X



木滅信者VS木滅アンチスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:50:34.72ID:KRGultQE
>>106
公式で強い絆と炎に対する恋の強い思いが描かれましたけどね
来世では結婚していると言ってもそもそも炎の魂が何処に行ったか不明な件
恋以外にはいじめのような言動や行動してきたり、自分の親戚の苦労も知らずに不幸ぶっていたりと恋が嫌いそうな相手なのにね
蛇恋者じゃないのかもしれないけど炎を言いがかりで叩いていたアンチは流石にあり得ない
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:13:12.14ID:fnpujtfp
>>107
君の言葉を借りるなら、別スレに『来世で結婚した後離婚しろ』って蛇に言いがかりをつけて暴言吐いてた炎恋推しの蛇恋アンチもいたよ!ありえないよね!
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:31:45.10ID:pdErguXU
>>108
結構長くなるので前半と後半で分ける
前半
6ページ3コマ目…恋が師匠の弟に作ってもらったお菓子をパクパク食べているカット
貴重な時間でありながら危機感なくおやつに夢中で練習しないといけないという気持ちが一切なく炎のお嫁さんになる気満々な顔
6ページ目4コマ目…恋がわざわざ気を使って師範の弟がおやつ作ってくれたことのお礼より「無限に食べられちゃう」と言い出すカット
師匠の弟としての礼儀がなく炎弟を義理の弟になる少年として見ている
6ページ目5コマ目…炎弟が作ったスイートポテトは恋が作り方を教えたという発言
呼吸が使えず少しでも練習しないといけない状態で修行せずに炎弟におやつ作りを指南しており、義理の弟になってもらう気満々だったことが分かる
7ページ目2コマ目…この時点で呼吸の事を分かっていたのにもかかわらず炎の激励に涙を流して喜ぶ恋
隊士としての危機感や自身が騙したことへの罪悪感はなく、炎に褒められて感動しており、それだけ炎にちやほやされるのがうれしかったことが分かる
8ページ目3コマ目…恥ずかしい隊服にポーズをつけながら着こなす恋
炎に可愛く見られたいという気持ちが取れる
9ページ目2コマ目…会議に呼ばれている父親の元に行くときに「会議?」とキョトンとしている恋
あれだけの状況に半年もいたのに周りに一切無関心で炎に夢中だったことが分かるシーン
17ページ目2コマ目…炎を騙したのに炎にうっとりし、羽織がおそろいとのぼせている恋
こんな状況でも自分の呼吸について不安視することなく、人を助ける事への決意をするわけでもなく炎さんな恋
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:45:23.35ID:pdErguXU
>>118
そこまでは言わないよ
そもそもどこにいるか分からない存在と結婚なんてできないし
>>110
それはそうなってほしいという願望じゃん
炎の人間性を根本から否定してありもしない批判をするよりマシに見える
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:49:43.63ID:OwgFwAXq
これで本当に公式とか言ってたのか
笑う
恋って炭にも似たような態度だったじゃん
こじつけも大概にしとけ

それであそこまで描写されてた蛇恋は認めないってマジキチすぎる
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:58:33.30ID:uYV1wlCl
BBAさリアルでも男が自分の隣に立ったらこの人私の事好きとか思うタイプでしょ思い込み激しいよ
あと流石に原作者じゃない別人の描いた表情のコマで好きだとか判断するのどうなの作画なんて原作者は関与出来ないじゃん
そんなんよか原作者の描いた食事デート中の恋の表情の方がよっぽど幸せそうだわ
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:03:33.01ID:j6M6Q7D0
後半
10ページ目4コマ目…「やだなにワンちゃん!可愛くないわ!」発言
鬼の事を色々と教わったはず且つ選別で候補生がたくさん死んでいる中で可愛くないという緊張感のない発言。
炎の事で頭がいっぱいで鬼の怖さや隊士としての覚悟があまり持てていない発言
11ページ5コマ目…「炎さん助けて…!」自分が炎騙してた自業自得でむしろ可哀想なのは市井なのに助けてと言ってしまう
それだけ炎に守ってもらいたい殿方として見ていた。
12ページ6コマ目…襲われている親子を見て炎がなだめているのを思い出す恋
炎が可愛がっていたからこそ覚醒したシーンでありそれだけ炎を悲しませたくなかった証拠
14ページ4コマ目…炎のことを思い出して立ち向かう恋
あくまで選別の事ではなく炎の事で立ち向かうということは恋にとっては炎>>>亡くなった候補生たちや傷ついている市井という意識
15ページから18ページ…炎が師匠だからこそ逃げずに戦えたことと炎の教育のおかげで剣士になれたというのが分かるシーン
そして炎を思い出しながら胸の高鳴りを覚えているということは炎に対して高鳴りを感じているということ

他にももっとしっかり読んだら色々とありそうだけどここまで
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:06:34.74ID:yrZrdbqo
レス番ずれまくってんだけど
まともにレスもできねーのか

> 恋以外にはいじめのような言動や行動してきたり、自分の親戚の苦労も知らずに不幸ぶっていたりと恋が嫌いそうな相手なのにね

苦労も知らずに不幸ぶるとかお前本当に原作読んだのか?
