X



デジ同人 雑談・愚痴スレ 26言目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/10(水) 11:25:49.84ID:UbTgRqDB
ここはデジ同人専用の雑談・愚痴スレです。

オフ作家の方の書き込みはご遠慮ください。
オン・オフ兼業の方はデジに関する書き込みのみOKです。

※レスに対して絡みや正論でマウントを取るのは禁止です。
  生活環境は人それぞれです。共感出来ない場合はスルーしましょう。

ピコから大手、兼業から専業まで、
デジ同人をやっている方なら誰でもなんでも書き込みOKです。

※前スレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 25言目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634280235/
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:19:55.74ID:gGsa2Fie
>>674
色覚異常テストって「これが見えなかったら異常」だけじゃなく「これが見えたら異常」のパターンもあった気がするぞ
特定の色だけ弱く(or強く)見えるせいでコントラストが狂った結果として、健常者には見えにくいが同系統色覚異常者には見えやすい色使いとかはありえると思うよ
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:26:14.66ID:A2jCLequ
>>675
あれは、たとえば赤と緑が区別つかない人に
赤と緑をまぜて文字を書いて、間違った文字に誘導してるパターン
色覚異常者だけが区別できる色で書かれてるわけじゃない
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 16:45:15.38ID:gGsa2Fie
>>676
色覚異常者にしか見えない色があるとは言ってないよ
例えば「色Aの中にある色B」は色Aとどれだけ色相関が離れているか(反対色)で見えやすさが変わるわけで、Aが実際の色相関色のカラーよりわずかでもBの反対色に近いものに見えてしまっているなら結果的にBの見え方は健常者よりも見えやすいってことになるじゃんって話ね
乱暴に仮定すると、青の反対色はオレンジ、紫の反対色は黄色だとしたら青が紫に見える人にとっては「黄色の中の青」は「黄色の中の紫」に見えるわけだからより反対色としての効果が高まって視認しやすいでしょ
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:43:41.47ID:A2jCLequ
>>677
青と紫が区別できないとしても、青が紫に見えたりするわけじゃない、
じゃあ何に見えてるんだ、って答えを色環をぐるぐる回しながら考えたけど
健常者の見え方ってのはどうやっても自分にはわからないし、うまい答えがでなかった
とはいえ、色覚異常の人は、色の明度には健常者より敏感になるっていうから、
色覚異常の人の方が区別しやすい色合いってのはあるかもね
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/26(金) 21:15:09.58ID:rp+lxQTh
>>681
そこはラインがあるよな〜〜
初日で100超えれば初心者から頭一つ抜けた感じがする
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 01:48:24.78ID:u7m4fvRs
凝った絵が好きだけどテクスチャ貼り始めると沼だから自制してる
一度ハードル上げると客さん増えた後で戻すのは苦労するからな
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 09:47:28.51ID:ZldlGwRX
>>688
これくらいだよね。
体感的にもこれくらいな気がする。

初日30⇨月100
初日100⇨月500
初日300⇨月1000

年は割引セールによって販売数が大きく
変わってくるから何とも言えない。
割引しなかったら688の言うくらいなのかな~?
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 09:52:24.74ID:ZldlGwRX
>>689
初日150⇨月500だな

初日100じゃあ月500は無理そう…
値段にもよるが
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:35:21.87ID:MWdAhZfb
赤本って作家のレビュー内容を見てたんだけど、
あれ何十とアカウント作って自分で書いてんじゃないのってくらい
同じ様な文体と文字量で、
なおかつレビューしてるのがその作品1件だけってのが多い印象。
マイナスレビューしてる人にすごい割合でマイナス評価が入ってるし
やり方がえげつない作家なのかなーと思った。
作品同様、詰めが甘いし雑だよ。

メアドなんてやり方調べればいくらでも作れるし
クレカ登録上限超えてもプリペイドカードで買うなり
広告費用だと思えば数十本くらい買うと思うんだよね。
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 11:09:02.95ID:YIxeF6lr
雑に作った作品を自演でゴリ押そうが結果売れて信者がつけば勝ちなんで

