X



【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ106【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 14:04:04.34ID:bolyLcGH
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについて語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
基本sage進行でお願いします
まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>950お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ104【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1635909686/
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ105【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636645932/
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 05:00:06.93ID:Y7VJgxVy
>>318
自分もこれだった
ブクマ→投稿作品の中で数点好きな人
フォロー→ほぼ全作品好きだけど全部ブクマするの面倒だからフォローだけしてそのまま
でもそれやるとモチベ下がる人多いようで誰もフォローするのやめたら自分がブクマする率が上がった
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 07:11:51.54ID:vZmFnrWw
Pixivでプロフィールの国籍変更はどうやったらできるの?
他のユーザーみたいに南極出身だとかフェロー諸島出身だとかいう設定にしたいんだが
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:00:56.12ID:Q3Vxu4Uv
ノリが苦手で交流大手な相互をリムったら何も言ってないのに
他のフォロワーから無視されるようになった
元相互は鍵付きになってるからもしかしてと思いIDで検索したら
鍵の中で何かこっちへの愚痴言ってたっぽい他の人からのリプが出てくる出てくる
垢消し転生にしときゃ良かった
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:18:51.29ID:J6uzLPFT
ブロ解も人によっては見たくないし見られたくないと捉えるから悪手だよ
相手が大手で波風立てたくないならミュートしてリスト入れてたまに作品へ反応するくらいしか方法ないんじゃないか
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:22:24.84ID:MUWF0X0V
リムったら悪口言われてるっぽい
探したらあった
ブロ解したら悪口言われてるっぽい
探したらあった
どっちもよくあることなんだろうけどなんだかなあ
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:29:35.59ID:Acps3pNm
マイナーCP畑に筆の早い絵描きが来てくれたから舞い上がって毎度いいねRTしていたんだけど、ふとした時にあっちはこっちの絵をいいねしかしていないことに気がついてしまった
好みじゃなかったのなら仕方ないけど気付きたくなかったな
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:30:21.62ID:n8MiseXU
マイナーで界隈把握って知ってるかどうかくらいの話なら見たことある人ばかりだがその人が何を見てるか何を見てないかなんぞ知らん
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:43:59.05ID:0n7X7y9C
自分がいいねRTするのと他人にいいねRTされるのって別々の話だと思うんだけど一緒くたにされがちだよね
気持ちは分からんでもないけど
あわよくばって気持ちがあるとツイッターはシンドそうだな
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:34:26.34ID:b8IEv28K
うちのジャンル、覇権カプのとある二次創作(ブクマトップレベルだった人気作)をポリコレ的見地から批判しまくってとうとう作者に削除させた奴が居て
そいつは結局ジャンル民から総スカン食ってしばらく潜伏してたんだけど、最近また活動し始めており
経緯を知ってる以前からのジャンル民は腫れ物扱いで総スルー気味なのに
何も知らない新規だけが積極的に絡んでいってて、微妙ーな気持ちになる
自分がこの何も知らない新規の立場になることも他のジャンルではあるんだろうなあ…
過去に問題起こした人が判別しづらいのがTwitterの難点
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:48:15.12ID:78lbc5oZ
多少絡んだり知り合いだとリムは気になるかな
あとは相手が書き手で存在認知してると自分が何やったか心配になる
泣きつくほど仲良い相手はいないからどこにも言えないけどね
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:56:40.27ID:o//qRz5O
>>335
作品消させるのはやばいね最低すぎだそいつ

自ジャンルにもそういう奴が居て
勝手にライバル視して毒マロ(即バレしてた)送ったり当て擦りしたり
この間はフォロー爆撃→相手のフォロバを確認したらこっそりリムってフォロー<フォロワー数にしたり
しかもエアプ勢のくせに公式やキャラdisしてる
新規は知らないから「界隈の中堅にフォローされちゃった!」と嬉々としてるけど
その人、相手を踏み台にして承認欲求満たすやばい人だよって教えたくなる
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:05:10.88ID:VFsiTWFg
リムやブロ解したいくらい嫌いな相互がいるけど、そのひとがジャンル内で発言力があって表面的には好かれてる人だから、リムもブロ解もしないでミュートでやりすごしてる……

