X



【Twitter】壁打ち垢スレ25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 09:17:52.90ID:WOBp67rC
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【Twitter】壁打ち垢スレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633866987/

【Twitter】壁打ち垢スレ24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635999927/
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 18:09:16.90ID:v2vJa/+4
すごいマイナージャンルなんだけど
普通〜ヘタレレベルの自分と超絶絵馬の2人だけ壁打ち
自分の画力だと相手にされなくてもわかるんだけど超絶絵馬まで相手にしないのやばすぎると思った…
エロ目で壁打ち絵馬をフォローはしてるけどいいねとかリツは絶対にしないってかんじ

マイナージャンルって相互になって互助して下手くそな絵を褒め合う関係にならないと壁打ちだと徹底的に居ないもの扱いされるよね…別に構わないんだけども…イベントの告知絵が下手くそすぎて別ジャンルの人に「壁打ち超絶絵馬さんに描いてもらえばいいのにウケる」とか笑われる始末…
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 18:28:00.26ID:NXIo4Tpc
ID変わったかもだけど870です
交流しないだけで外観に行くタイプの壁打ちだから転載とかスクショツイとか見かけることがある
タレコミとかもまれにあるけどこれは転載の存在が確認できない場合はスルーしてる
じゃないとタレコミのたびに閉じることなるから
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 18:33:33.22ID:0JvUNl/a
>>874
うちのジャンルも互助会というか仲間内以外はどんなに上手い人でもスルーする人たちばっかだよ
ジャンル外の馬が気まぐれに描いた絵は自分達のテリトリーに影響しないと踏んでいいねもRTもするのに壁打ち馬のは絶対しない
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 18:37:48.33ID:fo82w8VQ
吐き出し
たまにふらっと界隈のひとを見るんだけど
次の本で描こうと練ってるネタとうっすら被ってることをツイートしてる人がいて頭抱えた
○○がこう思ってて✗✗はこうする〜くらいのツイートだからネタ被りだ!とは思われないと思いたい
あまり萌え語りしない壁打ち運用してるけどこういうときツイートすべきかな…って考えてしまう
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:00:00.37ID:79Gxk7ij
新規燃料があったときの界隈の反応というかノリが合わなくて気分悪くなった
やはり壁だけ見てるべきだったな反省
信じられるのは自分だけ
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:10:06.67ID:UXUdxO2t
古い相互のジャンル垢だけフォロバしたけどこっちが界隈で有名になったら他とは互助りまくりのくせに一切無反応で腹立つわ
どう考えても他よりいいもの描いてるのに
ジャンル内で先輩だからって媚びずに今まで通り壁打ち貫けばよかった
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:13:10.53ID:yH9VTOVI
>>878
かく予定の話を萌え語りツイートすると、壁打ちだとパクられやすいよ

本だったら発行までに時期開くし
ごく一部が被るくらいなら大丈夫じゃないかな
直後にアップするなら気まずいけどね
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:15:19.95ID:98TD6eci
ポイピク、タグあるのか
自分は字書きなんだけどTwitterでは140字SSか短歌だけで、長文やエロは本かpixivだからポイピクに投げるほどのものがない
字書き用の気軽なTwitterでタグが自ジャンルにあればよかったんだけど
本も、最近は自分に1冊刷ればいいかと思えてきたけど
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:16:35.82ID:Nbq0zQvy
>>877
自分は字書きだけどあからさまにスルーされてる壁打ち絵馬見たことあるからなんとなく分かる
よく見比べてみると互助会の人たちと同等かちょっとだけ馬だと無視されるっぽい
圧倒的な馬だと普通に反応されてる
ここでいない者扱いされてるって嘆くとそれは馬じゃないからってレスつきがちだけどそうでもない場合もあるんだなと思った
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:31:24.18ID:v2vJa/+4
>>877
>>883
うちの超絶絵馬壁打ちさん別のアカウント(旬ジャンルではない)がフォロワー9万もいるレベルの絵馬なんですけど…
でも徹底的に無視されてる
その人同じく壁打ちのヘタレ気味な私の作品はいいねしてくれてて互助会には触りもしないけどよっぽど嫌なのかしら…
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 19:33:34.69ID:p0I2CHTl
自分より馬を見ると気落ちするから反応しない壁打ちしてるけど、交流しながらそういうのには反応しないスタンス取れる人もいるんだろうね
自分は特定の相手だけ無視してるって陰口言われたらどうしよう…って思ってしまうビビリだから全てを無視してる
仲間がいたら無視もしやすいとは思うけど
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 20:13:37.29ID:98TD6eci
>>885
小ネタならお題もらった方が書きやすいからドロライは好きなんだけど、自カプのドロライがないんだよね
新興ジャンルなのもあるけど、他のカプドロライを見ても一番人気カプを除いて過疎り気味だからあんまり盛り上がらないのかも
ジャンル自体のドロライはカプ禁止だから、キャラ単品でたまに参加するけど反応も特に感じない
夢タグが一番盛り上がってて羨ましいなと思う

ジャンルのキャラみんな好きだから全然書けるけど、ふらふらするより自カプ一点集中の方が売りがわかりやすくていいんだろうなと思いつつ
壁打ちなんだから好きに書くぞとも思いつつ、そもそも自カプは長文で本で出したいから小ネタで消費してる場合じゃない気もしてるが
結局壁打ちなんだから好きにするぞのエンドレス
長文吐き出しごめん
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:07:20.93ID:yH9VTOVI
馬に反応してないとか関係ない人がいちいちチェックして
こんなとこで文句言ってる方が陰湿で怖いわ

反応したい人に反応しているだけでしょ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:26:14.81ID:98TD6eci
今のジャンルだと壁打ちでもタグは使いたいけどタグがない
ツイにアップしてる以上は見てもらいたい気持ちはあるから、タグがあれば使いたい
本当に壁打ちで自分だけでよかったジャンルの時は、公式関連だけフォローして鍵で語ったり作品アップしたり、オンデマで1冊本作る状態だった
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:00:27.48ID:fOPBTZZt
自ジャンルは変なタグばっかりで使いたくても使えない
例えば誕生日タグなら普通に○○誕生祭2021とかでいいのにキャラのセリフや口調でアレンジされたタグ使うのが慣例みたいになってる
普段ほぼ反応しない壁打ちがのっかるのも都合良い気がするし
自分だけ普通のタグ使っても浮くだけだし仕方ないから誕生日もタグなし投稿してる
キャラ名で検索してくれてるのか反応全くないわけじゃないけどタグつけたらもっと見てもらえるのかなとは思う
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:43:19.39ID:ohRbdl0I
>>903
マイナー二次と一次を同アカウントで描いてて、両方付けてる
二次はジャンル専用のファンアートタグ、一次はオリジナル、とか
ファンアートタグあると割と反応も貰えるので嬉しい
最初はタグ付けるの恥ずかしい気もしてたけど、一回付けたらもう平気になった
一枚描けたよ、ってスタンプ自分で押してるつもりで最後にポンとタグを付ける

本当はもう一つ描きたいジャンルあるけどそちらはTwitterタグ無い大規模ジャンルで
後期参入壁打ちは全然見てもらえない感じなので、支部にしか作品上げなくなったな
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:51:29.01ID:98TD6eci
カプじゃなくてキャラ一人の時の作品を上げる時は本当にタグが欲しい
ファンアートというよりは同人寄りだからキャラ名は入れられない
キャラを表す絵文字があるけど、それで検索する人がいるのかどうか
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:09:45.04ID:niPYIYer
カプが違う人の単体絵をあまり見たくないから、単体検索は全くしない
絵文字文化定着していないジャンルだから
スクショやグッズ取引が引っかかってきて面倒だしね

単体絵は同カプでチェックしてる人の作品と、同カプがRTする作品で満足してる
カプ過激派でもない自分でもそういう感じだから、二次創作界隈がBLありきだと難しそうに感じる
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:15:05.05ID:h6J0Movk
浸透してるジャンルタグあるけど、カプのタグだからブロマンスを書く字書きには辛い
その二人前提の片割れ単体SSとかよく書くんだよな
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:27:18.34ID:niPYIYer
それはもういつかツボってくれる人がいるはず、とニッチを突き進むか
カプに寄せて、世間の需要に答えるしかなくないか?
カプ前提の片割れの話なら、読む人増えそう
あとは圧倒的馬になるか

多分カプに寄せるのに抵抗あるんだと思うから
不快になったらごめんね
需要がないものを書いてたくさんの人見て欲しい、は圧倒的に馬じゃないと難しいんじゃないかな
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 01:38:40.86ID:fKMvxkrg
わたしなにも文章書かずに絵だけアップしてるけどどこからか湧いてきた人がリツしてくれる
一番最初に私を見つける人はどうやって検索してるのだろう
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 04:18:05.48ID:XUu3QSZF
同クラスタに嫌がらせする元フォロワー本当に勘弁してよ
問題起こして謝罪文だしてアカウント消したけど別のアカウント作って誹謗中傷を繰り返し
リプとかしてたけど迷惑行為のこと知ってて上部だけで早く作品から引退してくれないかなーとか思ってたのに同クラスタ減らすことばかりやってる
黙ってただけで擁護されてなかったことにそろそろ気がついて
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 06:27:27.78ID:XuUhijsa
消したと思ったアカウントが残っててよく分からないけど新しい壁垢もあるしまた消すの面倒だしで放置することにしたただ消したかっただけだし
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 07:43:18.59ID:1ofrKgmk
壁打ち化していいねRTを見えなくしてからモチベ維持できるようになって捗るんだけど
自分の絵が歪んでないか・上達してるかどうかの判断材料が無いのだけは困ってる
自分では気づいてないデ狂いやオバ絵要素がありそうで怖い
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 07:44:22.13ID:fmwrHcCs
公式から燃料あって2、3日ずっと萌え語りしてたらフォロワー減って増えて数が元に戻った
萌えすぎて創作まで取りかかれなくてとりあえず吐き出してばっかりいるせいだと思うけど元々よく語る方だから今更だな〜とも
そろそろ気持ちが落ち着いてきたから創作しようかな
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 07:44:43.92ID:3FxbD3IM
無交流1桁フォロワー1桁いいねがデフォ
昨日上げた絵が何故か10倍伸びたけど他人事みたいだ
それよりいつも反応くれるフォロワーが無反応な方が気になる
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 08:01:27.25ID:OFVWKj8+
>>918
同ジャンルでなく創作一次オリジナルや全く別ジャンルのトップランカー(ツイ大手はない)見るといいよ
変な自分解釈が邪魔しない分フラットな精神で技術を見れる
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 08:10:42.96ID:1ofrKgmk
>>921
ありがとう
自ジャンルは見れないけど他ジャンルやオリジナルはよく見てるよ
自分の絵をプロや馬の絵ばかり集めたフォルダに放り込んで彩度明度描き込み量の比較もよくやってる
とにかく最低限キモくなってなければいいな…
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 08:49:40.76ID:Ec7RP5/U
爆死して恥ずかしくなって消してしまった
いつもと違うキャラの漫画描いたけどだだ滑りしたっぽい
リンク先に飛ぶタイプで閲覧数はあるけど評価が少ない
見た上で評価少ないってことはキャラ崩壊と思われたのかとかキャラ違ったのか?とか悶々悩んで更に恥ずかしい
今回衝動的に消しちゃったけど爆死したら消す?
評価少ないと見返した時、ゴミみたいに思えるのやめたいけど今回は見返すとやっぱおかしい気がする
壁なのに結局人の目気になる自分にがっかりするわ
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 09:35:39.74ID:niPYIYer
消さない
他人の1作品ごとのいいね数なんて覚えてないし
いつもいいね取れてる人が少ないのにたまたま気付いても
時間帯が微妙とかネタがニッチなのかなと思うだけ
自分のをいちいちチェックしてpgrしてる人がいたとしても
その人が性格悪いだけだから別にいいと思ってる

自分の作品に愛情にあるしね
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 09:45:20.55ID:OFVWKj8+
消さない
Twitter上で完結できない(支部や外部サービスに飛ばす)作品は評価下がるのが普通
数字にこだわるならエロでもニッチでもTwitter上でインスタントにいいねRTさせるようにしないと
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 09:52:13.86ID:2pAgzASN
私も閲覧数3桁に対して評価1桁だったときは穴があったら入りたい気分になったけど、ジャンル離れるまではそのままにしておいたよ
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:31:43.13ID:0+lP7gZG
こことか見てると創作するようになってから解釈違いや自分と比べて凹むから他人の作品見られなくなったって人多そうだよね
自分もそうだから壁打ちになった
たぶん互助会の人たちも同じように本当は他人の作品見たくないけどお互いに読み合おうっていう繋がりなんだからそこに入ってこない人の作品は見たくないし反応もしたくないよね
自分も神レベルは別として多少の馬程度だったら他のhtrと同じように見たくないし
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:32:39.82ID:hcezNzH+
壁打ちだから特に知り合いからいいねやリプとかもないし
デ狂いとか解釈違いとかに気づいて気に入らない作品は消してるわ
でも同人的には残しておくほうがいいんだろうなと思う
自分の地雷は他人の萌えとかいう言葉もあるくらいだし
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:52:10.17ID:q9h0Rr99
互助会自体は全員と仲良く萌え話できるならそれもいいなと思ってるけど
自分は好き嫌いというか解釈合う合わないが素で出がちでバレやすいから和に入らないでいる
リーダー格みたいな人をあんまり好きじゃないともう絡まない方がお互い平和なんだよね
表面的に取り繕うとかリアルでもやってしんどいのに趣味の世界まで…て感じでなあ
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 11:05:49.33ID:69zyoAsU
雑食地雷なしじゃないと交流なんて出来んよねと思って壁に向かって話しかけてる
でも自分ジャンルじゃなかったら地雷なしの雑食になれるから他ジャンルのいいねしまくってる
自ジャンルからはジャンル者一切見ないしいいね欄も他ジャンルばっかで不審がられてると思う
好きになればなるほど解釈も嗜好も狭くなるんよ…交流なんて無理だ
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 11:32:42.53ID:2HlB0aqr
私も消さないな
いいね押してくれてる人に悪いし
頻繁に作品消してるといいね押しづらくなるだろうし
呟きは余計だなと思ったのは消してるけど
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 15:36:31.10ID:qMzHOwWF
>>917
自界隈では呟きの殆どで人に絡んでいってTLの人の呟きに背乗りしては書き殴ったhtr絵を投げまくる人が壁打ち名乗ってるけど流石に違うだろうと思った
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 16:30:30.55ID:C5MXSi03
>>934
自分もこれ
地雷あり、解釈違いあり、互助会エアリプ満載、他人と数字を比べてしまう、界隈で目立つ書き手が大嫌いな書き手
などの諸々のストレスに耐えられなくなって壁デビューした
自ジャンル遮断したらめちゃくちゃ気が楽になったし原作愛が燃えてきた 早くやっときゃよかった
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 21:34:07.64ID:EQ9kVPf7
人のフォロー・フォロワー欄なんか見るもんじゃないね
別の人経由で最近フォローしてくれた人の別垢(恐らく本来の垢)からブロックされているのに気付いた
そんなにこちらが気に食わないならフォローやいいねやリプしないで欲しかったわ
一気にやる気なくなって勢いで構ってちゃんな呟き残してbio削除&ログアウトしてしまった
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 00:37:16.19ID:3vL4ooqy
ヲチとか同ジャンルの人に見られたくない呟きしてるからいろんな人をブロックしてるとか
日常ツイしててオン繋がりには知られたくない垢の可能性もあるし
ブロックの理由は人それぞれ
そろそろスレチかな
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 06:33:02.61ID:PuuF+aJ+
フォロー0で壁しか見てないから上の動きが不気味に思えてしまう
壁打ちの人が何考えてるか知りたいって人がここ見て
界隈は見てるんだーって思われるのは何となく嫌だな
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 08:06:13.75ID:+0U8WIWZ
フォロバは脳死でするけど界隈は見ない自分みたいなのもいる
自分のツイート一覧と他ジャンのリストとたまにくるリプだけ見てる
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 08:31:00.13ID:0KZcUqCk
暗めの妄想や絵をひたすら自己満足で上げてる垢だから気持ち悪いだろうなと思って誰もフォローしてない
アクティビティの仕様変わったんだね見難い
なんで垢によって英語と日本語に分かれてるの
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 09:22:31.32ID:bgf7A8iS
以前現ジャンルの愚痴スレで
壁打ちはみんな別垢から界隈チェックをしてるって壁打ちスレで見て知ってるから
とドヤっていた人がいて全員がそうじゃねーよってツッコミたかった

>>962
見ている証明にもならんけどな
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 09:53:29.05ID:kzRdXmq9
なんかネタどろぼうされるんだけど
これも壁打ちは受け入れないといけないですかね?
ただのネタかぶりとかではなく
絶対にかぶらないレベルのクソマイナーなネタで
どろぼう本人が「スゴイ萌えるネタを見かけたのでお借りして描いてしまった…」とかゲロりながら絵をアップしてるんだが…
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 10:06:14.15ID:bdADlmR/
お借りしたって言ってるだけまだ気を遣っていると思うけど
それは呟いたネタなの?

パクられたくないネタはツイートしないほうがいいと思うよ
基本的に自衛するしかないから
作品がパクられたならまた別だけど
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/17(金) 10:06:55.51ID:PuuF+aJ+
ちょいちょい自分と似た人がいて嬉しい
界隈見てませんなんてここでしか表明できないし見てない証拠もないしなあ
だから界隈の誰かとネタや構図丸被りすることが怖い

>>970
970を見てる人が970さんのネタですね!とかやってくれればなと思ってしまった
ブロってもどうせ別アカで盗まれる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況