罪の意識で飯もろくに食えないのが恋のモリモリ食べる姿で癒やされたり鬼殺隊として鬼を殺すことで贖罪したりしてんのに??
不当に貶めて侮辱してるのお前だよ
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:11:05.37ID:LD+j+OTx
>>123
公式で判明しているのはあくまで食べるのが面倒っていう話だろ
贖罪の意識はあったんだろうけど自分の親族の立場考えれば仕方ない事なのに幸せに暮らす親族を受け入れて祝福できないのはね
まだ10代前半の女の子だっただろう親戚にどう遺産や家もなく生きろというのか
正直不幸ぶっているように見える
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:23:25.13ID:mJ33lhkS
自分は誇大解釈しまくるのに他は文面には書かれてないからと厳しいの草
食事しないのは面倒なだけじゃないって事ぐらい読み取れるわ
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:55:58.20ID:xa5+SqXO
>>115
これ見て炎恋ババアさんって言葉選びのセンスからして本当は色ボケしたおっさんなんじゃないかと思った
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:59:28.81ID:TrGLzubU
IDコロコロきめおばアスカ荒らし止まったと思ったら今はここにいそうだな
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:21:15.77ID:burUBZcQ
きめおば大人しくなったと思えばここに移動したのか
多くのスレ荒らして乱立しとるくせにワッチョイだけは震えて近寄らないんだよな
どうせワッチョイ有の鬼滅愚痴スレに住み着いてるから身バレが怖いんだろうけど
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 07:58:18.09ID:JN5MxaS8
>>126
恋のためには暴走しちゃうことしか思ってないよ
貴方たちとは違う
恋の事をとんでもないモンスターだと思っているってことだよね?
>>127
確かにその通りだけど
そうだとしても罪悪感からかは不明だよね
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:57:36.66ID:44yNxyWE
恋の鍛錬に付き合ってたせいで炎は自分の鍛錬時間減って赤座に負けた!とか主張してなかったけ
こんな斜め下のフォローされる炎も糞雑魚極まるし恋への言いがかりも良いとこだよな
これで嫌いじゃないとかw
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:03:07.71ID:o5N2FzKj
なんで毎回ID変えてんの怖くなってきた
さんざん曲解してdisっておきながら「恋のこういうところがいいと思う」とか言っときゃdisにならないと思っててヤバい
責任感がないとか自分の責務より恋心優先とかお前がそう思っただけだろ
普通の人はこんなふうに好きなキャラを罵ったりしないんですよ
また「罵ってない事実を言っただけ」って言うだろうけど
いちいち恋の言動を悪意で解釈して「それは炎への恋心のせい」に帰結させるの炎age恋sageに他ならないですから
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 13:44:28.24ID:jmgDLPlC
>>137
上弦自体が柱複数で戦わないと通常勝てない存在と説明されていて
赤座って痣が出ている水と丹次郎二人で戦っても実力的には勝てなかっただろう相手だよ?
むしろそっちの方が馬鹿にしてないか?
>>138
IDは別に変えるつもりなく変わってしまうだけ
自分には残残押し付けるなというのにそっちは押し付けるのね
ダメなところが魅力という人も結構いると思うけどね
それと曲解していると認識しているならご指摘をどうぞ
指摘しないのに曲解だ恋をdisるなと言われても恋モンペが少し都合悪い部分言われると暴れているのかと思ってしまう
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:02:07.89ID:+JUSegFb
いちいち恋の言動を「炎を意識してるから」「炎が好きだから」「炎の嫁になる気だから」って無理やり解釈してるからdisってるみたいになるんだよ
何度も言われてるけど「炎が好きだから迷惑かける」ってのがまず普通じゃない
そういう人もどこかにはいるかもしれないけど
恋はそんな変な感覚持ってないし
普通に好きな人に好きと伝えられる子
それは原作でしっかり描写があった
読んでないの?