表面的にでも好かれてる人や発言力のある人を敵にまわすと厄介なんだもん
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:23:16.37ID:x6SsoarM
萌え語りにいつもいいね押してくれる数人に一番解釈の一致を感じるんだが
一人だけ鍵垢の人がいてせめてお名前だけでも…!みたいな気持ちになる
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 10:24:55.91ID:VgJAE6TD
互助会のボスザル解釈解釈うるせ
おまえ作者でも関係者でもなんでもないだろ
取り巻きもイミフな絶叫しながら復唱するから気味悪い
転生したら壁打ちかもっと慎重にやろ
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:11:54.71ID:1ymBPKZd
書き手同士の交流が活発でリプも飛び交ってるマイナージャンル
私も仲良くしたいなと思うんだけど褒めてもらった感想に返信するのがどうにも苦手で時間めちゃくちゃかかってしまう
あと延々とリプが続くのも疲れてしまう
自分の作品やツイートは全部返信不可状態にして投稿するけど人の作品にはリプする(もちろんポジティブな褒め感想)のって変な人に見えるかな
これだと私が感想かく→向こうがお礼言う、で終われてちょうどいいんだよね
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:48:27.50ID:K1rtVGWG
覇権ジャンルだと画像リプで感想とか多いよね
大喜利やスタンプ感覚で送って来るだろうだけど全員ブロックしたくなる
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:21:26.29ID:VcJYCouL
むしろリムやブロ解したら悪口言われたってのを探してまで見つける方もどうかと思う
「鍵だからわかんないけどリプ内容から私の悪口だと思う」とかは探す方も怖い
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:27:44.17ID:bpZiBiuQ
同カプ者だからフォローしたけど解釈変わってきたなと思ったから見るのしんどくなってきて相互をリムった
そしたら「私何か悪い事しましたか?」ってDMきたんだけどこれはブロ解にしたほうが良かったの?めちゃくちゃめんどくさいんだけど
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:32:27.27ID:kAeiryhr
>>349
普通に解釈合わなくなってきたのでって返せばよくない?
聞いてくる人間が面倒臭いのは同感
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:35:29.10ID:psE35sy3
リムられて気にしない人は同じ感覚でリムるんだろうが気にする人のが多いんじゃないの
リムブロ解しといてされる側になると騒ぐのもいるな
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:38:28.03ID:TTo5RbUF
>>349
めんどくさいしそこまでする人珍しいと思うけど
解釈変わってきたためですって本当の理由書いた方が早いかもね

名前出さずにリムられたぴえんで吉牛待ちする奴よりはまだ素直に応対できるかも
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:39:02.61ID:VFsiTWFg
>>349
もしその相手が対して仲良くない人だったら、めんどくさいひとだな
リアルだと「わたしのこと怒ってる?」とか聞いてくるようなタイプだな

ただツイッターってリムってないのにフォローはずれることがあるから、仲良くしてたのにリムられたら確認するのはおかしくないと思う
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:50:52.38ID:bpZiBiuQ
349だけど自分は特段仲良くしてるつもり無かった
見たい人はフォローして見たくなくなったらリムるってフォロイー全員同じ扱いしてたつもり
でも感想リプくれて機嫌よく返信したことは何回かあったから向こうは仲良しのつもりだったのかな
今までこんな事言われたことなくて参ってる
返信の文面考えるわ…
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 12:59:26.10ID:Ka6vYwQr
フォローは購読みたいなものでつけたり外したり再開したり自由くらいなもんで
FF外でも普通にふぁぼRTリプしたい時はすればいいと思うんだが
契約並みの重さで捉える人いるもんね
無言フォローをめちゃくちゃ怒る人が一番嫌いその時点でリムるが
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 13:06:07.56ID:VFsiTWFg
フォローしたりはずしたりするとブロックする人もいるそうだよね
「フォロバめあてでチラッチラしてきてうざい!」って思うんだろうな
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 13:51:41.74ID:ncOCoLU1
仕事中部署の課長がなにしたー部帳がどうしたーって連日ツイートする人は
ジャンル垢の人の目にそれが入って楽しいと思ってるの??
なにか特別大事件が起きたとか頻度が極少とかならわからんでもないけど
毎日面白くもない仕事ネタをつらつらと書き綴ってて心から謎
そろそろブロ解だな
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 14:20:53.15ID:YtD/LGdn
フォローが増えてきてTLの流れが早くなったから全然絡んでないツイート読んでない人をなんの感情もなく切ることはあるかな
そのジャンルにいる間はミュートで済ませることが多いけど
ジャンル越えの友だちが地雷カプにいくこともあるからその時はミュートしてまた被ったらミュート解除かな
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 15:15:16.22ID:VFsiTWFg
A・よく私にリプやいいねをくださるけどフォロバしてくれない人

