X



【Twitter】壁打ち垢スレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/04(木) 13:25:27.21ID:v5Tm233x
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【Twitter】壁打ち垢スレ22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631596612/

【Twitter】壁打ち垢スレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633866987/
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 09:26:51.13ID:bp7tCMcE
界隈の人柄や作品は苦手じゃないしむしろ見たいんだけど自分が影響されやすいタイプだと気付いて何も見れなくなった
良いネタ思い浮かんでも元を辿ればAさんの影響受けてたりBさんが呟いてた内容だったりしてゾッとする
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 10:02:42.38ID:uk/KIiXk
>>433
わかる…漫画のネタ考えててあっこれ他の人のネタを無意識に下敷きにしてるのではと気がついたときに他人の作品見られなくなった
まあ同じCPだとまあ思いつくのも似たりよったりになるのは確かなのだが、そのあいまいさが気持ち悪くて
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 13:06:01.31ID:guCwxkLw
壁打ちフォロー0でやってて反応も少しもらえてたんだけど今年の夏あたりからインプレッションがそれまでの3分の1くらいまで下がった状態が続いてる
やっぱ誰とも交流してないからフォロワーのTLに表示されなくなったのかな
シャドウバンはされてなかった
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:10:08.88ID:9opT+Y38
フォロー0でお題箱とかもおかずに好きなものだけ描いてる
たまに検索していいなというものにRTするけどコレクション的に自TLに貼る感じ
いいねもしないしその後のツイでも触れない
ツイもアップする絵も制限つけて自分だけリプできるようにしてる
とにかく交流する気はないというのを前面に押し出してやってる
このやり方にしたら人間関係気にすることなく好きな絵に反応できるし絵はたくさん描けるしでいいこと尽くし
絵たくさん描けるようになったら上手くなってきたのか交流してたころの100倍数字が出るようになった

RT先の反応も見てたことあったけど数千の好意的な反応もらっても1つの否定的な反応でアホほど凹むことがわかったので見に行かなくなった
「見てくれてありがとう」的なこと言おうかと思ったけど思い上がりだなと思っていっさい触れずに今日も一人で遊んでる
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 17:32:18.71ID:7MyEFOXb
フォロー?441の気イ使いいい人やね
見てくれてありがとうが思い上がりとは思わない弱小だからたまに言ってる
そう思うのってすごく伸びてる人なんだろうなと思う
嫉妬が透けてること言ってしまったすまん
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 18:21:21.59ID:8t5HqHto
互助効果もあるだろうけど相互互助会と違って好きなものだけに反応できるのは楽でいいね
人間関係気にして苦手な嗜好のものにも反応し続けてたら疲れ果てて壁打ちになったから411は理想だ
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:06:51.78ID:OQV5OZpf
そういう神大手が1人でもいるの本当羨ましい
モチベにも繋がるし

