X



【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ106【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:04:04.34ID:bolyLcGH
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ104【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635909686/
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ105【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636645932/
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 00:59:49.47ID:Ntx+Yxj5
スパム垢はブロックすべきぃ!って言われて
見てなくてめんどいから無理って返したら
水増し水増し!!ってキレ始められるの困るよ
そんなにフォロワー数に執着しなくても良いじゃん
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 01:06:02.13ID:7g71bzO+
スパムかどうかってどう判断するの?
明らかなエロ垢や広告垢は気づけばブロックするけどbioなし鍵垢とかどう判断したらいいのか分からん…
ROM垢かもしれないし
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 01:15:52.18ID:KWmQZdoa
スパム連呼する奴は何でもスパムに見えてるんだろうな
そもそも明らかな迷惑行為垢や業者垢以外はスパムかどうかなんて判断できないよ
普通に作りたての新垢だって世の中にはたくさんあるんだし
それを水増しとか言ってる奴は病気だよ
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 01:18:01.96ID:pRpWcQH6
>>560
切れてる人とは別人だけど
同人垢だけどファンアートに近いかな、カプは基本ないしフォロワーも同人垢じゃない人も多い
まあマイナーだから色んな人混ざってるんだけど
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 01:44:54.08ID:Y2+I6Dp3
フォロワー警察やらトレス警察やら同人愛警察やら同人王国に相応しくない売国奴は居ないかと憲兵さんが目を光らせてて
不景気のさもしさが生んだ監視社会の縮図を感じて生き苦しくなる流れやな

別にしょっぴかれるようなレベルの後ろめたいことしてないけど
己が信じる正しさで過激化暴徒化するのはいつだって自警団だから怖いっつーか
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 02:45:08.46ID:BwKTvSZp
通知ばっかり気にしてしまうからフォロワー以外からの通知を切ってみた
フォロワーからは一応気付かなかったりしないようにとモチベのために残したんだけどいざ絵をあげたら三桁半ばいるはずのフォロワーからの通知は二桁前半あればいいほうだった
余計にモチベ下がった悲しい
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 03:01:10.31ID:EUBDGaux
>>581
1度のツイートで現フォロワー数の1割がツイートを目にする程度と聞くからそんなに悪い数字ではないんじゃない?
一割のうちの半分(フォロワーの5%程度)がいいねしてくれたってことなんだから勇気がいるけど再RTするとか作品にリプつけて上げたりするのもいいと思うよ
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 04:23:15.25ID:GXOCxhr5
いつも自分ばかり他人を誉める役目な気がして疲れてしまった
損をしてるみたいな気がするなんてツイ向いてないし離れた方がいいな
誉めすらギブアンドテイクに思ってしまうのが間違ってるんだろうけど誉められたいなーって気持ちがなくならない
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 04:25:30.31ID:zxFcMT+4
社会人になると人から褒められるとかそうそうないし同人特有の褒め文化に依存する気持ちはわかる
通知依存症いい加減辞めたい
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 04:29:06.52ID:GnA1CTx2
いい作品作ってりゃ他の人の作品褒めなくたっていっぱい褒められるのにね
褒められたいが為に人様の作品褒めるってそんな時間があるなら練習に回せば?
時間の使い方や努力の仕方間違ってるよ
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 05:17:19.09ID:AYqh4HVf
こんなこと言ったら終わりだけど、なんで素人の漫画にこんな高い金額払ってるんだろうとふと我に返って冷めることがある
しかも人柄や言動が気に食わない人が多すぎる
Twitter見るなって言われてもTwitter見ないと通販のお知らせとかイベント参加情報とかわからないんだからどうしようもない

だからもう本当に元の原作のキャラが好き、カプが好き、だけなんだけど
それでサークルにお金払うと、サークルは自分が求められていると誤解するような天狗な言動や行動を取るのがモヤモヤする
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 05:19:12.75ID:Ylbgh+ng
交流したくない訳ではないし
相互、FF外に限らずRTもしたいんだけど(勿論自分の好みのものに限る)
RTって1日何件位までがうざがられない?
あまり大量RTするとフォローされにくくなりそうなので参考までに聞きたい
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 08:05:35.89ID:E2WRRkHf
本来なら春〜夏のイベント合わせの予定だった本がまだ出てない相互が複数いる
最初に落としてから何月には出します→出ないが何度も続いて
出します宣言の度に応援募集するから応援してた
もくりやずっとTL張り付いてリプ飛ばし合いする暇あるなら原稿すれば良いのに
もう出るか分からない本を毎回応援するのにうんざりしてきた
また間に合わないかも〜!私も…!とか言ってるし次はスルーで良いよね
ちゃんと出たら感想言うよ…
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 08:40:53.58ID:N1p53IeI
意気揚々と漫画描きたいな〜本出したいな〜と言う人ほど本なんて出さないしイベント申し込みすらしていない事が多いから見るとやるやる詐欺(もしくはフォロワーからの見たいです待ち)を疑ってしまう
作家ごっこしたがる人ほど声デカというか出す人ほど静かというか
意気込みだけは立派なんだけどな
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 09:24:49.56ID:Z5mp/6+Q
なぜおすすめ欄に一々地雷(投稿)を並べていくのか小一時間問い詰めたい
サイトのシステム

