X



同人友達に('A`)となるとき130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/21(火) 14:00:24.69ID:XfZwbKFc
同人友達をやめる程じゃないし、厨でも悪い人でもない
でもその言動で胸にもやもやが残ってしまう…
ここはそんな友人を持つ人々がオフでは言えない言葉を吐き出して楽になるスレです

◆注意事項
・報告者へのかみつき、アドバイ厨禁止 生暖かくいきましょう
・現在リア小・リア中・リア高生の書き込み、学生時代の思い出話は禁止
・友やめ話が多くなっているので注意 「もうやめる」「やめた」話は友やめスレで
・同人関連以外の話は他板で

・次スレは>>980 重複を避けるためスレ立て宣言してから立てに行ってください



◆前スレ

同人友達に('A`)となるとき129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1627088710/
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 19:54:30.28ID:6T9C5p9D
長年仲良くしてたAとBが仲違いして切れてた
しばらく気付かなかったのもあって静観してたらBから「突然ブロ解された」って切り出された
実はAから「嫌な事を拒否しても繰り返されて我慢できずに切った人がいる」って話を聞かされた事があって
もしかしてBの事かと思ってたから確定してしまった
二人が切れたのを知らなかった間に二人と個別で交流してたから今すごくモヤってる
自分はAもBも好きなんだけどこのまま二人と交流続けるのもしんどくなってきた

相談できる人もいなくて吐き出し失礼しました
スレチだったらすいません
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 21:25:42.52ID:x71I+lXm
>>47です

>>48
今迄は食事中にスマホ見るなんて非常識
陰で悪く言い合うジャンル最低
本当に真面目で常識人だったんです

なのに
食事しながらスマホ弄りっぱなし
グループDMで自カプのhtr絵の晒し合いしていて
その画面を楽しそうに見せてくれた
承認欲求が満たされたり女子の仲間ができると
こんなに変わるのかとガッカリしました

愚痴聞いてくれてありがとうございました
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/25(土) 22:27:29.87ID:l1cxomxg
誰も表紙描いてくれないからって頼まれて小説本の表紙をフリー素材組み合わせだけど作ったら
後々再販する時に絵師に描いて貰えたみたいで「やっぱり素敵絵表紙だと売れる!」って呟いててモヤッた

気持ちは分かるけど人に表紙やらせといてそれ言うの
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/26(日) 08:36:48.65ID:YUe5S/30
>>47
>> こちらの話を一つも聞いてくれなかった
これ、何気に友止めのサインだよね。
久しぶりの再会を蔑ろにされた時点で相手の中では既にあなたはどうでもいい存在なんだろうね
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 05:13:05.14ID:8SDivvcx
名前の読み方が特殊なキャラがいて私がそのキャラの名前を言ったら友達に
そうじゃないよ○○ねって返された
あまりにも自信満々に言うから私が間違えて覚えてしまったのかと思って後で確認したら私が言った名前で合ってた
悲しい
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 06:10:50.83ID:5w/tb8JQ
スレチだったらごめんなさい
友達が女性向けアニメとかイケメンキャラが出てくる漫画しか読まないタイプなんだけど世間知らずで引く
ニュース見てたり20年間生きてたら知ってるような当たり前の知識がまっったくない、どうやって生きてるのか不安なレベル
絵のイケメン男がホモしてるのが世界の中心っぽくて、女キャラやリアルの話すると分からない興味ない言われるから話を合わせるのがつらい
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 07:39:24.73ID:HE4Fq5yd
>>61
まさか韓流ドラマも韓流アイドルも知ってて当たり前と指しているなら解散だなこの話は。
日常生活に関わる事で他人に迷惑ありきで、知らないとおかしい物事があるなら、それは相手が知能の病気かもしれない。
自分の元友達が一般常識とズレていて、それで他人に迷惑掛けているのにそのままにしていて、やがて日常生活が送れなくなり親が病院に連れて行くと、大人の発達障害と判明したからな。
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 07:45:47.89ID:HE4Fq5yd
>>57
散々バカに見下していた人に成り下がっているのを目の当たりにしてしまうとそりゃ、ガッカリだよね。空気読めなさそうだから、そのうち自滅すると思うよその友達。
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 09:07:53.65ID:+Uc9IXBz
>>61
最近配信番組観すぎでニュースとか全く見なくて、前澤が宇宙に行ったことも知らなかったから耳が痛い話だ
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:01:40.47ID:E+ffcSWQ
推し>本編のが丸見えな友人にウへ
自ジャンルは週刊漫画でほぼ毎週のように感想の語り合いをしている
友人の感想は面白いししっかり読み込んでいるのは分かるんだけど頻繁に推しの再登場を期待してるような発言してて呆れる
本編楽しもうよ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 14:00:09.78ID:29/h7sSG
スレチかも一応同人友だけど
友うへは一緒に円盤視聴するとき友達の理解が追い付かないとうーんうん唸り出すことたぶん友は無意識
しかも言葉ではいい顕せない感動シーンで説明を求めてくる
自分は黙って見たいタイプだから説明させることにうへる
いつもじゃないけど付き合い長いからうーんうーん言い出すとまたかと思うし、注意したら不機嫌になりそうで言えない
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:01:16.00ID:tBzCPBjW
自分は不人気キャラ推しなんだけどそのおかげで人気キャラ推しの友人達に狙われる
一言も交換するって行ってないのに「AB(人気キャラ)引き取るからCD(トレードでよく余ってる推し)あげる」
みたいに強引に話進められ「ABグッズ(私)さんから頂ける事になったー!持つべきものは友達!」
って先手打たれる事もあってもうグッズを買った宣言はしない事にした
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 17:20:28.12ID:bd6wVdrs
>>47です