ジャンルに人は結構いるけどそういう応援したくなるような描き手は一人もいなくて孤独だわ
こうなると飽きるのも早くなってくる
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:15:47.15ID:4sBfxYHD
同じジャンルだからってフォロバしてきたけど
殆ど外したい病になってしまった
ROM専の人の萌え語り見てる方が楽しい
義理でなんでもかんでもRTできる人凄いと思う
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:35:23.96ID:wpLuYroj
ID変わったと思うけど438です
思い上がりと思ったというのは二次創作だからというのがある
自分の実力だけではないと心底痛感してるからなので気を悪くした人いたらすみませんでした
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 20:43:51.66ID:eR8NXtI4
萌え語りが殆どで偶に絵を描くタイプの壁打ちなんで絵を上げてそこにリプ貰ったら見て頂いてありがとうございますは言ってるわ
フォロー0貫いてるから本当にありがたいと思ってるから
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/14(日) 23:43:21.10ID:AjyBKVsT
壁打ちめちゃくちゃ楽なんだけど
身内と呼べるようなオタ友もいないし、ジャンルが勢いあるときは何も気にせず好きに書くけど斜陽になってくると
時々突然正気に戻って二次創作で人様のキャラで何やってんだろ生きててすいませんってなるのだけがアレ
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:08:13.50ID:ixrcD3mu
壁打ちモチベ上がらないことだけが悩み
投稿とかもうぜーんぶ明日でいっか〜〜〜!とかなって数ヶ月くらい放置しちゃう
急かされる感はなくなるかわりにどこまでも自堕落になってしまう
評価されなくてもあんまり気にならなくなったし界隈の同調圧力とかも壁打ちだから知らんな〜!ってやれるのは最高なんだけど
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:59:19.99ID:rf3ycbf3
>>451
話せる友達ほしいよね
別にジャンルの二次で交流したいわけじゃないんで壁打ちしてるけどオタ話とか今のジャンルの相談とかできる普通のオタ友は別にほしいと思ってしまう
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 01:26:11.61ID:+nkNlyfH
壁打ちが外なんて見たら駄目だね
いつもいいねくれる人がいて嬉しかったから外見てしまったら他の描き手にはRTとかすごくしてたから自分は求められるレベルでは無いんだなと思った
周り気にしないように壁見て絵や漫画あげて少し気分が回復したから久しぶりに本でも作ってみようと作業してたけど反応も無いし出すのやめた本に関連するツイも消した
結局数字に振り回されて病んでる
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 08:27:12.90ID:Y1nnJZ44
深夜にSS上げたら全然伸びなかったから今日の夜にRTでもしようか迷ってる
明日の夜にあげます宣言してたけど深夜になってしまった
でもそこまでしなくてもいいかなーという気持ちもある
時間帯微妙だなと思った時ってRTしたりする?
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 09:04:50.26ID:nDPbmTUR
>>454
いいねくれる人が454の作品はRTしてなかったのは
気を遣ってあえてRTしてなかったのかも
同じ壁打ちでもこの人はRTしても平気そう、この人はRTしたら迷惑が掛かるかな…みたいに
人によって感じ取れる雰囲気違ったりするから
いいねしてくれてるんだから多少なりとも好意は持たれてると思って
前向きにいくといいよ

>>455
自分は時間帯微妙で伸びなくてもセルフRTはしない
でも再放送ですってRTしてる人よく見るし
見てもらえる機会も増えるし全然OKだと思う
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 09:10:38.09ID:zti7gVa3
字書きの壁打ちって絵描きより厳しそう
壁打ち神の30000字神小説が互助会1000字の会話文だけとかとブクマ数同じくらいで無関係なはずの私も悔しくなってしまう
絵はパッと見上手いかどうか好みと合うかとかわかるけど字はまず読んでもらわんと進まんもんな
メーカー系は読みにくくて支部upまで待ったりしてしまう
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 09:27:48.12ID:Z+Ifb6mv
>>455
昼上げ夜上げ○○上げってしつこくなければいいと思う
TL全部追ってる人ばかりじゃないし
自分もやったことあるけど二度目で反応くれる人もいるよ
全然伸びなくて泣いたこともあるけど
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 09:53:55.18ID:3YUPTdpT
>>454
自分も今似たような感じだ
更に交流していて楽しそうな友人がいるから尚更自分が惨めに感じる
イベント一緒に参加しようって言ってるけど今全然やる気ないしなんなら作品全部消したい
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:34:56.29ID:lwD5OB2b
壁打ちでマイペースに書きたい時に書きたいものを創作してた時は
すごい楽で反応あったらラッキーくらいの心でいられた
最近オフの締め切り抱えてたり
原作の推しキャラ周りに大きな動きが続いているので
いつネタが腐るかわからないから、早く作品にしなきゃと焦ってしまいちょっと辛くなって来た

焦った分無理が出てくるから、反応求めてしまうね
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:42:39.41ID:tSmUR8qP
壁打ちだから界隈のいざこざや人間関係を知らないんだけど知らないと駄目なのかな
企画主催にも興味がないから最低限の関わりだけしか持たないし企画参加しても主催の個人垢のフォローはしない
他の人の作品を見ないし木理参加もしない
そんな風に活動してたから誰かが揉めてて炎上しててもわからない
企画参加しただけで信者リスト入れられてたのを知って困惑してる
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:53:22.01ID:lwD5OB2b
私怨みたいなもんだから放置で良いと思う
普通の人は、ジャンル参入したばかりとかTLあんまり見ずに企画参加する人がいることくらい考慮するよ
頻繁に主催とリプしあってるとか、褒め称えまくってるとかならともかく