逆に黙々と頑張って高クオリティのもん作っても宣伝もせず売れなきゃただの負け犬
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 12:06:21.49ID:FJMfrBHP
いつもそんなにレビュー付かないうちの作品が
いつもどおりの売上で、いつもどおりの感じの作品なのに
気づいたら20個ぐらいレビューついてたことがある
不思議で仕方ないんだけど自演と思われてたら嫌だな
一本だけ異常にレビュー数多いから
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 12:58:26.13ID:jHFQh7jM
赤本さんって嫌われてるよな
すれ違いでも一々話題に出されるくらい

やっぱり売れてるから?嫉妬勢が多いんかね
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 13:00:13.12ID:jHFQh7jM
>>692
よく他人のレビューを何十個と見比べられるよね
レビュワーまで詮索して

嫉妬してるのか?そうだよね
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 13:00:28.51ID:BxswrQcn
>>692
ぶっちゃけそういう作家けっこういると思うよ
色々観察してるけど元々たいして売れてないサークルのシリーズものがあってデイリーランキング一位も取れてなかったり
DL数も4桁なんとかいくて程度かなってとこがある方法で数さばいて5桁超えして、それで次からはランキング一位、DL数も大幅増加みたいなとこ
いくつか知ってる、ただそれは内容はまあまあ良いけど露出が少ないから売れてなかったって要素もあるんだろうけど
ああこのやりかたやればより売れるんだろうなってのがあって、色々手段あるんだけどそこまでするのか逆にすげえなって思って観てる
節操がないというか、まあ人それぞれなんだけどね
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 13:07:00.87ID:Mj93lt3r
DLsiteのモザイク規定は1/100ピクセルって書いてあるけど、
余裕で超過してる作品も結構転がってるよな あれどんな抜け道使ってんだ?
誤差ってレベルを超えてる(1/200ピクセルぐらい)のもあるし
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 15:18:12.17ID:mwWEfD3q
>>702
わかる〜 酷すぎるよな
かといって今の作品みても、大して進化してないんだけど><

こんなゴミみたいな絵にお金払ってもらってほんと申し訳ない

でもツイッターとかで、自分よりそうでもない人が
楽しそうに漫画家やってるの見ると、俺も堂々としてていいんだ、
って元気もらえる
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:19:05.35ID:mwWEfD3q
サキュバスとインキュバスの違いって何やの?
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 00:40:03.25ID:iO9mu7YX
空き家の殆どが経年劣化してる上に大工や解体作業員なんかも今は成りてが全然いないんで
いずれは建てる事も壊す事も出来ない地獄が待ってるみたいな事を聞いた事があります
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 01:10:56.81ID:FBbZSwUM
ねえ・・・


愛してる。
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 01:34:45.35ID:iO9mu7YX
老後の独り身なんて家族も友人もいないだろうから保証人とかも居ないし
独居死されるの嫌がって貸してくれる大家もいなさそうだから
そういう意味では持ち家もっとくのは有りかもしれんけどな
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 01:58:57.26ID:FBbZSwUM
みんな、人間が好き?
女性が好き? 男性が好き?
おれは好きじゃない

女性を「オナホ」としか思えない
あたまがおかしい自覚はあります
なんでこんなに頭おかしくなっちまったのかなあ
まっとうに生きてきたつもりなのに

ハラミちゃんのストリートピアノで涙するくらいの
かろうじて人間性は残ってる、と信じたい
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 02:22:54.96ID:FBbZSwUM
大丈夫。まだ酔ってません。
粗相しないうちに寝ます。
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 02:59:05.20ID:PC5JsdPY
卸値次第だけど単純計算卸値500円と過程して8万本売れば4千万円
(実際は税金払うし9万本くらいの売上必要だろうけど)
もちろん一作で8万本とかは累計ランキングの本当のトップ層しか無理だけど
何年かやって複数本合計で8万本なら大手は結構当てはまるだろうし
大全集とかゲームとかで単価高ければより早く新築戸建て買えるくらい稼いでる
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:53:55.15ID:HrkQZ3Xd
FANZAの方で最近の漫画が軒並み販売数が減っているよね。
みんな12月に集中するつもりなのかな

