X



木滅の論争スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 01:58:11.82ID:U+ldp0Wv
>>272
少なくとも水腐のやらかしは木滅好きすら白い目で見られかねないレベルのやらかしで
そういう意味では実生活に影響出かねない行為だな
理性失ったとしても頭悪いわけではなさそう
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 02:37:00.35ID:Vb21eF8P
自分が直接の被害者でもないのにネットの向こうの話に自分からのめり込んで理性を失うとかアホじゃんw
キチガイ水腐を批判してる人間は大量にいても頭悪い発言したから頭悪いと言われただけで発狂するアホが今のところ上の奴1人しかいないんだから
平均的な知能の人間はそんなことで理性を失わないってことなんだよ
はー頭悪い
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:39:02.04ID:BmC08iAe
指人形の成功体験から水腐がどんどん狂ってきてるけど停電で大変な時にJRに凸るとか何考えてんだと思ったな
無知性クレームも迷惑でふざけていると思ったがせめて空気くらい読めよ
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 10:30:56.63ID:onktNdNv
アンチが時々信者のせいで嫌いになったと言っているけどあれも頭悪いよな
マナーの悪い信者がいただけで全員そんなことはないのに作品まで嫌いってどういう思考なのか
遊廓編で兄妹叩きしているアンチもかなりいたから想像力ないんだろうか?
あれを叩くのはない
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 10:34:51.26ID:zaSGTL3s
キメハラってハラスメント扱いされたのこの作品くらいだぞ
事件を茶化してみたり他の作品叩き散らして暴れるのばっかり
兄妹叩かれたからやーやーなの!とか言ってる低脳ババアには一生わかんなくていいよ
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 12:43:35.06ID:uSNLgNKz
メディアうざいうざい言ってた人がメディア造語のキメハラ連呼してた時はそれには乗っかるんだって何の気なしに言ったらそれ以降使わなくなった
指摘した時なんかお互い無言になってきまずかったな
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:33:48.13ID:JBt2ORQs
マスコミの宣伝が嫌ならマスコミが作った言葉は使うなっていくらなんでも乱暴すぎるなw
キメハラなんて言葉使ったことないけど
クソ信者のせいでその作品自体苦手になるなんてよくあることだよ
自分は毀滅読んでまあ普通にジャンプの人気漫画クラスだとは思ったけど(でも絵はトップクラスよりは数段落ちると思う悪いけど)
とても時代を代表するとかこの先何十年も愛され続けるとかそういうレベルとは思わなかった
ここまでのヒットは作品自体の力を超えた運の力も相当ある
だから「毀滅は他とは違う特別な名作!」「老若男女に永遠に愛され続ける国民的人気作品!」とか言われると
さすがにねーよwと思うし
この板に住んでるキチ信者は他の作品を平気でsageるからだんだん「毀滅それほどのもんでもないのにたまたま時流に乗っただけでエラソーに」と思うようになってきた
作品は嫌いじゃないけどね
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 17:21:08.66ID:uSNLgNKz
使うなとは言ってないのに乱暴すぎるw
キメハラでそんな人いたなって思い出しただけだったのにw
その人きめつの話しかしてこなくて嫌だったんだけどあれもハラスメントになるってことか
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:58:41.92ID:uSNLgNKz
ヒドーw
キメハラ言うからキメハラに関したこと言っただけなのに
でも調べたら逆キメハラとかもあるんだね
自分はこっちだったわー
入ってって失礼
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 19:14:51.84ID:320H0oQL
毀滅の人って要約や意訳を「〇〇とは言ってない」って話の方向性は合ってても否定してくる
一言一句合ってないと認めない
だから全部言葉で説明してくれるキッズにもわかりやすい作品だけが素晴らしいって思うのかな
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:51:49.45ID:EcAcJSUZ
>>277
それ単にSNSが流行してから社会現象にまでなった作品がなかなか出てないからでは?
良く知らないけど黒子が流行っていた時にそれより前に流行っていた作品ファンに色々と言われていたって聞いたよ
今ならそれもハラスメント呼びされていたかもよ
暴れまくっていたのは本当に信者なの?
決めつけて思い込みで叩いていない?
遊廓編の流れで兄妹叩くのは逆に非難されても仕方ない
まだ15歳の子供をあんな風に叩いて虐めみたい
>>278
そもそも子供用玩具があまりない
>>281
運でここまで行かないと思うよ
絵がトップクラスに上手いわけではなくともヒットするものはする
老若男女何年にもわたって夢中にさせて日本を支えた作品は別格と言って良いんじゃない?
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 09:51:18.27ID:t9vtvJ5M
>>287
トップクラスに上手いわけではないどころか最低レベルの方が近いくらい下手だと思うけどね
アニメ化で絵が綺麗になったおかげだよね
「老若男女何年にも渡って夢中にさせて日本支えた」はもはやギャグだわ
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 13:27:31.85ID:q6kaoKxS
人気が出てアニメ化までした作品は何十年にも及ぶ長期連載になる傾向が殆どの中でスパッと完結したことが個人的には一番凄いと思ってる
作者本人がスピンオフを描くことも今のところはないし