後出しになるけど
いつも数ヶ月に一度イベント後に会う所
前回会った直後にまた会いたいと言われ
日を置いて会ってきた
その間にもLINEがバンバン飛んできた
結局前回と態度もやる事も同じでしたが
今回は楽しいけど周りに合わせないと
置いてかれる気がして必死だという愚痴メインでした

友人に対して呆れる気持ちもありますがSNS疲れ見えるので
>>67が言うように少し距離を置いて様子を見ようと思います

でももう以前みたいな付き合い方はできない気がする
聞いてくれてありがとう
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 19:33:42.68ID:Ws80uToq
友人はプロのイラストレーター
いくつかのソシャゲ会社でキャラを描いているのだが
キャラが実装されたら必ず当日に「実装された!見て!」とラインで報告してくるし
公式で描いたイラストがあれば「これ私が描きました!見て!」とLINEしてくる
さらに実装されたキャラに対するユーザーの褒めツイートや二次創作などの反応も私にいちいちLINEで「こんな事言われてる!嬉しい〜!」と貼ってくる
最初は素直に一緒に祝ってたけど何回も続くとお前の仕事にそこまで興味ねーと言いたくなる
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 20:00:08.23ID:Bn7ZZgZU
>>69
私もグッズ厨してた頃に所謂低レート推してたからめちゃくちゃわかる
推しのレートとか考えたくないけど正直交換つり合わない所を当たり前のように言われるとイラッとするよね
最悪不人気処理係くらいにしか思われてない可能性まであるからグッズ買った報告絶対しないほうがいい
そういう人はグッズの切れ目が縁の切れ目とでも言わんばかりに勝手に離れていく人もいるし
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:01:53.52ID:lsiGAEJX
友人が好きな作品はいわゆる名作と言われ、完結して十年以上たっているにも関わらず人気がある作品
だけど私はどうしても合わず数巻読んでやめてしまった
それを話したにも関わらず何度も進め、何かのランキングでランクインしたり、プロが好きな作品としてあげられる度に進める
年取って好みが変わると言われても改めて読んだ上でやっぱり合わないんだよ
ひどいと自分が一番好きな(正直マイナーでランキングにも入らないし、プロが好きな作品としてあげることは今までない)をdisることもあってうんざり
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:20:28.06ID:IEmdPrbW
>>74
友人さんは単に名作を読んで幅を広げてほしい良いものを見て目を肥やしてほしいと思っているだけじゃない?
合わないと思ってももう少し我慢して読めば良いのにデモデモダッテで読まないのは幼稚
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/28(火) 12:21:25.61ID:nuedW1HE
友達のハマるカプがことごとく地雷でつらい
今まではさぎょいぷで作業見せ合うのが楽しかったのに地雷見せつけられてる気分になる
基本的に気は合うから地雷カプの話さえなければな…
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 02:32:00.56ID:dd2TGjpL
休憩中にタバコ休憩挟む友人たちにスレタイ
3人でカラオケオフ会してる時に2人だけ喫煙所行って20分くらい戻ってこない事が数回ある
一緒に観に行った映画でも上映前に喫煙所寄ってスパスパ
喫煙okな居酒屋でも当然のようにスパスパ
同人友達レベルだから吸ってもいい?って言われたらこちらが我慢する事を選んでしまうのだけど、こっちは実は嫌煙家だから結構きついんだよな
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:24:51.59ID:Y5sv6U7r
友人は萌え語りのたびに作品に対して厳しいコメントをしてしまう人