その分、いつもは埋もれるサークルが日の目を見ているけど
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 04:13:41.38ID:4uAFKZwA
家買う奴減ったから単価釣り上げたいのかしらんけど今の新築家の値段はマジで地方でも異常に高いわ
耐震基準が厳しくなったことを差し引いても安値で良い質のものを作る努力をメーカーが放棄してるとしか思えん
いつか買うにしても中古でいいわ
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 04:19:24.62ID:cUUY7tRg
クリムゾン先生はちょっと別格な気がしてる
被災地に寄付もされてるしアジアの国のどっかにも寄付してたはず
あと漫画とは別の資産運用もしてるって見たことある
そこまで行くともうデジ作家というよりもビジネスマン枠で考えてる
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 05:18:21.82ID:I1vzs16B
>>738
今確か木材が異様に高かったと思う

ウッドショックというらしく

理由は、世界中で郊外にコロナから避難するために避難する家を建て始めて、木材が世界的に不足してるとのこと
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 08:44:32.64ID:1GcNpuGq
歳とった時のために小さな平屋のバリアフリーの家建てたい。あと小さな畑やりたい。アパート住んでるけどずっと賃料払っていけるか心配だし階段の登り降りとかも不安
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 09:25:06.23ID:wlhXo7U/
家に関しては都会に住むか地方に住むかで全く条件が違うからなあ
都会ならマンションの方がいいと思うが、地方だと一軒家にもそれなりに選択肢に入る
ただどっちもそれなりに金かけないと隣人ガチャは外れが増えるね
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:32:18.11ID:bKCR9Zxt
ランクル買おうと思ったけど4年待ちって言われた。。
ようやくデジ同人界隈で成り上がれたのに残念やわ。
仕方ないからレクサス行くわ。
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:11:00.20ID:ROrZeWCh
ランクルは世界最強のオフローダーだから世界中で大人気
だから生産が全然間に合わない
特殊なクルマだから生産ラインも簡単に増やせないのよね

今ならレクサスのNXがいいなあ
納車はやっぱり長そうだけど
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:15:41.47ID:xqYLqqmo
絶対、板違い話じゃん!
同人の話しよーy
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:15:56.85ID:eZNXlD+a
有識者は持ち家より賃貸のほうが良いとよく言うよね
将来的には土地も家も安くなっていく傾向にあるし
転売しても損をする、隣人、環境ガチャも怖い自分でメンテナンスしないといけない

健康を気にするなら田舎というか緑、自然が多い環境のほうが健康で長生きするっていうね
90歳100歳でも健康的にひとり暮らししてるおばあちゃんがそんなこと言ってた
長い目で観たらストレスためない適度に自然とふれあい適度にカラダ動かして適度に人と接してって
生活が一番いいんだろうね
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:45:03.55ID:J0wKt10G
田舎なんて人間は陰湿な監視社会で町内会とかあって車がないと生活不可能で雨で土砂崩れして床上浸水して虫だらけでムカデに噛まれて死ぬ地獄絵図
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:48:48.85ID:dsqCWKiO
ipadとmacbookの投資だけで、毎年2000万以上稼げるとか思ってなかったからな。底辺クソ派遣で人生詰んだなぁと思ってたけど何があるかわからんわ。
ランクルだったら、売却する際に値崩れ起きないし持ってて良いよなー的な。レクサス行ったけど、新型になるから現行モデルないって言われたわ。いつ車買えるんだよ。。
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 13:01:48.25ID:4uAFKZwA
「〜だけでまいとしにせんまんいじょうかせげるとおもってなかったからなぁ〜」
これ言いたいだけやろ
毎回毎回よく飽きもせず臭い嘘言えるわ
>>192のやつと同じなのバレてんだよカス
ワッチョイ入ったら虚言荒らしのお前なんぞ即NGで二度と誰も見ないからな
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 13:41:16.51ID:4fgd/6WW
有識者の賃貸がいいってのは資産のある金持ちだからこそ言えるんじゃない
歳くったら引っ越したくても家借りれるかもわからなんし孤独な老人ならもう移動できんよ
終の棲家見つけないといけなくなし賃貸もうん十年経てば老朽化で建て替えや家賃の値段上がることもあるのに何故か誰もそれは言わない
でもまぁ都会ならマンションのほうがいいよね
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:11:57.82ID:eZNXlD+a
有識者が言うローンで買う=借金をして返済を続けるということになるから
まあデジはローン組めないから一括なんでそこはいいんだけど一般的には借金してるのと変わらんてことで言われてるんだろうな