どんなに人気があっても作品が迷走したりキャラ変したり明らかに惰性で描いてる風になって読者が離れていく作品も多くあるから
きめつは荒削りながらも疾走感も感じる勢いがあった良い作品だと思う
「過激な」信者とアンチはどちらも同じ性質を持ってるからここで罵倒し合ってること自体が滑稽じゃない?
自分に向かって罵ってるだけだから
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 17:22:27.26ID:sJJclSIZ
>>294
マジかよ…
だとしたらどんな発言に修正したいんだろう
想像しか出来ないけど蟲が柱を代表して水を褒めたら良かったのか?でもそうならそうで水腐としては不快なのでは…わからん
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 19:23:09.43ID:xyevfZOK
>>296
普通3年くらいじゃ「何年も」なんて言わないよ
DBや徐々くらい続いてたら「何年にも渡って愛されてる」と呼べるけど

きめつのグッズやコラボ商品が他と比べて優遇されてるのも見なくなったし
視聴率も深夜アニメにしては高いけど「異例の大ブーム」にしては低い
同人もどんどん口兄や卍に流れてる
もう世間的にはブーム終わってね?
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/16(日) 19:37:48.96ID:lnQZeHJZ
>>287
人を助ける為に手足斬られて戦ったせいで本能を止められなくなった根津子
理性を失った妹を謝りながら自分を犠牲にして必死に止めて子守唄まで歌って止める丹次郎
その光景を見てもその後の描写カットを叩けるアンチって怖いよね
考えればわかる事だし仮にもみ消して何が悪いのか
15歳の子供を14歳の女の子戦わせるほうが悪いしここまで止めようとしたんだしもみ消しても許して当然
まあ、アニメだとカットしたシーンしっかり描いてこんな状況でもちゃんと報告して組織の信頼を得る誠実で正義感の強い主人公兄妹の姿が描かれるんだろうけどね
その時アンチはどう思うのか
>>298
例えば何処?説明して
>>299
辞書で引けば3年くらいでも何年というよ
気に入らないから認めないというのは分かるけどさ
コラボ商品が優遇されなくなったのは単に木滅の商品ばかり需要が高くなって格差が生まれるからじゃないの?
今の時代中々視聴率上がらないのに低いって視聴率データとか調べてみたらそんなこと言えるか?

