.61ID:nL3hGyh/
続き物はどんどんブクマが減っていくから辛い
最終的に1/5くらいになったわ
むしろ全部つけてくれる人の方が貴重だしすごいんだけどさ
でも数字で見るとやっぱり寂しい
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:29:33.42ID:dBBDBs5T
>>432
エロとかイチャイチャメインのは心理描写多く入れられる一人称
ストーリーに力入れてるのは三人称って感じで視点変えるだけでも結構違う雰囲気に変わる
比喩表現の仕方とか漢字のひらき方なんかも意識するとより変化が出せる気がしてる
気を抜くと自分の好きな方に寄ってっちゃうんだけど
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:43:43.26ID:TcSHeW3m
>>439
ありがとう
三人称苦手だからいつも一人称なんだけど三人称で書いてみようかな
いつもは敢えて俗っぽい言葉を選んで使ってるから綺麗な表現できるように頑張ってみるわ
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 14:50:56.76ID:M13z8H1c
自分はむしろ一人称のがムズいわ
キャラによってこんなん絶対言わねえし、思わねえよってのを地の文で説明出来ないし
一人称って引き出し多い人じゃないと似たようなものになって難しいと思う
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:50:49.42ID:vn3daAMO
日によって閲覧数にバラつきあり過ぎ
100近くの日もあれば一桁の日もあるし
全然安定しない
おすすめに出る日と出ない日とかがランダムだったりするのかな?
仕組みが分からん
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:01:14.40ID:vR5QUg3V
一人称書くの嫌いじゃないけど苦手だな
このキャラこんなんだっけ?自己投影になってない?と不安抱えつつ書くことも多い
かと言って三人称も得意とは言えないんだよなあ
三人称多元視点になりそうになるし似た表現が増える
趣味の小説なんて自分が楽しければそれでいいと開き直ってきてるわ
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:14:05.88ID:ema8Y2+j
一人称しか書けないからなるべくキャラが言いそうな文章で書いてるつもり
引き出し少ないのはもう仕方ないから気にしてないけど前もこんな話書いたなーって既視感は常にある
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:27:35.41ID:9+hjEL7Z
視点がどうであれ二次は全部自己投影じゃね?
自分はこんな考え全く理解出来ないけどこのキャラならここでこんな台詞言うだろうっていうのさえそれが原作に無ければ自己投影だよね?
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:35:01.77ID:osGVKs7H
一人称視点で冷酷な犯人や殺人鬼の思考を書くのとか無理だ
読む分には犯罪者視点とか好きだけど
サスペンス書ける人は本当に尊敬してる
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:37:14.46ID:gcrW8QfF
それは自己投影とは違うように思う

私は三人称多元視点で書くこと多い
一人称も書くけどキャラになり変わるようで罪悪感覚えつつになってしまう
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 18:15:31.77ID:/3YXTXbS
数秒の間に6作くらい一気にブクマしてくれた人がいたんだけどこれ確実に読んだら外すパターンだよなあ…
いやでも複数の自作に興味持ってくれただけでありがたいよ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 18:46:47.00ID:A4iHbker
>>392
自分は複数のカプ書いてるから
シリーズ7つほど抱えてるわ

完結させたものも複数あるけど完結させると続き全裸待機とか後日談読みたいですとかタグやコメントが来てきりがない
シリーズ抱えすぎてカプ記念日や誕生日の年に一度か二年に一度更新とかザラ
三ヶ月に一回更新とか出来たら続き下さい以外でもっとコメント来るんだろうか
続き催促でなくて感想がほしいんだ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 19:59:39.87ID:aDooh+vA
物語は読む方も登場人物の心情に共感したり想像して楽しむものだしな
あと小説と論文一緒くたにしてるならそっちの方がちょっとアレだよ
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:01:00.28ID:fZgl+xbs
自己投影の話は揉めやすいけど
自己投影って使ってる人って感情移入とごっちゃにしてるよな
荒らす目的でわざわざ用いてるのだろうひ
馬鹿じゃないのと思うわほんと