利用状況から好みを判別する機能がバグって治せない(最初からない)ならミュート無制限実装してくれ

pixiv!!
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 09:31:05.93ID:Z5mp/6+Q
プロフィール欄に不審なサイトリンクさせてる利用者を知っているから
ホームまで飛んでチェックに行く人を笑えない

そこからはんざいに巻き込まれる事もありうるし

ただ、サイトによっては足跡を残してしまったら先方が絡みに来る場合があるから、それこそおすすめできない
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 11:51:27.45ID:HZp8opCK
自分が読みたいから本を出したい意志はあるがイベントに参加する気が全く出ない
本に使ってた時間は絵の練習やツイ用のイラストを描くようになった
原稿をしていた頃より上手くなった実感もありイラストを描くのが楽しくなってきたしフォロワーも何倍にも増えた
それでもたまに「もう本は出さないんですか?」と聞かれると
好きなことさせてくれと思うと同時に本も出さずにお絵描きだけしてると思われてるのかもと不安になる
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 13:38:36.76ID:qwJVm5aH
リストで見てるんだろうけどフォローされてないのに
私のRTにばかり反応してくる人がいてなんかモヤモヤする
せめて私の投稿に反応くれたらいいのに便利なRT提供BOT扱いなんだろうか
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 14:19:24.16ID:odZN3TKm
わかる、リツイートだけに反応されると腹立つよね
昔私が描いた絵だけ箸でつまんでよけたみたいに私の絵以外のリツイートだけ10件近くいいね爆撃されたことあってガチギレしそうになったわ
あー思い出しただけで腹立ってきた
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 14:41:42.94ID:quqQYzh8
rtをいいねした通知が行くことを失念してんじゃないの
絵は好きだけど言動が微妙な人がジャンル移った時はリストで見ながら察知されないようにたまに描く自ジャンルとか追ってた
$とかその周辺の人って表だって好きって言いづらい
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 14:47:21.09ID:9NKKCCsK
>>598
RTを選ぶセンスがいいからだと思うけど腹立つのはわかる
FF外ならしばらく鍵をかけてみるのもいいかもしれないよ

自作発言ではない無断転載って泣き寝入りするしかないのかな
健全絵なのに絵をあげるたびにキモいなりきりと下ネタ淫語文添えられて転載されるの絵が汚されたようで本当迷惑
私のだけでなく特定のキャラが描かれた殆どの絵を見境なく転載している
サインが入っていてもお構いなしらしい
スパム報告してるけど凍結されない
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 14:47:38.47ID:YzndFGIw
誰がRTしたとかあんまり見てないし自分が誰のRTによく反応してるとかも意識してないな
そういう人って流れてきたRTがいいなと思ったらRTした人の適当なツイートにいいねしてからRTに反応するの?
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 15:46:59.52ID:QMX88QKm
女性向けにおける「垢そのものをR18とする基準」がよくわからない
今まで通ってきた男性向けだとそのへん超適当(というか、R18って書いておけば後は読者の責任であり、作者が特に対策を考えることはないという風土)だったので

別に垢でそこまでエロい絵を流してるというわけでもなく、R18作品は必ずリストなりで制限かける運用してるのに
垢自体を18以下フォロー禁止にしてる人結構居るよね?
これはツイートでエロいことを言ってるからってこと?
でもその場合どこからがエロいことにあたるの?すげえラインが厳しい感じがする