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:12:41.28ID:jmgDLPlC
>>141
あまりにも炎が正義のために身を捧げ過ぎて自分を見てくれない
振り向いてほしくてというのは普通の子でもあり得ると思うけど
恋の行動そのものは普通ならそこまで大きな事だし
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:37:29.56ID:Kvlzbyc0
>>142
何が大きな事なんだ?
炎弟が作ったお菓子を食べたのは
恋が年少の男に対しても気さくに接する性格で
食いしん坊で食欲優先しがち
お菓子作りが好きだからレシピを教えたってことを表現してるだけなんだが
お前に言わせたら「炎と結婚する気満々」とか頓珍漢な解釈になる
そんな歪んだ見方する奴他にいないし作者もそんなつもりで描いてねーよ
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:56:05.26ID:BzL9FhSO
>>143
年下とはいえ師匠の弟が気を使っておやつを持ってきてもらっているわけで
本来なら恋自身が持ってくるものだろうに作ってもらってごちそうになるなら
まずは「ありがとうございます」じゃないの?
明治から大正の時代の女性で弟子なら年下でもそうなるんじゃないかと思うんだけど
それとレシピ教える時間本来ならないでしょ
丹次郎とかは修行中ぼこぼこにされながら必死に修行していたのにね
恋は呼吸使えないのに師匠の弟にお菓子の作り方のレシピ教える余裕はあるんだね
自主練とかの時間まで使って
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:10:25.66ID:Kvlzbyc0
>>144
そういう受け取り方をするのは勝手だけど
そこから「だから恋は炎が好き!結婚するつもり!」って飛躍は普通しないって言われてるのわからない?

あと「炎が使命に燃えてて振り向いてくれないから行動がおかしくなった」と「結婚するつもり」って矛盾してね?
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:33:17.47ID:E+91sP3Q
>>144
お菓子食べる休憩時間があるなら雑談の時間もあったりその中で教えてたりとか考えない?
蛇と恋だって超忙しい柱なのに食事行く時間があるってことは鍛練以外の時間だってもちろんあるんじゃないの?
炭治郎だって鱗滝さんのお世話してる描写ないよね
逆にねずこの面倒を鱗滝さんが見てる
善エだって桃投げられてたけど兄弟子と話す時間だってある
カナヲだって蝶屋敷で炭治郎来た時ボーッと立って蝶と戯れてたし炭治郎が去る時縁側で話す時間だってあった
恋だけなんで隙間時間があるのはありえないみたいになるの?
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:52:53.04ID:yPfOrZOY
>>145
個人的には恋の立場が仕事に行っている隊士の弟子というのもあってそういうつもりと解釈したね
「振り向いてくれないから暴走したの」と「結婚するつもり」はそこまで矛盾しないと思う
炎と結婚するつもりだけどなかなか振り向いてくれなくて暴走するというのはおかしくないと思う
>>146
おやつ休憩自体が恋が駄々こねまくった結果休憩させてもらったんじゃん
>蛇と恋だって超忙しい柱なのに食事行く時間があるってことは鍛練以外の時間だってもちろんあるんじゃないの?
ぶっちゃけそういう部分も引いた
そんな時間があるなら鍛錬とか部下の教育に回せよ
だから下が育たないんじゃないの?
大して役に立たなかったのも鍛錬ろくにしなかったせいじゃんと思ったよ
>炭治郎だって鱗滝さんのお世話してる描写ないよね
>逆にねずこの面倒を鱗滝さんが見てる
>善エだって桃投げられてたけど兄弟子と話す時間だってある
>カナヲだって蝶屋敷で炭治郎来た時ボーッと立って蝶と戯れてたし炭治郎が去る時縁側で話す時間だってあった
別に呼吸が使えない、刀の使い方が上手くないという問題点ないよね?
師匠もちゃんと時間が取れる人だよね?
香菜ヲはこの時点で隊士になっていて蟲の正式な継ぐ子だよね
ついでにいうと香菜ヲの場合は正式な修行せずに選別で合格だから鍛錬ということに対する重要性が他と違うのも仕方ない
恋とは全然立場が違う
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:23:44.29ID:Kvlzbyc0
>>147
振り向いてもらえてもいないのに
最初から結婚を考えて炎の家族に接するっておかしいだろ
炎←恋を前提にして「恋心で暴走する女」「炎に夢中で周りが見えてない女」と決めつけるのキャラdisだっつってんだよ
普通のちょっと世間知らずで甘えん坊のお嬢さんが
柱に弟子入りして隊士として強くなる決意をするって話なのに
恋愛ボケみたいに解釈するな
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:50:02.78ID:UeayONkF
>>148
確かに結婚を考えて炎の家族に接するのはおかしいね
そこは撤回するけど
ぶっちゃけ忙しい隊士に弟子入りする時点で炎にどうしても一般人の時点で弟子入りした時点で
どんなリスクがあろうとも炎さん以外の弟子はヤダ!だったんだろ
ついでに言うと強くなる決意をするなら自分の問題をだんまり、休憩したいと駄々こねることを反省しないのはちょっとね
しかもその後も炎を騙したみたいだし
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:21:21.81ID:Apgc40Km
炎さん蒲鉾3人継ぐ子になるといいってスカウトしてるぐらいだからわりかし声かけてくタイプなのでは…
あと騙すとか聞こえのいい言葉じゃないから恋のことあんまり好きじゃないって言われるんじゃないの。マイナスイメージの言葉選び多すぎだ
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:19:44.94ID:7xw+j3uj
>>149
炎以外はヤダ!ってどこにもそんなこと書いてなくない?
なんでそこまで勝手な解釈しておきながら「反省した描写がどこにもないから恋は反省してない」って言えんの?
反省したところは省略しただけかもよ?
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:56:50.46ID:pY8p/Ve0
恋はちょっとおバカなキャラだよね
元からそういう設定の子にこうでなければいけないああでなければいけないって結局自分がそのキャラを受け入れられないだけだしただ恋が嫌いなだけにしか聞こえない

明確な描写がないのにそれしか考えられないと…
結局あなたが「考えてる」ってことだよね
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:23:37.21ID:S3S3bfLY
>>150>>151
炎自身が選んだとしても炎は初任務で複数人の同期を失っていて
自分も動機が遺した指文字がなければ死んでいたかもという状況を知っている中で
いくら筋力密度が8倍の体質とはいえ、忙しくて面倒を見れない日もあるだろうに一般人を1から育てるの?
恋が貴方じゃないと嫌だと駄々こねない限り、他の育手紹介路線だろ
ついでに反省しているならその後呼吸が違うことを言わなかった理由がない
それに黙っていたことを反省しているなら関係図で「色々と迷惑かけました」と言うんじゃないの?
一歩間違えたら、炎にとっても取り返しのつかないことだよ
>>153
恋ってちょっとお馬鹿とはいえ気遣いは出来ると思うんだけど
それこそまだ乳幼児の時に弟身ごもった母親を気遣って石持ち上げたってエピソードあったよね
むしろ恋のキャラとして不自然とすら思う
馬鹿だから初任務で自分が呼吸も出来ない、刀も力任せにふるっている状態なのにキャーキャー言って炎さん格好良いと言っているというならまあそうだけど
選別で複数人人が死んでいるのを見ていてそうなるの?
確かに夢現城で仲間が死んだと伝えられてもギャグノリやっていた子だから現実をこの目で見るまで理解できないのかもしれないけど
それでも重要なことを隠すのは不自然だよ
むしろ恋っておしゃべりなほうなのに
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:35:01.31ID:7xw+j3uj
>>154
無理だと思ったのに駄々こねられたら面倒見るの?その方が無責任じゃない?自分で面倒見られると思ったから引き取ったんじゃないの?
炎はいくら駄々こねられても無理なものは無理って拒める人だと思うけど?命がかかってるならなおさらだよ
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:46:02.96ID:PYJHVMfj
>>155
無理でもあの性格だと他の育手の元に行けないだろうから仕方なくだろ
少し厳しくされただけで私なんかダメなんだーでめそめそ泣いて修行から逃げそうだし
後、相談もせず自分がむしろすごい方なのに私の居場所がーと言っている子だから少しでもきついこと言われたり、周りが少しでも才能あったら私なんてーって言って修行から逃げそう
そもそも無理なものは無理と言ったらその時点で私なんかダメなんだーで大泣きして恋の実家に文句言われるでしょ
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:05:11.84ID:7xw+j3uj
>>156
文句言われようが無理なら断るべきなんじゃねーの?
