X



pixiv二次小説スレ part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:31:38.20ID:tBwCzJCA
pixivに関する二次創作小説(腐も含む、カップリングも)に関するスレです。
二次創作小説の作品投稿・相談など、幅広い話題を扱います。
雑談や議論などお気軽にどうぞ。

※次スレは>>970が立てる事
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※ID晒し禁止
※他人sage、自分age禁止(他者を貶めての自分age発言)
※被フォロー、ブクマやいいねなど評価数の比較、具体的な数値を出すことは意味がありません。自粛しましょう。
※愚痴や文句、他人の批判は愚痴スレへ

※前スレ
pixiv二次小説スレ part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1629696891/

※関連スレ
pixiv(ピクシブ)in同人板 その53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1574500650/

pixiv小説愚痴スレ161
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1629075670/

【気楽に】楽しく字書き生活22【楽しもう】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618572177/
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 07:56:27.47ID:2EwFIYKi
数時間の人はネタ出しからなのかな?
めっちゃ早くて羨ましい。

自分は一回に書ける限界が5000文字くらいまでなんでそれ超えると連載になってしまう……
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 07:57:31.05ID:N0vTY7x1
すみません質問いいでしょうか
小説で飲酒やパチンコ表現を入れた場合は年齢制限付けた方がいいでしょうか?
登場人物は成人しておりますが、原作はおそらく未成年の子達がよく見る作品です
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 08:11:36.90ID:N0vTY7x1
>>494
返信ありがとうございます!
そうですそうです!
あくまで性的な表現に対して年齢制限を付ける認識で大丈夫でしょうか...
ありがとうございます
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 08:30:15.25ID:N0vTY7x1
>>495
そうなのですね!
最近アマプラを見ていて飲酒シーンがあるから年齢制限付けましたとテロップ入っている番組があったので気になってしまいました
ありがとうございました!!
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 08:41:13.22ID:2EwFIYKi
飲酒シーンあるからは未成年の飲酒シーンなんでは?
でも支部でR18だとエロな気がするから飲酒、喫煙シーンでついてたらなんで?てなるな
どうしても気になるならキャプションか1ページ目に注意書きでいいと思う
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 09:39:24.71ID:JOYuXIt0
人のブクマ見るの好きで
字馬には無いけど中堅のこの人は!って人にだけつけている人や
あー成る程この人とたぶんツイ辺りで繋がりがあるのかな?って見えると凄い楽しくて見ちゃう
エロはお好みで無いとかそのカプなら何でも応援しちゃうよ!とかROMさんも個性的で面白いなって
まあ私にだけ毎回って人は居ないな
あんた誰?って毎回なって
どっから見つけたんだろ?ジャンル違うのに?ってなる事多い不思議
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 10:31:10.45ID:LLSxiaBN
>>483
1〜2週間ぐらい平均でかかる