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:07:22.65ID:REch5cY0
自己投影とは・自分の中の認めたくない性質・感情を、他者にあるように無意識に感じる心の動き。 ・不安を受け流すために生じる心の動き(防衛機制;フロイトが創始した精神分析学の中で提唱された概念)の一つ。

決していい意味でもないけどな
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:27:35.57ID:Ph39HT8Q
久々にブクマついて喜んで見に行ったら「後で」とブクマタグがつけられていた
あ、これ読み終わったら外すパターンね
これが正しい使い方だものね
一時期だけでもつけてくれてありがとう幸せだったよ
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 21:51:55.17ID:5VHlU8fm
自ジャンル、シリーズものが全然ない
長いものはひとつの作品としてアップされて更新されると書き出されていく形
タイトルの末尾に「何月何日更新」って書かれる
これが主流だから合わせた方がいいんだろうけど何でシリーズにしないのかわからないものも多い
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:00:31.02ID:AE0ES1E8
>>474
ブクマ1回で済むしすっきりしていいよ
更新されたらいいねで反応できる
1日に100作投稿されるような人気ジャンルなら流されるからできないだろうけど
1か月あけても連投状態になるような斜陽落日マイナージャンルではおすすめ
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:08:35.87ID:7jm7FCt9
主流だからって>>474がおかしいと思うなら無理に合わせることもないし個人的には書き足して行くタイプは普通に読みにくいので>>474が同ジャンルなら出来ればシリーズにしてもらえるとありがたいところ
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:02:20.37ID:gcAKpYM8
シリーズにしたらブクマが落ちていくから嫌なのかもしれないけど書き足しは本当に読みにくい
連載途中に来てくれた読み手が読まずに引き返すことも多いと思う
コアなファンはついてくるけど裾野が広がらない
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:05:47.62ID:sw+cLYRp
好きだった書き手の人達が皆最初は普通のエロ書いてるのに何作か書いた後にハート使いに変わってく
しかも変わったら最後ハートなしに戻ることがない
そんな理由で好きな書き手がどんどん減ってく
ハート使ってた人が使わないようになることってあるんだろうか
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:13:59.58ID:4MIDT+6x
>>482
自分は何度か挑戦して諦めたクチ
ハート付きを読むのは好きなんだけど書くのは難しかった
というか自分の硬い地の文には合わなかった
それでも読むの好きだったから何度も挑戦してた
その人ももしかしたら何度か書くうちに自分には無理と諦めて戻ってくるかもしれないから気が向いたらまたキャプションくらいは覗いてやってよ
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:14:12.60ID:95NGX29k
書いてて楽しいからエロ書いてるんだけど、すごく愛にあふれた幸せな全年齢小説読むと自分がすごく下品に思えてしんどい
正直めちゃくちゃエロいわけでもなく、ストーリー凝っているわけでもない
どんどん字馬も増えてきて読み手としては最高だけど書き手としては劣等感にさいなまれてしんどい
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:17:51.79ID:95NGX29k
>>482
私もハート喘ぎ1作だけ挑戦したけどセンスなさすぎてやめた
読むのは好きだけど全然書けなかった
中途半端すぎて非公開にしたくらい下手だったからもう書くことはないけど、
もし向いてて上手かったらそのまま書き続けたかもしれない
本人が楽しければやめることはないよね
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:57:33.22ID:sw+cLYRp
>>483>>485-486
ありがとう
確かに書くのが楽しければやめることはないよね
好きだった人達は皆字馬でハートあっても気にならないんじゃないかと思ってたけど
いざ読んでみると文章中のハートが気になって内容に集中できなくて毎回読むのを止めてしまう
沢山読んだら慣れるんじゃないかと思って色々試したこともあるけど克服は出来なかった
時々キャプション覗いてハートなしで投稿してくれることもあるか見てみるよ
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 04:47:58.69ID:qS1QkS1q
ハート喘ぎ一度は書いてみたいんだけどいちいち心理描写挟むタイプのせいかなんか浮くんだよね…
そういうの抜いてギャグエロオンリーとかで書いてみた方がいいんだろうけど難しい