恋に素質があると思って自分で育てようと思って引き受けたんだろ
駄々こねられて仕方なく面倒見ることになったなんてエピソードが明確に描かれてないのはおかしいよ
それは読者の想像に任せていい話じゃない
そのせいで炎が死んだならなおさら
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:24:49.57ID:zo7ma7/a
>>157
炎が自ら育てると決めた話もないけどね
外伝の状況的にかなりギリギリな状況だったみたいだし
あの時代の女性で木殺隊に結婚相手見つけようとしている時点で相当追い込まれているだろうし
自分以外育てられる人がいないなら育てる以外できないじゃん
大泣きされて噂になったら自分以外にも迷惑かかるだろうし
特に弟については苦労掛けさせたくないだろう
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:44:47.12ID:mdgQalC5
>>155
横からだけど炎って割と物事何とかなる思考っぽいし駄々こねられて何とかなるかで受け入れた可能性はあると思うよ
二刀流で自分の流派とは全く違う亥之助も次子にしようとしていたり
外伝だと父親が柱として示しのつかないありさまになっていたのに全然報告していなかったり
結構適当だよね
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:03:02.42ID:bsjQumf4
父親の事報告できなかったのって恋のせいだろ
仕事の合間を削って修行の稽古つけて恋のおやつや食事作ったり
恋が使った場所って長ったらしい髪の毛めちゃくちゃ落ちて汚いだろうから掃除も今まで以上にしっかりしないといけないだろうし
時には恋のためにお祭りやお花見に遊びに行かせたりと時間無くなるよ
恋の責任を炎に押し付けるな
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:19:24.24ID:ImmaqSeW
>>164
扉絵でお花見パーティー開いていたよ
わざわざ季節外れの桜もちを弟が恋に振舞っていたしお祭りにも行かせてただろうね
スイートポテトもあの時代だと卵は高級品だからそのレシピ教えた上作ってもらえたことに対して本来なら「こんなもの作ってもらうなんてありがとう」と頭下げるレベルなんだけど
ただただニコニコ笑っておいしいというだけなんだよね恋は
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:33:12.66ID:0lE10z8q
>>165
じゃあお菓子作ってたの弟じゃん炎じゃないじゃん
掃除や料理を炎がやってた描写あるの?それも弟がやってるんでは?
花見って庭に桜が咲いたのをお菓子食べながら見てるだけとかではなく?
わざわざどこかに花見に行く余裕あったなら炎が死んだの恋が迷惑かけて鍛錬の時間が減ったせいとかじゃないのでは?
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 22:47:41.82ID:asVZF2Mz
>>166
弟の年齢的に休みの日以外は学校だと思うが
あんだけ大切にしている弟を早起きさせて相撲取り3人分以上の料理を作らせる炎ではないかと
花見については扉絵でしっかり重箱並べて毛氈みたいなのを敷いていた
わざわざ花見行ったのもむくれている恋のために時間を作ってあげたように見えたよ
それとこの時の本誌での煽りが願わくば無限の果てでまただから
恋が転生して合いたかったのは本当は炎の可能性は結構高いね
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 23:57:35.54ID:/8eCeVV5
>>168
そもそも炎が転生しているか不明だからね
ライバルいない間に好き放題出来る
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:30:12.25ID:THbgSR6N
そういや柱初登場の時恋がキュンてするシーン蛇だけキュンじゃなくてハート飛んでたな
やっぱ最初から蛇恋以外なかったんだなワニ先生は
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:05:56.18ID:spfKMBhl
>>168
恋を喜ばせるためだと思う
柱になった後なんかは恋の隊服について露出が高くて身を守ることに不都合ではないかと確認取れない時間なかったみたいだし
それだけ柱としても意識が違うし仕事量も違ったってことだろうね
食事に行く暇どころか必要なこともできないくらい働きづめに働いていた
自分では決して届かないくらい木殺に身を捧げている炎を見てまぶしすぎて諦めたんじゃない?
