X



【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ107【交流苦手・SNSヒキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 23:55:27.10ID:JLu7X2px
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ105【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636645932/
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ106【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1637298244/
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:01:21.50ID:8x6jAcWM
ネップリ登録したhtrがお品書きと印刷された回数カウンタ0を載せ後程自分でとりあえず1にしてきます宣言してたんだが
1回も試し刷りしせずに印刷してねってびっくり
あるあるなのかな
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:55:15.06ID:mANyneDq
>>287
嬉しいから見て見てってするのは自慢でしょ
普段の会話で私フォロワーが〜人いるんですって言われたら
自慢してるんだな褒めて欲しいんだなって思うよね
それと同じことだと思うんだけど
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 18:05:59.49ID:A/82EtNw
>>285
ただでさえコミュ障が集まるスレなのにここでの経験が更に悪化させてしまっているのよね
でもここによく現れる人とか見てこの人と比べたら自分の周りは全然交流しやすい人ばかりと思えるから勇気がもらえる
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 18:20:57.19ID:LQanSxCP
嬉しいから見て見て〜が自慢になるんだったら
購入したグッズ載せたりしても293からしたら全部自慢に見えるんだね
こんなんと繋がってる人可哀想
嬉しいこと何気なくツイートしたら当てこすりされてそうで
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 18:31:06.91ID:YL21kYC9
>>296
カップラーメン嬉しいの?
つまんないこと一々アピールするよねって思う人は絶対いるけど
それでもフォロワー数のこと言いたいなら言えばいいのに
殆どの人はどうでもいいから流すかお世辞言って終わりだよ
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 18:44:17.61ID:QZWbcLVG
まあひねてる自覚はあるからひねてるねって言われてもそうなんだよねとしかならないんだよな
こんな人間にフォローされて可哀想もその通りだけどツイでわざわざ文句言ったりはしないからなあ
せいぜい見て見ぬふりして低浮上になるだけだね
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 18:57:12.80ID:yfQCzMyr
>>299
何勘違いしてるのか分からないんだけど
そもそもTwitterってそういうツールだよ
つまんないアピールが嫌なんだったらやめた方がいいよ
苦痛でしかないでしょ
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 19:02:19.01ID:6IANy3xq
嬉しいこと書けば自慢でちょっとした愚痴や弱音吐けば吉牛待ちのかまってちゃん扱い
息苦しいなぁ
気にせず好きに呟くわリムる人はリムって
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 19:10:33.10ID:lSx2l6L7
ツイッターは交流ツールだよね

ここの一部のひとが理想としている
「ほかのひととはいっさいツイッターで交流をしないで淡々と作品をあげるのみ」
「フォローしたりリプする相手は公式とプロイラストレーターやプロ漫画家のみ」
そのツイッター運用でうまくいってるひとは
プロか、アマチュアでも突出した馬に限られるもの

あと、絵アカで誰とも交流してないように見える絵馬が、別アカでは交流してるというのもあるある
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 19:15:41.63ID:lSx2l6L7
実際はプロ馬やアマチュア馬でも交流と宣伝を上手にしっかりやってるひとのほうがツイッターではうまくいきやすいと思う

特に最近のツイッターは低浮上だと表示されにくくなったりされるし

かといってツイートやRT多すぎとかいいねの頻度多すぎみたいにツイッターのAIに判定されると規制されるし、めんどくさいよな

漫画やイラスト描くのが好きな者の間でいちばん普及してるSNSだから使ってるけど、もっと使いやすいのが流行ったらそっちにのりかえる
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:03:57.62ID:SBavM028
自ジャンルの支部は壊滅的だわ
作品的には有名なんだけど支部に上がってるのはある場面を描いた一般人?の絵だったりパロディだったり
小説もこれまで僅かながらも投稿されてたのが特殊性癖の持ち主が参入して以降
閑古鳥が鳴くようになってしまった