やっぱ向き不向きはあるよね…
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 08:02:20.89ID:6n6zjDE7
>>432
自分が良く読む人でギャグエロとシリアスエロの両方が物凄い人がいる
基本はギャグの人なんだけどとても同じ人が書いてると思えなくて、シリアスの時はやっぱ恥ずかしいのかなとかどんなテンションで上げてるのかなってツイ見に行ったら普通に野良猫の話とかしてて全然気負ってなかった
ただ言えるのは両方ともテンションが突き抜けてて迷いがないという作風なんだと思う
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 10:41:01.74ID:rBKLr1dt
あーあやっぱり初動良くないなー
書いててもこれって面白いか?いや私は面白いけど…と何回も思ってたもんな…続きのエロも書いてから投稿すればよかったかなー
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:30:01.11ID:/4TeDTBa
長編をめっちゃ短く切りまくって1時間おきとかに連投するのやめてほしい
もう少しまとめて投稿してくんないかな
他の人のやつ流れさせる気満々じゃん
自分が投稿した直後にやられたから流石にちょっとむっとした
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:38:57.81ID:CLleIFmr
互助会内の人が新作上げたらいつも速攻脳死でブクマするのに自分の新作と時期が被ったらしばらくブクマしない人いるよなー。数日経ってブクマ差が分かってきた頃様子見てようやくするあたりプライドの高さが見え隠れして面倒くさそうな人だなと思う。
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 13:09:23.75ID:KtXYq9/w
>>499
互助会の人のはTwitterで流れてくるから短期間のうちに脳死でブクマするけど
互助会外の人のものは暇な時に検索してまとめてブクマするからどうしても日にちが経ってしまった後が多い
そんな意地悪な見方しなくてもこういうケースもあるよ
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 13:11:43.37ID:al0TdBPC
あーついに斜陽自カプにも連投ちゃんが来てしまった
一日も何本も短文投稿するのやめてくれ
あんまり続くようなら捨て垢からやんわり言ってみようかな
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 13:22:19.36ID:CLleIFmr
>>500
書き方悪かったの申し訳ないけど「自分の」っていうのは今このスレに書き込んでる私ではなくその脳死でやってる人ね。
私が書いた新作じゃなく脳死でやってる人の新作
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 13:31:28.44ID:BLs1ZsMO
字馬の短文連投って見たことないんだけど連投ちゃんはそういう馬見て参考にしたりしないのかな
そんな客観性あったら最初から連投なんかしないか
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:13:03.93ID:MfcwM72U
今まで数百〜千字前後の超短編を
各作改ページ対応で一つの投稿にまとめてた人が
なんでか急に一作ずつの投稿に切り替えてしまった
お陰で検索一ページ目、半分以上その人の作品になってる
その上まだストックあるから投稿しなきゃとか呟いてる…
自分も投稿しようと思ってたけど待とうかな…
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:26:35.16ID:UDbXPL0p
どーーしても、会話文にある「w」とか「、、」の表現が無理…
古い価値観で申し訳ないし読まなければいいと思うけど
マイナージャンルでそういう作品しかない時の絶望
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:39:08.93ID:e9tzQeQG
書いてるシリーズが折り返しまで投稿してから書く時間確保が難しくなって数ヶ月止めてる状態なんだけど
自ジャンルの神たちがシリーズものは5話くらい投稿して反応が良かったものは紙で完結、良くなかったものはエタるってやり方してるせいか最近『たいして人気でもないくせに同人誌完結するつもりですか?』みたいな感想がめっちゃ届く
同人誌には興味ないから人生で1度も作ったことないし、支部で完結する気しかなかったのにこんなこと言われたら書く気失せる
ちょうど別ジャンルにハマり始めてるからこのままジャンル去ろうかな
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 15:09:16.03ID:ZB+dqMlO
罫線とダッシュの間違いくらいなら全然許せる
…と、、、は無理
携帯の機種によってはハートとかアスタリスクが絵文字になってる人も居るけどそれも仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況