なんかなりたい仕事とかについて意識高い人と意識低い人がいるよなって思うのですが
どういう理由でそうなると思いますか?
あなたの実体験でも他の人を見て思ったことでも教えてください

意識高いというのは上京したいとか給料高い仕事ややりがいのある仕事とかできるだけいい大学出るとか出世したいとか一旗上げてやるとか自分のアイデアを企画して世に出したいとか
意識低いっていったらあれですが、意識高いわけじゃない人は、例えば給料安くてもいいからできるだけ簡単で楽な仕事とか安定した仕事とか、いい大学に行きたいと思わないとか受験したくないとか受験するとしてもAOや推薦で済ませようとするとか国立大学なんて5教科もあるの大変だからやりたくないとか