X



嫌いな文章や言葉39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 04:22:43.51ID:Z+U9Yhkk
嫌いな小説や文章の特徴や、嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込みは禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。
※「ストックホルム」「俺くん」「ダサピンク」という言葉を多用してるレスはスルー推奨

前スレ

嫌いな文章や言葉38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1624073925/
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/04(月) 14:19:07.74ID:JBN5MmWf
興奮してる感じで「フーーーフーーー」みたいな擬音ついてるのが無理
ゾワゾワする
ハーーーハーーーなら全然いいけど
フンスっていう擬音も嫌い
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/04(月) 20:58:13.62ID:dOcVcIfe
ちいこい
いのち

地位川が流行る前からこの二つの単語がどうしてもキモくて無理
ちいこいは言葉の響きが婆臭い
いのちはぬいぐるみとか小動物を「いのち」と呼ぶ人が総じて気色悪くて嫌いになった
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/04(月) 23:42:49.90ID:bRRPNhBu
>>627
そもそも好き嫌いの問題であって正しい正しくないじゃないので
あれはいいの?これもダメなの?はお門違い
文豪夏目漱石の「月が綺麗ですね」だって嫌いな人たくさんいる(過去スレに書かれてる)が
日本語的に間違ってるとか言ってる人はいない
絶対一人たりとも嫌ってほしくない言い回しがあるなら世に出さない方がいい
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/05(火) 00:34:44.70ID:k68G77FS
ごめん 先に謝ります
公式でも嫌いになのかなと純粋に思っただけ
漱石のそれは信憑性無いとも言われているし
ちいこいはファンが勝手に略して読んだだけだと思っている人がいるから
原作者ガーとかに関係なく嫌いなものは嫌いな物もある人もいるのですね
勉強になりました
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/05(火) 07:55:57.93ID:rInR1tEH
こういう事があるから反論は絡みスレに書いた方がいいんだよ
あちらの方が人口多いからたくさんの人に見てもらえるし
恥をかいてもスレの流れが速いからさっさと流されるし
もっと変な人もどんどん来る
元スレで恥をかくとずっと長く残るよ
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/06(水) 01:31:49.41ID:SyPzrooI
地雷、吐き気がするほど〜など苦手だったり嫌いなものに対して過剰な表現を使うこと
自分が不愉快になっていることが一大事であるというアピールに必死すぎる
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/06(水) 01:46:59.42ID:o9T/gMaZ
生き物以外の対象に何か施すことを「〜してあげる」と言うやつ

イラストメイキングやメイク動画で「ぼかしてあげる」「塗ってあげる」とかよく聞くけど好きじゃない
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/06(水) 09:01:11.93ID:NQmNZlZb
絵とかに対して「作者が楽しんで描いてるのがわかる」「作者が本当に好きで描いてるのがわかる」
素人がわかったようなこと言ってるの気持ち悪い
作者のプロ意識というか仕事なめてるとしか思えない
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/06(水) 22:27:16.36ID:y+ubHPhc
キャラクター名を一文字とか一言に略するやつ
例えば「ショウ」だとしたら「ョ」って呼ぶみたいな
検索避けなんだろうけど何か嫌だ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/07(木) 04:33:55.03ID:BsR8Jn1n
「すみませ…」みたいな謝罪を三点リーダーで濁すやつ
本音は謝る気はないし周りもナアナアで終わるし
それでいいと学んだらしく毎回その歯切れ悪い単語でにごす
ちゃんと謝る姿勢を見せろ
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/07(木) 12:59:05.07ID:TdH1dx+U
「みんな大好き○○」←○○にはキャラ名が入る

好きなキャラでもこれ言われるの大嫌い
どうでもいいキャラだとあーこのキャラってこういう傲慢な信者がついてるんだと思って印象悪化する
嫌いなキャラはますます大嫌いになる
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/08(金) 08:49:18.57ID:pZQzZChf
誤用の方の共感性羞恥
人のことをみっともないと思って勝手に恥ずかしがっているだけなのに、なにが共感性だというのか
お前、誰にも共感なんてしてないじゃんと言いたくなる
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 14:23:08.17ID:r68hkgUe
嫌いってことは相手に矢印を、感情を向けてる…ってことはつまり好き!っていうあたおか暴論
嫌い=嫌いだよ
怒ってる、泣いてるってことは感情がある!つまり楽しいし喜んでるんだ!って言ってるのと一緒
自分に都合のいいガバガバ解釈、頭大丈夫なのか?

