X



【Twitter】壁打ち垢スレ25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 09:17:52.90ID:WOBp67rC
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【Twitter】壁打ち垢スレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633866987/

【Twitter】壁打ち垢スレ24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635999927/
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 21:07:51.14ID:Xw8A3hFg
立てありがと
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 21:56:17.55ID:xczDEeyR
たておつ

ジャンル壁打ち垢をひとつ持ってて、別ジャンルの壁打ち垢を増やすか迷う
管理面倒だけど、自分が見る側の時は地雷回避できてありがたいと思うし
でもやっぱり面倒
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 00:12:07.30ID:GLN3DWeE
そうそう。
こっちも反応薄いけど、自分が描きたいものが描けてるから満足してる。
熱量があるうちに描けるだけ描きたい。
でもネットにあげている以上誰かに見てもらいたいという気持ちもある。
その気持ちが強くなると苦しくなっちゃうかもね。
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 00:50:05.81ID:0C2lNUh5
自分最高!数なんて関係ねえ!って無双になれる時もあれば弱気になる時もあるねー
後者の時ほど余計SNSを気にしてしまってダメ
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 00:53:35.76ID:2fhkiGdp
いつだって自分絵も漫画も最高じゃんって思ってるのに
考えてたほど評価がつかないから苦しくなる
いいの描けてるのになんで?みたいな気持ち
自分絵最高!までは一緒なのにポジティブな方に行けない
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 01:34:32.91ID:N89agJ52
アンソロ執筆依頼がきて、仲間内声掛け→公募→私への声掛けでとてもとても微妙な気持ち
人集まってないの?アンソロテーマ自体は興味あるし概要読んだらしっかりしてるっぽいが参加悩む壁打ち
参加したら最後、面倒な事になるかなスレチだったらゴメン
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 01:45:08.09ID:iuXuFU63
>>15
自分もアンソロ誘われて断りきれず依頼受けたらメンバー苦手な面子だらけで後悔中
迷うならやめたほうがいいよ
調整つかないとか理由つけて
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 02:26:21.75ID:7URHZ2e9
あまり表立ちたいわけじゃないが、描いたものを公開はしたい。でも予想外のところから反応くるとビビる。透明人間になりたい…
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 07:57:09.12ID:Vg/XJeI+
>>15
普段からフォローしてくれててブクマいいねRT感想(RT後感想も)してくれてる主催者なら考えてもいいのでは?
一切それらがないなら数合わせ間に合わせ穴埋め要員扱いされてボランティアで自分の時間労力ネタ消費するのは無駄
(商業レベルの稿料出るなら別の話)
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 08:05:59.75ID:fspnjDY+
壁打ち字書きだとフォロワーの有り難みをよく感じる
そもそも小説だとスルーする人もいるし中々フォロワーも増えないし交流もしないから尚の事
目立たないけど良作を書く人みたいな存在になりたい
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 09:33:25.28ID:6W8kDWhO
字書き壁だけどジャンル内で稼働してる人の中では一番ブクマ集めれるようにはなったけどフォロワーは50くらいよ
絵描き上位だと4桁くらい
字は本当に見て貰えないよね
でも感想は結構頂ける
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 09:50:58.13ID:JxLygf+s
好きな字書きのツイッター全然面白くなくてフォローしてない
余計な萌え語りしないで作品に込めてる人なんだろうなって好感持ってる
どれだけ上手い人でも合わないなら最後まで読めないことあるし実力でフォロワー少ないとかでもないよ
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 10:59:25.86ID:aJQ9nM+w
>>23
似たような状況だ
フォロワー増やすことは早々に諦めた
なんせ遅筆だし気の利いたツイートもできないからしょうがない
いいねと支部のブクマ数が心の支え
フォロワー数はアプリで見えなくした
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 12:02:45.40ID:wmFwA17W
同ジャンルの好きな作品描く壁打ちが最近構ってツイート増えた
そういう気分の時もあるよな、応援のために今までの作品の長文感想送って返信はきたけど
まだ構ってツイート続けてて見てて辛い

何呟こうと自由だし、
私が勝手に同志みたいな気分でいただけなんだけどね
反面教師と言ってはなんだが自分はなるべく明るいツイートだけしようと思った
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 12:37:50.37ID:VsGbOTLI
カプ名とジャンル名をどこにも書かずタグも付けずに絵を上げてて
フォロワー120人8割ROM外国人でRT20いいね120みたいな比率なんだけど
リストだとしても海外の人がどうやって自分を見つけてるのかよく分からん
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 13:09:06.04ID:hIDS4i/i
>>28
垢作成当初からプロフにもツイ本文にも何も書かずタグ付けずフォロー0
絵以外のツイートにもジャンルキャラ話一切なし
なら見つかりようがないけど
それで捕捉されてるならツイが画像解析してオススメユーザーとかに流してるとしか思えない
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 13:23:16.56ID:yy/Y5LFF
>>28
いいなそれ理想的
2割の国内からはRTされてないの?いいねがTLに流れることもあるし海外はシェアしてなんぼなとこあるから転載先から来てるんだと思うけど