主催がトレパクとか犯罪行為したレベルなら
調べればすぐわかりそうだから
参加する前に少し調べた方がよかったかもね
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:34:49.14ID:nCr2zVYO
ツイで字書き壁打ち始めようと思うんだけどカプ無しのものだけ書いていくつもりの場合も検索避けってしたほうがいい?
タグも無さそうだしどうやって検索から見つけてもらえればいいのかわからない
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:45:07.37ID:zKDH8cJJ
>>465
カプ無しだけって決めてるならキャラ名とか作品名まんまツイしていいと思う
自分は絵描きでカプだったりカプ無しだったりするから念のためカプ無しの場合も避けてるけど
界隈は普通にカプ無しの時はそのままキャラ名つけたりしてるよ
ジャンルの他のカプ無しの人も参考にしてみたらどうかな
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:56:34.69ID:O80jCRa0
壁打ち雑多垢としてやってるんだけどジャンル毎に反応にムラがあるのが気になってしまう
ジャンルA→オールキャラ二次創作メイン、カプ無しなので検索にも引っかからずいいねはほぼ身内からのお情けのみ
ジャンルB→AB(カプもの)二次創作メイン、検索から来てくれた人にぼちぼちいいねフォローして貰える
みたいな状態なんだけどやっぱジャンル毎に垢分けってするべきかな?インプレッションを稼ぎたい…あとカプ無し二次創作だとなかなか見て貰えなくてどうすればいいのか
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:18:29.75ID:BerLUgVE
カプなしわちゃわちゃオールキャラなんて一番伸びそうな気がするけどそんなにカプ優先ジャンルなんだ?
カプなしならタグつけてちゃっていいと思うしキャラ名も伏せなくていいと思うけどジャンルB気にして伏せてるならアカウント分けたほうが反応もらいやすいかもね
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:18:46.05ID:zjBJcg3R
自分が好きで描いてるはずなのに数字が伸びないことより伸びない数字を誰かに見られるのが恥ずかしい
誰かに見てほしいから鍵垢にはしたくないけどこの人気合い入れて描いただろうに全然いいねされてないって思われてたら恥ずかしい
誰も気にしてないだろうけど
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:27:14.86ID:rntWPTVy
>>468
二次創作なんてジャンルごとに人がついてるんだから興味ないジャンルには反応しないもんだよ
A目当てで来てるのにBの絵出されてもノイズにしか見えてない層はものすごく多い
ジャンルで垢分けするのは理にかなってるけどインプレッション稼ぎたいなら人を惹きつけるものを出せないと分けたところでお察しだよ
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:36:09.25ID:1PBQU9iX
>>455
ツイッターの仕様変更のせいでTLに出にくくなってるのと生活時間帯が様々なのとで
昼あげたら夜、夜あげたら昼に一度だけセルフRTするようになった
他の人も言ってるけど二度目のほうで反応くれる人もいる
朝あげ昼あげ夕あげ夜あげ深夜あげとしつこくなければいいと思ってる
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:14:15.85ID:LHOyh1Ht
>>458
海外勢強いジャンルだけど字書きだとあんまり恩恵ないかも
漫画が伸びないのと一緒で読めないんだと思う
たまに海外勢がいいねRTしてくれるとめちゃくちゃ嬉しい
日本人でもSS読まない人いるのに有り難い

455だけど色々と意見ありがとう
夜上げます宣言してなかったらセルフRTしなかったんだけど深夜に上げちゃったし今日の夜にでもセルフRTしてみる
効果あるかどうかは分かんないけど
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 15:21:19.86ID:ASi9zht7
>>470
わかるわかる
自分でも自意識過剰だなとは思うんだけど周りの目を気にしちゃう
最近は堂々と反応うっすい作品載せてるけどねその境地に至るまでがね
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:07:26.63ID:/XDN/ZKC
正直、数字低い人より
人気キャラばかり描いてる人のがやっぱ数字欲しいんだろなぁ…承認欲求強そう…って思っちゃう