愛と憎しみは紙一重
その愛って単なる自己愛だから憎しみになるんでしょ
相手に自分が期待してそれが裏切られただけで愛でもなんでもない
相手への愛と同時に期待するのは自由で、でもそれで裏切られたとか感じたり思って相手に攻撃するのは完全に良くないタイプの自己愛
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 15:25:37.27ID:WUnLDrw+
例文書いてみたが、こういう句読点の使い方とか言い回しが嫌い
やたら、つけたり。で〆たり、「づつ」「ゆう」「とうり」やギャル文字絵文字連打
ポチポチ、もぐもぐ、パシャリなど

「前に通販でポチポチしたった商品
友達が、超、オイシイって、ゆってたやつ。高いけど。すごく楽しみで。
なのに。。。なんで注文どうり発送されないの、、、どうして。。。
と、思っていたら!!!!今日届きました!!!!!(^^)!!(^^)!!(^^)!
もう嬉しくて写真をパシャリ!
ぁゃみがゆってたとうり。。。一個づつ、大事にもぐもぐしますよ〜〜」
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 19:29:29.13ID:7Lbktwcv
ケータイ
(タブレット型PCを指す意味での)タブレット
(液晶タブレットと区別する意味での)板タブ
1つ目と2つ目は本来状態や形状を表す言葉なのに名詞になってるのと、
3つ目はチゲ鍋みたいに無意味に言葉被ってるのがイライラする
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 19:35:49.23ID:qvDdfZL0
ぬるぬる動く
滑らか、よく動くのを何でこんな語感も意味も気持ち悪い言い方しなきゃならないのか謎

衣服の素材や質感に関して「とろみ」って言うこと
液体や食べ物じゃあるまいし、布のとろみって何だよ……アホみたい
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:14:51.53ID:PWRiWQSk
当たり前に使われるようになったけど、化粧品なんかの「こっくり」
未だにニュアンスわかんないしこっくりさんしか浮かばない
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:17:07.61ID:uKwmbhe8
悪手
(自分を指して)顧客
金を落とす
ジャブジャブ課金する
ヘイトコントロール
オキニ
(キャラの扱いに対する)age、sage
(公式に盲目的な信者を指す)お花畑
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 11:59:31.38ID:mhdGGeex
勝手に自分が期待値上げてるだけのことを作者に課せられた「縛り」と呼ぶこと
金噛の大団円縛り(キャラ厨のこの私を納得させなきゃ大団円と認めない)とか
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/14(木) 13:28:30.51ID:z0mUHcuT
爆死

大々的に告知した上での無反応ならともかく大抵はただ作品をアップしたら期待通りの反応がなかっただけ
そこら辺の雑草が車に轢かれた程度の死なのに爆死は大袈裟すぎる
地雷も嫌い
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/15(金) 10:53:50.08ID:qJx/ZgMS
ガイジ アスペ キチガイ

普通の神経してたらこの手の言葉は使えないと思うんだけど
使う人達は一体何なの
5chならともかくTwitterでも普通に使ってる人が多すぎて怖い
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/15(金) 20:12:48.90ID:D5bgWP/5
チーズ牛丼(チーズぎゅうどん)とは、いわゆる「オタク」「陰キャ」「ネクラ」と呼ばれる層に対する揶揄として用いられるインターネットスラングである[1][2][3]。チー牛(チーぎゅう)[2]と略されることもある[4]。

アイコンとして発達障害者が使われてるだけで発達障害者を指す言葉では無いよ
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/16(土) 21:04:55.07ID:zOAVC53g
おげれつ
ガッデム
ぽつねんと
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/17(日) 08:38:51.54ID:62vjME7k
女性をいちいち女子と言うこと
「スイーツはかわいい響きが好き(決め付け)」
「大人の女より少女のほうがいい」って価値観が透けて見えて不快