好かれ嫌いで読解力ないアンチ沸いているしアンチ怖い
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 13:11:11.36ID:LTurjytr
視聴率一気に上がってきたね
アンチが10%越えあり得ないと言っていたけど怪しくなってきた
録画率もめちゃくちゃ高いしどこが段々流行りが落ち着いてきたんだろう?
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 13:36:40.65ID:rF+zcIZo
信者は興収も視聴率もufoのおかげなのにアニメに文句つけまくるから怖い
原作の絵のままのクオリティならブームもなかったのにな
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:12:16.05ID:S1Dhm5f9
>>304
アニメが広告塔になるという意味でのおかげならほとんどの作品はアニメ効果でより人気になっている
だとしても改悪されたら不満位言って良いと思うけど
何もかも肯定する必要はない
というか視聴率上がってケチつけられなくなったの?
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:22:22.57ID:UZHpVJtm
>>305
視聴率ほんのちょっと上がっただけでイキってて草
視聴率と映画の興行収入しか自慢できることないもんな
他の作品とは桁が違う老若男女に数年に渡って熱狂的に愛され続けてる国民的人気コンテンツならもっと大きく構えてろよ
アニメきっかけで原作が注目されるのはよくあることだけど
原作の絵は好きじゃないとか思ったより迫力ないって意見すごく多かった
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:18.30ID:gbVLmVIi
>>306
そうやって好きあらばケチつけて叩こうとするアンチがいるから分かりやすい数字でしか話さなくなるんだよ
そしてすぐにケチつけるから予防線を張られているだけ
現実だとアニオリか外伝アニメ化説もあるくらいこの作品を継続的に放送する必要が生じている位の人気なのに
意見がすごく多かったっていうけど声が大きいアンチが騒いでいた可能性は十分あるよね?
原作が面白くなきゃ売れません
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:58.95ID:g3cNU3Dx
>>306
他作品でも原作より断然アニメ!漫画はアニメと違い過ぎて読み辛いっていうのあるじゃない
自分的には新劇とかそうなんだけどまぁ毀滅もそう
最近アニメの絵って本当に綺麗だよね
まぁどっちも原作が無ければアニメ作れないよね
けどアニメのクオリティが高くて原作へも更に人気に火がついて売れまくってるよね
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 22:46:31.09ID:o2JDeID0
>>308
それはあなたの個人的な意見で合って大半はそう思ってないから1億5000万部売れたんだよ
しかも夜中アニメだから広告塔の役目的には微妙だし
そもそも絵が微妙でもシナリオが神だったら人は食いつく
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/17(月) 23:42:29.54ID:lUxWJ+rH
恋と炎の組み合わせがプッシュされることはないと断言してる人いるけど遊郭編完結後は刀鍛冶までのアニオリが外伝説ささやかれているし
そこで炎と恋の師弟関係が外伝の補完つきでかかれてる可能性は高い
次のメインは霞と恋で炎は決め津の看板キャラだからあり得る
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 06:23:40.77ID:nq2G6G+q
今時夜中だろうが明け方だろうが地上波リアタイなんか少ないんだから関係ないだろw
しかも視聴率低い話の時にはそれ言い訳にしてた木滅信者さんがアニメsageる時には「夜中だから広告塔には微妙」って言うんだw
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:11:07.15ID:4NbT9rxu
>>311
多少は関係ある
どうしても配信だと見る人が知っている人ばかりになる
意味が分からない
あくまで原作の口コミで人気になったのと深夜で視聴率が低かったのは矛盾しないと思うけど?
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:18:49.24ID:AOnmkbWd
>>312
意味分からないの?

視聴率低いと批判されてた時→録画や配信がメインだから関係ない
原作力で売れたと言いたい時→視聴率低い時間帯だからアニメのおかげじゃない

録画や配信メインなら深夜だろうがアニメ無関係とは言えないよね
都合のいいようにその時その時で主張変わってんだよ
原作の初期なんかギャグにしか見えないクソhtrだったのにアニメは役に立ってないとか驕るにも程があるわ
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:14:09.36ID:ZNttrLfp
画力微妙な飛翔の中堅漫画に過ぎなかったのが
アニメの超美麗作画と演出+マスコミの強大プッシュでヒットした事実はさすがに認めたほうがいいと思う
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/19(水) 23:58:55.02ID:niPHRPWa
>>315
画力微妙化は人の好みによるとしか言いようがなく、アニメの作画と演出が受けたかは不明
マスコミのプッシュというかあらゆる人たちが夢中になっていって芸能人とかが紹介しただけ
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:20:11.29ID:6nDb1XFe
信者って批判されるとすぐ「個人の好み」って言うよな
下手じゃん
みんなずんぐりむっくりの芋臭いキャラだし