ただ凄く凝ったイラストや良く読んでないと分からないようなコメントをするし愛がないわけではない
それでも萌え語りのたびにこれなのでちょっときつい
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 08:50:48.63ID:XojoqKya
煙草って別に罪でも何でもないのに嫌煙派って何故か自分側が正しいと信じ込んでて怖いよな
きちんと嫌だって言えば相手も気を遣うだろうに結局「普通の人間は嫌がるだろ、言わなくても分かれよ」という一番めんどくせえ奴
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 13:36:26.58ID:yY6OvvPR
はっきり煙草苦手なんだって言うしかないよね
言ったら今後気軽に煙草吸える2人だけで遊ぶことが増えそうだけど
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 15:42:36.88ID:LkJr0qxA
前ジャンルからの付き合い長い友達Aにカプ内で実年齢をバラされた
Aが同カプBさん他数人と作業イプしてたときにこのジャンル若い子多いよねという話になった流れで私さんは36歳だよ〜みたいなノリで話しちゃったらしい
というのを後日Bさんから同年代だと思ってて馴れ馴れしくタメ口混じりで話しててごめんなさいと謝られて発覚した
口止めしなかった私も悪いのかもしれないけど他人に他人の年齢とか職業勝手に話すか?という価値観の違いにモヤモヤしてる
ABと一緒にいたらしいCさんが同じくアラフォーらしく私に対しての空リプかはわからないけど「BBAだけど何歳になっても好きなことして狂っていたい〜!」と呟いていたけど
年齢に拘らないのは適齢期に結婚出産をきっちり経験してるからだよねって思ってしまい全く共感できない
喪女のまま歳だけ取って若い子に混じってはしゃいでるのをコンプレックスに感じてるから年齢は自垢では匂わせもしてなかったのに不意打ちで他人から複数人にバラされたのが本当にキツい
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:20:50.17ID:ayI+sKWI
うわぁ乙
どんなに仲良くなっても具体的な年齢は話すべきじゃないよな
ましてや他人の年齢職業なんて外で匂わせてない限り絶対話題にならんわ
個人的にBBA連呼して自虐してる人も普通に鬱陶しい
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:04:31.44ID:Y72aG0PV
>>90
受動喫煙させてなくない?喫煙所に行くってちゃんと書いてある
喫煙云々に関係無く折角三人で遊んでるのに一人きりにされる時間が長いのがうへってる理由では
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:40:40.85ID:2fnEXCXQ
自分も嫌煙家だけど
3人で遊んでて2人一緒に煙草吸いに行くの?
連れション感覚なのかな
長時間1人にするとか自分ならないわー
時間ずらして行けばいいのに
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:04:39.21ID:mXGi6JfQ
友達とさぎょイプしてる時、画像検索した刀を当たり前のように下レイヤーに引いてなぞってて本人は「参考にするだけ!楽したいから〜」とか笑ってたけど普通にトレパクだし引いた

オリジナル絵の依頼来た時も過去に描いた版権絵から小物や背景をコピペで持ってきてて
依頼主はお金払ってるんだから楽するの止めなよって注意してもヘラヘラ笑っててこれにも引いた…
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/29(水) 21:11:23.87ID:h73ptEEA
刀なんか3D素材でいくらでもいいのがあるのに…
下段の方はプロでもやってる人いるし是非は分かれるけど
上段は普通に犯罪だしアウトすぎる
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 10:12:24.15ID:ZLNUa9i5
リア友って程ではないが同カプの友人

