X



【ツイ無し】pixivのみで活動してる人【支部専】5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/06(木) 01:49:59.42ID:5Di0zH6H
Twitterは閲覧のみ、もしくは垢自体作っていない
個人サイトは興味あるけど持っていない
など、pixivを拠点に活動している人の為のスレです
絵描き漫画描き字書きは問いません。語りましょう

※オフ活動や他SNS、個人サイトなどの話題はスレチです
※但しpixiv関連サービス(フィード、リクエスト、スケッチ、booth、旧drow、ユーザー企画等)に関しては
利用目的はどんなものであれOKとします
例)
1.普段は作品投稿のみだが、たまにアクキーを作ってboothで売っている→OK
2.リクエストを受けているが、コミッションやココナラなど他社のサービスも併用している→NG
3. 支部で発表した作品を再録してイベントや(booth以外の)書店で売っている→NG

外部サービスの話は該当スレへお願いします
次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
【ツイ無し】pixivのみで活動してる人【支部専】4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630496644/l50
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 10:20:16.57ID:BISI257G
自分の実力で考えるとその人がそのジャンルやキャラが好きなのは前提で本当に絵や内容単体で気に入ってもらえる確率はほぼなくて
自分にブクマしてくれる人はクオリティが低くてもジャンル絵なら何でもいい応援ブクマなんだろうと思っている
なので絨毯ブクマも特には気にはしてない
モヤる気持ちもわからないでもないが
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/05(月) 18:16:45.08ID:U2J6tetm
>>859
単純に気に入ったからブクマしてるのが大半だと思うけど
二次の場合は原作知らないとも限らないし
ジャンル作品自分のしかなくても何とも思わないけど
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/06(火) 17:42:14.69ID:JftHSgIG
数字増えるのは何でも嬉しい
外される方が嫌だから外すなら最初からブクマしないでほしい
勝手にバンバン増える作品ならどうでもいいけど伸びない本命作品とかだと
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:49:51.47ID:fBDJfPAK
絨毯ブクマしてる人見ると、AIがおすすめしてくる作品をまんまブクマしてるっぽい
同ジャンルでも画力レベルやブクマ数が拮抗してる作品だけAIがうまくピックアップしてるから
天井だけ伸びやすいのはそういうことだろうな
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:51:33.29ID:fBDJfPAK
Twitterもそうだけど能動的に検索して気に入ったのだけブクマしてるんじゃなくて、勝手にオススメされる作品に反応してる感じなんだろう
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:56:08.92ID:xQLe+Dht
一つのジャンルの数作品にブクマが連続してついてその後しばらく無風、またついてまた無風…を繰り返してるからついてるときはオススメに出てるんだろうなと思ってる
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/12(月) 03:52:40.79ID:gZ6GRDRF
支部メッセージにたまに
「あなたの絵を別SNSで自分の小説のイメージイラストに使いたいですトラブルにはならないと思います
いつも素敵絵をありがとうこれからも応援します!」
みたいなのが来るたびに断ってるんだけどそういうメッセ送ってくる輩こっちのことフォローもしてないし
断る返事した途端漏れなく全員即ブクマ外してくるんだよな
慣れてるからまたかーで終わらすけど地味にイラつくわ
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/12(月) 15:23:03.38ID:Seo0gYbU
>>871
あるある
フォローもなしに何言ってんだってなるな
めんどいから「以前実際にトラブルに巻き込まれた為そういったことは全てお断りしています」って返してる
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:01:14.80ID:S5Px1d2Y
自分は閲覧数だけ伸びていいねもブクマもされない
一枚絵のイラストなんだから一目見て下手なのわかるんだし良いと思わなかったならクリックしないで欲しい
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:54:44.32ID:BMSxNY6d
>>874
具体的にどういう所が嫌なの?
私は後からまた見たくなると思う物を厳選してブクマして、そこまででは無かったり既にフォローやブクマしてる人の物にはいいねだけしてるんだけど
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/14(水) 16:01:22.68ID:tKGEBjuU
>>877
そこまでではないのなら反応自体いらない
既にフォローブクマしてる時もいらないし
解析で作品ほぼ全部上がってるのに、ブクマが全然増えてないとがっかりするので
フォローは嬉しい
絨毯いいねでブクマ一つもされないのが一番嫌だ
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/27(火) 23:12:29.43ID:lkL4F5Ib
マイナーCPに毎回フルネームタグつけるhtr勘弁してくれ
知ってる人だけ検索して欲しいのにフルネーム付けたら興味ない人にまで見つかるだろ
閲覧数稼ぎたいんだろうけどこのカプに地雷が多いの分かってくれ
お前みたいなのがいるから◯◯推しは〜とか言われるんだ
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:52:51.12ID:reUM2zP4
フルネームタグやめてほしいよね
前のジャンルは検索よけ徹底してたのに今いるジャンルはカプものやR18も作品名やらキャラ名やら入れまくってて凄くもやる
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/28(水) 18:21:42.39ID:AAA4fIX3
ツイッターって結局はフォロワーからのお付き合いでのいいねがあるから下手でも営業してればある程度ハートもらえるのか
少し前にツイッター始めて気が付いてしまってからはツイッター辞めた
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 09:49:45.61ID:Hg/cowRG
絵文字大量につける人が一人いてちょっと気持ち悪いから
やめてほしい…
カプタグの他の人と比べて多すぎて悪目立ちしてしまう
コメントは減ってないけどブクマは減った気がする
スタンプは返信か楽だけど嬉しくはないという
微妙な立ち位置だよね
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/09/30(金) 17:09:43.02ID:CiUfYtIB
スタンプは通知来ないからいつ来たか分かんないな
今のエモジじゃなくて普通の絵文字は文字扱いされるのか通知来て見たらがっかりしたことある
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:12:25.32ID:p/awpOF0
Twitterやってないからこそ新規に気づくためにオンにしとく
タグ検索もあんましないし
個性的な絵文字だと誰がつけたか見に行くかも
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 15:43:02.28ID:OKpJ6oyJ
投稿済の小説に挿絵を描いて頂いて、直接お礼は勿論送りましたが、
それ以外に出来ることってあるでしょうか。