普段は漫画の話なんかしない芸能人がテレビでこぞって褒めはじめたの不自然だったな〜
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:16:29.73ID:l5mGGrSA
>>317
大正時代のキャラだから仕方ない
あの時代は食糧事情もあってずんぐりむっくりになりやすい
それに筋力第一だから基本的にキャラの体重は重い
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/20(木) 19:41:50.48ID:y7QecjPR
>>317
確かにね
木滅をまったく見てなくて映画が凄い人気なとき至るところで宣伝用のアニメ絵やポスターとか見たけど「キャラが芋くさいなぁ」「なんでそんな人気なんだろ?」って思ったわ
芸能人がやたらプッシュするのもウザかったし
でもアニメの再放送みてハマってコミックも買った
コミック買って良かった
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 13:21:48.80ID:gbce//+m
ここまで赤の他人が描いたものを全肯定できるうえに
アンチ(とは限らないが)の些細な批判も絶対に許さないのこえーわ
アンチも言い過ぎや的はずれなこともあるけど
一つの作品に様々な意見があるのは普通のこと
弁解できない部分は全部「好みの問題」ですまそうとするのおかしいわ
好みに合わない人はそりゃ楽しめないし批判もする
エンタメならそんなの当たり前だよ
とか言うとまた「不当に叩いたのを正当化するアンチ!」とか言うんだろうけど
批判=アンチと決めつけるのもやめたほうがいいよ
自分はキメツ信者反吐が出るほど大嫌いだけど別に作品のアンチじゃないし

ああ最終回はさすがに批判してる信者もいたなwありゃひどかったw
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 15:40:50.33ID:6HyEAXo8
世間一般の評価を気にしすぎなんだよ
視聴率が良いか悪いか、単行本の発行部数が、映画の観客動員が…こればっかり
他者にマウント取るより自分が好きかどうかで作品の良し悪し決めた方がいいし「好きだけどここの描写はどうかと思う」って人達まで糾弾すんのは頭おかしい だから木滅好きはみんな頭おかしいと思われるんだぞ
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 16:31:03.34ID:KYUpVU+e
>>322>>323
批判が基本的に的外ればかりじゃん
妄想めいたものも少なくない
だからだろ
宣伝のおかげ、飽きられていると言われているから反論として世間一般の評価を突き付けられている
最終回については本誌は編集に色々とカットされていたし
観察力のあるファンはおかしいなと思っても当然
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 16:49:02.18ID:RW4WGgCK
>>324
編集にカットされてそれが不満ならコミックスで元に戻せばよかったんじゃない?
そのまま出したってことは作者がこの形で納得してるってことでしょ
カットされたとはいえおおよその話の流れは変わらないわけで
描いたのも作者自身
最終回のどこに何を付け足そうがどうにもならないよ
作者がこれでいいと思ってるんだよ

最終回がこうなったのが編集のせいなら
ファンが絶賛する展開も編集のおかげかもしれないよね
気に入らないことだけ編集のせいにするの卑怯じゃね?

あとマスコミの宣伝が他の作品に比べて格段にすごかったのは事実
それで普段漫画やアニメに馴染みのない層まで作品が届いたのも事実
「みんなが見てるなら自分も見なきゃ」という日本人の習性がプラスに働いたのも事実
絵が気に入らなかった人をアニメの作画で取り込めたのも事実
なんでそれをすべて「作品に力があったおかげ!宣伝は関係ない!」と言い切れるのか謎
読まれる機会を逃して埋もれた名作だってある
きめつはものすごく運のいい作品だったと思うよ
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 19:33:33.68ID:ze3Cw/bW
木滅がヒットしたのは確かにアニメのおかげだと思うけど原作がなきゃアニメはないし
でも宣伝はすごく多かったよね確かにアニメ見るきっかけになったよ
アニメが面白かったから更に原作が欲しくなった人がたくさんいたんだよ
自分は基本どの作品も原作派だから木滅が画力低いとか売れたのは全部アニメのおかげだって認めろよって言われても「いや違うでしょ」って思うだけだよ
数字取ったから一番面白い漫画だ!なんて思ってもいないけど大好きな漫画のひとつだよ
それでも信者って言われてしまうの?
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:04:48.35ID:LgMK6Nkn
>>326
「自分は木滅あんまり合わなかったな」って人に対して「そんなことないもう一回見てみなよ」って押し付け始めたら信者だと思う
自分が楽しめてるなら普通のファンでしょ 他人に迷惑かけてるかかけてないかの差
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 16:07:39.35ID:ZyRgfekw
>>325
鬼滅がいいアニメスタジオに目をつけられて原作尊重で作られたのは、運が良かったのはあるけど
もし原作レイプ型アニメだったとしても世間が騒ぐからそれで原作読んで結局はまってたと思う
それは原作の力だ

なんで鬼滅に限って原作者がとぼされるんだろーね
やっぱ女性だからかな
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 18:40:38.79ID:3BXUZF9+
アニメのおかげで売れた→原作の中身がいいからだ→それは編集のおかげだ
原作のワニの力を否定したくてしょーがない人がいるんでしょ?