人気キャラで爆死は知らない
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:58:59.28ID:u+w6KlYs
人気キャラは他に大手とかが描いてるかやいいや…と思ってあまり描かないな
好きでもないのに人気版権描いて数字低かったら一番堪えるし
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 18:13:08.45ID:Zh40olyw
>>470
わかりまくる
自意識過剰だしそもそもそんなに気にもされてないのはわかってても恥ずかしいという気持ちが一番強い
こいつまた性懲りも無く爆死してるわとウザがられてたらという被害妄想が止まらない
絵馬でもないのに無駄にプライド高いのかもしれないな
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:11:47.09ID:bBLn40sZ
壁打ちも同士がいないと続かないな
界隈自体は割と人口いるけど
大手はおろか贔屓したくなる描き手もおらず冷めてきた
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:26:47.80ID:z4w5wtvZ
見得だろうと何だろうとグッズ買ってジャンル盛り上げてくれるなら互助会あっていいんじゃね派
遠巻きに眺めるだけで参加しようとは思わないけど
過疎ジャンルで壁は自分には耐えられなさそうだ…
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 20:56:04.01ID:M/td5jGS
マイナーで同CPの人片手しかいないし原作終わって数年で低浮上だらけだけどいいねRTと感想くれるROMさえいれば同士いなくても大丈夫だわ
というか他人の作品見れないわ…
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:37:45.91ID:5SiHT7Wb
交流していなかったと思われる人が垢放置しているのをよく見る自ジャンル
輪に交わらないといないものとして露骨に扱われるから先人たちも心が折れたのかなと勝手に想像してる
自分もジャンル愛はあるのに総無視の状況が割とキツい
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:50:40.14ID:+V9eTRag
自カプは新規がチラチラしながら参入するもののあんまり反応なくてすぐに去っていくのが続いてる
古参はもうまったりしちゃって新規歓迎の雰囲気ではないっぽい
自分も壁とお友達だから相当好みじゃない限り反応できない
自カプ繁栄のためにはこれじゃだめなんだろうけど無理なもんは無理だ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 21:55:44.04ID:45NVWYUG
壁だけど応援したくなるような好みの人は現れて欲しい
誰かと盛り上がりてぇ〜〜〜
みんな盛り上がってるもんに興味持てないしで孤独だわ
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:18:47.56ID:jROxHLC9
描いてるジャンル3つあって、一つはアニメ化もしてて公式フォロワー百万近い結構な規模のジャンル
あとの二つは公式アカウントフォロワー数万人くらいの小規模ジャンル

後者二つは壁でも反応そこそこもらえるけど前者はどうやらTwitterだと後から参入した壁はいない物として扱われるらしい
規模大きい方は公式供給も多いしネタも豊富なんだけど、やっぱ反応貰える方描きたくなっちゃうね
まだオリジナル描いてる方が反応貰えるほどにはひどい
規模大きいジャンルってこうなんだろうか
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:21:17.26ID:27mfu0Qp
大きなジャンルは創作者よりどりみどりだからなあ 必然的に神絵師も多くなるし
あとから参入たとやっぱり見てもらいづらくなるよね
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:41:25.38ID:+jWBlO3F
6年同じカプで描いてて垢転生7回目でついに完全壁打ちにした
界隈のためにと思って勝手に気負ってFF内外問わず同カプ者の投稿にいいねリツイートを続けて勝手に疲れ切ったからもう壁だけ見るよ
何も無理する必要なかったんだ
自分の絵が伸びなくても気にならなくなった
誰にも無理してもらわなくていい
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 22:53:52.47ID:6v0Ul6Sp
すごいというか逆に地雷というか要注意人物扱いになってるのでは…
全部別ジャンルならともかく同カプでて絵描きなら絵でわかるし
いくら壁打ちでも接触しないよそりゃ
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 01:25:42.43ID:Rp+hz9+A
それなりにリスク管理できてれば転生も別にいいんじゃない?
>>496とは動機は違うと思うけど自分も頻繁に転生する派だな
一定の期間が来ると繋がり全消去したい衝動に駆られるから垢稼働2年と保たない
金が許せば数年ごとに転職引っ越しして人との繋がりを断っていくタイプ
色々申し訳ないのでDM閉じてひたすら壁打ってる
最終的に連載の完結=垢消去を人参にして走ることにしたよ
早く完結させて垢消去したいなあ
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 02:39:43.40ID:uJVbwULo
頭ひとつ飛び抜けてカプの顔になっている最大手をフォローしていないと本人とその取り巻きから完全に無視されるらしく面白い
最大手周辺に媚びた新規はどんなhtrでも気に入られてRTの恩恵を得られて伸びていく
これらの動きをリストで見ているのがアホらしくなって完全壁打ちになった
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 03:21:40.84ID:8uDchY82
ずっと気持ち悪いな下手だなと思ってた過去作品を一思いに色々消してきた
スッキリ
壁打ちなんだから作品の整理も好きにしよう
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 06:30:32.87ID:EEkiiGCA
媚びるって言うけどそれこそ壁打ちじゃなければ自分に好意的な相手には何かしら返したくなっても不思議ではないよ
自分だっていいねRTしてないなら無視されてるって考えも一方的だし
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 08:07:51.84ID:Cq0RauG4
>>496みたいに自分も1年半で3回転生してたわ
最初は二次創作初めてで繋がりたいタグして交流しまくってたけど学級会と鍵アカツイ廃が面倒くさくなって転生
2回目はストレスフリーの人だけ交流して新キャラ別カプにハマり厳選フォローしたけど界隈がだんだん交流始めて互助会化したのと自分の絵がhtrだなと思い絵で名前覚えられるのが恥ずかしくて転生した
自分のジャンルキャラ多いし界隈いくつもあるから転生しても人数多いからやっていけてる
今はフォロー0でのんびりやってるよ
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 08:56:24.30ID:EE0vDJi4
よく自分はRTもいいねもしないから界隈でいない人扱いされてるとか言う人出てくるけど
自分も相手のいいねRTしてないならお互い様なんだよなと思う
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:10:50.93ID:i8+ZCqTq
bioに(特定CP)はなんでもいいねします!
みたいに書いている人がしないのは偽りありだな…とは思う 