>>171
偶然の可能性も十分にあるけどね
そういえば外伝と言えば恋の羽織って仕立て上げるのにかなり時間かかったらしいね
その羽織を怪我している身で探して繕って会議に着ていくというのはその羽織以外着たくないし
ライナスの毛布みたいなものだったんだろうね
それだけ炎が大好きだった恋
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 12:16:25.83ID:b9xmjTPr
>それだけ炎が大好きだった恋

すべて「可能性」でしかないのに笑わせてくれる
別の男に告白してるけどな
蛇と食べるご飯が一番美味しかったってよ
炎が毎日食事もおやつも作ってあげてた(妄想)のにね〜残念だね〜
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:41:09.78ID:qzFEBK1G
>>173
好きな人と一緒に食事ってむしろ緊張して味分からなくなったりすることもあるよね
それと炎は仕事と修行とで忙しくて恋が食べるころには冷めていることも多かったろうね
おやつにしても炎が作るおやつは凝ったものはあまり作れなそうだし
季節外れでも桜餅毎日100個も食べていた子だから「出来立て食べたい、もっと凝ったおやつ食べたい」っていう不満もってそう
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 15:47:44.19ID:K44GGJWC
この人どの漫画でも同じ恋愛観で語ってそう
というか他の腐cp推しで似たようなこと言ってた人がいたような
ダブスタぶりも公式cpがいるのもなんか同じ…
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:20:04.30ID:jHLlTFCG
>>177
悪意持っているつもりって
原作で季節外れだろうに桜餅食べていたエピソードあるし
隊士として忙しい中で稽古つけてもらっているのに「休憩したい」と駄々こねていたじゃないですか
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:20:11.02ID:IQZ9VHLg
駄々こねて甘えて騙して迷惑かける=好きだから!って論法が成り立ってるのキチガイすぎ
こいつがそういう恋愛観なんだろうな
惚れられた相手がかわいそうすぎる
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 16:50:19.11ID:+CMOKBFD
>>180
木殺に身を捧げる人間的にも剣士的にも雲の上の人だしなりふり構わなくなることってあると思う
そういう人はいるにはいる
ましてや恋の時代だとすでにタイムリミットな年齢だし
騙したことについてはそうでもしないと一緒にいられないだろうし
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:13:09.57ID:v43HXxmJ
>>184
外伝での強い絆や炎への想いを考えたらあてはめない人は少ないと思うけどね
炎がいなきゃ色々な意味で恋はいなかったのは明らか
坦次郎じゃないけど恋と炎の絆は誰にも引き裂けないという言葉がぴったりの二人だと思う
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:38:22.34ID:THbgSR6N
>>186
またまた出たww「思う」
そうじゃなくいいんだよね?って聞いてるの
そっちがずっと一人でこうだと思うこうなはずこの可能性はあるって言ってるなかおかしいだろって突っ込む声が多々あっても別に不思議じゃないよね?
そっちだって自分の考えを言ってるんでしょ?
ならこっちだって違うだろって言ってもいいじゃん
実際当てはめてない人のが多いじゃん
あなた突っ込まれまくってるじゃん
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:14:41.50ID:34qqWuT7
本編の明らかな蛇恋描写は完璧にスルーして外伝の扉とかどーでもいいようなことにこだわってるの笑う
扉には本編と関係ない季節ネタ描くことも多いよ
作者の描き下ろしアクスタは蛇恋でしたね
それはスルーなんだよね
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:25:01.51ID:N5EqVtWA
アクスタは手繋ぎで原画展で公開中の絵は幸せそうなお姫様抱っこ
この人に言わせればカプ厨に屈して作者が嫌々描いてるらしいよ
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 04:18:04.00ID:YNd5pNwG
>>187
走馬灯に登場しない=強いきずながないとは言い切れない
>>188
言えない人もいるでしょうね
>>189
別に良いけど
恋がなぜ隊士を育手に選んだ上ずっと変えなかったのか
恋が何故重要なことをずっと黙ってて継ぐ子にまでなったのか
そこについて炎が嫌い(外伝の回想を見てもむしろ両親以上の絶対存在)、強くなりたい(むしろ貴重な修行時間すら泣いて駄々こねて休憩せがむ)、早く隊士になりたい(むしろ隊士では逆に隊士になるの遅れそうなのに)以外の理由で答えてほしい
質問してもずっと無視しているよね
>>190>>191
扉絵がというのはほんの一部であって
外伝本編でしっかりフラグがあったと見做しているんですが?