でも編集のおかげなら同じ編集が担当した漫画全部同じだけ売れてないとおかしいじゃん?
他の漫画は何故同じだけ売れてないのか説明も出来ないしそも考えないのは、
ワニの力を否定したいのがまず先にあるからでしょ
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 19:37:18.69ID:lsOyjdbR
都合よく不評だった所は編集のせいにするから好評だった所も編集のおかげかもよ?ってツッコミ入れられているだけだろw
まさにそういう話聞かない所が信者たる所以だよなぁ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:55:52.24ID:lsOyjdbR
今調べてて知ったんだけど決めつ作者って他に短編集出しているんだね
で、その短編集は社会現象レベルで認知されているの?
それに少なくとも初代担当は結構凄い人みたいで呼吸の名前とかはこの担当のおかげみたいだけど
作者の独力じゃないのは分かるじゃん
なんで功罪の罪だけ担当に押し付けているんだよw
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:07:18.61ID:lHYi0Bfy
作者の力も作品の力も別に否定してないけど
自分はそこまでの傑作とは思わなかったし
社会現象になるまでのヒットには当然アニメやマスコミの宣伝が大きく関与しただろうし
不評だった最終回だけは編集のせいにするのもおかしいって話
そして「嫌いってほどではないけど自分には合わなかった」って人にも「ちゃんと読めばわかるはず!しっかり読んでないから合わないんだ!」って主張は傲慢きわまりない

なんかおかしいこと言ってるか?
ヒットは全部作者の力!すべての人がきめつの素晴らしさをわからないとおかしい!アンチが作者をとぼすwのは作者が女だから!って
随分歪んでると思うよ
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:11:29.48ID:CbYHM239
>>340
そこまでの傑作ではないと否定しているじゃん
最終回は編集のせいというのははっきりとソースが出ているから言われているの
それにマスコミの宣伝やアニメのおかげなら他の作品はどうなんだ?っていう話
そこ答えな

合わないと言っている人の多くが作品をしっかり読まずに誤解で叩いていたり、絵柄で食わず嫌いしているからじゃん
思い込みの批判や食わず嫌いはあまりよくないと言われなかったの?
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:39:17.32ID:lHYi0Bfy
>>341
傑作と認めないとおかしい!否定だ!ちゃんと読んでないからだ!って
そっちこそ読者の素直な感想を否定してない?
ヒットしてたら傑作と思わなきゃいけないの?
信者ってバカなんだなと思われるからそういうのやめたほうがいいよ
個人的にはスピード感や個々の過去エピソードは悪くなかったけど
キャラの言動がいくつか腑に落ちなかったし
バトルが力押しだけでつまらない(バトルシーンは絵と演出でアニメがかなり補完してると思う)
心に残る名言もなかったし大好きだ!と思えるキャラがいなかった
ラスボスがしょーもないし魅力が皆無
コミックスの最終回もいいとは思えなかった
絵も時々びっくりするくらい下手な時あるよね
だから最後まで読む程度には楽しんだけど歴史的名作!老若男女すべてに愛される傑作!とは思わなかった
ちゃんと読んでないからわからないんだ!って言うけど
どっちかというと勢いでざっと読めば面白いけどじっくり読み込むと粗が目立ってくる作品だと思う