もしツイッターをやっていたら「挿絵入れました!見てください!」って、
絵師さんへのお礼と宣伝(とまあ閲覧も増えたらいいなという下心)も兼ねて出来ると思うのですが、
pixiv内で出来ることって、
・キャプションの先頭に報告する
・タグに挿絵ありを追加
くらいでしょうか。
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 19:55:55.21ID:lhPBF7Go
しれっと挿し絵追加だけ?それも描いてくれた人からしたら微妙では?
キャプションで普通に喜んで報告してくれた方が描き手としては嬉しいけどなあ
奇声をあげたりしてたらウザいかもしれないけど
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/09(日) 20:56:21.27ID:OKpJ6oyJ
>>930 >>931
こちらもご助言ありがとうございます
先ほどはかなり舞い上がっていたので、実際抑制になり、落ち着けました

キャプションの方にはやはり絵師さんに感謝を込めて、
「挿絵は◯◯さんに描いて頂きました」的なものは追加しようと思います。

pixivのみだと普段あまりコミュが無くて気楽な分、こういう時狼狽えてしまいます
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:43:21.42ID:XPqRp8yd
特定ジャンルのブクマが一斉に一個ずつ減ってて多分同じ人が外したんだと思うが悲しい
ブクマ数少ないからいつも一つ増えるだけで喜んでるから減ると誤タップもしくは後から正気に戻ったのかやとかウジウジしてしまう
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 00:14:14.00ID:YzwdVIYq
ここの人たちの作品って、非公開ブクマの率ってどんなもん?
自分は今のところブクマ数の25%は非公開って感じで、作者本人的には当たり障りがないと思われる内容の二次マンガしか描いてないから何をそんなに非公開にするのかちょっと疑問で…四分の一って多くないかね?非公開
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 01:36:50.49ID:YzwdVIYq
>>938
え、他人のブクマの非公開の数とかって見れるのか…知らなかった、見てみる…
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 15:05:51.74ID:mjYbXSpA
何にせよ25%はちょっと多い気がするな
自分も非公開ブクマフォローで二次健全漫画やってるけど
非公開ブクマ率は10〜15%くらい
そんだけ描き手に刺さる作風とかなのでは
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 16:57:03.99ID:LYJNG2iB
非公開ブクマ率高いのって描き手に刺さってる可能性あるの?
当たり障りない健全の講座系が25%で性癖詰め込みまくったマニア向けR18が7%
私なんかの講座をブクマしてるって知られたくないから非公開なんだと思ってた
0942941
垢版 |
2022/10/16(日) 17:35:53.92ID:LYJNG2iB
最後なんか嫌な言い方したかもごめん、自分の話です
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 18:14:39.31ID:VUX+6+RP
講座系なら単純に努力してることを周囲に知られたくないだけでは?
あと為になる講座の場合他の人には教えたくないとか
私も小説の表紙素材は非公開にしてる
ジャンル内の他の人に使って欲しくないから
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 14:50:57.64ID:IB8eV80K
苦手なシチュで敬遠してたけど良かった、みたいなのも貶す言葉の後の褒め言葉になっちゃうかな?
私はむしろ苦手なシチュでも魅せる作品作れる人すごいなと思ってコメントに書いてしまう
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 15:03:45.68ID:C+grewoF
〇〇なシチュ好きじゃなかったけどこの作品は良かった~系は自分はありがとうと思うだけだけど引っかかる人やそれ言う必要なくねと思う人いそうな気もする
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 17:39:47.43ID:a6v802i6
「せっかくのしょヤ話にこんな感想で申し訳ないのですが、料理の描写がいいですね」
ってコメントきた時はイラッとしたな
料理なんて一行しか書いてないし
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 18:41:03.64ID:FpLb6jKX
自分にとっては苦手シチュでも他人にとっては大好きなシチュでもあるわけだし
一方を下げて一方を上げる方法は外野から見てても気分悪い
他者を褒めたいならネガティブな言葉は一切入れない方がいい
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/20(木) 19:37:41.58ID:rhMfT2ZJ
話戻してごめん
初めて絵文字ついて嬉しかったんだけどほんまにダサいなこれ
もうちょっとなんとかならんかったんか…作るのに字体とか色に制限があるのかなこれ
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:33.86ID:Tws42V6/
絵文字くらいスルーしてたら良いじゃん
悪意なら嫌なの分かるけど本人は全くの好意なんだろうし
絵文字って誰が書いたか分かるんですが知らなかったなーとでも思っておいたら
自分も確認してない
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/22(土) 06:17:47.18ID:oFG0p92l
いや大量絵文字キモいの分かるよ、私は50個で何やコイツって思ったし桁が違うね…
期間限定といいつつどうせ実装するんだろうけど、そのときは連投できなくしてほしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況