壁打ちなのにいいねやリツイート感想してくれる界隈の人には本当に感謝している
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:10:53.77ID:ZjrZ49/M
みんな下手くそなんだから争ってもしゃーない
フォロー0作品投下のみ無交流壁打ち絵馬が無視されたりすることないし
スルーしてても勝手に拡散されてフォロワー増えてくのが答えだわ
壁打ちは孤独になるか実力つけるしかない
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:25:56.52ID:AkGq4gX4
交流もしないしフォロバしないからROM垢が多いしフォロワー増えても外されること多い
それでも同カプの中ではいいねRTの数は多い方だから
媚びなきゃ居ない物扱いされるって人は他人を馬鹿にする前に自分の作品とツイート見つめ直した方がいい
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 10:43:56.40ID:tFwxW74W
絵馬でも壁で全然RTいいね伸びない界隈もあるな
海外ROM多いと勝手に伸びる印象うちのジャンルだけかもしれないけど
自分は関係ない話
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 10:55:29.62ID:IoMgZU/z
ROMの絶対数によるけど馬なら壁だろうがROMがつくからフォローもいいねも増えるし
馬じゃないならフォローもいいねもRTしないやつは描き手からはいないものとして扱われるしROMからは実力通りにしか評価されないってだけ
こっちが反応しないんだから描き手から反応ないのは仕方ないと思ってるよ。馬でもないし
自分は相手をいないものとして扱ってるのに相手からいないものとして扱われると嘆くのはお門違いだよな
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:28:14.39ID:ghpFjLyc
描き手全員ブロ界して壁になりたい
好きな描き手はいるけどその他の描き手の作品は頭に入ってこない
最近余計な情報入ってくるとイラつくまである
作品投下以外SNS見ないのが楽
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:39:41.67ID:clwOhjrE
誰もRTしてないから、自分の作品RTされたらラッキーくらいの気持ちだな
大手に媚びるって言うのが頻繁なRT後感想だけなら
単に大手の作品が魅力的で感想言いたいだけかもでしょって思うし
うがった見方しててもストレス溜まるだけ
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:19:49.26ID:VrImmcEw
支部に一枚ずつ絵あげるのはタブーぽいのでツイで壁打ちアカ作ったんだけど反応なさすぎわろた。でも以前の交流アカのように評価気にしてツイ開けるとき指が震えるみたいなのより全然気楽。あんなん病むよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています