X



買い専の本音66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/04(木) 12:04:37.18ID:/779OM72
同人誌の買い専が本音で語るスレッドです

サークル関係者の書き込み禁止

サークル側に寄った擁護はほどほどに
特定のサークル晒しは厳禁です
Twitter・SNS絡みの愚痴に関しては該当スレに誘導&移動して下さい

本音とはいえ過度な暴言はやめましょう 荒れる原因になります
荒らし・モメサのレスはNGして触らないで下さい

「〇〇なら買わなきゃいい」「〇〇に文句つけること自体常識を疑う」など
本音を言うことや本音を言った人自身への攻撃禁止
書き込みに対して反論・否定・嫌味など同意以外のレス禁止
一言ある人は絡みでお願いします

次スレは>>980が立ててください

▽関連スレ

[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1634363231/

▽前スレ
買い専の本音65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1632439508/
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:06:57.21ID:DjH/JlMJ
>>577
電車で読めるようにノベルティはブックカバーです!!って文庫アンソロが以前あったな
それに対してすごい!考えられてる!とか持ち上げる層とひたすら無言を貫く層
大体参加したサークルはそんな風に売るなんて最初から聞いていたのかなと心配になった
ジャンル斜陽化のタイミングと被ったせいもあるだろうけど発行後に移動サークルが随分出た
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:23:57.15ID:XlwbR8hx
お礼言ったら二次なのにブースト欲しい人なんだwブースト古事記wって言う人いるらしいしな
本人に発送する通知にはお礼くらい書いてもいいんではと思うけど
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:11:24.34ID:TWuZdXKB
>>598
これわかる
自分みたいな100そこらがmaxの頒布数なら一件ずつもできるけど、四桁さばいてる人はさすがに無理だと思う
三桁でも間違えないよう神経つかうから
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:57:09.15ID:sEpc7LYY
ブーストの時って数字入れた後ちゃんと完了ボタン押さないと数字が反映されなくて
自分完了ボタン押さない癖があるから時々ブーストしたと思ったらしてないなんて事ある
この間ページ数に合わない安い再録本が出てたからブーストしようと思ったら急ぎすぎてブースト出来てなくてちょっと落ち込んだ
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 01:46:59.41ID:jLGc6frm
イベント帰りに戦利品を読むんじゃないっって散々教育された世代なんで
同人誌を電車や家の外で読むって感覚がすでにわからんわ
今はスマホでピクシブ見てても普通な時代だから同人誌も同じなのかねしらんけど
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 07:09:24.28ID:BDbP3+th
それだろうねー
あと二次創作は隠れるものって叩き込まれてる上の世代と違って若い世代ほどオタクが市民権得てる中で育ってるからそもそも感覚が違うのかも
隠れて読むものだって感覚がないから公共の場でも商業本と同じ感覚で読む
サークル側にも外で読めるように〜って言い出す人がいるのはこの辺じゃない?
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:58:22.64ID:kytHIpOw
そのマナーができたのは奥付に住所氏名とか書かれてた時代だから
読み手の恥じらいうんぬんよりむしろ紛失した場合の描き手の個人情報の問題だったんだろうな
今は本名はないけどツイ垢やメアドが載ってるし持ち出さないにこしたことはないと思うが
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:28:32.80ID:SPNC4SPH
>>603
前にも話題に上がってたけど購入後にブースト出来るといいのになって思う
読んだ後のテンションでブーストしたいし神本だったら追いブーストもしたいし
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 15:32:55.49ID:0UL+Yh49
告知とかは何も無かったから今回たまたまブーストしなかったんだけど
後から買った人がブーストしたらおまけ本がついてたって呟いてて泣いた
それなら絶対にブーストしたのに
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:10:43.78ID:0ab4Iysa
ブーストしてくれたらおまけ付けますって公言するサークルもいるしサイレントおまけのサークルもいるなあ
自カプ神は公言してないけどブーストくれた人におそらく一律で手描きイラスト入れてくれる
それを知らなかった時端数そろえるのに数十円ブーストしただけなのに手描きイラスト入ってて恐縮してしまったわ
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:28:32.91ID:E7IQ9FKX
先にブーストするとおまけ付くって公言するサークルはブースト乞食みたいで引く
好きなサークルにはブーストしてるけど小冊子レベルのおまけ付けるなら
最初からそれ単体で売ってくれと思う
通販戦争になりそうなサークルだとブーストしてる時間が惜しい
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 19:33:53.46ID:pNcqcJ5p
おまけ期待してブーストしてると思われるのも嫌なんだよな
購入後なら気兼ねなく投げ銭できる
好きなサークルも大したお礼は出来ないのでブーストしないでねって言ってたしブースト=おまけみたいな風潮ちょっと嫌だ
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/16(火) 23:11:56.20ID:Wo/21HH8
ブースト機能が購入時のみなのって著作権侵害の非親告罪化とか関係あったりするのかな?
前ブーストなら本人への応援投げ銭扱いになるけど後ブーストだと二次創作への対価になって「頒価は印刷代ですよ」っていう建前が崩れるから起訴されやすくなったりとか?
ttps://j-net21.smrj.go.jp/law/2019112601.html
非親告罪にならないと考えられる、と書いてあるサイトは見つけたけど、曖昧な書き方で対象はコミケだしよく分からん