人によるが孤男が多いデジ作家が一軒家買ってってのがイメージしにくいんだよな
イメージ的に一軒家って子持ち、家族いる人が買うイメージあるから

将来的にはさらに老人だらけの国になってるから
それ用のサービスも出てきそう
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:21:05.19ID:cn7oKzUt
家を買う→町内会に入る→地域コミュニティに参加→イベントや会合をおろそかに出来ない
     →町内会に入らない→近所と交わらない→得体が知れない→監視・噂される→住みづらい
どっちにしても面倒なのよね
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:22:02.92ID:KO2gfx0K
一軒家買えるだけの金を持った奴がここにいるとは思えないから、他の話題にするべき。

みんなタヌキの皮算用でしょ??
実際それだけの金を持ってる人間(資産1億以上)は本当にいるのか?
同人やっててローン組むのも頭おかしいしね。
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:47:37.90ID:JbhcQRdQ
まぁでも将来的には家は必要だし
インフレの激しい今でもちゃんと貯金できるくらい売れてるなら先行きもそんなに悪くないでしょ
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:48:44.55ID:fVa1gYOG
たいした量じゃないのに一作出すと燃え尽き症候群で一か月さぼってしまう
毎月出してる大手はすごいわ金いっぱいあるのに
働き続けるのも才能だよな
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:49:35.58ID:F+ylkw5N
マンションは管理会社任せだから楽
廊下、いえのまえの道路、ゴミ捨て場掃除してくれるし
町内会もやってくれる
ただ、住民にヤバいやついると面倒
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:52:35.69ID:FBbZSwUM
ここでゆうたらええのかな
40代板と迷ったけど

酔っ払っていい気持ちで自転車で走ってたら
変な老人避けて電柱に激突
血がぶわーっとふきだした

通りすがりの美男美女夫婦が
助けてくれた

ほんとありがとう申し訳ない

とうの老人はすら〜とどこかへ行った

血は泊まったけどメガネぶっ壊れた
直しに逝く
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:54:57.19ID:FBbZSwUM
別に怒りはない
酒のんで自転車のったおれがまずわるい
アノ老人みたいに、多分俺もなる

助けてくれた美男美女夫婦、本当に天使に見えた
ありがとう

それはともかく
酔ってると、人の声が遠い
わかるいうやろ?あのかんじ

全部他人事みたいなかんじ
たぶん、死ぬときもこれやろうな

なんとか生きてた
自転車もだめだ 徒歩で酒屋いくわ
とほほ
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:00:32.93ID:FBbZSwUM
うん

歩きます

ありがとう あなたと世界にありがとう

ここ最近まじで
「死」が身近に感じる
そろそろ死ぬのかな 別にいいねんけど
ふらん死体を妹に処理させるのが、ひたすら辛い
人生の悩み事はそれだけや
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:17:13.20ID:FBbZSwUM
ただラーメンが食べたかったん
ちぃっと遠いから、自転車乗った
そしたらこのざま

まだ初老でもないよ
40歳ぐらい

顔面からばかーっと血が吹いた
絵かきって、絵描きって、
絵以外はまるで無力やね

情けないし恥ずかしい
血とまらんしこれしぬのかな
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:18:04.04ID:FBbZSwUM
絆創膏探してはってみる
血とまらんのは流石に怖いは
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:28:32.75ID:MiY1bhFx
デジ同人でなんとかヒットを飛ばせたので3LDK中古団地をやや郊外に450万円一括買った

管理費諸々月額9,800円、固定資産税年額5万円くらい近所にイオンモールやコンビニは充実してるし
10年住めば減価償却できるだろう

もう俗世間とは極力関わりたくないし最悪ここが終の棲家でいいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況