エロというよりは叩かれそうかどうかが多分基準として大きくて(叩かれるのをかなり怖がる)
大してエロくなくても叩かれそうなものはR18設定したりポイピクに隔離する傾向があるというのは分かったけど
そのへんも含めてイマイチ基準が読みきれない
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 15:58:04.62ID:SIMZ5yGR
腐女子のマイルールだとか叩かれるのが怖いとかじゃなくてそもそも18歳未満に見られて困るのは18禁垢運用してる側だからな
もしその未成年フォロワーの保護者に訴えられたらわいせつなんたらで前科つくし
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 16:07:27.87ID:QMX88QKm
>>605
R18基準をしっかり守ろうとしてるのは良い文化だと自分は思ったんだけど
全然エロくない、何ならキスすらしてないのに単に「マイナーなネタなので…」とか「死にネタなので…」みたいな理由でR18にしてるのをちょくちょく見るんだよね

そうなってくるとR18って何を基準にしてんのかがさっぱりわからなくて戸惑う

あとさっきも書いたように垢自体をR18にしてるけど
ちゃんと垢内で更にR18絵をポイピクなりでリスト隔離してたりする人が多くて
だったら垢自体をR18にしている意味とは??その基準とは???となる
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 16:53:06.92ID:33WEC98B
でも最近は原作が女性向けBLもしくはそれに準ずる文化圏のもので女性向け流行ジャンルっていうのも増えてきたよね
そういうジャンルでも、よく分からない基準でR18隔離する文化はあんまり変わらないように見える
まあ女性向けジャンルの文化がもうそういうセンシティブなものとして形成されてるからなんだろうけど
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 17:12:33.60ID:bSVFxdJC
ソシャゲとか作品名に対して「〜くん」ってつける流行り
少し前からオタクの間で流通してるけどなんか寒くて多用する人が苦手
オタク構文多用する人もそうだけどネットミームに流されやすい人って高確率でイタイってのもあるし
「〜くん」をわざわざつける事で対象をちょっと小馬鹿にしてるように聞こえるのかな(本人にその気はなくとも
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 17:16:43.75ID:25HGnMXr
R18垢はエロを隔離以外にリアに絡まれたくないってパターンもあると思う
一番よく分からないのはエロもあるからフォローは
18以上のみ許可と書きながら鍵パカしてる奴
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 17:23:18.45ID:WRUPgE1Z
アカウントをR18にするなら鍵かけたらいいのにって思うし
R18鍵持ってるのにわざわざ「鍵垢で描いたものです18歳未満は見ないで」って表に出す人も謎
大勢に見て欲しい気持ちは分からなくもないけどゾーニングしてる割に中途半端
即売会と違っていちいち年齢確認できないんだからいくらワンクッション挟んでも見れるし
鍵パカしてるのに18歳未満に見られたのでって作品全消しされると虚しすぎる
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:08:25.32ID:xTHsz3lR
bioに成人済って書いたしロム垢じゃないのに申請通らないのは日ごろの行いが悪いからか?
なんか告白の返事が来ないみたいな気分だな
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:40:15.28ID:6ikTGAA9
18歳未満はフォロー禁止!(鍵パカ)とか何そのマイルールそんなルールTwitterにねーわバーカって思っちゃう
界隈にわんさかいるけど
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:45:22.49ID:QIalsz12
>>601
18歳未満にフォローされてぽいぴく18禁絵が投稿されたら絶対見に行かれるだろうから
こっちから18歳以下はフォロー禁止とか言っておいた方がいい
17とかがフォローしてきてその親が見たとしても
フォロー禁止にしてるって言い訳できるし
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:49:46.71ID:F1fPZN0z
一次エロだから鍵かけないけど店稲湯フォロー禁止にして自分の投稿にはセンシティブ設定してる
これでサイトにおける18歳以上ですか?イエス・ノーと同じようなもんだと思ってる
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:54:48.27ID:UI+TksUj
自分も一次エロだけど15禁ぐらいの前戯はツイにセンシティブで上げて
性器見えたり挿入したり18禁の絵を上げる場合はfantiaみたいな支援サイトにぶち込んでる
流石に未成年で有料でエロ絵見たりするのは稀だしこの方が安全だよ
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 19:06:06.06ID:Hy3FoQdw
>>582
そんなもんなの!?って思ってしまった
再掲して無風だった時の恥ずかしさに堪えられなくて再掲しないからこのまま流すよ…ありがと
自分がフォロー数少ないからちゃんとチェック出来るだけで三桁フォローしてるような人は時間によってはすぐ流れるよなと気付いた
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 19:23:16.36ID:25HGnMXr
>>616
でも鍵してないならフォロ外でも見放題じゃない?
鍵パカで18禁絵流したりエロツイしてたらbioに何書いてようと言い訳にならないと思う
鍵かけた上で18未満フォロー禁止ならわかる