長くなるほど整合性チェックにも時間がかかるから3.5万字の話を書いた時は1ヶ月半ぐらいかかった
プロット作ればチェックとか楽かもしれないけど考えながら書くのが好きだし最初に全部決めると途中で飽きる…
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 10:41:30.46ID:N0vTY7x1
早く書ける方だと思ってたけど1時間で20000文字は流石に無理
最速でも半日はいる
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 11:09:14.29ID:N0vTY7x1
>>498 >>499
まとめての返信になり失礼します!
参考になります
キャラの元々の動向を確認して必要ならキャプションに注意書きを足します
ありがとうございます!度々失礼しました
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 17:52:35.65ID:gsBb2igq
>>483です
レスくれた方々ありがとう
1時間〜数時間で書き上げられる人は、書きたい内容がもう脳内で文章化されてるのかな
スラスラ書けるの凄い
私は書きながら展開を考えたりするから、余計に効率悪いんだな…
オチ決めずに書きたいシーンや台詞から書き出すことも多いし
今度、プロットっていうのちゃんと作ってから挑戦してみて仕上がり時間比較してみようと思う
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 18:01:48.19ID:oU0Gedoi
まだ慣れてないジャンルは口調や時系列を原作で確認しながらの作業になるから時間かかるな
呼称表と年表は最初に軽くまとめるけど、やっぱり細かいところは再確認したくなる
そして気がついたら普通に読みふけっている
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 20:17:50.60ID:IYNIdsGB
ネタが降りてきて一心不乱に書いた23,000字程度のやつで16時間くらいかかったな
一気に書いたことが印象的だったから所要時間もよく覚えてる
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 20:44:06.06ID:GCz0UyDw
おそらく同じ人っぽいんだけど、ブクマをつけたり外したりを定期的に繰り返す人がいる
それって何がしたいんだろう
外した後に、読んだこと忘れて再ブクマとかしてるのかな
目的がよく分からん
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 20:57:26.93ID:sqSHaQGG
>>512
何度も読み返したい作品が上に来るように調節してるのではと聞いてなるほどと思った
自分のも毎日つけたり、外したりする人いてちょっと気持ち悪かった
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 21:28:54.54ID:ULw3tNxN
>>513
あー、なるほど!
そういうこともあるのか
だとすると、その謎行動は好意的な意味合いである可能性もあるんだね
それなら有難いことだな…
ずっと何の為か分からなかったから、単に変な人なのか、冷やかしみたいなつもりがあるのかと思ってた
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/09(木) 23:41:55.32ID:IG4FEugr
書いていくにつれて解釈違いな気がしてきた
自CPの攻めはこんなに優しくない
でもこれを他人が書いていたらと思うとこういうのもありだなと読める気がする
ならこのまま突き進めばいいのか
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 12:42:35.01ID:HPWbZPYk
ちまちま書いて寝かせておくと後から書こうとしたときに元から書いてた部分の粗が気になって推敲に時間取られて本編は進まないってことがよくある
自分と解釈違い起こすこともあるし3週間も放置したらもうお蔵入りか書き直しだな
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 20:52:33.16ID:YNg6LajW
投稿ジャンル別にアカウント分けてるがプロフ欄に載せて同一人物だと明記してる
最初は繋げてなかったが移動先のジャンル被ったフォロワーさんから別人だと思われて感想もらって
気まずくなったことから繋げるようになった
首すげ替えっていうレベルではないが好きなシチュエーションがあってジャンルAでも書いたことがあるが
ジャンルBでも書きたくなってきた
もしも読んだ人が「似たような話を別ジャンルでも書いてた」って思ったら印象悪いだろうか
フェイクだけど「精神的に壊れてしまったAのためにBが相手の心を救おうとして呪いが解けてハッピーエンド」とか
「死んでしまうBの運命を変えるためにAがタイムリープ周回するけど上手くいかず、せめてBと一緒に死のうとするメリバ」とか
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 21:30:44.04ID:WSteCw6f
何度も書きたくなって違うパターンの妄想が無限に出てくるシチュとかはそれが一番自分のツボなんだろうし
プロ作家でも同じテーマの話を生涯何度も書くってのはよくあるし
本当に名前だけすげ替えしただけの省エネでやるんじゃなく好きで書きたいなら堂々とやればいいじゃない
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 22:25:48.75ID:+L7cDi9l
>>519
自分はそういうの見たらこういうのが好きなんだなって思うだけだな
好きなシチュエーションってあるよね
好きな自馬はどのジャンルに行っても老後の話書いてるわ
気にしなくていいと思う
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 22:34:05.08ID:jv+DbEyr
>>519
印象が悪いってことはないんじゃない?
作者が同一人物だと理解されているなら尚更
そういったシチュや設定がツボな読み手もいるだろうし
別人だと思われていて、あまりにも似た設定を使い回していると「パクリでは?」みたいな変な誤解を生みそうだけど、その心配が無いならいいと思う
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 22:53:11.97ID:OMpENoFG