ツイは鍵垢でべったーなんかに篭って互助会でやってるらしい
自分は入るタイミングを逃して人の気配を感じながら陸の孤島にいるような気分
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:35:49.58ID:VWi0aFTQ
同人板て自分が入っていけない交流を互助会呼ばわりで馬鹿にする人多いよな
趣味や嗜好が合う人同士で交流楽しむのは全く悪いことじゃないのにね
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:43:09.03ID:UtgXn9ba
交流…同じ嗜好の人達が関わり趣味を共有し合う
互助…単にフォロバしただけで互助員認定される。趣味も違うのに定期的にRTや感想を言わないと憎まれる
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:59:04.56ID:+DLNVyA/
村人口そこそこいた時はRTが紹介として役に立ってたけど
限界集落になると全員見たことあるアイコンで好きな相手は各自既にフォローしてるから
RTほんと無意味状態だわ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:02:27.48ID:96wYIS0a
他人を互助会扱いしてるのは交流できない評価もされてないボッチだと思う
今カプ地雷多くて安心できる一人としか交流してないけど
他の同カプ者のやり取りが互助会か交流かなんて外から見たらまるで分らないし
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:24:16.55ID:V+0u22hg
互助会を悪口にする人達がいるだけで別に互助自体は悪い事でも何でもないし
仲良く交流してる相手に反応して疎遠な人に反応しなくなるのも別に自然な流れだからな
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:24:39.74ID:+Gc0sw/X
自分の萌えや感想は誰かに聞いてもらいたいけど他人の萌えや感想に興味ないし
二次創作は見たいけどそれを作ってる人の情報は一ミリもいらないから
Twitterで交流するタイプの人ってオタクの中でもめっちゃ社交的で他人に興味あるんだなって思ってる
まず交流への欲求がマイナスに近い

オタクとしてはどっちのタイプが多いんだろうな
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:31:06.21ID:GNjNHaBg
同人やるタイプのオタクは圧倒的に交流したがりの方が多数派じゃない
オフイベとか交流嫌いには地獄のような場所だけどSNSは壁打ちでも普通に出たがる人多いし
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:37:45.39ID:eKiPmuut
絵は好きだけどツイ廃すぎなのと、微妙に解釈違いな人たちミュートしてリストに入れさせてもらったら凄くスッキリした
とにかく好みの人たちフォローしまくるのダメだな〜反省
やっぱ壁打ちが向いてるかもしれない
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 21:37:49.25ID:GLxA8G/W
>>316
うーんボッチはともかく評価されてない人とは言いきれなくない?
愚痴スレやチラシで互助会の連中あっさり抜かして気分いい〜みたいな書き込み時々見かけるけどあれは評価されてるって事でしょ
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:04:06.36ID:lSx2l6L7
へたなひと同士が仲良くしてると、このスレでは互助会呼ばわりしてバカにされがちではあると思う
うまい人同士だけで仲良くしているのは、決して互助会よばわりしてバカにしたりはしないし