ただし男子と女子をセットで使うのと
女子と好きをかけるのは「そういう世界観」と思えて許容範囲

昔は逆にレディって言うのがババア臭くて駄目だった
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/18(月) 11:09:44.10ID:bbMbLkeS
「〇〇さんと△△さん」みたいなタイトルでさらに〇〇と△△が対義語的な名前になってる

佐藤さんと塩野さんとか厚井さんと臼井さんとかギャグでやってんのって思っちゃう
作中内で私たちの名前は対だねとか思いつきもしないのも不自然だし
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:27:31.69ID:BbSLZ5Tt
>>687
不細工では主語がデカい(テレビに出る不細工役はチー牛じゃなくてモジャデブばかり)
発達障害でも主語がデカい(軽度の発達障害を重度の発達障害が襲うことはザラにある。積極的過ぎる発達障害もいる。)
陰キャを馬鹿にして「じゃあ陽キャってどういう人」って言われると返答に詰まる人は多い
(オタクが友達いっぱいで異世界以外はノーマルな性癖好きで
自称一般人が友達いなくて外見・趣味差別激しくて流されやすくてたわわみたいなアブノーマルな性癖好きってケースは山ほどある)

チー牛はチー牛なんだよ
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/19(火) 19:13:35.40ID:mkpzAu99
シャブ漬け
女性蔑視ばかりが問題視されてるがこれ老若男女誰に言っても問題ある言葉だろ
これを酒の席のブラックジョークならまだしも
フォーマルな場で教育教養として言っていいと思ってる大企業役員が存在した事にドン引きだ
しかも飲食業界だってのが一周回って笑える
おたくの会社の食品には体に悪いものが入っているという意味ですよね?
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 04:58:10.13ID:RPJEuyKJ
既に出てるが小説内でのホクホク
Twitterでもキツイのに作中で使う神経がわからん
気持ち悪い
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 11:00:09.46ID:1irdq7xi
主ヒロ
カプ厨が登場人物の絆を記号化と矮小化して萌え素材にしてるように感じる
一般向け作品のキャラを説明するときに受け攻めって言葉を使ってるのを見たときと同じ的外れ感がある
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:19:42.45ID:YBg3YZ2y
オタクの言う「ゾッとした」
うまく例文出せないけどそれくらいの何が怖いんだよってかんじところで大袈裟に「ゾッとした」って書かれるやつ
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:15:05.05ID:xkxG6pMZ
〇〇しようかなーん(〇〇しようかな)
〇〇すりゅ!(〇〇する)
はにゃ?
ンン…
ヒィィン
〇〇くゅ(〇〇君)

普通に喋れや
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 19:45:32.29ID:lhfQkvjm
ファッションや髪形などの見た目以外に対して使う「ダサい」

どうにも違和感ある
特に深刻な差別や人権侵害などのダサいとかそういう問題か?って場面で使われるやつ
作品に対しても「つまらない」や「面白くない」と言えば済むのに
わざわざ「ダサい」という言葉を使うのがよく分からない
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/21(木) 20:53:20.27ID:Pozi83K/
魔法も武器もあってドラゴンも悪魔も普通に存在するファンタジー世界のクールキャラに対しての厨二呼ばわり
リアルで言ってるのは痛いかもしれないけどそう言う要素が常にある世界で自他を語る時に表現を多用するのは至って普通だろうに
人気タイトルになったRPGだってファンタジー要素を突き抜けたから魅力的なものになったのにフィクション作品を馬鹿にする意味で使われるのは好きじゃない
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/22(金) 05:50:28.53ID:8ytZGY6b
原作・脚本・キャラクターデザイン鳥山明
もう本編に関わるの勘弁してくれ
今や才能涸れて矛盾だらけの話&ダサいキャラデザしか出来なくなったのが痛々しい
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 00:17:53.35ID:DG8gsh6K
人の言動等に対しての「クサい」「痛い」

昔からよく見る言い回しだけど
一体何が臭いのか痛いのはさっぱり分からなくて意味不明なのに当たり前のように使われていて嫌になる
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/04/23(土) 06:39:04.21ID:w2yTPkHi
私のナイキが加水分解でバルスしてしまいました。

長年大変お世話になりました。

上野の西郷さん、皇居に靖国神社、明治神宮に原宿、

東京タワーに芝公園、、レインボーブリッジにお台場、

沢山連れて行ってもらいました!

永らくありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況