「ネタがワンパターンなのではなく自分の味だと思ってかいてる」みたいなツイートが定期的にバズるくらいには共感する人はいるから大丈夫だよ
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 23:13:49.23ID:eKpjux0R
マイナーカプ書いてる人で結構上手くてよく読ませてもらうんだけど
キャプみてると控えめ通り越して卑屈な感じで自信持てって言ってあげたくなる
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/10(金) 23:29:20.39ID:Yqmdm1TY
出来上がったから投稿したんだけど、ツイッターでも宣伝しようと思ったら直前に絵描きさんがそのカプの年齢制限もの上げててツイしにくい…
しばらく待とうかな
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 00:23:53.88ID:+f+d/8Tc
キャプションにちょっとした煽り文?みたいなのを初めて入れたんだけどそわそわしてしまう
あれって売ってる本の帯とかに書いてあるのと同じ感じで使えるんだなと知った
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 09:42:27.75ID:K9Q07jTj
>>519ですがレスありがとう
首すげ替えじゃなくてネタが被ってるだけなら心証悪くならないようで良かった
別のところでも似たような話を書いたけどこういうのが好きなので〜って
キャプションに記載します
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:40:57.79ID:dohb9HrT
凄く好きなカプなのに筆が全く進まない
難産の末に書き上げても全然面白くないし短文
他の作品に比べてブクマも最底辺
自分で何も生み出せず辛いしもどかしいが神々の作品で満足してしまってるからなのか
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:59:33.07ID:T/X+2+/3
ド変態な推しに萌えるんだが読み手に反感もらいそうで怖くて攻めきれない
濡れ場はいつも半分ほど抑えて書いてしまう
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:32:37.98ID:bl8mZ1Q/
冬って投稿数減るんかな
自ジャンルの新作投稿が最近ふるわない
二週間に一作、多い時は三日に一作あげるような人も近頃は音沙汰無し
皆単に忙しいだけでジャンルそのものの衰退でなければ良いんだが
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 22:02:04.65ID:L10TA/Tn
原作とアニメで呼称が違う地名や物ってどっちに合わせてる?
自ジャンルはたぶんだけどアニメの呼称の方が馴染んでる気がする
原作とアニメの展開が微妙に違って原作軸とアニメ軸で分けて書いてる人もいるんだけど
今回書くのはイチャイチャしてるだけの話だからどっちの軸かは決めてないしどっちの軸としても読める感じ
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/11(土) 23:53:00.07ID:3HMVFitE
投稿した途端その作品恥ずかしくて読めなくなるのなんでだろう…
投稿ボタン押すまでは、何度も読み返してはなにこれめっちゃ好きだわって自画自賛してしまうのに
世に出してしまうと羞恥心で死にそうになる
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 04:29:09.21ID:P9VJfneV
>>536
めっちゃ分かる
読めないし、閲覧数が増える度に居た堪れないというか、ソワソワする
でもぼちぼちブクマがつき始めるとホッとし始めて、感想をもらえたりすると途端に自信がついてまた読めるようになるっていうところまでがワンセットな気がする
他人に良い反応もらえると急にその作品の出来が最高傑作だった気がしてくるから、自分って単純だなと思う
そして支部のシステムに囚われてしまっているなとも思う
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 09:39:28.67ID:J+GwM0U8
今年支部デビューして最初に投稿した話が年内に目標達成だった00usersタグ達成したの嬉しい
頼むからブクマ一気に減ったりしないで
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 17:40:11.34ID:LQyk7uBr
シリーズ物の1話のいいねが伸びてて、応援してくれる人がいるのかなと思うと嬉しい。
最新話の反応あまり良くないけど、ちゃんと完結できるように頑張ろう!
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 17:57:36.03ID:B+VrABAU
羨ましいなー。
自分しか動いてるのいなさそうな超マイナーだけど1話が1ヶ月で50くらいしか閲覧回ってないわ。
最新話も20くらいしか回らないからないしブクマなんつ1週間に1あるかどうかだ。
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:05:56.20ID:nPWujVaT
大きいジャンルだと流れちゃうからタグ一覧で気になるやつとにかくブクマしといて読んだら外すみたいな人が結構いるみたいだけどそういう使い方されてるのかも
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:09:18.55ID:R1zD9eul
ブクマを評価じゃなくて文字通りブックマークとして使ってもいいというか
本来それがあるべき姿なんだろうけど
だったら作品一覧で見えるのはブクマ数じゃなくていいね数のほうがいいなぁ
初動が良くないと数字だけで避けられるリスクは変わらなくても
少なくとも減って落ち込むことはなくなる
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:10:10.57ID:nPWujVaT
自分は読み返したいものだけブクマ入れてタグも必ずつけるのですべて非公開ブクマ。
流石にタグ付け内容は自分の性癖暴露大会すぎて他人には見られたくない
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:16:50.62ID:zuXyLP0u
私アプリ派だから未だにROM側のいいねとブクマがよく分かってない
アプリのすきは後で読むの意味にも
本当に好きなときにも使ってるわ

