納品物の公開/非公開はクラの意向に従ってるわ
非公開依頼ならSNSにもファンサイトにも載せないスタイル(公開依頼はありがたく載せさせてもらってる)

たしかに載せないことによって宣伝効果が失われるのはデメリットだけど、
それはそもそも俺が自分の落書きとかでやるべきことであって金を払ったクライアントの責務じゃない
だから完全非公開にして欲しかったらおま金の何倍も盛れとか思わないな
依頼は作品を作る代りに対価を貰う同等のやりとりであって、そこに自分の都合を乗せるのはちょっと違うって感覚

所詮各人の捉え方でしかないから嫌なら蹴ってもいいしおま金より上の金額要求したらいいと思うけど
俺は打算的な見方はなんかビジネス的に感じるし、自分にわざわざ依頼してくれた一期一会を大事にしたいと思ってる
まぁ依頼を選り好みできるほど上手くはないって感じだけど、公開依頼こそが万人に共通の正義でもないって思うよ