難しい事分からない読み専的には公式二次問わず良いなと思ったものには課金したいし追い課金したいし
二次のDL販売もOKになってくれたら買い逃しがなく生活環境も圧迫されにくくなって嬉しいんだけど
なんかいろいろ難しいんだろうなー
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 01:20:04.75ID:haMmXlu4
本関係なくお金あげるの
ただのおひねりになるから
本買う時にするより合法じゃないか?
本買った時にやったら余計営利に見えると思うが
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 01:43:54.62ID:HtJ9cUB/
ギフティもしつこくギフティありがとうってツイートしてるやつはギフティくれくれみたいで引くな
一回くらいならいいけど、もらったときにギフティありがとう→使ったときにまたギフティありがとう写真載せ
みたいな奴
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 02:15:47.08ID:HU1KBhKs
>>618
推しカプが通販戦争にならないマイナーカプだから
BOOTHで買った本には全部漏らさずブースト入れてこられたし感想も歓迎してる人には送ってる
ブーストや感想書くだけじゃ収まらない読んだ後の気持ちの昂りを追いブーストにしたい
買える本があるって本当にありがたい

>>619
ここ本音スレだからリアルで言ったことない本音で書くけど
なんだかんだで貰って1番嬉しくて困らないのって現金な気がするんだよね
地方住まいの友人の話聞いてるとクーポン系は負担になる気がするし
私生活もよく分からない書き手さん多いからアレルギーとか把握できてないのも怖い
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 02:39:19.66ID:8zB1YjeJ
>>622
わかる
最近自界隈もweb厭離で推し作家にスタバのギフティー贈った人がいたのかスタバ来るの十年以上ぶり!山に住んでるから!って言ってたから期限までに使うの都会じゃないと大変そうだなと思った
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 03:01:49.96ID:jOkLoc+B
後追いブーストが出来ないようになっているのは
著作権絡みじゃなくて物乞い禁止の法律に抵触する可能性があるからじゃない?
ファンボとかの支援系はその辺クリアにするのにかなり苦労したって話だし

投げ銭自体は違法じゃないけど同情を引く行為が加わると物乞いになるそうで
もし「次回作の印刷代が苦しいんで良かったら後追いブーストお願い」なんて
言いだすサークルがいたらヤバいから実装できないんじゃないかと推測
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 06:31:35.10ID:daqScqYu
女性向けは二次で金儲けするな!って感情が法律うんぬんより前にくるからブーストや干芋ギフティ等支援サービスを表に出すと絡まれやすい
でもその絡まれやすさを加味しても支援されたいって気持ちが前に出てきてるのを目の当たりにするといや創作でやれよ人のフンドシ借りてる二次で支援求めてんの?って引く
謙虚な人には支援したいけど謙虚だからそういう人に限って支援求めてないし厚かましい人だけ支援クレクレしてくるジレンマだよ
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 08:25:00.44ID:HU1KBhKs
>>624
あー、そういえばそんな法律あるね
受注や有償依頼は白い目で見られるっぽいのに
ブーストはそんなに批判されてるところを見かけないから
なんかよく分からないけど学級会のネタになりがちな著作権関係なのかと思ってた
やっぱいろいろ難しいんだね
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 08:34:34.40ID:GStZOnCh
そもそもブースト機能オンオフできない仕様になってるから
ブーストは話に上がりにくいんじゃない?
これがオン・オフできる仕様であれば
殆どの二次創作サークルはオフにすると思うよ
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 08:44:48.31ID:4MjLmxw9
通販はほぼピクスペ一択のジャンルにいるんだけど
ブーストにあたるサポプラはオフにもできるけどほとんどのサークルオフにしてないよ
ジャンル規模が小さいからかも
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 08:47:53.98ID:8hSQh++Y
まあ、本音の「金が欲しい」と、建前の「二次なのに金をもらうなんて何考えてるんだ!」を揺れ動いてるんだろうな
ジャンルで声の大きい人が後者を言い出すと同調圧力でオフにしなきゃいけない空気になるだろうし
それがなければ金欲しいからそのままにするだろう…
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 11:17:18.96ID:Ib7BE6yF
サポートのオンオフはサークルの自由だからなあ
自分がboostやサポートしたいかどうかでしょ
機能オフにしてないからどうこうは思わない
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:27:06.92ID:9PlKOhp/
ブースト有り無しオマケの漫画はないわ
ちょっとしたグッズなら兎も角
漫画読みたくて本買ってるのに
そのサークル馬でもそのやり方好きなれない
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:15:04.43ID:HU1KBhKs
投げ銭オフにできないサービスを敢えて使ってるから
ブーストで儲けは出てませんよってポーズだったりするのかなって少し思う
アンソロとかのノベルティも儲けを出さないためなんでしょ?
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 14:21:22.62ID:8c/RJ+HW
半年くらい前だけど会場限定っていうからそのサークル目当てでイベント行ったのに終わってから後出しで通販します+送料が申し訳ないのでおまけのペーパーつけますで萎えまくった
ペーパーどっかに再録してくんないかな
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 18:11:17.83ID:Ib7BE6yF
ブーストのお礼にアクキーのおそらく売れ残り?をつけられて要らない…って思ったことがあるけど(お礼のメッセージしないといけないし)、ブースト不要のサークルさんもこういう風に思うかもなと思った
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:50:29.56ID:8zB1YjeJ
データならタダで配れるから描く労力だけだけど紙にすると多少なりともお金はかかるから全員に配るとなるとしゃあない気もする
紙で欲しければ貰ったデータを印刷すればいいし
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 20:58:57.65ID:f9Dd3R2H
初版限定ノベルティで後日談付けたせいで面倒なことになってるんだから再販じゃなくて後日談含めて改めて本にしなおして販売する気はないのかな買えたけど
なんかマロ対応みてると気の毒に思う
だったら初版買わなかったのにって荒れそうだから無理なのもわかるけど

R-18部分の有無で全年齢向け成人向けの両方で同じ本出す人いて買わなかった方の表紙のが好みでちょっと残念だった
小説の人は色違いなだけだったけど漫画の人はキャラの表情ポーズ違いだったんだよね
0648名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/17(水) 22:41:34.17ID:tTbDq4GB
BOOTHあんまり使ったことないとわかりにくい
よく見るキリよくするための端数ブーストをやりたかったのにブースト設定前には送料が出てこなくて、結局揃えられなかったことがあった…
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 04:18:57.11ID:BT69I/aa
>>634
サイレントだとあげた人が気がつかないから?
世の中にはBOOTHで予約したにもかかわらず
予約したこと忘れて
いきなり本が送られてきたんですけどー!とか文句言ってたり
送ったなら報告しろ!とか苦情入れる人とかいるらしいからな
マロで見た時マジかよって思った
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 09:26:28.47ID:Mqs/p3VK
段組みサンプルはなかったけど読みたいテーマの本だったからBOOTHで小説本買った
届いてページめくったら全ページ横書きでびっくりしたんだけど横書きの同人小説って結構ある?自分は初めて見た
特別凝った装丁とかでもないし文中に横文字が多いからってわけでもなくただ単に横書きだった
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:31:48.89ID:LU7o7QhM
横書き小説買ったことあるけど、前半は横書き、後半は縦書きでトリック使うような本だった
二次創作なのになんでそんな書き方すんの?
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:59:38.22ID:a4+HjBxu
字書きのツイログ本は横書きだったよ
Twitterでつぶやいた小ネタをまとめてある感じだから横書きでも違和感なかったけど小説だとびっくりするな
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:40:32.67ID:0O+BUn8h
文中に横文字が多いからという注釈で横書き文庫は買ったことある キャラがロシア語で会話してて翻訳もなかったから二次創作ではやめて欲しいなと思ってしまった
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 18:45:17.11ID:JmFmfL3V
アンソロより個人誌が欲しいのは当然なんだけど
半分くらい本出たら買う人がいるアンソロで楽しみにしてた
書き手に誤字脱字だらけの擦り寄りがひどい下劣エロしか書かないようなhtrが1人混じってて
やっぱり買うのやめようかなってなってるとこ
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:52:20.28ID:W2eh/5hp
自界隈規模がそんなに大きくないから公募のアンソロってほぼ無いけど大きくない故にメンツが被りまくってもはやアンソロとは状態になってる
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:39:27.71ID:tT1oWE8t
自カプアンソロ何冊も出てるけどいつもの主催のいつメン字書きばかりで飽きた
絵描き漫画描きは参加しないんだけどなんかあるのかな
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:53:01.00ID:klWbCQbQ
友人の推しカプが公募アンソロ出るけど主催のツイ確認したら