ところでアプリだとすきされたときにスマホ通知来るけど
アプリで押してくれた人のだけ通知来るんかな
ブクマとかいいねだけじゃ来ないよね?
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:22:42.80ID:YgC0D0eC
>>553
Web版でブクマした時も来るよ
いいねだけした時は来ない
〇〇さんがすき!しました通知が来てダッシュボード見にいくとブクマのみ増えてていいねは微動だにしてないことしょっちゅうある
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 01:15:08.03ID:vtI2hR26
いや「〇〇(作品名)がx00いいねされました」の通知来ることあるから
ブクマだけでもいいねだけでも来ると思うよ
来ない人は自分で通知の設定をそういう風にしてるのでは
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:47:29.08ID:zuXyLP0u
556 557 558
ありがとう 参考になった
WEB版は投稿するときと作品一覧で反応見るときしか使ってなかったから通知あるの気付かなかった

結構仕様違うね
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:37:46.35ID:dZnLZXgs
先月からクリスマス用に書いていた小説がやっと最後まで書けた!
まだ修正したいとこ残ってるから厳密には完成ではないけど
なかなか難産でクリスマスには間に合わないかもと思ってたからゴール見えて嬉しい
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:46:14.38ID:dI6XsUC0
例えば5人以上がブクマしたって通知を見てダッシュボードを見に行った時に
ブクマが4だったなら付けた後外したんだなって思うけど
いいねでも同じ現象が起こるもの?
いいねは取り消しできないと思っていたんだけど
今そういう状態になっていてバグなのか自分の認識がおかしかったのか……
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 09:03:24.98ID:tYI2Fw7E
自分は投稿垢しか持ってないからブクマは厳選
積ん読リストはしおり使ってる
しおりは相手に通知いかないから気が楽だし途中で読むのを中断してもそのページにしおり挟んで次回は続きから読めるし本当に便利
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 10:29:35.81ID:ZCKO464R
書こうと思ってたネタがあったんだけど、昨日久しぶり同ジャンルの人の小説見に行ったら似たようなストーリーでしかも推しに言わせたいと思っていた台詞も入ってて萎えた。今、シリーズ物書いててちょうどそのネタをシリーズの重要な場面にするつもりだった。書いてパクリと思われるの嫌だな…。こんな経験皆さんある?
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:05:40.07ID:W9hJy0MD
投稿したあと読み返しては修正してしまう癖どうにかしたい
でも改めて読んでみると、なんか違うな…とかこっちの言い方のほうがいいのではってつい触ってしまう
一応プロフにはサイレント修正してますってつけてるけど昨日も夜中に結構修正してしまった…
こういうの読者さんに気づかれるんだろうか
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:23:25.49ID:ZCKO464R
>>565
自分なりにかっこいい台詞思い付いたと思って書くの楽しみにしてたんだけど、仕方ない台詞変えるか。頑張ってみるありがとう
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:51:56.85ID:OhSyGtDc
>>564
自分は原作とまったく同じ展開、似たような台詞を書いてて後から原作読んで青くなった
下げたくてもブクマついてるし、上げた時はまだ良くても原作出てからだと後出しと勘違いされるからな
あとのことを考えるとお蔵入りお勧めするよ
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 12:01:34.09ID:/AKscpEM
原作まんまなぞってる場合は、原作の流れを自分なりに書きたかったんだなと思うから気にしなくていいのでは
564の場合は他人の二次と丸被りしてる部分があるから、盗作だと思わる可能性がありそうって話だから別問題
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 12:35:30.17ID:Au6MM49w
新作ブクマしてくれた人が前作読んでくれるのめちゃくちゃ嬉しい
遡ってくれたおかげで前作がじわ伸びしてる
やる気失せてたけどモチベ上がったから頑張るぞ〜
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 14:31:55.03ID:6fGih4BE
久しぶりにアプリ使ってるんだけど、最新作をブクマしてくれた人が30分くらいしてから一つ前の作品もブクマしてくれた