B・相互だけど完全に私には無反応な人「ちょっとでも合わないと思った人はミュートしてます。もう300人以上ミュートしてる」というツイートしてたから、私のこともフォロバしてからミュートされてるんだろう

BよりAのほうがずっと好きだ
Bをブロ解したい
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 15:44:21.69ID:+eCliVC9
>>363
フォローしたりはずしたりすると怒り出す人いるよ
エロ絵フォロワー限定にしてる人とか外されたんだよなぁ…って怒りだしてそれをフォロワーが聞かされる
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 16:21:07.73ID:L0xBvrAA
トレパク諸々がバレて消えた人が同じジャンルに戻ってきてた
絵は普通に上手い人で戻ってきて早速3桁いいね超えてるけど凄い神経だなぁ
普通に描けるのにトレパクする意味はちょっと分からない
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:31:32.83ID:ThQMEGJl
すこし前に話題になった仕事絵がファンアートからのトレパクなのが発覚したベテラン漫画家の謝罪文
「今後はネットから拾いませんが参考にするために皆さんの写真を送ってください」
トレパク常習犯は感覚がおかしいという分かりやすい例だった
絵でもネタでも確信犯的にトレパクする人の感覚はおかしい
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:40:25.45ID:9fZYIbKB
絵柄に地雷が多くて申し訳ない
あの大手もダメこの中堅も苦手って何様なんだ自分
好きな絵柄を描く人はアップの度にふぁぼりつしてるからあからさまに見えるだろうな
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:49:19.65ID:t75s7v/A
参入して最初に投稿した絵(奇跡の一枚)がプチバズって期待の新人()みたいな扱いされてたんだけど
段々htrということがバレはじめブクマは一気になくなりフォロー外されることも出始めて悲しい、けどこれが現実
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:59:43.74ID:VgJAE6TD
>>326
分かる
誰かのらしき悪口をSNSで言うことそのものが幼稚でみっともないよな
トラブルに遭いたくなければもう少し公開でしゃべる意味考えればいいのに
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:02:10.33ID:NqFbSOqK
似たような感じですごく好きな作風の人がいて大手中堅そっちのけでその人の作品ばかり反応してるけど異性だし他者から見たら恋愛的に好きと思われていそうで無駄に気にするようになってしまった 
本人には作品が好きで他意はないと伝えている
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:23:50.83ID:kMOfUTUB
贔屓にしてる人以外をsageたりしなければ別によくない?
表立ってこういう絵柄は…こういう解釈はちょっと…
やっぱり贔屓さんじゃないとって言う人いたけど本当に何様だよって思う
しかもそれしか楽しめないワタクシって悲劇ぶっててブロ解したわ
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:48:40.85ID:BvCxq377
一次だけどロム気分で同じジャンルの大手をフォローRTしてると割とフォロバもらえてびっくりするし意外と自分もRTしてもらえて数字伸びる
旗から見たら互助かもだけど普通に大手達のファンなので嬉しい
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:26:34.63ID:TjPF0gBc
好きな相互さんからミュートされてる気がして悲しい……
けどリムブロ解されてないだけマシなのかな
私がその人をいいねしまくるからキモがられたのかなと思うんだけどミュートしてるアカのいいねも通知って行くんだっけ?
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:39:03.87ID:ysVqmz+O
TLでフォロワー同士が喧嘩し始めたらどうしたらいい?
とりあえずツイッター見ていないふりしてほっといている
個人的にはTL(誰でも見える場所で)じゃなくてDMで解決できなかったの?
という気持ち・・・
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:16:33.88ID:71nWpkSW
>>368
自分からフォローしてBならまだいいけど
向こうからフォローしてきた癖に無反応はまじで意味分からん
こっちはフォロバしていいねとか反応してたけどそれでも反応しない(他の人にはRTいいねガンガンしてる)