話を書いたことないけど大丈夫ですか?
本を作ったことないですが大丈夫ですか?
と言う質問がありますが大丈夫です!ふるってご参加ください
って言ってて地雷しかなかった
本を作ったことないならオン専の可能性もあるけどさすがに話書いたことないのにアンソロ参加しようとするなんてヤバさしかない
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:07:03.29ID:upW9Kkkv
>>670だけど毎回公募なのにいつメンなんだ
好きな漫画描きよく10数ページの漫画webにあげるんだけど紙でほしいからアンソロ参加してくれないかなっていう願望とアンソロの表紙が字書きのhtr絵で嫌っていう愚痴
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:21:47.69ID:9pzsaijK
シクレ通販だと瞬殺
いつも1分で完売
全部Webで読めるからと絶対再販しない
でも本の書き下ろし短編はWeb再録ない
自カプこのパターンのサークル多すぎて疲れてきた
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 22:35:16.68ID:jEB1JDTF
好きなBLサークルさんがしばらくBLお休みして
NL描くって聞いてショック……
NL嫌いなわけじゃないけどさぁ
あの人のはBLがいいんだよ
なんでだ
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/18(木) 23:23:11.91ID:g/dXHbK3
本命じゃなくて推し作家1人2人だけ読んでるみたいなカプで
かなり分厚いアンソロあったんだけど作家カタログみたいで良かったな
知らない作家を見つけられるのってアンソロの醍醐味だと思う
ただ1人あたりのページ数が少なくて参加者沢山て感じだったから
本命カプの人は物足りないのかもな
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:21:42.71ID:1GoHxgdT
BL描いてた人のNLって女性の身体がゴツくて硬そうだしその人の前ジャンル知らなくても「あ、この人BL描いてたな」って感じる
リバが固定の振りして描いてても分かるあの感じと似てる
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:45:18.65ID:5QWX4lHF
この前3冊の公募アンソロ買ったけど一回読んで
二度と読まないだろうなと確信した
ちらほら馬も混ざってたけどヘタレに塗れて
馬もヘタレに見えるしでマジでつまらん
公募は本気でゴミだな
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:46:12.23ID:5QWX4lHF
この前3冊の公募アンソロ買ったけど一回読んで
二度と読まないだろうなと確信した
ちらほら馬も混ざってたけどヘタレに塗れて
馬もヘタレに見えるしでマジでつまらん
公募は本気でゴミだな
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:56:52.39ID:fZhH0xZ3
個人誌売れるレベル人はいい話思いついたら個人誌で出したいだろうし、結果公募じゃなくても薄い話か少ないページ数しか馬は寄稿しないよね
ジャンルのアンソロは馬連中は一枚絵だけで漫画書いたことない同人誌出したことない連中ばっかがhtr漫画寄稿してる
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 06:09:05.72ID:cnB+Er/Y
テーマ決まってるアンソロなら好きだな
シチュエロ好きなんで色んな人が描くそれぞれのシチュエロが楽しめる
同棲アンソロ新婚アンソロとか
多少ネタ被りしてても絵や文体変わるとまた味も変わるし
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:33:22.20ID:9YZJFno/
アンソロあったけど、参加してない古参がいて、嫌われてるのかな?って勝手に邪推してたら
アンソロ主催と一緒に別テーマの合同誌出しててびっくりした
そりゃアンソロの方には参加しないわな
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 09:48:44.77ID:YYalG7ph
今週末のオンイベで好きな作家さんが再販するんだけど
待機列がどうのとか入場制限がどうのとか
決まりごとが一杯で今から胃がキリキリする
他のオンイベに参加させてもらってどんなものか雰囲気はつかめたけど
当日がすごい不安
とらの再販あった時は瞬殺で買えなかったから次は絶対欲しいんだけど
はー今から憂鬱である
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:32:33.68ID:UMWSPKOg
オンイベで待機列とか入場制限とかあるの?どうやってやるんだろ

来週末リアルイベント行ってくる 
リアルの方が楽しいし買いやすいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況