どれだけ行っても蛇と出会ったのは柱に就任して以降なので
炎に失恋した後という解釈は出来る
カプ厨にというのは言い過ぎにしても
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:34:12.40ID:qgkT6dPO
外伝って外伝でしかないんだけどね
もし万が一原案が原作者だったとしても
本編に入れる必要はないと判断したエピソードでしかない
そして多分この外伝は外伝作者が考えた話だと思う
監修と言っても「このキャラの過去の話を描きたいんですが矛盾があれば指摘して下さい」程度のもんだよ
著者名も吾峠名義ではなく外伝作者の名前だし
つまり外伝は公式が出した二次創作みたいなもの

そしてその二次創作ですら炎恋は最大限に見積もって「可能性はあるかもしれない」程度の薄い描写しかされてない
もし「恋は炎が好きだった」という前提で描かれた話なら
「可能性がある」「そう見做すこともできる」なんて曖昧な描写はしない
もっとはっきり恋愛感情を描くだろうよ
なんで「恋は炎が好き」ってはっきり誰にでもわかる形で描かなかったんだろうね
そんな事実はないからだよ

巨人中学校見て「リヴァイは本当はエレンたちと年が変わらない!だってこの話では中学生だから!」って言ってんのとそう変わらんわ
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:01:22.08ID:DtfEqmPu
>>193
>そして多分この外伝は外伝作者が考えた話だと思う
>監修と言っても「このキャラの過去の話を描きたいんですが矛盾があれば指摘して下さい」程度のもんだよ
矛盾しないということは恋の一連の行動は作者の設定と矛盾していないということで公式とみなして良くない?
それとこの作品においてはかなりしっかりと作者から設定貰っているっぽいよ
仕事中で打ち合わせの時間が少ないはずの水外伝でも水の時系列が数か月後に発売されたFBに記載していた2年前ではなく
次の年の2月に発売した19巻コソコソで判明した時系列にならっていた
忙しくて打ち合わせがなかなかできない時期でもそこまでしっかり設定を出してもらっている以上炎外伝もかなり細かい設定をもらっていると思う
>もし「恋は炎が好きだった」という前提で描かれた話なら
>「可能性がある」「そう見做すこともできる」なんて曖昧な描写はしない
>もっとはっきり恋愛感情を描くだろうよ
>なんで「恋は炎が好き」ってはっきり誰にでもわかる形で描かなかったんだろうね
>そんな事実はないからだよ
本編での風→花もそこまではっきり書かれてなかったよね
事実がないからはっきり書かれていないというのはちょっと違うと思う
>巨人中学校見て「リヴァイは本当はエレンたちと年が変わらない!だってこの話では中学生だから!」って言ってんのとそう変わらんわ
巨人学園と同じ立ち位置となるのは木滅学園じゃないの?
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:04:24.66ID:DtfEqmPu
ちなみに作者自身相当忙しいようでFBの誤りに対するアナウンスは霞の出身地のみだったし
その中でも時系列についてしっかり外伝作者と共有していた辺り、炎外伝はほぼ作者が描いたものと思ったほうが良い
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 12:26:25.23ID:wuIjK1ls
外伝が作者の描いたものであってもなくても恋→炎なんてこれっぽっちもなかったけどね
風→花は原作で入らなかったからファンブックではっきり入れてきたでしょう
作者は設定としてあったものならファンブックなりコソコソなりでちゃんと入れてくるから

>事実がないからはっきり書かれていないというのはちょっと違うと思う
それ言っちゃったら「じゃあ恋と岩も猫の話で盛り上がるから岩恋だね」
「恋は隣に立った時は水によく話しかけるらしいから恋→水だね」
これと同じレベルのこと言ってることになる
どこにでも恋愛フラグが立つことになるわ
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:11:03.95ID:TgfL1NSH
風花は岩ががっつり言ってたから可能性という言葉が使えるだろ
むしろ後付けで出てきたぶん可能性があるなら作者があとからでも明確な描写を入れるだろうよ
実際恋の育手は炎ってあとからちゃんと出てきただろ
現時点では皆無なんだからどうあがいてもそっち「が」勝手に思ってるだけになる
誰かが恋は炎が好きかもしれないって言ってたか?
