X



なんでも質問していいスレ70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 11:28:39.59ID:0agWnXPF
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ93【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640272552/

なんでも相談&質問していいスレ35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1640829158/

※前スレ
なんでも質問していいスレ69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633854795/
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 11:40:59.49ID:aeJdySmG
>>239
机の上が汚い・時間ギリギリなど貴女が思うより何倍も周囲は悪い印象を持っているはず
「職場が同じでなければ関わり合いたくもない」という人がいてもおかしくありません
ご自分でも問題行動だと自覚しているようなので上司に相談などしてみてはどうでしょう
周囲にはあたらめて謝罪し今後改めるのであれば人間関係も評価も改善されると思います
厳しいことを言いましたが今後悩みなく仕事に取り組めるよう影ながら応援してます
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:07:11.43ID:JKGWC99w
>>239
>>240の言うように、事務側から見たあなたは
「頑張ってるけど事務仕事だけが苦手な営業職」というより
「締切ギリギリに持ってくるくせにミス常習犯」「こちらの仕事を
増やして改善もしないということは、営業手腕を鼻にかけて
事務仕事を軽く見ている」くらいの悪印象がついてると思う

ミスを完全に防ぐのは難しいので、思い立ったら即行動の性格を
生かして事務書類も早めに提出する(事務側でのリカバリ猶予を
広く取る)・ミスに対応してもらったらしっかりと謝罪し、
お詫びですと差し入れするくらいしないと印象は回復しなさそう

事務仕事を軽んじているのではなく苦手であるということを開示し、
改善したいと思っているので相談できる相手やチェック体制が
欲しいということを上司や事務方に相談するのが先決だと思う
素直に事務方に聞けば「いつもこの辺りでミスしてる」という傾向が
わかるかもしれないし、そうなれば対策も立てやすいかもしれない
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:15:14.99ID:aQBTHPvn
>>239
仕事上の付き合いしかない人にすら「稼いでても信じられないから任せられない」と言われるのは相当に嫌われていますし
それほど重大なミスを頻発していることが想像できます
普通、営業は上手いけどちょっとうっかりミスがある程度の人であればそんなことは言われません
得手不得手をカバーし合うのが会社組織であり、そのために部署が別れています

申告の特徴からADHD、なんらかの発達障害の疑いもあると思うので病院で診断してみては
発達障害=キチガイや知的障害ではないので気付かないまま度を越したおっちょこちょいとして人生をすごしてしまう人は多くいます
もし診断が出れば医師やカウンセラーが問題解決に向けて相談に乗ってくれます
診断が出なければ性格の問題、仕事仲間に迷惑をかけるようなミスを頻発するのは潜在的に「仕事仲間をナメているから」であるので
会社や事後処理をしてくれる人達に敬意を持つことから始めてみて下さい
(正直言うとこの質問の文面からも何も反省してないし他人のことバカにしてそうだなと感じます)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況