>>303
友人は就職内定してるのかな?
先生によってはレポート出せばみたいな感じで逃げ道作ってくれたりするので
まだ確定とは言えないから何か言うとしたら「なんとかなるといいな」みたいな感じかな
出席と言ってもコロナだったので真摯に謝って同情すべき理由があれば情状酌量は可能
とはいえ許してくれない先生もいるのでどうなるかはわからないが
(大学の方に泣きついて大学の方から先生にとりなして貰える道もあるかもしれないので
簡単に諦めてはいけない)
リモート受講さえサボりまくったとかでなければ「コロナで同居の家族に身体が弱い人間がいるので
怖くて大学に行けなかった」とか「コロナで家族の収入が下がったのでアルバイトをしていて」とか
方便で同情をひく嘘をつく方法もある

確定してしまったらとりあえず内定先(決まっていれば)に連絡して一年延長出来ないか
(インターン的に一年働かせて貰うとか)頼んでみるように勧めたりこの一年で色々経験を積んで
今後の糧になるよう有効に使おうとかとにかく「まだ終わった訳じゃない」というのを強調する感じかな
手につかないかもだけどとりあえず卒論は完成させた方がいいとかね