友人が最近新刊を出して代金はいらないから貰ってと言われたので本代より少し高めの差し入れを渡した
新刊読んだ後に改めて礼と感想を送ったら本代として支部連載用の絵が欲しい!と返事された
以前友人の本の表紙挿絵や装丁デザインの有償依頼を受けた事があった
その時描いた本の表紙絵がすごく評判が良いから同じ感じで描いて欲しいと言われたが
それは何日もかけて色塗りして相応の報酬も貰う依頼として描いた絵
自分としては本代の代わりに差し入れをしたつもりだったけど
友人はそれはそれとして本代は絵で欲しいって事なんだろうけど割に合わないな…と思ってスレタイ

ジャンル友達や交流先に絵や漫画プレゼントってよくあるし
そもそも二次で有償依頼を嫌がる人もいるのは重々承知してるから
モヤってる自分の方が気にしすぎなのかもしれない
でも本の代金払うって言ったのに受け取らなかったのは
お礼は絵でって事にしたかったのかなと勘繰ってしまうし
報酬が欲しかったという訳でもないけれど労力考えると支部連載のは手抜きしてもいいかなとか思ってしまう
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 10:46:41.39ID:H7dS4YEF
そういう奴って相手に断りづらい状況作って上手いこと事を運んだつもりなんだろうけど信用を切り崩してるだけって気づいてないアホなんだよな
代金は現物支給したでしょ笑
みたいに冗談めかして出方を窺っても良い気がする
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 11:25:13.89ID:aoSw2+Fj
いや〜普通にずうずうしいよその友人…
本のお礼は渡してる訳だしまともな人なら本代の代わりに描いて!なんて申し訳なくて言えない
ここで依頼受けちゃうと今後も頼んで来そうだし厄介そう
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 15:36:45.72ID:oQe23N5O
小説本っぽいから結構高い本なのかな?それでも本代と絵は釣り合わなさすぎ
仮に引き受けるなら本代引いた差額貰っていいと思う
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:19:52.11ID:ZLNUa9i5
101だけど友人はたまに別の友人やジャンル友達に
誕プレやクリスマスプレゼントで絵をおねだりして(それは多分無償で)貰ってるんだが
どれもみんな丁寧絵で描き込んでくるから自分が今回の本のお礼用?の絵を描くとしたら
本気で描かないと浮くかな…とも悩んでたんだよね
雑だと公開処刑のような感じになりそうで自分も嫌だし

友達同士なら労力がーとかそんな事気にしない人の方が多いのかと思ってた
でもこれを通すと今後も似たようなケース起こってさらにモヤりそうだから
忙しいからごめん本代は払うって軽く言ってみる事にした
こっちとしては代金いらない言われて代わりに本代以上の差し入れして
その後も礼と感想添えてるけどまだ足りないのかなとウヘが溜まる一方になりそう
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:34:16.47ID:aoSw2+Fj
>>106
もちろん友人同士で楽しんで無償で表紙描いたりする人もいるけど
それはお互いに納得してるからで>>106みたいにモヤるなら断って良いと思うよ
それなりに気合入れた絵とか手間も時間もかかるし尚更
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 19:20:26.19ID:xAyOWYlD
イベント会場での差し入れはあくまで「差し入れ」としか受け止めないなあ
何も利害関係ない人にも差し入れはするしその場合はお返しは期待しないし
「本のお礼」として差し入れを渡したならそうなんだなと思うけど、単に「差し入れ」って渡したならお礼をされたと捉えてない可能性もある
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 20:00:06.28ID:ymupwvtq
本代相当の差し入れをスルーされたことではなく
本代のかわりに労力提供しろって後出しされたことがウへなのでは
差し入れを渡してなければ快く描ける状況かというとそうではないよね
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 20:33:26.92ID:xAyOWYlD
本代より高い差し入れしたのにって書いてるからそこも引っ掛かってるのかと思ったんだけど
レスでも「本代の差し入れしてるのに図々しい」って言ってる人いるから差し入れを本代と受け止めるかどうかは人によると言いたかった
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 21:43:27.29ID:Usd4B0n1
イベント会場でもらった物が「差し入れ」認識になるという感覚自体は分かるわ
渡されるときに「これはこの前のお礼です」みたいに伝えられない限り