他の作品はどうなんだ?←きめつほどアニメの出来がよくてマスコミから猛プッシュされた作品って他にあったか?
映画の興行収入や単行本の売上がすごかったのは認めてるよ
でも映画の興行収入は映画の出来が良かったおかげで
それはアニメの力だし
マスコミの宣伝あってこそでしょ
信者が樹のことは宣伝がみっともない特典商法がえげつないのにヒットしてないwってとぼしてる()けど
きめつの方が宣伝すごかったし
だいたい当時他の映画見たくてもきめつしかやってなかったじゃん
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:01:57.29ID:IXP876Em
>>342
ここまでヒットした時点で人の心をつかんだ傑作だからだよ
バトルだってむしろ力押しで分かりやすいという意見も少なくない
味方側は基本的に武器が剣術だから力押しになりやすいしね
キャラの言動がというところだけどアンチはただ漫画の流れを読み取れずに思い込みで批判していること多いよね
貴方がアンチか分からないけどそういう人が目立つせいで疑われているんだよ
名言がないというのはあなたの感性であって世間では多いって言われている
コミックスや絵の事も同じだね
ラスボスが魅力ないのは絶対的悪にするための計算じゃないのかな?
魅力あると倒すときに味方側が叩かれる場合もあるし

>他の作品はどうなんだ?←きめつほどアニメの出来がよくてマスコミから猛プッシュされた作品って他にあったか?
そこまでされていると一切思わない
何処がどう他より優遇されていた?
そもそも名作で芸能界でも衝撃的だから話題に出ただけではないの?
むしろ呪のほうが頻繁に宣伝やってない?
あの頃映画は木滅位って調べたらわかるけど他にもやってたよ
上映回数とかについてはあまりにも需要が高すぎたのとコロナ感染対策があったせい
ついでに言うと信者と決めつけないでほしい
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:13:23.82ID:BNDmKwvz
>>343
力押しのバトルが単純でわかりやすいと思う人もいれば
物足りないしつまらないと思う人もいるよね
後者の意見を「ちゃんと読んでないからだ!単なる好みの問題で貶すな!」と言われたら
なんも意見言えないわ
自分は全然面白いと思わなかったけど
批判は全部アンチの思い込み、話の流れを読み取れないバカの意見だと思うならそう思ってれば?

宣伝については「全然宣伝なんかされてませんでしたけど?」って言うならそれでもいいわ
真面目に会話するだけ無駄だった
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:16:27.86ID:NfXNnPlb
全部「好みの問題」「ヒットしたんだから世の中のすべての人が認めるべき!」じゃ話が通じないし
それでまともな話できないから会話やめると「アンチ黙ったwはい論破!」になるのやってられんわ
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:39:20.76ID:Pd1OOQdq
>>344
つまらないとまで貶すほうが悪いじゃん
自分の好みなだけなんだし敬意を持つべきでは?
確かにちゃんと呼んだ上で批判している人もいるかもしれないけど大半が良く読めばそんなこと思わないよと言いたくなる内容が多いから
特に主人公周りや金尾、蟲とか酷すぎる
何が妹暴走スルーだ、キャラブレだだよ
ちゃんと読まないからそう思うんだって
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:41:38.07ID:YWmCBhFP
>>346
お前の仲間があちこちで作品disするのやめさせろ

これも鬼滅age他sageしたお仲間のレスだ

142 名前:もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 7f89-vKrE) :2022/01/22(土) 23:35:53.37 ID:EFK2Mi0i0
不人気作品の信者が顔真っ赤で草
無視無視〜♪

>>141
あの体型は1/3でし
1/6できたら失望するわ
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 00:05:56.79ID:1gLECIOD
つまんねーと思っても面白いって褒めるのが敬意なのか
信者って馬鹿なんだな
作者が次作を描いてないのは正解だね
こんななんでもかんでも全肯定する信者に囲まれてたらクリエイターとしては腐るだけ
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 12:45:18.73ID:aDOhYH4F
>>351
同人板 好かれ嫌いでググって出てきた過去スレ遡ったりスレ内で滅検索したら当時の感じを見られるよ
嫌いなものを吐き出すだけならともかくいらんageしているからさ
(勿論、普通に決めつへの愚痴も大量にあるから注意な)