うまい人とへたなひとが仲良くしてると「どうやって取りいったんだ?」と思われる地獄
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:13:55.48ID:TmlIKmiV
公式から供給あって嬉しいけどツイのノリについていけない
無理やり盛り上がること呟くけど最近はツイ開くのも億劫になってきた
支部専でひっそり活動しようかな
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:27:03.98ID:0QoIvlXX
絵馬のプロたちを見てるとプロ間のRTすごく多いよな
5桁6桁同士でRTし合ってたら効果抜群だろうしクオリティは高いから脳死RTできそう
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:31:20.68ID:GLxA8G/W
>>325
いや自分は書いた本人じゃないので聞かれてもわかんないけど
少なくとも数字あっさり抜かして〜と書く人は互助会とその人が思ってる人達より評価が上なんじゃないのかなと
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:33:25.23ID:9ebmEqFB
垢作りたての頃この絵最高傑作!って気持ちであげた作品が二桁いいねで一年ぐらい経った後評価されなかったけど好きな絵だし再投稿しようとあげたら五桁いいね貰った 
フォロワーも増えたし拡散されやすくなったからだと思うけど…嬉しいというより微妙に虚無感感じるね
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:40:42.09ID:e8Qntqrv
一定以上の力量があったら後はもうタイミングと運が全てにも思える
営業努力とかもあるだろうけど、バズる時ってピタゴラスイッチ的にハマっていくから自分じゃどうしようもない
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:46:55.79ID:SSHLzEsU
>>325
それはたぶん互助会に当て擦りされたとかそんなんじゃね
まあ実際は全然違うリアルとかの話してるのに自分のことだと思いこんでるケースもあるけど
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:54:56.51ID:GmV+8EMs
一年以上ツイしてるけどバズったことないから結局バズる人って決まってるんだなと思うようにした
自分はフォロー0の壁打ちで二次は一切描かないオリジナルのみでコツコツやって
フォロワーは1000人にはなったけどいいねは100超えれば御の字って感じ
支部では4桁ブクマとるし多分交流してたらすぐバズってフォロワーもいいねも増えただろうなと思う
ここでは互助会だの馬鹿にされてるけど横でも縦でも人との繋がりって大事だねフォロワー数多い人と繋がれば拡散力抜群だし
自分みたいに自力でバズろうとするのは無謀だ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 22:55:22.37ID:NxOtedbx
互助会批判や互助会メンバーを評価で抜く人は垢作り立ての時に自然と交流の輪に入っていて
交流に疲れたり自分だけスルーされたとかモヤッとすることを経てるんじゃないかな
向上心が強いタイプは互助会パワー無しの画力で評価数を超えることを目指す
あと仲良くしている間はその関係が互助会だなんて思ってないんじゃないかな
自分は抜けた後に5を見てあれは互助会だったのかと知った
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 23:09:02.96ID:UcPr/KOE
他人が交流してんの見て互助だの馬鹿にできるやつって
フォロー0もしくは公式だけの完全無交流の壁打ちだけだよな
普通にRTいいねし合ってる相互がいるのに自分のことは棚に上げて互助会だの馬鹿にしてる奴多そう
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 23:21:09.28ID:Tnyeoaw3
スレチなのは承知だが
このキャラ名教えてくれないか
もしくはイラストレーターを知りたい
https://i.imgur.com/7xGCAWf.jpg
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/01(水) 23:30:46.65ID:Tnyeoaw3
見つけたので大丈夫です
ありがとうございました
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:05:49.31ID:u+nk/4J2
ボス猿と言うか村長と言うかいきなりブロックされたんでそう長くは生きていけないかな
斜陽ジャンルの覇権CPの逆書いててでこれはきつい
けどさ、私一人いなくなったところで字馬も絵馬も1人ずつはいるんだ
それならもういいよねってそのうち支部のも全部非公開にして隠居しよう
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:14:36.73ID:P6izBRlu
>>346
煽りじゃ無くて普通に疑問なんだけど非公開にするメリットって何?
自分が読む用?
どうせなら本にして欲しい人に配布してからで良いと思う
好きな作家さんのは本で欲しい
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:29:52.96ID:u+nk/4J2