差し入れと差し入れの物同士のやりとりはあっても
本代の代わりにというのはなかなか特殊な状況だとは思う
差し入れとして受け取ったものだと金額の推測なんかもしないだろうし

だけど絵のプレゼントに関しての問題はまた別に存在してるよね
簡単に描けると思って頼まれたらげんなりするとかそういうの
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/30(木) 22:16:26.61ID:1UxRmyWJ
同人仲間の一人がスポーツを初めてから身体の調子が良くなったらしく、「身体を動かすことも大切」と同人活動をセーブすると宣言した途端友人が裏切り者と罵倒していてウへ
しかもジャンルキャラの号泣絵や怒り顔の絵をツイに載せていてそこまで怒ることなのかと正直引いてる
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 01:28:24.04ID:YSONa8cN
ある友人に某漫画のキャラが可愛くて気になってるんだけど全巻揃えるのが大変だから読めてないと話したら支部で二次創作を見れば良いと言われた
またその友人の最推しはとあるゲームキャラらしいんだけど友人曰くゲームをやるのが好きじゃないから実況で全部見たらしい 支部で見たif設定を元にした考察?を長々と話されたこともある
また自分の推しの話をしたらその推しが登場する原作も見てないのに私の話と設定だけで判断してこのキャラってこういう性格だからこうなんでしょ?とズレた萌え語りをしてきた
ウヘェとなる程ではないけど同人や公式というものに対するそもそもの認識が自分と全然違っててその度モヤっとしたものを感じる
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:08:16.90ID:wNI6qHjt
流行りが好きな同人友に一昔前の作品や自ジャンルの話をするとイケメンキャラがいない、10年前の作品とか見ようと思わない、まだホモ書いてる人いるの?とひたすらバカにされるのが悲しい

友が同人してる原作は色んな漫画からのパクリばっかりだしラレ元の漫画読めよって心の中で思ってしまう時点で私も同類なんだけど……
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 15:08:30.23ID:lKhunAb+
パクリバレまくってるジャンル好きな友達って話合わせづらくて嫌だよね。
偏見だけどパクリ気にしない人ほど本人もパクしてそうだし
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:14:42.44ID:ric2jzIP
パク話で思い出したけど某パクジャンルごり推ししてくる友人によくうへる
元ネタジャンルが好きなこともあってパクが出てきた瞬間から嫌悪してたレベルなんだけど
もうパク側も息の長いジャンルになってきたこともあってパク周辺は「許された感」が漂ってる感じ
パクに出てる声優の一人を好きと公言してることもあって
会う度に絶対話題に出るし熱心にプレゼンして勧めてくれるけどその度にお茶を濁すのがなかなか苦痛になってきた
でも以前別の人と似たようなことがあった時に申し訳ないが苦手だから触らないようにしてるって正直に言ったら
ラレ側好きなことは知られるせいもあって察せられて病まれたこともあってなんて伝えるのが穏便なのか未だにわからない
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 17:48:14.12ID:BtX5cKsk
>>118
察した…わかる
苦手って言って病まれても困るし勧めても触らないならゴリ押しやめて欲しいよね
パクジャンルでも気にしない人はパクとも思わないらしいからどこまで行っても平行線でしかないんだよなぁ
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 20:03:38.87ID:da2enN27
>>118
自分はもう離れたけど多分同じジャンルだったと思う
パクジャンル脳死で追ってる人ってだいたい人の話聞かないから理由言って断っても諦めないし逆に傷付いたとか被害者ぶられる事もあるから気をつけてね…
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/31(金) 20:44:37.40ID:cEwy1Wmj
流れで思い出した
人気投票で一位が主人公と一番人気っぽかった攻役じゃなくて別キャラとったのを実力じゃない一部の組織票だと言い張る友達に引いた
そういうこと言うのネット内のネタなんかと思ってたから実在してしかもマジでそう思ってるんだなって
自分の推しじゃなければ組織票って発想は幼稚だと思うけどジャンル外だから口挟むのも何か違うかって感じでモヤモヤだけが残ったな
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 16:43:58.52ID:DXydWvj9
>>122
そりゃモヤるなw組織票ってw人気キャラみんな組織票してると思うなんならその友達も組織票参加してるよ。