同人板以外の自分が巡回している中では金初作者スレとか凄かったなぁ
何故か関係ない作品のスレで決めつage、スレとは関係ない別の作品sage繰り返してた
今でもぽつぽつたまにあるから見に行って見るといいよ
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:32:53.35ID:fyvDdveD
ほんとにあれはウザかった>きめつage他sage
他の作品をさんざんsageた後で「きめつのようにはいかなかったねwwネクストきめつって言われてたのにねwwきめつは格が違うよねww」って必ず付け加えるんだよな
きめつ信者、誰も賛同してないのに同意を求める口調なのもキモいわ
普通のファンも迷惑だろあれ
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 16:08:50.89ID:aDOhYH4F
言いがかりって言うの特徴的で>>105でも言ってるけど
それ信者か不明とか言ったら>>105にブーメラン返るだけでは
他作品叩き棒にして決めつ叩いてるの本当にアンチなの?信者のマッチポンプじゃなくて?w
信者のやらかしには非常に甘いんだな〜w
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 18:17:10.37ID:RgDqA+g/
>>357
「信者のやらかしは全部水腐の仕業」なんて言ってる奴いないんだけど何が見えてるんだ?
むしろ有名な荒らし水腐は嫌いなキャラ叩く時だけ木滅アンチに同調してると何度も言われてるだろ
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/23(日) 21:53:54.18ID:g4Teo3Qx
>>356
>他作品叩き棒にして決めつ叩いてるの本当にアンチなの?信者のマッチポンプじゃなくて?w
確かにアンチ以外にもいるかもしれないけど信者とも限らなくない?
信者とアンチしかいないの?
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 08:23:56.01ID:lHFL8zV0
>>358
信者もわざわざ木目津ageして指定しておりますがな

>>360
そうだね、私も信者は大嫌いだけど作品はそこまでだし

てか証拠がないって言われたら悪魔の証明みたいでキリなくない?
都合よくアンチはアンチがやっているだけで信者は証拠がない!だから無罪!で逃げ切るつもりか
ちゃんちゃらおかしいわ
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:31:46.65ID:COQvH4yV
>>361
その木滅ageって好きな作品を上げるスレとかでの話?
好かれ嫌いとかでの書き込みで好きだと言っているの?
単に好かれ嫌いで他作品批判で引き合いに出された際にageられたのであればそれは信者か不明だろ
目につく作品だから引き合いに出したかもしれないし
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 19:35:32.91ID:lHFL8zV0
>>362
0144 名無しさん@どーでもいいことだが。 2020/12/26 11:07:22

樹術回線
ネクスト木滅扱いに引いた
優しさを大切にしてきた木滅とは全然違うだろ
木滅に失礼
確かに勢いはあるけどアニメ終わったら落ちるよ

0010 名無しさん@どーでもいいことだが。 2020/11/03 17:47:40

1乙
配給
ファンが新刊発売にキャッキャしているのに引いた
木滅の重版がこれらの発売で犠牲になっている面があるのをわかって言ってるの?
作品には罪はないけどファンの無神経さにひいて嫌いになった

0040 名無しさん@どーでもいいことだが。 2020/09/21 14:23:08

上に続いているけど工作員家族
後、呪術と電鋸男
信者が調子に乗りすぎ
何がうまく行けば木滅超えだよ
作品自体は椅子を超えるポテンシャルがあったものの知名度がないから売れなくて
アニメで広まったことによって本来あるべき人気になった木滅と比べるな
一般人や子供を馬鹿にするな

優しいとか本来あるべき人気とか関係ない余計なageは信者だから出てくる発言だと思うけど?
配給に至っては楽しんでるだけのファンを攻撃しているし
単に目に付いただけだとは到底思えない
今は知恵付けたのか何なのか知らないけど以前の好かれ嫌いには普通にあったんだわ
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/24(月) 22:52:29.80ID:npo0Uutk
これを余計なageだと思わないような壊れた精神だから何を言っても無駄だな
前に「きめつは不当に貶されていたからきめつ信者も他の作品を貶す権利がある」とか頭おかしいこと言ってたしな
そして読者の素直な感想すら褒め言葉以外は言論規制しようとする
まさに狂信者
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:02:30.11ID:LS2AvrX3
>>365
呪や工作員はネクスト木滅とかアニメ化で木滅越え狙えるとか持ち上げられていたし
あまり快く思っていない人には信者じゃなかろうとモヤっとするだろうね
配給については確かに木滅に肩入れしてはいるだろうけど
映画公開で単行本売り切れ続出の中、配給の最終巻が書きおろしによるページ増量で発売していたから
そのせいで重版量や重版日程の遅れにつながると思うのも仕方なかった
信者とは言い切れなくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています