>>261
外野が夢みるほど今時二次創作は稼げるものじゃないが覇権cpで赤字なんてよほどのhtrだけ
実情は利益が出ていても訴えられない限り問題は殆どのジャンルでない
しかし二次創作の本質は訴えられてないだけの真っ黒な創作であって訴えられてないからグレーと言ってるだけだよ
だからあまり目立ち過ぎて叩かれないようにという二次創作者の自制が儲けすぎるなという釘刺し文に繋がる
実際昔は二次創作者が捜査されることもあった
普通の人から見たら二次創作は海賊版の一種だからね
アングラな趣味だった二次創作の認知度が上がり今はそこまでの事件は早々ないしガイドラインで認めるジャンルも増えてきたが
一方で今でも二次創作が稼ぐのを内心面白くないと考える権利者だってそれなりにいるので刺激して禁止を言い渡されないよう建前の文化はまだ滅びきってない
ただこの世にはあえて白黒つけないことでうまく回ってるところがあるのを飲み込めずに建前を信じきって暴れる人も一部いてシンプルに迷惑がられてるって感じ