自分のモヤりもついでに。
課金して金使ってる癖に、あれも欲しいこれも欲しいで一緒に遊びに行くと金がないからどこのお店も入れないからなぁと言いながらこっちをチラチラ見てくる。もう面倒だからハッキリと
奢らないよ、返してくれるの?って言ったら明らかに不機嫌になる。この時点でかなりモヤモヤ。
この子とは今後はネットの付き合いのみでリアルにでは二度と合わないでおこうと思った。
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:30:48.93ID:MCiTB2rR
自分も悪いウへ
自分はゲームの時はじっくりレベル上げやサブイベントをこなしたりして進めるタイプ
友人は逆にさっさとメインイベントをこなすタイプなんだけど進めているゲームの進捗を聞くたびにさっさと進めろと言ってくるのがややウへ
一緒に進めるものならともかく別々でやっているなら自由にさせて
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/03(月) 01:39:20.79ID:SsIO0b2V
相互を切った人の話
同人友というかTwitter上で同カプだったから繋がったA
最初はAの方が絵が上手いし人柄も気さくで楽しかったんだけど
Aが裏垢で「私原作買う気ないんで〜」と呟いたあたりからモヤモヤ
ちなみに原作はとっくの昔に連載終わってるジャンルで、TLでは原作のラストまで含んだ話が飛び交うような状態が当たり前だった
Aはネタバレ自衛をプロフィールに表記していて、その上でもっとリプのやりとりが出来る相互が欲しいと裏で愚痴ってたが正直無理だろ…と私は思っていた
他にもウヘる言動が多々あって、元々エアプや原作未読で二次創作する人が地雷だった私はAのジャンル替えを確認した後にブロ解した
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/03(月) 11:34:56.30ID:+XtpbasU
新しくお絵描きソフトを買う話をしたら、
今まで使ってるお絵描きソフトタダでクレクレされてウンザリしてる。そのお絵描きソフトは一万円で買ってるし、今でも現役で使えるんだからせめて半額でも払って欲しい。
「もう使わないんでしょ?だから頂戴」ってそういう問題じゃない。非常識過ぎる。
そこまで仲良くないただの同人友達からそんな事言われるのがもううへる。
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:48:03.96ID:dt+IkiEa
ジャンルのAさんを勝手にライバル視してる友
友は字書き、Aさんは絵描きだけどAさんが
実は前ジャンルでは字書きとわかってから
「字がウケないから絵に逃げた」
「絵も大した事ない」とボロクソ言ってて
Aさんのイラストは全てふぁぼりつするけど
たまに書く小説は無反応を徹底しているっぽい
でも急に友も絵を描き始めて見せつけるようになって
変なコンプレックス拗らせてるなと思った

この前イベントでAさんのスペに友と一緒に行ったら
「神!」「神が実在してる!」「大好きです!」
と影でボロクソ言ってるAさんを持ち上げてて
コレが友達か…となってしまったウヘ
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/05(水) 18:52:38.90ID:VetpyIH2
友と音楽の話をしたくないのにその話ばかり振ってくる
友は自分の好きなジャンルこそが至高でその他は糞と言ってはばからない
私はどんなジャンルにもそれぞれ良さかあって何が上とか下とかないと思ってる
友はK野Y子さんの熱烈な信者で私はJ-POPが好き
私がAみょんとか聴いてると「またそんな低俗なの聴いてるの?K野さんの○○って曲は〜」と始まってしまうので、最近は友の目にはいる範囲では音楽聴かないし話もしなくなった
K野さんに罪はないがだんだん好きだった幕Fの音楽まで苦手になってきた
せめて他のジャンルの音楽を低俗なとかsageないでくれたら気を悪くしなくて済むのにな
自分の好きなもの最高って思うのは普通だしそう思っていいが他の人だって同じように感じるんだってどうして分からないのかな
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/06(木) 06:19:59.42ID:BrYhn0ct
アニメ曲で有名な人〜でも良い気がする
一般人気あるのよりオタクに過剰に支持される系のミュージシャンたまにいるけど何かが違うんだろうな
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/06(木) 07:09:53.60ID:RfNcGHjr
腐ってる人間として公式嫁の存在が気に食わないと思うのは勝手だけど、
その公式嫁を「当て馬」呼ばわりするのはやめてほしい。
自分はそのキャラと公式嫁が好きだから同じ気持ちでいると思わないで欲しい
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/06(木) 10:09:23.16ID:rVqzkSwy
旬ジャンルでフォロワー3万人超えた友が話す度にフォロワー3万人いるからな〜って言うの何なんだろう?
そのネタしかないのかな
毎回話題に出されてもだからどうした?としかならなくて反応に困る
フォロワー3万人超えたらみんなこんな感じになるんだろうか
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 08:38:42.68ID:o8dHfQpU
私が何か悪いことした!?が口癖のA
締切は守らない誘われ待ちツイは愚痴ばかりと人が離れていくけど本人は本気で被害者のつもり
Aは悪いことをしたんじゃない、何もしなかっただけだ
でもあの年で気付かないなら一生そのままだな
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:34:20.79ID:agFhvNbC
毎回遅刻してきて、毎回ヘイト発言多くて、できてもしないことを「したいんですよ」ばっかりの人
絶対謝らないし、人の作品や態度に苦言ばっかり
この世界に入って初めてできた知り合いだったけど、ほんとにクズだったな
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:49:18.15ID:AJJXUJ+w
支部のエロ垢をフォローしてきた同人友

マイナー界隈だし、同士にしか見られたくないから誰にも教えずに検索避けもしてコソコソ少人数で楽しんでたのに突然フォローされた
理解のある人のみって注意書きもしてるし、ジャンルもまったく違うんだから偶然見つけたとしてもそっとしておいて欲しかった
同士でもない人にフォローされても創作物をバカにされてる気持ちにしかならない
性癖丸出しのエロばかりで同人友に見られたくないもの多すぎてアカウントごと消してしまった。悲しい
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:36:04.14ID:I+LTFlZA
ああ、ごめん勘違いしてたよツイじゃなくて支部か
同士の間だけでやるならマイピク限定とかにすれば良いかもね…見られたくない人のために垢全消しはキツいな

今からでも作品上げ直してマイピク限定で復活させてみては?
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 18:45:55.75ID:RVlPgsLu
その同人友もちょっと気の毒だね……
バカにするつもりなんか全然なくて応援したかっただけだと思うけどなぁ
という私も自ジャンル友の別ジャンルをフォローしてもフォロバされず感想送っても無視されたわ
いくら自ジャンルで仲良くても別ジャンルはそっとしておくべきなんだね
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:17:01.46ID:vBYWzUNb
普通に友達の絵なら他ジャンルでも見てみたいって思っちゃうよ
同人友なんだし「理解のある人のみ」の枠に入れると思ったんじゃないかなその人も
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 21:07:15.58ID:ls5vRHm4
どういうつもりでフォローしたかは本人しかわからないが 140にとっては踏み入れて欲しくない領域だったんだろう
距離感は人それぞれだから難しいよな
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 21:12:32.12ID:X+/HRf4Q
エロだと見せてもいい友達とそうでない友達いるなあ
同じ同人友達でも線引きが違う感じ
先に一言聞いてくれたらそんな悲しいことにならなかったかもしれないね
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 21:57:59.42ID:nuZ0D1RT
>>145
友達なら何か一言言うべきでは?
誰にも教えてない友達にも教えてない特殊な性癖なのは明らかに分かるはずなのに無言でフォローしてくるって、自分も相手が何を考えてるのか怖いから今後は付き合いたくない人になるなぁ。
>>140は本当に乙。
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:57:11.73ID:NHN1B37a
性癖丸出しなだけで特殊性癖ではないのでは
明らかな特殊性癖だったら遠慮するけど、同人界に普通にありふれてるタイプのエロだったらそこまで繊細に気にすると思わんわ
元々が同人友達なんだし
そもそも支部で検索避けも何もないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況