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:02:15.50ID:6ikTGAA9
>>617
自己紹介?
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:03:32.46ID:mMSxjTcb
創作男女とか創作BLとかタグつけてツリーに10ぐらい繋げて漫画載せてて
結局続きはこちらで〜って商業やDL同人のリンク載せてる奴めちゃくちゃ嫌い
DL同人ならまだしも商業作品で創作タグつけて宣伝とか試し読みの明記もされてないとツリーの最後まで目通した時詐欺にあった気分になる
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:21:52.25ID:8BHG47m2
>>616
無断転載してる奴は未成年じゃないよ
ちなみに私の絵は非エロ健全絵だしそいつは元々FF外
気持ち悪いからブロックしてるのにどこからか嗅ぎつけて絵を保存されて転載される
話が通じないところが怖い
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:37:59.01ID:8BHG47m2
>>637 >>638
スパム報告は一人が何回してもダメなんですね
同様に転載されている人が大勢いてその内の一人と一緒に報告をしてはいるんですがなかなか凍結されません
ツイートで呼びかけて転載者を晒したい気持ちはあるのですがブロックした時もスクショを取られ意味不明なことをツイートされて怖かったのでできれば関わりたくないです
IDを変えても名前を変えても特定されるので転生も意味ないでしょう
鍵をかけるか筆を折るしかないのでしょうか
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 22:06:26.13ID:XKgoRYmI
630とか633は乞食すぎじゃないの
タダで読めると思ったのにがっかりしたとかならまあ、ともかく
詐欺にあった気分とか問題にして欲しいとか…
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 22:11:04.47ID:Gz45nsvC
いやでも商業なら創作男女とか創作BLタグ使うのはおかしくない?
素人の作品かと思って読んでいいねRTしたら後からプロの作品でした〜こちらから購入できま〜すは
ちょっとどうかと思うよ
全部読めるかと思わせといて騙してあわよくばみたいな思考が隠れ見える
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 22:14:38.74ID:ZZOCp9bS
イラストレーターが繋がる気全くないくせにフォロワー稼ぎの為に繋がりたいタグ乱用しまくるみたいな小賢しさ?卑しさ?はあるよな
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 22:27:54.52ID:ZcxzKzDE
どんな手を使ってでも私の商業本見ろ!続き気になるだろ?ホラここで買えるぞ!って必死すぎて痛い
もうその時点でそいつの本買う気無くすわ
大体こういう人の本つまんないし
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 23:08:49.09ID:7g71bzO+
>>649
わかる
私もそれ自界隈で2回ぐらい見かけてからその字書き達の連載物は絶対読まない
オンで連載するならオンで完結させて欲しいよね
番外編や後日談つけてweb再録本ぐらいなら全然いいんだけど本編未完はマジで勘弁
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 23:09:13.92ID:lNjVZ3VF
創作男女や創作BLが指してるのってオリジナル作品だから商業だと編集とか間に入ってるし
完全なオリジナル作品ではないから違うくない?とは思うな
もしジャンプで連載されてる漫画を作者が創作漫画でタグ付けツイートしてたらおかしいでしょ
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 23:20:14.83ID:T2raRLx9
というか創作タグってアマチュア素人ばっかだしそこにプロが入ればそりゃバズるでしょ
バズった後に種明かししてフォロワー増えて本も売れてチョロいだろうな
前に炎上してた5rtタグ使ってた神絵師()と同じように自分さえ良ければいいんだろ
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 23:23:40.47ID:hGMRaj+G
フォロワーさんからFF外から失礼しますってコメ来たんだけどそんなことある?んじゃあどう やってRTもされてない日常呟きに反応したんだよ…TLに流れてきたんだろ…?過去に何回かコメしてきてるのにどういう事なんだ…
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 23:48:58.51ID:hGMRaj+G
>>658
相互じゃないけど、急にFF外から〜と言いだしたからびっくりして…
なんなら顔文字だけの意味不明なコメしてきたりもするし
多分そういうののせいで私が潜在的に怖いって思っちゃってるから余計、何なの?って思ってしまうのかもしれない…
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 23:58:53.13ID:3hWFhblT
ツイと支部を差別化するために
20ページくらいの漫画をツイでは4ページずつくらいで
投稿する連載形式をとろうかなと思ってるんだけど
連載形式って実際どうなんだろう

もちろんまとめて投稿したほうがいいってのは分かってる
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 00:07:28.50ID:0YCMIgiE
>>631
村ルールキモいだろ

成人してるからそういう謎ルールがキモいなって思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています