X



自称馬がまったり語り合うスレ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 08:43:45.50ID:LbQ9VxpX
あれ?もしかして自分馬かもしれない
そんな驕りがわいたら気軽に書き込むスレ
自画自賛するもよし、愚痴るもよし、傷を舐め合うもよし、褒め合うもよし、他の描き手に嫉妬するもよし、htrと仲良くするもよし、他山の石とするもよし
評価は貰っていなくても自分で馬と思えば誰でも書込可です
htrにも人権はある!を合言葉にまったり語り合いましょう
次スレは>>980お願いします

【禁止事項】
・ジャンル、作品の特定できる書き込み、自他含む晒し行為
・説教や見下し等あなたたちとは違う話は不要
・5ch初心者への見下し(句読点有無/アンカー/長文/連投等への当てつけ)

痛みを知る人やhtrへも優しい気持ちでいきましょう

※参考スレ
自称htrがまったり語り合うスレ6【自称馬出禁】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636806535/
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:11:23.79ID:wPgU6wII
人気ジャンルでは5桁いいね行くのに落日ジャンルでは300いいねしかいかない
落日ジャンルも9000人くらい二次読み手いるんだから1000いいねくらいくれよ同じような絵なんだから
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 02:11:55.45ID:2m8Fxzyi
>>9
落日ジャンルにそういう絵馬いるわ
この人人気ジャンルならもっとすうじでるだろうなーって感じなのに
落日やマイナーは天井あるからね
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:46:09.80ID:s6gkxfgK
>>16
わかるリバって応援できない
あと腐女子っぽい絵柄の健全絵描きも腐か腐じゃないか書いておいてくれないと応援できない
急に逆カプでしたとか言われたら立ち直れないし
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:44:34.13ID:iKYDUBtH
感想は何も言わなくてもたくさんもらうものだと思ってた
さすがに個人サイト(毎日最低でも100拍手5コメントはもらってた)の頃ほどではないけど
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 01:26:44.65ID:Yx3QngG4
>>18だけどアクセス数はそれほどでもないw
ただそこそこ筆が速くて3日に一本は新作上げてたのと長文萌え語り日記を毎日書いてたのとで熱心なROMの人がついてくれてて
毎日降るようにコメントはもらってた
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:06:28.99ID:JDm6d19t
でも感想ってシャブだよね
私は商業やってるから単行本とか出ると累計で3桁〜4桁ぐらいの感想(レビュー含む)が来るんだけどそれを貰った次の日にはもう新しい感想欲しいな〜とか思ってる
段々麻痺してる気がする
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 12:16:33.61ID:JDm6d19t
>>12
たまには匿名で書き込もうと思ったけど>>25みたいな訳の分からんやっかみ入るからやっぱあんま盛り上がらんよね
結局マウント合戦になる
顔が見えないのをいい事に無職のニートが俺は年収2000万って書き込むのとここのスレは一緒
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 14:29:28.54ID:Op7Js7Vd
Twitterでも子育てと家庭の話しかしないのに
なぜかジャンル垢として居座る主婦いるからそんな感じかね?
htrだったり互助会入ってる場合だとこんなのとも関わらないといけないけど、それしなくてもいいのは楽
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:28:24.34ID:CY6a2dPj
互助会周辺大っ嫌いだから無視してるけど同じイベントあわせで同時期にだした本虎欄で抜き去ると楽しいわ
いくら書き手同士でチヤホヤしあおうがROMは正直
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 16:16:06.84ID:OwxinYH/
女性向けは特に商業に夢見すぎなんだよね
今は誰でもできるし面倒なこと多い割に金にならんからすぐ辞めて自営にしたよ
馬ならオリジナル自営の方がオススメだよ
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 18:39:43.84ID:IX6VdwoE
一番上手いと思う人が商業とかやってなさそうで
それより劣ると思う人がなぜかやたら商業でやってることをアピールしてる様子を割と見て困惑している
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 11:34:09.76ID:+ItUW5Qw
男性向けなら同人一本で全然いける
でも女性向けで同人だけで食べていけるのは今はごく一部じゃないかな
よほどの人気作家でも一次は二次ほど売れないし
旬ジャンル覇権CPの下手と中堅ジャンル不人気CP馬なら覇権が部数勝ってしまうのが女性向け

というか同人売れるとかよりは馬のジャンルでの立ち位置とか苦労とか自慢とか遠巻きに見られてるとか擦り寄りがひどいとか
馬ならではの事情がもっと聞きたい
愚痴スレだと「ブクマ4桁5桁の天井取ってるのに感想来ない」「字書きが擦り寄ってきて表紙をねだる」「htrばかりで自分一人浮いてる」とか馬の愚痴もよく見るのに
ここでは同人の売上とか商業とかの話ばっかであんまり興味を惹かれない
もっと馬の本音を聞きたい
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/24(水) 11:45:31.28ID:RTUhPVs5
中堅ジャンルマイナーカプ馬だから虎にランキングかするくらいしか売れないし固定なのに軽率にリバ交流厨が絡んでくるし(ブロックした)まともな人には遠巻きにされる
数字は天井なのはありがたいしカプ検索すると遠巻きに神って褒められてるくらいしか特にない
マロはおいてないけど感想ははわわ…!じゃないかしこまった長文が飛んでくる
色んな意味で友達が欲しかったさみしい
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 19:13:26.36ID:Uc0N+Y+U
自分は自カプ歴が長いのもあってブクマの桁が周りと違ってしまってる
ツイッターで同カプ者と萌え語りするのは楽しいけどその人の創作には興味ないから申し訳ない気がしてそこまで絡めない
対等に話せる人がほしい
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 19:16:44.36ID:Uc0N+Y+U
連投ごめん
みんな閲覧とか交流するのは馬だけ?
自分はある程度馬じゃないと見る気しないんだけどそういう人ばかりじゃないよね
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 19:43:39.01ID:m7PhAFCc
基本的には小説で解釈合う人と話してるよそれでも一線おかれてる気がする
他人に興味ないわけじゃないけど尊敬できるところがないならそこに時間使うより自分の作る物の完成度あげたい
脳みそ殴られるくらい他人の創作で萌えたいよね
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/25(木) 20:27:36.56ID:SOjR0xwD
語りが楽しい人とは普通に話すよ
フォロバやいいねRTは馬じゃなくても自分がいいと思えばする
でもぶっちゃけ自分の作品が一番好きだw
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 12:04:02.64ID:07WzUUmI
>>51
同意 自分もそんな感じ
馬の人と仲良く話したりしたい(話せない時点で馬ではないのかと思ってしまう)本はしっかり売れるし
匿名で熱い感想は貰えるけど自分が好きな馬からは気にいられない
Twitterで自分からぐいぐいいかないし自我出し呟きないから話しにくいんだと思うけど
好きな馬さんたちも自我出してない人多いからとっかかりがないというか
交流大手って擦り寄りとか馬鹿にされがちだけどこっちからしたら逆に凄い
どうアクションしていいかもわからんので粛々と作品作ってる
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:29:52.27ID:Oz4vk5I+
巨大ジャンルのマイナーキャラ描きの中での天井
RT後に◯◯さんの△△ギャー!はわわ!!みたいなのは沢山あるけど直リプもらえないな…
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 19:37:24.44ID:gtJpZb93
とりあえずは描けてるけどみたいなのばっかだよね
昔の絵馬は一枚の絵もほれぼれする出来だった
今は何枚描かれても一回見たらもういいみたいな
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 21:17:18.75ID:gtJpZb93
昔は商業ふくめ絵馬は人数少ない分生粋で
マイケル・ジャクソンが会いに来たり
業界全体に影響及ぼしたんだよ
今の絵馬はフーンでおわり
画集すら迷う
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 21:46:07.65ID:rWZm92i4
なんかあれだよね昔の女優さんとかって整形技術が進歩してなかったりそもそも無いような時の
映画(白黒とか)とかに出てる人って美しさにほれぼれするという感覚に似てるのでは?
デジタル絵画って誤魔化せたりもするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況