>>347
完全に削除するにはまだ躊躇するからですね
残しておいてTwitterだけ消すのがいいのか迷うところですが
本は単体のと再録+書下ろしのをすでに出していしそれでいいかなと
それに通販や無配ははそのまま続けるつもりです
確かに出した本に対してDMとかから好きと言ってくださった方もいたので心苦しい
けれど、ボス猿が同じCP書く・描いている他の人を集めた通話とか他の企画から
あからさまに私だけ外されていてしんどい思いもしている状態
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:56:01.50ID:AdlYxjlX
互助会が凄い斜陽ジャンルにいるんだけど、RTといいね数は誰のどの作品も全く同じ、してる面子も全く同じ、〜の日に全員が作品を載せる、って感じで、11月は「〜の日」が多すぎてメンバー全員が病み始めてTLが地獄になる
そこに公式の動きまで加わり、再来週プチオンリーも重なり、そんなに辛いなら止めればいいのにってくらい互助会メンバーがお気持ち表明しまくってる
ツイはROM垢しかないからそれに参加しないで済んでるから自分は助かってるけど、ここ半年でどんどん支部専宣言して支部に引きこもるかジャンル去っていく人が相次いでて精神的にキツい
互助会って単なる仲良し創作集団みたいのとは全く異なると思うよ
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:12:54.11ID:ckXrfaRZ
互助会っつっても適当に脳死いいね押すだけで平気なゆるい互助と
長文感想送り合うのが当たり前で頻繁に通話して空リプにも常に反応しないとどちら様ですか?ってノリになるような所で天と地ほど差があるからな
ROM専少なくて書き手≒読み手みたいな限界集落ほど後者タイプの互助会が仕切って酷い事になってんのよくある
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:14:08.59ID:M6dj/JT0
空気読めないからそういうの全部無視して1人で踊ってる
でも好きな物はRTするし本買ったらDMで長文感想送るから割りと気に入られてると思う
フォローはしてないしされてないしリプし合うような仲良い人もいないけどな!
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:24:04.41ID:uw8SvNeE
>>348
こういうの見るとなんで創作してるのか分からんわ
ボス猿とやらに取り入る為に創作してんの?仲間外れにされたら終わりなの?
たかだかその辺の同人者から仲間外れにされたぐらいでこの世の終わりみたいになってるの側から見てるとめっちゃ面白いね
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:32:27.02ID:0XsNU1Tn
大量にROMいる流行ジャンルだと互助会とか誤差でしかないから目にも入らんしどうでもいいけど過疎ジャンルだと互助会からハブられると反応的に死活問題になったりするから仕方ないと思うけどね
創作欲あろうが反応ないのにネットにアップする意味あんの?ローカルでよくね?ってなってくる
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 02:07:40.33ID:9avH1Jge
一次のキャラ描くタグ使いたいけどすぐにhtrが反応してくるの嫌すぎる
厨二設定ゴテゴテでキャラデザがダサすぎるし創作キャラじゃなくて自分を美化()した代理キャラだったりで見てて痛々しい
そういうのに限ってリプ欄で設定語り出す
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 03:39:57.64ID:byB9yhBp
過疎ジャンルなら尚更実力でどうにでもなるだろ
まあ周りを気にしてる時点で中途半端な実力なんだろうけど
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 05:54:21.47ID:OfCAvkIE
別に馬じゃなくても並程度描けるなら描き手と読み手が同じ顔ぶれの過疎より読み専も沢山いる旬の方が確実に評価つくだろうけど実際行くかどうかは別の話じゃない?
承認欲求満たす目的で同人やってる人ならともかく原作が好きで補完目的で同人やってる人は例え旬だろうと原作に興味湧かなければ描けないだろうし
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 05:58:09.05ID:ucb1zLA1
厳選フォローでツイだと三桁前半いけばいい方だったんだけど支部でまとめあげたら五桁ブクマされて3分の1が非公開だったことある
ツイは互助会の力というよりも拡散力のある人に好かれるか否かでだいぶ変わると思う
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 06:12:46.68ID:9r3SDr/R
互助会って裏で馬鹿にしながらその人らの評価に依存してるのはちょっと
あと周りを事細かに監視しすぎて怖い
嫌いな人たちなら評価以前に見て欲しくもないな
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 07:07:23.71ID:OfCAvkIE
>>364
ごめん書き方悪かった
承認欲求満たす目的「だけ」ね
ネットにあげる以上多かれ少なかれみんな承認欲求あるのはわかってる