嫌いならリムかブロ解して欲しいわ
こっちももうガン無視するから良いけど
どうせ自分の宣伝目的でついでにフォローしただけなんだろうな
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:18:11.27ID:2PAsApPD
>>384
ありがとう
公式アプリだと通知行くのか……これ以上キモがられないようにいいねしない方がいいのかな
わからんけどミュートしてる人の通知っていらない人が多数なんじゃないのかなぁ、やめてほしいな
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:21:51.83ID:jZSUhQMP
作品10回あげて無反応だった相互は切ってるわ
本当に自分が好きでフォローした人や単に忙しいとかで誰にも反応してない低浮上の人は切らないけど

他の人には普通に反応しまくってて自分だけ無視だと察するわ
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:29:34.47ID:SYnOp74+
ツイは閲覧用鍵のみで作品投下は支部専で細々始めようと思うんだけど、
やっぱ寂しいからマロかお題箱かWeb拍手とかのなんかしらの匿名フォームをプロフに設置したい
オススメの匿名コメントフォームある?というか皆何を基準に選んでるの?

支部&手ブロ全盛期に温泉やってた出戻りなんだけど中傷コメ来たことないから有名所のマロ以外のサービスも利点があれば検討したいなぁと
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 21:56:30.49ID:iarNVzTq
>>389
エロ描くつもりならマロはやめた方がいいんじゃないかな
エロワード系弾かれやすいから届かないということもありえる
それ以外は感想送ってくれたお礼をおける・おけないぐらいなもんじゃないかな
お題箱の方が拍手よりは届いたコメントの管理はしやすそうな気がする
あとグーグルフォームで自分でアンケートみたいに好きに作れるのもあるよ
自分が知ってる匿名ツールだとこのぐらいかな
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:19:58.37ID:ysypgxQ9
自分は一次創作(エロ)が好きで絵描きも字書きも色んな作家さんフォローしてるロムなんだが
マロやコメントで嫌なことを言われてる作家さんと全くそういうのがない作家さんがいてこの違いって一体なんなんだろうって不思議に思う
前者は割と相互同士でリプしてたり交流盛んな方が多くて後者は大抵フォロー0の交流してない壁打ちが多いなという印象
一次だから対抗カプや地雷持ちの嫌がらせもないだろうし
もしかしてああいう焼きマロや嫌なコメントって身内が送ってるんじゃないの?って側から見てて思ってしまった
それか後者の作家さんにも嫌なコメ送る人はいるけどただたんに反応してないから全く来てないように見えるだけなのかな?
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:23:25.60ID:SYnOp74+
>>390
そうなんだ!エロ描くから自動で弾かれる方が嫌だしそうする
届いたコメ管理とかそういう観点もあんだね
グーグルフォーム設置もときたま見かけるけど送り手側としては長文は送りにくいなぁと思ってたんだが、カスタムできるのかな
Twitter連携が前提じゃないサービスの方が良いしグーグルフォームもいいかも
調べてみるよ、ありがと
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:39:37.95ID:ICBK7imU
>>375
最初そんなでもないかも
あれ?絵馬?
ああそうでもないな
やっぱ絵馬!?
みたいな毎回あげるたび馬度が違う印象受ける人いるんだけどなんなんだろう
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:40:58.17ID:3KvXuI4L
>>391
人の良さそうな人は狙われる傾向にあると思う
あと煽りがいのありそうな人とか
壁打ちというかメンタル強そうな人には送らないんだと思う
無視されるか返り討ちにあうから
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:45:19.38ID:JgYhx7Zw
>>391
焼きマロ晒してフォロワーによちよちされるのって気持ちいいらしいから前者の人達は一度やってクセになったんじゃない?
後者はスルースキルが高くて無視してるもしくは器が広いだけじゃないかな
例えば字書きだったら誤字脱字指摘されてキレるタイプと素直に認めお礼を言うタイプの2パターンあるけど
内容は同じでも反応の違いで前者なら毒マロに見えて後者ならただの指摘マロに見えるじゃん
そういう違いもありそう
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:46:47.87ID:YE5B9EDE
>>393
あるある
最初は凄い上手い人かと思ったら
同じような顔表情ポーズキャラしか描けなくて
それ以外描くとあまりに下手過ぎてビビったわ
普段のツイも痛いの多くて余計残念に思えた
上手いと思った絵はパクリかトレスなんだろうな
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:48:40.23ID:iarNVzTq
>>392
グーグルフォームはカスタムできるよ
ラジオボタンやチェックボックスとかも選べてアンケートとかサイトのお問合せフォームみたいに作れる
ただしっかり作れるだけに送り手としては感想送るには気軽さは低いかもしれないね…