自分はこう思ってるじゃあそっちはどうなんだよって求めてる時点でそれは明確な描写がないということ
自己解釈、己の想像の域から出ないんだよ
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:34:10.69ID:ISp+G8PI
>>197
ごめん
恋の育手が炎って作者が言っていたかという話だと実は作者からは出ていなかったと思う
あくまで継子ということしか言及されていなかったような気が
FB2にあったっけ?
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:53:31.14ID:TgfL1NSH
>>198
そうそう継ぐ子>FB1
育手育手言うから移ったww
そもそも育手って引退した元柱とかがする役割で継ぐ子は現役柱が選ぶやつだろ
そこらへんも外伝の時系列はよくわからん
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:14:04.37ID:WxbYG7X1
だからその「作者が監修して話も考えた」外伝で
明確に炎←恋の描写はされてないって言ってるんだけどわからん人だな
もし作者が「実は恋の初恋の相手は炎」って思ってるならもっとわかりやすく描くよ
この原作者、恋愛については「可能性はある」とか「人によってはそう思える」とかそんな曖昧な書き方しないから
ちゃんと明言するから
アクスタでも作者の推しCP全開にしてたじゃん
カプ厨に屈するようなタマじゃないわ
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:34:27.54ID:PdXM1chr
>>196
外伝って結構匂わせていると思っているけどね
普通のルートではありえない隊士を育手として修行していた(隊士を育手にするという時点で恋が炎の弟子になりたいと言って聞かなかったことはほぼ確定)
呼吸が使えない、刀を使うのが上手くない状態で十二木月討伐に参加している中で炎との任務にキャッキャしている
隊士として人を助けるために派遣されたのに炎さん助けてと言ってしまう
後日談としてその後も呼吸について黙ってて継ぐ子になった
ここら辺
>>199
柱になる前に育手になった後に一度師弟関係やめてまた柱になった後に継ぐ子になったんだと思うよ
外伝とFB1の話から恋の呼吸を編み出したことを隠して継ぐ子になった様子
>>200
本編だとそこまで女性キャラの矢印は感じられないと良く言われているよ
それこそ恋の矢印については200話の時つり橋効果扱い決行されていた
FB2もまだまだ設定とかはある中で選んで公開しただからすべてとは言い切れない
初恋は炎と入れたら荒れるの分かるし伏せた可能性はある
アクスタも同じく
信用しきれないけどドラマCDで頬を赤らめうっとりした目で炎を見つめていた恋のイラストグッズ発売されているし
実は蛇を好きになる前は炎という情報を得て書いている可能性あるよね
蛇をあんな感じにうっとりとした目で見つめていたことはあまりないし
割とギャグっぽい顔が多かった
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:49:14.36ID:5v7UpeAG
FBに炎恋と書くと荒れるから伏せた()
誰に対して気を使ってんだよwwwねーよwww風界隈大荒れだったじゃねーかwwwだから作者はそんなの気にするタマじゃねーつってんだろ
誰がなんと言おうと初恋相手だと思ってたらそう書くよ

生まれ変わって結婚してるのに吊り橋効果もくそもねーよ
炎が転生したかどうかわからないって言うけど
作者が恋の側に炎を転生させなかったことで察しろよ
恋の来世の幸せに炎はいらないって作者が判断したんだよ
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:52:16.88ID:lW51WAgj
蛇恋憎いのが伝わってきて笑うわ
鰤の一流姫や一織みたいな論争起こるタイプのカプじゃないのにこのマイナーカプに執着し続ける意味とは
無限列車編終わったら消えてくれるかな
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:53:46.52ID:flwJbflg
>>202
風に関しては意図せず荒れたと思うが
蟲姉って故人で回想のみ出た割にはかなり人気高いキャラだったし
FB2に書けることも限られているなら敢えて書く必要はないという扱いでもおかしくない
それと炎が転生しているか不明にしたのは弟とはいえそっくりな子孫がいるからややこしくしないためだし
風→花もあの時代で終わった悲恋だったしな
風子孫は警察で蟲姉は学生だから転生後の世界ではほぼ確実にくっつかないし
それとアクスタについてもう一つ思い出したけど白磁と粉雪、頼一と唄がいないからある程度は限っていると思う
>>204
つり橋効果は結構な人数がそう解釈していた様子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況