けど同じ好きなもの共有できるなら最低限数だけで満足できる人と評価数の多さが最優先の人じゃ求めるジャンルも違ってくるでしょ
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 07:22:53.58ID:nHb+FfOD
別に承認欲求満たすためじゃなくても人間関係ギスッた限界集落で我慢してやるより旬じゃなくてもある程度人いるジャンル行った方が圧倒的に精神状態楽になるけどな
自分はこのカプが好きだからって言い聞かせながらやってたけど割といらん苦行だった
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 07:24:41.94ID:+v1ynAuW
界隈で壁打ちしてるの私だけだけど普通にフォロワー増えるし評価もされてる
イベント出れば差し入れとか手紙もらえるし
馬じゃなくてもそこそこ書けていればツイ支部で評価されるでしょ
字書きでもこうだから絵描きならもっと簡単なんだろうなとは思う
旬って壁打ち絵描きすごく多いし
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 08:04:27.42ID:2rzBOyoF
互助会か仲良しグループかわからないけど
オフ会報告の後から界隈内の特定の人にだけその参加メンバーが反応しなくなることある
オフ会で何か示し合わせでもしてたのかと疑ってしまう
狭い斜陽界隈だからRT感想は義務かってくらい盛んだし
そうなると反応の変化が露骨なんだよね
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 08:17:22.21ID:h9MKSmRD
フォロイーの日常ツイとかも見たいタイプなんだけど、自我ツイ少ないからなんでかなと思ってたらみんな鍵垢持ってた
鍵垢作って繋がったら表垢では静かなタイプが愚痴ばっかでTL埋めてたことある
でも愚痴言わない人が大半だし人それぞれだと思うよ
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 08:28:46.51ID:7DsHM37Q
>>358
相互ならhtrブロックしてから相互のみって限定かけて使うしかないと思う
自分もマルチリクhtrうざかくてそいつだけ断るのは感じ悪いし最終的にブロックしたわ
初対面からタメ口で誰にでもマルチリクしてるからいちいち覚えてないだろうし
普段はほぼ反応してこないタイプなら尚更
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 08:29:31.68ID:w93WUPyL
別ジャンルROMで好きな絵馬の鍵垢見てたけど、特定の人への誹謗中傷ギリギリ愚痴溢してばかりで無理になったな
人によるんだけどね
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 09:17:45.78ID:QbJiyzPK
相互からR18あげるための垢だよって言われたから鍵垢繋がってみたら実情は愚痴垢でうんざりしたことあったな
界隈でのトラブルとかお気持ち表明とか一切目に入れたくないから苦痛だった
ミュートで我慢してたけどその垢と繋がってること自体嫌になってリムったわ、どうせ鍵でなんか言われてんだろうな
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 09:25:21.39ID:7DsHM37Q
R18垢はよく描く人だとまともに機能してたりするけどあまりR18絵は描かなくて
語るのがメイン垢は最初は良くてもネタが尽きると表で言えないことや愚痴に
移行していく人多いから作品積極的にバンバン上げる人以外微妙
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 09:31:42.62ID:d9EP1+rX
裏アカで繋がったら産後うつですとかカミングアウトしてくるのいてドン引きした
同人初めてだったから、二次創作なのに自分を称賛しろ、創作意欲がーアピ凄くて反感があったのに付き合いで繋がったの失敗した
少しでも反感あったら繋がってはいけない

それはボス格だったけど被害妄想が酷くて、のちに私さんがいるからこのジャンルいたくないと大騒ぎ、妄想からの悪口広められた
取り巻きにあなたがいるからボス格さんが辞めたいと言ってるとジャンル撤退要求された
それで界隈にも疲れてたし仕事も忙しいから撤退したら、結局悪行バレとメンヘラ悪化で本人たちも居づらくなって撤退してたオチ
濃すぎ面倒くさ過ぎ、もう二度と交流したくないと思ったな
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 12:48:52.91ID:VrOxj3+0
界隈のイキリツイ廃古参がしょっちゅう「相互フォロワーの二次創作以外は無価値」発言する
ジャンル他界隈dis公式disも多くてよくそれでフォロワー2000人近くいるなと不思議
それに混じって両親の愚痴や小中学校時代の愚痴があるからヲチ目的でフォローされてんのかもしれないが
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/02(木) 14:58:42.02ID:Okru0vt0
ぷらいべったーのリンクを載せたとあるツイだけ
インプレッションがピタッと止まってて不思議
数字も普段の3分の1くらい
見られてないからいいねも止まってる
シャドウバンではないっぽい
自信作なのにな〜何があった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況