自分も出戻りだったから色々ツールあって迷う気持ちは分かるよ
合うのが見つかるといいね
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:49:24.32ID:yPycJrTx
>>393
単に得意な角度とかなのかもだけど、絵柄が妙にバラバラだとパク疑いたくなる
パクじゃなくても複雑な体勢上手いなと思ったら後からトレス素材ですって言ってた人いた
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 22:58:15.03ID:rYM9sSsm
>>388
自分もそろそろ切ろっかなって思ってたら
何故かその時だけいいねされる
それから5個くらいまた無反応w
切ろっかなと思うとまたいいねされて怖くなってきた
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:32:45.30ID:cNlQBzyY
まれに奇跡の一枚みたいなのが生まれる時あるから一枚だけすごい雰囲気いい絵とかはそんなんかも
絵って体調や気分によって落差激しいからトレスと決めつけるのも
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:50:26.66ID:Xf/iBFfS
描いてると飽きるからか同じような絵やタッチで描き続けられない
同じキャラ描いてて慣れて来た頃上手く描けた途端にやる気なくなってまた別の全然雰囲気の違うキャラ描き出していつまでも慣れてない感じが残るんだけど
もしかしてパクラーだと思われてたのか
ここ見てもしやと思ってメイキング動画撮れてたのアップしたらフォロワーがガンガン増えた
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/22(月) 23:53:25.89ID:EXfD0lXI
>>266
亀レスだけど自分も似たような相手がいて似たような心境になってる
毎回作品に反応してくれるのも具体的にここが好きですという感想をくれるのも
ほぼその人くらいしかいなくてありがたいし心の支えなんだけど
新作をあげるたびに今度の話はその人に刺さるかなとか無反応だったらどうしようとか
その人の反応を気にするようになってしまって自分でもこれは良くないなと思うんだけどなかなか抜け出せない
私は今のところは距離をおくつもりまではないけどその人の存在に依存しないように戒めたい
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:17:43.93ID:0L7QBfeJ
ツイでフォローしてたりすると距離近く感じるけど繋がりとしては上っ面だけだから他人の事情なんかわからんよな
パクしてない人が誤解されても仕方ないしパクやってる奴が持て囃されても仕方ない部分はある
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:20:05.67ID:/qvzjUBM
>>411
それが許されるかどうかは普段の発言にもよるかなー
趣味でやってる人ならそれでもいいと思うけど
普段、絵の仕事欲しいくださいとか意識高い系ツイートや同人やファンボで金取ってる奴(大体二次)がデッサンおかしいヘタクソ過ぎる絵あげてると
あんだけ普段金取ったりデカい事言ってこのレベルが???って思っちゃう

プロ目指してるならちゃんとやれよって思う
二次で金取ってる奴は所詮犯罪みたいなもんだし何きれい事言っても薄ら寒いんだけどね
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/23(火) 00:28:07.16ID:WIWTXBtC
絵馬っぽいのに毎回雑絵しか上げない人がいるけど仕事か本業の絵仕事が忙しいんだと勝手に思ってる
勿体無いけど本人の事情によりけりだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況