やっぱり検索で見つからないと最初のフォロワーつかないよね?フォロー0のカプ垢作りたいけどタグ使ったり本垢から誘導したくなくて二の足踏んでる
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 13:31:53.41ID:bot4ib6z
カプ名だけつければ検索から広まるけど
カプ名もつけないのは難しそう
そういえばカプ名やキャラ名最近絵文字の人多いけどあれ検索に出たりワードミュートできるんだろうか
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 13:43:14.24ID:2Ez3+Gnq
>>31
自ジャンルは絵文字カプ表記ほとんどだけど検索に出るよ
ただ絵文字はなんの関係もなく使ってる人と被る率がすごくて関係ないツイが山ほどひっかかるからほぼ使えない
ちなみにミュートも出来るよ
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 14:01:17.52ID:VsGbOTLI
>>29
画像解析とかあるの知らなかった
最初から継続してフォロー0でプロフ含めてキャラ名カプ名は書いてないからそれかも

>>30
国内のRTはフォロワー2桁の字書きが1人だけたまにしてくれる程度
インプレ1500〜2000で全然伸びず寂しいけど嫌な思いもしないから気楽ではある
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 14:44:18.34ID:JI7jRoiD
以前は壁打ちじゃなく厳選フォローで相互になった字書きの表紙や挿絵も描いてた
よくやり取りする仲ではあったけど相手は自分より他の大手絵描きばかりに反応してた
本音では大手に描いてもらいたいのに手が出ないから自分に依頼が回ってきたんだと思ってる
相互の作品が好きだから喜んで描いていたが絵があれば誰でも良いんだろと卑屈になってジャンル移動と同時に垢消ししたらスッキリした
人付き合いが向いてない
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 15:04:50.46ID:A4KN4BiB
交流してる人の反応に依存しやすい人間だから壁打ちになって正解だった
今回はいいねくれないんだなとか他の人の絵の方が好きそうだなとか小さいことで勝手に凹んでた
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 15:30:02.28ID:wmFwA17W
>>34
表紙だけじゃなく挿絵まで描いて、謝礼(プレゼント的な物でも)ってなかったの?
あったならお金出してまで描いて欲しかったってことだから
卑屈にならなくてもいいと思うが…
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 15:56:13.66ID:t/AUuFMk
別ジャンルなら気にされないだろうけど同ジャンルで挿絵って互いにオンリーワンじゃないとダメな気はする
字かきが他に依頼するのも地雷だし絵描きが同カプ複数サークルに書くのも地雷扱いされそう
そうなるとよっぽど相思相愛の相手じゃないと難しいわな
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:30:05.83ID:jLD3nWAQ
微交流微互助会してた時の自己最高いいね数を壁打ち垢で抜いた
まぐれだと思うからもっと上達していい作品描いてもっともっと良い絵が描けるようになりたい
壁打ちは好きなタイミングで自由に絵が描けるから絵の練習場所として最高だわ
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:49:04.15ID:TU2WeJFq
好きな字馬や絵馬にフォローされて緊張するっていうのはここでもよく見るけど
嫌いなやつにフォローされたらどうしたらいいんだろうな、しかも結構な数を今までネタパクされてる
ブロック一択だとは分かってるけど絶対大騒ぎするタイプなんで波風立てたくない…静かに暮らしたい…
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 17:11:41.44ID:eKyMVeMY
無言でブロックしてもブロックした先で「私は何も悪いことしてないのにあの人に嫌われてるみたいなんです!」なんて大騒ぎするタイプなのかな
民度の低い界隈だとたまにそういうのいるけど
フォローされたことに気づかなかったふりして無視するのが無難だろうけどそういう人だと無視でも騒ぎそう
界隈の友人はbioからジャンル名表記を消して鍵に籠って向こうからフォロー外してくれるのを待ってるみたい
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 17:17:15.13ID:P7fvI8l/
ネタパクが嫌ならブロック一択だけど波風云々を気にするならスルーしかない

自分はそういう煩わしい人間関係をガン無視して好きに行動するために壁打ちになった
好きな人や絵馬や神にフォローされても嫌な挙動されたらブロるし嫌いな人でもスルーできるレベルならそのまま
なんとなく見かけただけの人でも気に食わなかったらブロ
先行ブロしたら閲覧される機会も減るだろうけどそれよりも自分のメンタル優先でやってる
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 17:52:59.69ID:bx58r/26
界隈が所謂公式逆燃料でお気持ち学級会する事が多いけど私は公式燃料は普通に嬉しいし楽しい
大体それで界隈の人達と反りが合わずに壁打ちになった

楽しいことは共有したいがネガティブなお気持ちまで共有したくない
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:22:07.33ID:ewx0eWpz
上の方で字書きの話題出てたけど斜陽ジャンルでツイのフォロワー三桁後半
オフメインだからオンは数ヶ月に一回メーカー上げるぐらい
萌え語りや日常ツイートだけでも増えていくよ
でもオフのサンプル上げた時が一番フォロワー増える
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 19:01:38.66ID:GIzYgiyK
フォロワーはこっちが多いから作品や萌え語りにいいねはつくけど何気ない日常ツイとか画像はやっぱり相互多い交流上手のほうが圧倒的に多くついて羨ましくなる
こういうとき自分が承認欲求の塊だなって思い知るしやっぱり壁だけ見てるに限るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況