タイミング的に読んでからブクマしてくれたんだろうな 嬉しいな
リアルタイムに分かるの意外といいね
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 16:07:38.10ID:bTZOaMR/
>>573
読み手としては嫌だろうけど○○さんでお知らせ来るからな
1日かけてupした自CP小説全部読んで全部ブクマしてくれる人には頭下げたくなる
土日はそう言う人パラパラいるね
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:07:16.98ID:Z2YIbZOD
イベ終わりで戦利品読み終えてもっとないかなと探し続けてくれたのか先月投稿して
P数も5P以上流れてる小説ブクマしてくれる神読み手さんがいたわありがてえー
しかも9で止まってたところを繰り上げてもくれたし本気でありがたい
ブクマしようって気持ちになってもらえるのって嬉しいね
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 01:19:47.49ID:cHXK4kOT
ブクマは一切つけてくれないけど公開フォローしてくれてる人と、未フォローだけど投稿作品を沢山ブクマしてくれる人だったらどっちが有難い?
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 01:53:40.39ID:4VQwP8JB
やっぱり有難いのは後者だよね
フォローしてもらえるの自体は嬉しいんだけど、前者だとなんか反応が見えなすぎて……
前者タイプの心理って、「読み返したいと思うほど好きな作品や推しCPの取り扱いはないけど、気になってるジャンルだし新作上がったら目通しておこう」的な感じなのかな
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 01:58:48.43ID:oiAThlvj
>>581
そういう人も勿論いるだろうね
あとはフォローは全ブクマの意っていう人も中にはいるらしい
個人的にはROM専時代から最低でも一作はブクマしてからフォローしてたからどちらの気持ちもよく分からんw
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 02:00:31.18ID:4VQwP8JB
何故かID変わってたけど>>581>>578です
なんかどの作品にもブクマつけてもらえてない人から急に公開フォロー頂くと、フォローの決め手はなんだったのかよく分からなくて不思議に思う
たまにあるんだよね、これ
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 02:07:40.80ID:oiAThlvj
ブクマついたなーと思って見に行ったらかなり前にフォローしてきた人だったりしたことあったし
とりあえず長い目で見てみたらいいと思う
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 02:27:25.09ID:wjLYno3+
>>583
たまにそれやるわ
もともとブクマもフォローも厳選派で、初見でちょっとでも引っ掛かりがあるといいねだけしてスルーしてきた
二人称が本来ひらがななのに漢字で書いてるとか、もう2〜3年そのジャンルの二次書いてないとかそういうの
そのうちジャンルの作品を何度も読んでると許容範囲が広くなって、フォローに関してはこの程度の引っ掛かりならまあいいかって思い直してフォロー
自分の場合はこんな感じの心理だね
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 02:43:02.77ID:4VQwP8JB
なるほどなー
色んな考え方や閲覧スタイルがあるね
自分は、公開ブクマはするけど公開フォローはしない(フォローは非公開専門)だったもんで、色々な意見聞けて参考になった
レスくれた方々ありがとう
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:12:57.61ID:jOcWEUvp
今まで書いた一話完結の話、そういや同じ軸の話だなと気づいたので時系列順になるよう並べ替えてシリーズでまとめてみた
そしたら最新のを投稿したときについでに他のも読んでブクマしてもらえることが増えて嬉しい

でもこれ、今後間に割り込ませたら通し番号変わっちゃうのか
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:25:46.23ID:jOcWEUvp
>>583
自分はだいぶ前からブクマは非公開にしてたけど、フォローにも非公開があるのは最近知った
普通にポチポチ公開フォローしまくってたわ
そういう人もいるかも
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/16(木) 03:10:31.76ID:niPYIYer
定期的に、特定の数作品のブクマが1減った後
翌日に元に戻ることがあって、pixivのバグかなと思ってたんだが
非公開ブクマのROMが>>515みたいなことしてるのか?

目からウロコだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況